アビームコンサルティング株式会社と株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ比較
アビームコンサルティング株式会社と株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ・評判を比較してご紹介しています。どちらのサービスも実際を利用した方の評判ですので、良いところと悪いところどちらも見て、アビームコンサルティング株式会社と株式会社セールスフォース・ジャパンのどちらを使うのか参考にしてください。
アビームコンサルティング株式会社と株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ比較
アビームコンサルティング株式会社と株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ
年収の高さについての評判
4.0点 | |
4.0点 |
アビームコンサルティング株式会社の口コミ情報 給料が高水準 |
||
回答者:20代前半 / 男性 / コンサル / ぜんじろうさん
5点投稿日時:2023年05月23日
初任給は日系企業の中では高水準だと思います。年齢や世間一般から見ても高額です。基本給とは別に残業代もフルで支給されるので、忙しいプロジェクトへアサインされれば額面で50万ほどになりました。ランクが低いコンサルタントでも年収で700~750万くらいになるはずです。自分も満足な給料をいただけています。
|
株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ情報 年収は高いし補助にも不満はない |
||
回答者:20代後半 / 男性 / ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) / motiさん
4点投稿日時:2023年05月26日
年収は結構高いと思うので満足しています。他にもジムやリモートワークの補助費が出るので、給与以上のペイはあるかと。
あと年間で50万ぐらいの学習補助もあります。住宅補助はないですが、あまり不満に感じない程度に他の補助がある感じです。
|
株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ情報 成果が上がれば年収は高いです |
||
回答者:20代後半 / 男性 / 営業 / 電電さん
4点投稿日時:2023年05月26日
年収は成果次第で、ベース給+インセンティブという形です。
売り上げ次第でインセンティブが多くもらえるので、成果が上がれば年収は高いです。
あと、前職の給与が考慮されるので、新卒より中途で入ったほうが高くなります。
|
評価制度についての評判
3.8点 | |
3.8点 |
アビームコンサルティング株式会社の口コミ情報 女性でも活躍できる環境 |
||
回答者:30代前半 / 女性 / コンサル / 女男爵さん
4点投稿日時:2023年05月23日
女性でも活躍できる環境の企業です。実際に女性がTOPの部署があり、昇進スピードや評価に男女差別はなく実力主義になっています。育休産休制度も整っているので利用してる女性社員は多いです。また、リモートやフレックスでも働けるので子供が生まれても復職しやすい環境になっています。
|
やりがいについての評判
3.8点 | |
4.0点 |
アビームコンサルティング株式会社の口コミ情報 研修が充実している |
||
回答者:20代前半 / 男性 / ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) / 燻製肉さん
5点投稿日時:2023年05月23日
入社してから半年間の間にビジネスマナーからプログラミングの知識などしっかり学ぶことができました。それ以降もクラスアップに必要なスキル研修が容易されているので早いうちに昇格も狙えそうです。また、資格取得の教師陣は第一線で働いている人が努めているそうです。中途のメーカーから来た人からするとかなり凄いことみたいです。
|
アビームコンサルティング株式会社の口コミ情報 若いうちから大きな仕事が出来る |
||
回答者:20代後半 / 男性 / ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) / シャルル100世さん
5点投稿日時:2023年05月23日
自分が若手の頃から大きな案件のやりがいある仕事を任せてくれました。自分からヘルプサインを出せば周りがフォローしてくれたので安心して業務を進めることができました。大企業の基盤システムの導入やDX案件に携われたので、新しい知見の発見や自身のスキルアップなどもできました。
|
株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ情報 スキルが身につく環境がある |
||
回答者:20代後半 / 女性 / 営業 / ねねさん
4点投稿日時:2023年05月26日
商品の価格が高いので、説得力のある提案をしないと成果に繋がらない。なので、営業としての必要なスキルが嫌でも身につく環境だと思う。
ただ、研修や周囲のサポートは受けられるので、成長機会は多い会社だと思う。
|
株式会社セールスフォース・ジャパンの口コミ情報 成長できる |
||
回答者:30代前半 / 男性 / 営業 / DO-mさん
4点投稿日時:2023年05月26日
経営者層と関わる機会が多く、事業の経営戦略に関わる部分への提案ができる点は、学ぶことも多く成長できる。
合意に至れた時には達成感ややりがいを感じる。
|