山手の住みやすさを徹底検証!【治安は良いが坂が多く少し不便な街】

山手駅周辺1

山手の住みやすさは治安が良くて落ち着いているけど坂が多くて買い物しづらい街です。山手は横浜市内では有名な高級住宅街で、治安は良いです。

ただ、山手は坂道がとても多いので、荷物がある時は車がないと正直キツいです。駅前にはスーパーが1件しかないので、お世辞にも買い物環境が良いとは言えません。

車がない人は、バスを使うのがよさそうです。山手エリアを循環する市営バスが充実しているので、効率よく買い物できます。

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。


お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計450万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ
  • 【LINEで物件を紹介してくれる】
  • ・一都三県ほぼ全ての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

横浜市中区(山手を含む)のデータ

住みやすさ
住みにくい
星3.5
住みやすい
家賃相場
安い
星2.0
高い
ワンルーム 平均5.6万円
1K 平均5.7万円
1DK 平均7.1万円
1LDK 平均9.4万円
根岸線で隣の石川町より10,000~20,000円くらい安い
路線名
JR 京浜東北・根岸線
主要な駅名 到達時間 経路の例
新宿 48分 根岸線快速→横浜駅→湘南新宿ライン
池袋 60分 根岸線快速→横浜駅→東横線Fライナー特急
渋谷 46分 根岸線快速→横浜駅→東横線Fライナー特急
横浜 10分 根岸線快速
主なスーパー 営業時間
トップパルケ 山手店 10時~0時
プチマルシェ フジ 山元町店 10時~21時
人口
149,240人(平成29年12月)
少ない
星1.5
多い
外国人居住数
16,440人(平成29年12月)
少ない
星3.5
多い
犯罪件数(警察が把握している数)
1,958件(平成29年)前年-183
少ない
星1.0
多い
犯罪発生率
1.31%
少ない
星1.5
多い
知名度・地名ブランド
低め
星3.0
高め
山手は知らなくても、旧外国人居留地の街並みは見たことがある人は多そう。
駅の混雑度
山手駅から乗車する人は多くない。ただ、朝の横浜方面の電車はかなり混雑している。
一人暮らし向けor家族向け?
ファミリー向けの高級住宅街。
飲食店・居酒屋の数
少ない
星1.0
多い
駅周辺は11件ほどの飲食店と居酒屋がある。

参考:神奈川県警

参考:横浜市中区役所

参考:一人暮らしをされる方へ、治安のお話

山手駅の物件を探す

お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

iettyietty
  • 【来店不要のオンライン不動産】
  • ・非公開物件も紹介してくれる
  • ・仲介手数料が50%OFFされる
  • ・契約までアプリで完結できる

ダウンロードはこちら

山手ってどんな街?

山手は東西どちら側も駅を出てすぐ住宅街が広がっています。駅周辺にお店が少ないので、不便に感じるかもしれません。

まずは、東側から紹介していきます!

山手駅東側

山手駅東側周辺の住宅街

改札を出て右に進むと、すぐに住宅街が広がっています。 とてものどかで、高級住宅街という感じです。

ただ、急な坂道が多くて、毎日この坂を登るのは慣れるまで結構ツラそうです。

山手駅東側周辺の住宅街

坂道をぐんぐん登っていきますが、しばらく閑静な住宅街が広がっています。 戸建とマンション半々といった感じです。

山手駅東側周辺の商店街

今度は改札を出て、山手駅前交差点を東へ来ました。 駅前通りには小さいですが商店街もありました。

ただ、商店街はお店も人もまばらでした。 のどかな雰囲気は悪くないけど、ちょっと寂しい雰囲気です。

商店街を7~8分ほど歩くと、ちょっと開けた街道に出ます。マンション群やイオンがある本牧町方面と、石川町方面につながっています!

商店街を出た交差点からだと、どちらも歩いて20分くらいでした。マンションが多いので、一人暮らしの物件はこの周辺で探すのが良いかもしれません。

山手駅西側

山手駅西側周辺ロータリー

駅のすぐ西側には、タクシーやバスの乗り場がありました。

山手駅西側周辺の住宅街

駅前の交差点を今度は西に来てみました。駅前から少し離れると、静かな住宅街が広がっています。

駅前にコンビニが1件あるくらいで、他にお店はほとんどなさそうでした。

西側も、東側と同じく戸建が多いです。単身用のお部屋を探すのは難しそうです。

街道沿いまで出ると、マンションがたくさんありました。ファミリー向けマンションが多そうです。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

山手の賃貸

ワンルームは4万円台から探せます。安いところだと3万円台もあるようです。

一人暮らしの物件は、周辺駅と比べても家賃相場が5000円くらい安いので、穴場かもしれません。

1LDKでも10万円以内で探しやすいというのは、かなりお得感があります。

3LDKなどの家族向け物件は約15万円前後となっていて、少し高めです。

山手の物件を探す

お部屋探しにおすすめのアプリ3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計300万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

iettyietty
  • 【来店不要のオンライン不動産】
  • ・非公開物件も紹介してくれる
  • ・仲介手数料が50%OFFされる
  • ・契約までアプリで完結できる

ダウンロードはこちら

山手に住んだ方の体験談

30歳の女性私立高校教師の方に、山手のことをいろいろ聞いてみました!

住んでいた期間を教えてください。

6年です。

駅から家まではどれくらいの距離ですか?

12~13分くらいです。

部屋の間取りや、だいたいの家賃を教えてください。

間取りは1DKで、家賃は約6.5万円です。

通勤、通学の所要時間はどれくらいですか?

通勤時間は約20分です。

街の雰囲気はどうですか?

山手はとてものどかで伸びやかに暮らせる街ですよ。ファミリー層が多くて、子供たちもたくさんいるので、子育て環境はいいみたいですね。

住んでいて、便利だと思ったことはありますか?

とても静かな住宅街ですが、横浜まで近くてアクセスがすごく良いです。電車で10分もあれば着きます。

住んでいて、不便だなと感じたことはありますか?

駅周辺だとちょっと買い物する場所が足りないですね。スーパーはあるんですが、ドラッグストアがないのが時々不便に感じます。

危ない目にあったことはありますか?

警察官が頻繁にパトロールしていることもあって、今まで一度もないです。

友だちや恋人は家に誘いやすいですか?

坂が多いので、家まで来てもらうのは気が引けて、正直誘いづらいです。

山手のうわさ

・横浜屈指の文教地区。街中には学生さんが多い。

・高級な焼き肉店がかなり多いらしい。

・証明写真の撮影機が1つもないらしい。

・山元町は異国情緒があふれて、40年以上変わらない町並みだとか。

・根岸森林公園、本牧山頂公園、三渓園など大きな公園がある。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

山手の事件

2014/8/5・・・中区山手町で高齢男性が刃物で刺される殺人未遂事件が発生。

2017/10/11・・・午前6時45分頃、中区千代崎町付近で歩いていた女性が、男に下半身を見せられた。

2018/6/14・・・午後5時5分頃、帰宅途中の女子生徒が後ろから来た男に服を掴まれ、スマートフォンを向けられた。

2018/7/8・・・中区柏葉付近で遊んでいた女子児童らが、見知らぬ男に声をかけられ、体を触られた。

山手に引越しするべき?まとめると…

・駅前にスーパーが1件あるが、それ以外はちょっと遠い。

・家賃相場は横浜の中心地に近い割に安め。

・街のほとんどは、とてものどかな住宅街

・ただ、ちょっと坂道が多い。

・電車で桜木町まで6分、横浜まで9分、東京方面も30~40分で行ける。

神奈川の住みやすい街TOP10

駅名 特徴
1位 日吉駅 家賃相場・治安・交通アクセス・買い物環境ともにバランスが良く、世代問わず住みやすい街。慶応大学の日吉キャンパスがあって、学生向けのコスパの良いお店が多い。

日吉駅の物件を探す

2位 藤沢駅 江の島・湘南エリアの中でも治安が良いエリア。駅周辺に大型商業施設があって、買い物環境が非常に良い。都内主要駅のほとんどに乗り換えなしで行ける。

藤沢駅の物件を探す

3位 戸塚駅 再開発により一気に人気があがった街。治安が良く子育て世帯が多い。電車の路線が多い、大型商業施設があるなど利便性が高い。

戸塚駅の物件を探す

4位 川崎駅 神奈川の主要駅の1つ。駅直結の大型商業施設が全国有数の広さ。駅周辺で生活が完結するほど便利な街。

川崎駅の物件を探す

5位 武蔵小杉駅 再開発により駅周辺の利便性が向上。綺麗な街並みでブランド力が高い。2016年から住みたい街ランキングの上位にいる。

武蔵小杉駅の物件を探す

6位 海老名駅 都内へのベッドタウンとして、ファミリー層からの人気が高い街。2023年に東急直通線が開業して利便性が高まっている。

海老名駅の物件を探す

7位 たまプラーザ駅 公園や教育施設が多く、子育て世帯に人気が高い街。丘の上の高級住宅地としても有名。街頭に防犯カメラが多く治安が良い。

たまプラーザ駅の物件を探す

8位 保土ヶ谷駅 横浜駅の隣にも関わらず、家賃相場が低い穴場の街。特に学生や新社会人に人気が高い。治安が良く、女性の一人暮らしにもおすすめ。

保土ヶ谷駅の物件を探す

9位 桜木町駅 みなとみらいや中華街に近い住宅エリア。都会と下町が混在している。教育環境が充実していて、子育て世帯に人気が出ている。

桜木町駅の物件を探す

10位 鎌倉駅 観光地として有名だが、治安が良く人気が高い街。商店街が多く、買い物場所にも困らない。お店の閉店時間が早いので夜は静か。

鎌倉駅の物件を探す

山手駅以外で住む街を探している人向けに、神奈川で住みやすい街をまとめました!上記の1位~10位の街は、治安や交通アクセスの良さ、家賃相場の低さなどに優れています。


一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産スミカ

スミカがおすすめな3つのポイント

  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

LINEで気軽にお部屋を探せる!
スミカの公式LINEはこちら
対応エリアは一都三県のみ