手取り24万円で一人暮らしはできる?家賃目安や生活費を徹底解説!
手取り24万円で一人暮らしはできる?
結論!可能です!手取り24万円あれば、そこそこいい暮らしができますよ!
今回は手取り24万円の人の家賃目安や、手取り24万円の一人暮らしはどんな生活になるのかも徹底解説しちゃいます!
手取り24万円の人におすすめの節約方法についても書いてあるので、ぜひ参考にしてください!
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長
不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアを絞らなくても紹介してもらえる
目次
手取り24万円の人は家賃8万円の部屋で一人暮らしできる
手取りが24万円の人の家賃目安は約8万円です。
家賃は収入の3分の1以内が目安とよく聞きますが、収入ではなく手取りの3分の1以内にしないと生活は非常に厳しいです。
ちなみに、家賃8万円の場合どんな部屋に住めるかというと、23区内でバス・トイレ別のオシャレな1Kマンションに住めます!
オートロックや浴室乾燥機などの便利な設備がついてる物件もありますよ!
築年数や駅徒歩などを気にしなければ、2Kや2DKなどの広めの部屋に住むこともできます。
八王子などの郊外ならファミリー向けの2LDKも余裕です!
手取り24万円前後の家賃目安
手取り24万円に近い人の家賃目安を表にまとめてみました!
今後の昇給も視野に入れて、前後の給料の家賃目安も知っておくといいですよ!
手取り額 | 家賃目安 |
手取り23万円 | 約77,000円 |
手取り24万円 | 約80,000円 |
手取り25万円 | 約83,000円 |
手取り26万円 | 約87,000円 |
手取り27万円 | 約90,000円 |
手取り24万円の生活費はこんな感じ!
手取り24万円の人の生活費はどれくらいになるのか、貯金する場合としない場合でシミュレーションしてみました!
貯金する場合 | 貯金しない場合 | |
家賃 | 80,000円 | 80,000円 |
食費 | 50,000円 | 60,000円 |
水道光熱費 | 12,000円 | 12,000円 |
スマホ代 | 10,000円 | 10,000円 |
インターネット代 | 5,000円 | 5,000円 |
日用品購入費 | 10,000円 | 10,000円 |
娯楽費・交際費 | 30,000円 | 60,000円 |
貯金 | 40,000円 | 0円 |
合計 | 237,000円 | 237,000円 |
手取り24万円の一人暮らしの場合、無理な節約をしなくても毎月40,000円は貯金できます。
食費も毎日自炊しなくても、500~1,000円くらいの間に抑えれば毎日外食でもコンビニで買っても問題ないでしょう。
これだけ生活費に余裕があれば生命保険に加入もできますし、急な冠婚葬祭や予期せぬ通院なども対応できますね!
毎日お湯に浸かってお風呂にも入れるし、多少電気をつけっぱなしにしても問題ないし、お家にインターネットも引けます。
一人暮らしで手取り24万円はかなり余裕がある暮らしができますね!
とはいえ、一人暮らしは浪費してしまいがちなので注意は必要です!
貯金しない場合は、娯楽費・交際費に充てるのもいいですし食費を増やすのもありです。
とは言え、手取り24万もあるのに一切貯金しないってのもどうかと思いますが……(笑)
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアを絞らなくても紹介してもらえる
手取り24万円になるのは月収が30万円くらいの人
毎月の手取りが24万円になるのは、月収が30万円くらいの人です。
月収から保険料や所得税など、あらゆるものが差っ引かれます。
東京の協会けんぽに加入の40歳未満の人の場合、毎月どれくらい引かれてしまうのかをざっくり計算してみました。
※住んでいるエリアなどで数字は変わってきますので、あくまで参考程度に考えてくださいね!
月収30万円の控除額と手取り額の例 | |
厚生年金保険 | 約27,450円 |
健康保険 | 約14,850円 |
雇用保険 | 約900円 |
所得税 | 約6,750円 |
住民税 | 約12,430円 |
控除合計額 | 約62,380円 |
月の手取り額 | 約237,620円 |
収入が多い分、控除額も増えますが毎月60,000円以上も引かれてしまいます。
ちなみに、新卒社会人の場合は住民税がかかりません。2年目からは容赦なく差し引かれるので、住民税のことも考えて家賃や生活費を考えておくようにしましょう!
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアを絞らなくても紹介してもらえる
手取り24万円の人はどんな暮らしになる?
手取り24万円の人は普通に暮らしてれば、無理な節約は必要ありません。
どんな暮らしになるのか、いくつか例として紹介しますね!
外食と自炊半々でも余裕がある
食費の予算が少ないと、徹底的に自炊!外食なんてもってのほか!なんてことにもなりがちですが、手取り24万円あればそこまで節約する必要はありません。
朝は菓子パンと牛乳、昼間は500~600円のランチ、夜は1,000円くらいの外食という具合に、ほとんど自炊しなくても生活は可能です。
とはいえ、固定費以外で節約するとなると、食費を削るのが手っ取り早いので、生活費を抑えたいなら自炊がおすすめです。
飲み会も気兼ねなく参加できる
手取り24万円あれば、交際費も30,000円以上使っても問題なく生活できます。
1回の飲み会でだいたい3,000~5,000円はかかりますが、毎週飲み会に行ったとしても月20,000円です。
これなら飲み会にも気兼ねなく参加できますよ!
普段行かないようなちょっとグレードの高いお店に行って、頑張った自分にご褒美なーんてことも可能なのです!
洋服や美容にお金をかけられる
手取り24万円の人は、自由に使えるお金が確保しやすいので、洋服や美容代にもお金をかけられます。
とくに女性の場合は、化粧品やネイルサロンなどなにかとお金がかかります。
手取り24万円あれば、そこそこの部屋に住んでも自分の身なりに気を使う余裕もあるのです!
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアを絞らなくても紹介してもらえる
手取り24万円の人に試してほしい節約術
手取り24万円の人に節約はいらない!って思う人もいるかもしれませんが、お金は多いほうに越したことはありません!
これから一人暮らしする人も、すでに一人暮らししている人にも参考になる内容なので最後までチェックしてくださいね!
都市ガスの部屋に住む
これから一人暮らしをする予定なら、絶対「都市ガス」の部屋に住みましょう!
都市ガス以外だと「プロパンガス」があるんですが、都市ガスと比べると4,000円くらい料金が高いんです。
都市ガスとプロパンガスの料金がどれくらい違うのか、ざっくり計算してみました。
都市ガス | プロパンガス | |
1㎥あたりの料金 | 約300円 | 約500円 |
20㎥使用した場合 | 約6,000円 | 約10,000円 |
基本料金 | 約800円 | 約1,500円 |
合計 | 約6,800円 | 約11,500円 |
毎月4,000円節約するのってかなりキツイので、最初から都市ガスが使える部屋に住むのがおすすめです!
都市ガスとプロパンガスについてまとめた記事もあるので、よかったらこちらもぜひ。
ポイ活(ポイント活動)する
「ポイ活」とは、ポイントを貯めたり使ったりして毎日の暮らしをお得にする活動のこと。
楽天ポイントやTポイントなど普段の買い物で溜まるポイントは定番ですよね。
ほかにも、アンケートに回答したり無料のゲームで遊んだり、外食モニターなどありとあらゆる場面でポイ活できます。
ツワモノは月3万円くらい稼いじゃうみたいです。すごw
ポイントを使えば食費や日用品代を浮かすこともできるし、マイルと交換すれば旅行にだって行けちゃいますよ!
スマホ代の見直し
毎月かかるお金として意外とかかってしまうのがスマホ代。
ドコモやau、ソフトバンクなどの大手キャリアの場合どんなに安くても5,000円くらいはいってしまうもの。
そこに端末代も上乗せすると、余裕で7,000円くらいは吹っ飛びます。
格安SIMと呼ばれるものに切り替えれば、月々の料金を2,000円くらいに抑えることも可能です!
格安SIMに変えるのは抵抗があるって場合でも、契約中のプランを見直すだけでも節約になるかもしれません。
余計なオプションや、月額サービスなどをはずして毎月の料金を節約しましょう!
お金をかけずに遊ぶ
「遊びに行く=お金を使う」ことだと思っていませんか?そんなことはありません!大人でもお金を使わずに遊ぶことは可能です!
なるべくお金をかけずに遊ぶ方法をいくつか紹介しますので、参考にしてください!
・You Tubeをひたすら見る
・写真を撮りに行く
・ランニング(ウォーキング)
・図書館で本を読む
・お菓子や常備菜作り
・ボランティア活動
・スマホゲーム(課金厳禁!)
・公園でピクニック
・家でたこ焼きパーティー
・市営の動物園や植物園に行く
・市営のスポーツ施設で運動する
・トランプやUNOを楽しむ
コンビニに行かない
コンビニはやむを得ない場合を除いて行かないようにしましょう!
新作スイーツや、レジ横のホットスナック、コンビニ限定の飲み物やお菓子などなど、誘惑がいっぱいです。
目的もなくふらっと入ってしまうと気がついたら1,000円くらい使っていた……なんてこともしばしば。
コンビニはスーパーよりも割高なので、節約したいなら近寄らないのが吉です!!
生活費を抑えるなら家賃を抑えるのが手っ取り早い
毎月の生活費を抑えるなら、固定費の大部分を占める家賃を抑えるのが手っ取り早いですよ!
ちまちました節約を続けるのは性に合わん!って人は、思い切って安いところに引っ越しちゃいましょう。
一都三県の部屋探しならアエラスがおすすめ
アエラスがおすすめな3つのポイント
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!