リビングギャラリーの評判!ネットの口コミや僕が行ってみた感想
リビングギャラリーについて調べてみると、新潟県を中心に賃貸や不動産事業を展開している会社です。
賃貸に関するキャンペーンなどは、主に新潟を対象に営業しているようですが、首都圏にも敷金・礼金が無料になっている物件がたくさんありました!
初期費用を抑えたい人は、問い合わせてみる価値あります!
今回は、リビングギャラリーのネット上の評判、僕が実際にお店に行ってみた感想、良いところと悪いところとかを紹介します。
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長
不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ネット上での評判はどんな感じ?
ネット上に書かれていた、リビングギャラリーに関する評判を集めてみました。
スタッフの対応が良かったという口コミを見かけました。店舗数が少ない分、口コミ数はそこまで多くはありませんでしたが、基本的には対応の良い不動産屋みたいです。
世間の意見として参考にしてください。
「リビングギャラリー」の検索結果
やり取りのスムーズさに脱帽。メールの返信が早いし、物件検索の時も待ち時間がほとんどなかった。良い不動産屋に当たったわ。(20代後半/女性)
口下手な私の希望もちゃんと聞いてくれたのが嬉しかったです。営業マンって怖いイメージがあったのですがリビングギャラリーさんを選んで良かったです。店舗が少なくてお店まで行くのが少し大変だけど、それ以外は完璧と言っていいと思います。(20代前半/女性)
スタッフが終始笑顔なのが良かったです。説明も丁寧だったし、さすがプロやなぁ~~と感じました。(20代後半/男性)
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
僕が実際にお店に行ってみた感想
僕が感じた、リビングギャラリーに関する正直なところをお話しします。1店舗だけでは分からないと思ったので、5店舗ほどリビングギャラリーを回ってきました!
笑顔のスタッフからにじみ出る安心感
お店に入ってから帰るまでの間、イケメン風のスタッフさんが常に笑顔を向けてくれました。
周辺の買い物スポットの説明のときも「買い物ならここのスーパーが安くておすすめです!」とスマイルを向けてくれます。
常にニコニコしてくれるので、質問も気軽にできました!
説明がとにかく丁寧!
物件情報の資料を見せながら、細かいところまで一つ一つ説明してくれるので、こっちが話に置いていかれることがありませんでした。
お客様のペースに合わせてくれる姿勢があったので、引っ越し初心者でも安心して相談できます!
また、物件のメリットはもちろん、デメリットもきっちり教えてくれるので、信頼できる不動産屋だと思います。
しつこい営業がない
その日に物件が決められなくても、嫌な顔せずに「新着物件が出たら連絡しますね!」と笑顔で対応してくれました。押しに弱い人でも安心です!
スタッフさんは僕の希望を色々ヒアリングしてくれたので、希望に沿った物件をちゃんと探してくれる様子でしたよ!
そもそもリビングギャラリーってどんな不動産屋?
リビングギャラリーは、1990年に設立された会社で、不動産賃貸以外にも、売買・建築・リフォーム・開発企画・不動産投資などをやっている総合不動産企業です。
お店は、公式ページによると新潟県・福島県・首都圏で合わせて20店舗あるようです。
本社は新潟にありますが、首都圏には錦糸町・日暮里・赤羽・川崎・船橋・郡山にお店を構えています。
リビングギャラリーは新潟県内で、仲介件数・管理戸数・店舗数がNO.1の実績を持っていて、大きな会社です。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
仲介手数料は担当者に要確認
ネットのページを見ても、仲介手数料がいくらか明確には書いてなくてわからないので、お店の担当者に必ず確認してください!
ちなみに、一般的な仲介手数料は、家賃1ヶ月分+税です。
さらに、敷金・礼金が無料の物件をいくつか見かけたので、初期費用抑えたい人は問い合わせてみると良いかもしれません!
リビングギャラリーの良いところと悪いところ
リビングギャラリーについて調べてたら、良いところと悪いところがだんだん見えてきました。
下にまとめてみたので、リビングギャラリーに行くかどうかの参考にしてみてください。
良いところ
・押し売りがない
・メールや電話の対応がスピーディー
・希望に沿った物件を一生懸命探してくれる
・清潔感のある店内
・サービスやキャンペーンが多い(新潟のみ)
新潟の物件が対象ですが、引っ越し繁忙期の1月~3月の間、敷金礼金0円・ネット無料・家具家電付きなど、お得な物件をまとめたページが公式サイトで公開されています。
新生活に向けて引っ越しをする人にとっては、お得な物件を効率良く探せるので良いですね。
また「冬借りプラン」があり、冬の間だけ家具家電付きアパートを借りて通勤・通勤を便利にするためのプランがあるみたいです。
雪が多く降る新潟ならではのサービスもあります。都内から新潟への引っ越しを考えてる人にはピッタリの不動産屋です。
悪いところ
・新潟と比べて都内向けのサービスが少ない
・全体的に店舗数が少ない
新潟の物件に強い不動産屋なので、新潟向けのサービスやキャンペーンが目立っていて都内向けは少ないです。
また、店舗が首都圏には6箇所しか無いので、人によっては足を伸ばす必要が出てきます。
リビングギャラリーで部屋探しが向いている人の特徴
こんな人はリビングギャラリーでお部屋を探すと良い人の特徴です。
下の項目に当てはまってる人は、リビングギャラリーなら良いお部屋に巡り合えるかもしれません!?
・引っ越し初心者
・ゴリゴリの営業が苦手で押しに弱い人
・新潟県で物件を探している人
ネット上でよく見る疑問と回答
ネット上を漂っていたリビングギャラリーに関する疑問と、疑問に対する正直なトコをまとめました。
リビングギャラリーの店員は親切?
答え:親切な人が多いです。
事前に来店予約をせずに行った僕に対しても、笑顔で挨拶してくれました。
ネットの口コミを見ると悪い評判もありましたが、僕が回った5店舗はすべて接客対応が素晴らしかったです。
内見時にも、洗濯機置場を計測してくれたスタッフさんがいて親切でした!
問い合わせの電話やメールへの対応も早く、初めて引っ越しをする人でもあんまり不安を感じないと思います。
夜遅い時間も対応してくれるの?
答え:対応してくれる店舗もあります!
都内の店舗は18時までの営業時間となっていますが、事前に連絡をしておけば、20時まではお店を開けて対応してくれます。
仕事が忙しくて、遅い時間にしか不動産屋に行けないという人は問い合わせてみてください!
押し売りはしないってホント?
答え:ホントです!
実際に僕が行った店舗では、無理に押し売りされることはなかったです。
僕が「今日は物件を決めることができない。」と伝えても、接客態度が変わることなく、最後まで気持ち良く対応してくれました!
また、公式ページにも「無理に物件を勧めたりはしません。」と、堂々と書いてあるので大丈夫だと思います。
リビングギャラリーは賃貸管理もしている会社で、物件紹介だけなく入居後にも問い合わせを受けたりなどして、入居者と付き合っていくことになるので、無理な押し売りはできないとのことです。
初期費用の分割はできるの?
答え:できます!
初期費用の支払いをクレジットカードで決済できるので、分割で支払うことができます。
まとまったお金が用意できない人でも契約できるので安心です。
他の不動産屋についても紹介してます
リビングギャラリーだけじゃなく他の不動産屋も、行ったり調べたりしてます。他の不動産屋についても知りたい!という人は、下の青い文字からそれぞれの不動産屋に飛べます!
一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ
スミカがおすすめな3つのポイント
- 一都三県ほぼ全ての物件を用意
- 早朝から深夜まで相談可能
- ネットにない物件をタイムリーに紹介
東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。
一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。
また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!