東京の治安が良い区ランキング!23区で犯罪が多い街は?【犯罪認知件数順】
「東京の治安が良い区ランキングが知りたい!」
「治安が悪い街は?どういう犯罪が多いの?」
治安が良い街は、安心して長く住み続けられます。街の雰囲気も良く、晴れた休日にお散歩するのも楽しくなります。
しかし、東京自体どこも犯罪が多い、治安が良い街を見つけるのが大変そうと思われがちです。場所によって、全く特徴が違うので他県の人だとわかりづらいです。
そこで当記事では、警視庁公表の「犯罪認知件数データ」を基に、東京23区の治安の良い区ランキングを作成しました!犯罪の種類別の詳細データもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長
不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。
目次
東京の治安が良い区ランキング【犯罪認知件数順】
認知件数合計 | 凶悪犯 | 粗暴犯 | 侵入窃盗 | 非侵入窃盗 | その他(詐欺・知能犯) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | 文京区 | 898件 | 8件 | 95件 | 23件 | 507件 | 265件 |
2位 | 荒川区 | 1,143件 | 13件 | 83件 | 32件 | 741件 | 274件 |
3位 | 目黒区 | 1,327件 | 8件 | 98件 | 42件 | 839件 | 340件 |
4位 | 中野区 | 1,880件 | 12件 | 141件 | 37件 | 1,283件 | 407件 |
5位 | 北区 | 1,926件 | 14件 | 163件 | 32件 | 1,224件 | 493件 |
6位 | 墨田区 | 1,953件 | 20件 | 174件 | 32件 | 1,330件 | 397件 |
7位 | 千代田区 | 2,033件 | 12件 | 228件 | 45件 | 1,131件 | 617件 |
8位 | 品川区 | 2,041件 | 19件 | 185件 | 47件 | 1,243件 | 547件 |
9位 | 杉並区 | 2,260件 | 14件 | 145件 | 70件 | 1,430件 | 601件 |
10位 | 葛飾区 | 2,316件 | 13件 | 218件 | 73件 | 1,450件 | 562件 |
11位 | 台東区 | 2,525件 | 22件 | 277件 | 53件 | 1,636件 | 537件 |
12位 | 中央区 | 2,588件 | 11件 | 157件 | 40件 | 880件 | 1,500件 |
13位 | 港区 | 2,620件 | 20件 | 442件 | 56件 | 1,416件 | 686件 |
14位 | 板橋区 | 2,719件 | 21件 | 195件 | 58件 | 1,810件 | 635件 |
15位 | 江東区 | 2,807件 | 14件 | 252件 | 46件 | 1,860件 | 635件 |
16位 | 練馬区 | 2,901件 | 22件 | 204件 | 77件 | 1,958件 | 640件 |
17位 | 豊島区 | 3,012件 | 34件 | 325件 | 46件 | 1,933件 | 674件 |
18位 | 渋谷区 | 3,024件 | 33件 | 307件 | 110件 | 1,832件 | 742件 |
19位 | 江戸川区 | 3,605件 | 41件 | 240件 | 116件 | 2,401件 | 807件 |
20位 | 大田区 | 3,654件 | 14件 | 240件 | 84件 | 2,450件 | 866件 |
21位 | 足立区 | 3,664件 | 26件 | 329件 | 146件 | 2,344件 | 819件 |
22位 | 世田谷区 | 3,676件 | 23件 | 286件 | 87件 | 2,338件 | 942件 |
23位 | 新宿区 | 4,820件 | 60件 | 678件 | 144件 | 2,846件 | 1,092件 |
上記の内容は、警視庁公表の「令和4年度(2022年度) 犯罪種別及び手口別認知件数」のデータを基に、認知件数合計が少ない順にランキング付けしたものです。
1位の文京区は、年間の犯罪認知件数が約900件と圧倒的に少ないです。ワースト1位の新宿区と比較すると、5倍ほどの差があります。
データを見ると、住む場所によって治安の良し悪しが全く違うことがわかります。以降で、23区の治安の良さや特徴を解説していきます。合わせて参考にしてください。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
1位:文京区
犯罪認知件数合計 | 898件 |
---|
文京区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 8件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 95件 |
空き巣 | 9件 |
忍び込み | 1件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 13件 |
自転車盗難 | 216件 |
オートバイ盗難 | 7件 |
自動車盗難 | 1件 |
スリ | 1件 |
ひったくり | 4件 |
その他非侵入窃盗 | 278件 |
詐欺 | 108件 |
知能犯 | 6件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 151件 |
文京区は、23区内でもダントツで治安が良い街です。ほぼ毎年、犯罪認知件数が少ない街で1位になるほどです。
「豊島岡墓地」という皇族専用のお墓が区内にあり、警備が厳重なのが治安が良い理由の1つです。
文京区の対策
「客引き行為等の防止条例」「文京区暴力団排除条例」を施行しているほか、文京区では風俗・遊興店を出せるエリアが限られています。
また、専任の警備隊・警察・民間ボランティアのパトロール隊が、ほぼ24時間体制で巡回しています。街灯・防犯カメラの設置も常に進めており、路上犯罪が少ないです。
▶文京区の住みやすさを徹底検証!【治安は良い街】について詳しくはこちら
2位:荒川区
犯罪認知件数合計 | 1,143件 |
---|
荒川区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 13件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 83件 |
空き巣 | 7件 |
忍び込み | 2件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 23件 |
自転車盗難 | 331件 |
オートバイ盗難 | 3件 |
自動車盗難 | 0件 |
スリ | 8件 |
ひったくり | 3件 |
その他非侵入窃盗 | 396件 |
詐欺 | 100件 |
知能犯 | 3件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 171件 |
荒川区は、粗暴事件の認知件数が23区で最も少ない街です。侵入窃盗・非侵入セットの件数も2位になるほどなので、安心して暮らせます。
ただし「西日暮里の東側の歓楽街」と「南千住の山谷地区」周辺は、女性の一人暮らしや小さな子どもがいるファミリーにはおすすめできません。
荒川区の対策
荒川区は「治安ナンバーワン都市」を目指し防犯対策を強化しています。荒川警察署・南千住警察署・尾久警察署が連携し、街のパトロールをしています。
子どもの安全対策にも力を入れており「児童見守り条例」の施行、登下校時の見回りや、児童安全推進委員会の配置も実施中です。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
3位:目黒区
犯罪認知件数合計 | 1,327件 |
---|
目黒区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 8件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 98件 |
空き巣 | 17件 |
忍び込み | 2件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 23件 |
自転車盗難 | 450件 |
オートバイ盗難 | 6件 |
自動車盗難 | 4件 |
スリ | 1件 |
ひったくり | 3件 |
その他非侵入窃盗 | 375件 |
詐欺 | 109件 |
知能犯 | 8件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 223件 |
目黒区は凶悪犯・粗暴・非侵入窃盗の認知件数が少なく、どれも23区内で3位です。街全体で治安が良いので落ち着いて暮らせます。
強いてあげるなら「中目黒駅」「学芸大学駅」周辺は飲み屋が多いので、夜遅くは気を付けたほうが良いです。
目黒区の対策
目黒区は「生活安全パトロール」「地域安全パトロール」「子どものための安全対策」「特殊詐欺対策」など、区独自で様々な防犯対策をおこなっています。
とくにお年寄りを狙った、電話での詐欺防止に力を入れています。自治体の公式サイトでは、特殊詐欺犯の音声のリンク先を貼っているほどです。
4位:中野区
犯罪認知件数合計 | 1,880件 |
---|
中野区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 12件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 141件 |
空き巣 | 19件 |
忍び込み | 5件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 13件 |
自転車盗難 | 827件 |
オートバイ盗難 | 11件 |
自動車盗難 | 2件 |
スリ | 3件 |
ひったくり | 1件 |
その他非侵入窃盗 | 439件 |
詐欺 | 127件 |
知能犯 | 5件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 275件 |
中野区は自転車盗難がやや多いものの、そのほかの犯罪認知件数は少なく治安が良い街と言えます。自転車を所持しているなら、2重ロックを徹底しておきましょう。
中野駅前の北口と高円寺駅南口側に繁華街がありますが、週末や夜遅くに近づかない限りは比較的落ち着いた雰囲気です。
中野区の対策
中野区は、若者向けの防犯対策に力を入れています。ドラッグ売買や詐欺グループを減らすため、警察署と不動産業界が連携して物件を貸さないように規制しています。
また「悪質商法対策」や「消費生活相談」の窓口を設置、杉並区との合同パトロールをおこなうなどの活動もしています。
5位:北区
犯罪認知件数合計 | 1,926件 |
---|
北区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 14件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 163件 |
空き巣 | 10件 |
忍び込み | 2件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 20件 |
自転車盗難 | 597件 |
オートバイ盗難 | 26件 |
自動車盗難 | 4件 |
スリ | 11件 |
ひったくり | 4件 |
その他非侵入窃盗 | 582件 |
詐欺 | 203件 |
知能犯 | 11件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 279件 |
北区は、繁華街である「赤羽駅」周辺を除けば治安が良いエリアが多いです。犯罪認知件数のほとんどは、赤羽駅周辺に集中しています。
その他のエリアは、粗暴や路上犯罪が少ないです。とくに十条・東十条・志茂あたりの下町の雰囲気が残るエリアは、住民の団結力が強く治安が良いです。
北区の対策
北区は「生活安全推進プラン」を公表し、治安維持に力を入れています。ほぼ毎年、新しい資料を提示しており、犯罪件数の分析が細かくおこなわれています。
子育て世帯が多いエリアでもあるので、子ども自身が危険を察知して避ける能力を育てるように、学校や地域で講習が開催されています。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
6位:墨田区
犯罪認知件数合計 | 1,953件 |
---|
墨田区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 20件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 174件 |
空き巣 | 10件 |
忍び込み | 3件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 19件 |
自転車盗難 | 540件 |
オートバイ盗難 | 24件 |
自動車盗難 | 3件 |
スリ | 5件 |
ひったくり | 4件 |
その他非侵入窃盗 | 754件 |
詐欺 | 111件 |
知能犯 | 6件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 280件 |
墨田区は、23区内では犯罪認知件数が少ない方です。事件は錦糸町駅やスカイツリー周辺に集中しているので、普通に生活する分には心配はありません。
ただし、自転車盗難がやや多いので、駐輪場に停める、2重ロックをかけるなどの防犯対策はしておくべきです。
墨田区の対策
スカイツリーができてから観光客が増加したため、防犯カメラの設置と維持に力を入れています。わざと見えるように設置することで、路上犯罪抑制になっています。
また、防犯施策評価シートを公開しており、区が定めた対策に対しての分析を細かくしています。評価が低い場合は原因を追究し、新たな対策を策定しています。
7位:千代田区
犯罪認知件数合計 | 2,033件 |
---|
千代田区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 12件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 228件 |
空き巣 | 0件 |
忍び込み | 1件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 44件 |
自転車盗難 | 175件 |
オートバイ盗難 | 1件 |
自動車盗難 | 1件 |
スリ | 22件 |
ひったくり | 3件 |
その他非侵入窃盗 | 929件 |
詐欺 | 334件 |
知能犯 | 33件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 250件 |
千代田区は、オフィス街が多いうえ、皇居・大使館・衆議院宿舎・最高裁判所など国の重要機関が集まっているエリアがあるので、犯罪認知件数は少ないほうです。
警察・警備員・ボランティア団体が連携して、街の見回りをおこなっています。ただし、観光地で人が多く集まる「東京駅」「秋葉原駅」周辺は、やや粗暴事件が多いです。
千代田区の対策
千代田区は地域パトロールに1番力を入れています。青色パトカーや町内会などが設置する防犯カメラなどの費用を一部補助し、地域住民が一丸となって治安を維持しています。
また、東京都自体も千代田区の支援をおこなっています。東京駅や秋葉原駅周辺の防犯設備の導入補助・環境整備補助をしています。
8位:品川区
犯罪認知件数合計 | 2,041件 |
---|
品川区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 19件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 185件 |
空き巣 | 14件 |
忍び込み | 2件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 31件 |
自転車盗難 | 456件 |
オートバイ盗難 | 10件 |
自動車盗難 | 7件 |
スリ | 6件 |
ひったくり | 2件 |
その他非侵入窃盗 | 762件 |
詐欺 | 195件 |
知能犯 | 25件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 327件 |
品川区は、ビジネス街・高級住宅街の顔を持ち、区全体が治安の良い街です。セキュリティが厳しい物件が多く、侵入窃盗系の犯罪が少ないです。
娯楽施設や居酒屋が多い「大崎駅」周辺は、やや粗暴事件が多いです。夜遅くに女性1人で外を出歩かない、防犯ブザーを持ち歩くなどの自衛はしておいたほうが良いです。
品川区の対策
品川区は、子育てファミリーが多いエリアです。子ども見守り活動「83(ハチサン)運動」の実施、児童見守りシステム「まもるっち」の運用など、子どものための防犯対策が多いです。
客引き行為等防止特定地区の制定、自転車・バイクの放置禁止区域の制定など、路上でのトラブル防止のための施策も実施しています。
9位:杉並区
犯罪認知件数合計 | 2,260件 |
---|
杉並区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 14件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 145件 |
空き巣 | 14件 |
忍び込み | 2件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 31件 |
自転車盗難 | 739件 |
オートバイ盗難 | 14件 |
自動車盗難 | 2件 |
スリ | 5件 |
ひったくり | 1件 |
その他非侵入窃盗 | 669件 |
詐欺 | 209件 |
知能犯 | 6件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 386件 |
杉並区は、23区内で粗暴とひったくり事件の数が少ないです。自然豊かな街並みを体現するかのように、路上犯罪が少なく落ち着いた雰囲気があります。
ただし、一軒家を狙った空き巣被害がやや多いので、賃貸に住んだ場合でも戸締りだけは忘れずにしてください。
杉並区の対策
杉並区は、路上犯罪が少ないです。ボランティア団体だけでなく、警察官OBや委託業者の警備員で構成された「安全パトロール隊」が街を巡回しているからです。
ほかにも、防犯について気軽に相談できるよう「巡回安全パトロールステーション」という窓口を開設しています。警察官の知恵を借りれるので、治安面が気になる人は相談すると良いです。
10位:葛飾区
犯罪認知件数合計 | 2,316件 |
---|
葛飾区の犯罪データ詳細
凶悪犯 | 13件 |
---|---|
粗暴(暴行・傷害) | 218件 |
空き巣 | 32件 |
忍び込み | 4件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 37件 |
自転車盗難 | 760件 |
オートバイ盗難 | 30件 |
自動車盗難 | 13件 |
スリ | 2件 |
ひったくり | 6件 |
その他非侵入窃盗 | 639件 |
詐欺 | 203件 |
知能犯 | 4件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 355件 |
葛飾区の治安は、23区内で中間ほどです。凶悪犯罪は少ないほうなので、過度に不安がる必要はありません。
昔ながらの下町なので「火事と喧嘩は江戸の花」というのか、やや粗暴事件の件数の多さが目立ちます。新小岩駅や金町などの、飲み屋やパチンコ店周辺には注意してください。
葛飾区の対策
葛飾区は子どもが安全に暮らせる街づくりを心がけています。「通学路に防犯カメラ設置」「非常通報体制の整備」「情報・交通安全教室の実施」など、複数の施策があります。
小学校のPTAが中心となって「こどもひまわり110番」という緊急避難所の設置も進めています。民家や商店街も協力しており、地域の目が子どもたちを守っています。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
11位~15位の治安詳細や街の特徴
11位:台東区
認知件数合計 | 2,525件 |
---|---|
凶悪犯 | 22件 |
粗暴(暴行・傷害) | 277件 |
空き巣 | 11件 |
忍び込み | 3件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 39件 |
自転車盗難 | 687件 |
オートバイ盗難 | 13件 |
自動車盗難 | 4件 |
スリ | 28件 |
ひったくり | 10件 |
その他非侵入窃盗 | 894件 |
詐欺 | 148件 |
知能犯 | 14件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 375件 |
台東区は「浅草」「上野」など、外国人旅行客が多く集まるエリアがあります。人の多さや文化の違いで、やや粗暴事件が多いです。
また日本一の風俗街と言われる「吉原」周辺では、今でもソープランド街になっていて近寄りがたい雰囲気があります。
それ以外のエリアは、下町情緒が残る住宅街です。治安が悪いエリアから離れた場所であれば、静かに暮らせます。
12位:中央区
認知件数合計 | 2,588件 |
---|---|
凶悪犯 | 11件 |
粗暴(暴行・傷害) | 157件 |
空き巣 | 1件 |
忍び込み | 0件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 39件 |
自転車盗難 | 256件 |
オートバイ盗難 | 3件 |
自動車盗難 | 1件 |
スリ | 13件 |
ひったくり | 5件 |
その他非侵入窃盗 | 602件 |
詐欺 | 1,291件 |
知能犯 | 29件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 180件 |
中央区は、凶悪犯・粗暴・窃盗などの犯罪は23区では少ないほうです。しかし、その他の軽犯罪が多いので、犯罪認知件数がやや高めです。
なかでも詐欺件数は、23区内でワースト1位です。ワースト2位の世田谷区が362件なので、4倍近くも詐欺が横行しています。「お金を貸してほしい」と言われたら、断る勇気を持ちましょう。
13位:港区
認知件数合計 | 2,620件 |
---|---|
凶悪犯 | 20件 |
粗暴(暴行・傷害) | 442件 |
空き巣 | 19件 |
忍び込み | 3件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 34件 |
自転車盗難 | 366件 |
オートバイ盗難 | 9件 |
自動車盗難 | 3件 |
スリ | 34件 |
ひったくり | 3件 |
その他非侵入窃盗 | 1,001件 |
詐欺 | 208件 |
知能犯 | 28件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 450件 |
港区は粗暴事件の発生件数が、新宿に次ぐワースト2位です。ほとんどが六本木の歓楽街で発生しています。
他にも六本木周辺や赤坂周辺で、スリが多発しています。用事がない限りは近づかないほうが良いです。
神谷町駅周辺は、大使館や大企業のビルがあるので港区の中では治安が良いです。防犯カメラの数も多いので、治安を気にする人向きです。
14位:板橋区
認知件数合計 | 2,719件 |
---|---|
凶悪犯 | 21件 |
粗暴(暴行・傷害) | 195件 |
空き巣 | 21件 |
忍び込み | 4件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 33件 |
自転車盗難 | 922件 |
オートバイ盗難 | 38件 |
自動車盗難 | 9件 |
スリ | 5件 |
ひったくり | 5件 |
その他非侵入窃盗 | 831件 |
詐欺 | 208件 |
知能犯 | 13件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 414件 |
板橋区は、自転車・自動車・オートバイの盗難がやや目立ちます。ロックは必ずかける、決められた場所に停める、GPSを付けるなどで対策はしておくべきです。
そのほかの犯罪も、23区中では真ん中くらいです。夜遅くに一人で出歩かない、家の戸締りはしっかりするなど、自分で出来る対策はしておいた方が安全です。
なお板橋区は、毎年12月20日に「板橋区生活安全の日」を設定しています。警察・消防・関係団体協力のもと式典や講演会などのPR活動をおこなっています。
15位:江東区
認知件数合計 | 2,807件 |
---|---|
凶悪犯 | 14件 |
粗暴(暴行・傷害) | 252件 |
空き巣 | 9件 |
忍び込み | 0件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 37件 |
自転車盗難 | 799件 |
オートバイ盗難 | 39件 |
自動車盗難 | 2件 |
スリ | 3件 |
ひったくり | 4件 |
その他非侵入窃盗 | 1,013件 |
詐欺 | 207件 |
知能犯 | 13件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 415件 |
江東区は人口が多い分、犯罪認知件数も比例して多くなっています。なかでも強盗と事務所荒らし・万引きがやや多いです。
タンス貯金をしている人や、時計など身の回り品でブランドものを持っている人は、周りに言いふらさないなど対策すべきです。
江東区はオリンピック会場があった街です。街頭防犯カメラの設置がかなり進んでいるので、路上犯罪は少ない傾向にあります。
16位~20位の治安詳細や街の特徴
16位:練馬区
認知件数合計 | 2,901件 |
---|---|
凶悪犯 | 22件 |
粗暴(暴行・傷害) | 204件 |
空き巣 | 23件 |
忍び込み | 9件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 45件 |
自転車盗難 | 1,062件 |
オートバイ盗難 | 18件 |
自動車盗難 | 16件 |
スリ | 5件 |
ひったくり | 1件 |
その他非侵入窃盗 | 856件 |
詐欺 | 172件 |
知能犯 | 9件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 468件 |
練馬区は、空き巣・忍び込み・居空きなどの侵入窃盗が多いです。また、自転車盗難も1,062件と多く、23区内中19位となります。
家の鍵をしっかり閉める、窓ロックなどを別で取り付ける対策はしておいた方が良いです。自転車も2重ロックをおこなうようにしてください。
ただ、区全体は繁華街や歓楽街が無く落ち着いた雰囲気をしています。粗暴件数も23区の中では真ん中なので、戸締りさえしっかりすれば普通に暮らせます。
17位:豊島区
認知件数合計 | 3,012件 |
---|---|
凶悪犯 | 34件 |
粗暴(暴行・傷害) | 325件 |
空き巣 | 7件 |
忍び込み | 3件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 36件 |
自転車盗難 | 1,062件 |
オートバイ盗難 | 18件 |
自動車盗難 | 16件 |
スリ | 5件 |
ひったくり | 1件 |
その他非侵入窃盗 | 1,958件 |
詐欺 | 172件 |
知能犯 | 9件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 459件 |
豊島区の犯罪認知件数の8割ほどが池袋周辺でおきています。池袋駅北口から南口にかけて、歓楽街・繁華街になっているからです。
池袋駅を離れれば、落ち着いた住宅街が多いです。目白駅周辺は池袋に近い割に治安が良いので穴場です。
18位:渋谷区
認知件数合計 | 3,024件 |
---|---|
凶悪犯 | 33件 |
粗暴(暴行・傷害) | 307件 |
空き巣 | 14件 |
忍び込み | 1件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 95件 |
自転車盗難 | 533件 |
オートバイ盗難 | 11件 |
自動車盗難 | 2件 |
スリ | 32件 |
ひったくり | 3件 |
その他非侵入窃盗 | 1,251件 |
詐欺 | 180件 |
知能犯 | 38件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 524件 |
渋谷区は「渋谷」「原宿」「恵比寿」などの繁華街・飲み屋街があり、若者や外国人が多く集まることから粗暴事件が多発しています。
特に10月末のハロウィーン時期は、全国ニュースになるほどの騒動が起きています。
事情によって渋谷区付近で物件を探すなら、高級住宅街があり比較的治安が良い「代々木上原」「代々木八幡」あたりがおすすめです。
19位:江戸川区
認知件数合計 | 3,605件 |
---|---|
凶悪犯 | 41件 |
粗暴(暴行・傷害) | 240件 |
空き巣 | 47件 |
忍び込み | 16件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 53件 |
自転車盗難 | 1,295件 |
オートバイ盗難 | 54件 |
自動車盗難 | 13件 |
スリ | 7件 |
ひったくり | 5件 |
その他非侵入窃盗 | 1,027件 |
詐欺 | 215件 |
知能犯 | 10件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 582件 |
江戸川区は23区でTOP5に入るほど人口が多い街です。比例して犯罪認知件数も多めです。とくに凶悪犯罪認知件数が、新宿区に次いでワースト2位です。
警視庁公表のデータを見ると、小岩駅周辺の「西小岩」「南小岩」に集中しています。粗暴や侵入窃盗も多いエリアなので、部屋探しするときは避けたほうが良いです。
20位:大田区
認知件数合計 | 3,654件 |
---|---|
凶悪犯 | 14件 |
粗暴(暴行・傷害) | 240件 |
空き巣 | 24件 |
忍び込み | 3件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 57件 |
自転車盗難 | 1,248件 |
オートバイ盗難 | 51件 |
自動車盗難 | 10件 |
スリ | 4件 |
ひったくり | 3件 |
その他非侵入窃盗 | 1,134件 |
詐欺 | 268件 |
知能犯 | 18件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 580件 |
大田区も人口が多い街なので、犯罪認知件数が多いです。凶悪犯罪や粗暴事件は23区の中では真ん中くらいですが、非侵入窃盗はワースト2位です。
とくに自転車盗難と車上狙いが、ワースト1~3位に入るほど発生件数が多いです。鍵をしっかり閉める、死角が多い場所には停めないなど対策すべきです。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
21位~23位の治安詳細や街の特徴
21位:足立区
認知件数合計 | 3,664件 |
---|---|
凶悪犯 | 26件 |
粗暴(暴行・傷害) | 329件 |
空き巣 | 79件 |
忍び込み | 7件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 60件 |
自転車盗難 | 1,059件 |
オートバイ盗難 | 94件 |
自動車盗難 | 26件 |
スリ | 8件 |
ひったくり | 11件 |
その他非侵入窃盗 | 1,146件 |
詐欺 | 222件 |
知能犯 | 12件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 585件 |
足立区は、治安が悪い街で有名です。北千住駅前が飲み屋街になっており、粗暴事件が多発しています。
侵入窃盗の認知件数も多く、ワースト1位です。中でも空き巣の件数が79件とダントツです。鍵はしっかり閉める、金目のものは目立つところに置かないようにしましょう。
なお、足立区は都内でもトップクラスの検挙率です。駅周辺に「災害用定点カメラ」を設置し、防犯カメラの台数もかなり多いからです。
22位:世田谷区
認知件数合計 | 3,676件 |
---|---|
凶悪犯 | 23件 |
粗暴(暴行・傷害) | 286件 |
空き巣 | 28件 |
忍び込み | 5件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 54件 |
自転車盗難 | 1,400件 |
オートバイ盗難 | 19件 |
自動車盗難 | 11件 |
スリ | 2件 |
ひったくり | 2件 |
その他非侵入窃盗 | 904件 |
詐欺 | 362件 |
知能犯 | 6件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 574件 |
世田谷区は、自転車盗難の発生件数がワースト1位、詐欺がワースト2位です。そのため、犯罪認知件数のトータルだと順位が低くなっています。
その他の犯罪は、23区内でも中間あたりなので過度な心配は不要です。高級住宅街が多く、街灯や防犯カメラがたくさん設置されているからです。
23位:新宿区
認知件数合計 | 4,820件 |
---|---|
凶悪犯 | 60件 |
粗暴(暴行・傷害) | 678件 |
空き巣 | 46件 |
忍び込み | 12件 |
その他侵入窃盗(学校・工場) | 86件 |
自転車盗難 | 915件 |
オートバイ盗難 | 21件 |
自動車盗難 | 5件 |
スリ | 57件 |
ひったくり | 13件 |
その他非侵入窃盗 | 1,835件 |
詐欺 | 333件 |
知能犯 | 37件 |
その他刑法犯(横領・賭場) | 722件 |
新宿区は「歌舞伎町」の治安が悪いことで有名です。全国ニュースでも度々報道されています。
凶悪犯罪・粗暴・非侵入窃盗・占有離脱物横領・賭場の発生件数が、どれもワースト1位です。用事がない限りは近づかないほうが良いです。
新宿区で物件を探すなら、必ず内見時に周辺を歩いてみてください。実際に確かめないと、街の雰囲気がわからないからです。
1人あたりの犯罪発生率で治安の良さを判断するのもアリ
区 | 人口 | 犯罪件数 | 犯罪発生率 |
---|---|---|---|
23区合計 | 9,717,480人 | 59,392件 | 0.61% |
文京区 | 242,945人 | 898件 | 0.37% |
杉並区 | 587,185人 | 2,260件 | 0.38% |
練馬区 | 750,631人 | 2,901件 | 0.39% |
世田谷区 | 936,846人 | 3,676件 | 0.39% |
目黒区 | 284,641人 | 1,327件 | 0.47% |
区 | 人口 | 犯罪件数 | 犯罪発生率 |
---|---|---|---|
板橋区 | 581,773人 | 2,719件 | 0.47% |
品川区 | 419,155人 | 2,041件 | 0.49% |
大田区 | 740,034人 | 3,654件 | 0.49% |
葛飾区 | 452,960人 | 2,316件 | 0.51% |
荒川区 | 217,859人 | 1,143件 | 0.52% |
江戸川区 | 689,059人 | 3,605件 | 0.52% |
江東区 | 530,561人 | 2,807件 | 0.53% |
足立区 | 693,330人 | 3,664件 | 0.53% |
北区 | 355,379人 | 1,926件 | 0.54% |
中野区 | 343,419人 | 1,880件 | 0.55% |
墨田区 | 276,419人 | 1,953件 | 0.71% |
豊島区 | 303,113人 | 3,012件 | 0.99% |
港区 | 262,208人 | 2,620件 | 1.00% |
台東区 | 215,802人 | 2,525件 | 1.17% |
渋谷区 | 242,397人 | 3,024件 | 1.25% |
新宿区 | 351,085人 | 4,820件 | 1.37% |
中央区 | 173,130人 | 2,588件 | 1.49% |
千代田区 | 67,549人 | 2,033件 | 3.01% |
警視庁公表の「令和4年度(2022年度) 犯罪種別及び手口別認知件数」と国税調査の「東京都の人口の推移令和4年度末」のデータを基に、1人あたりの犯罪発生率をまとめました。
文京区は、犯罪認知件数・犯罪発生率ともにダントツで良いです。治安の良さを最重要視する人におすすめ出来る街です。
オフィス街や繁華街・観光地などで人口より区に訪れる人が多いところは、やや犯罪発生率が高めです。池袋・新宿・渋谷あたりは、女性の一人暮らしや子育て世帯は避けたほうが良いです。
部屋探しで治安の良さが大事な理由
- 犯罪に巻き込まれる可能性が低い
- 安心して長く住み続けられる
- 治安が良いと街全体の雰囲気も落ち着いている
- 夜中に緊急車両のサイレンで起こされない
部屋探しで治安の良さは、安心して長期間住み続けるうえで重要な条件です。
外に出ただけで「酔っ払いが多い」「異性に絡まれる」ような街では、安心して暮らせません。防犯対策を徹底していても、不安が残ります。
また、治安が悪い場所は夜遅くでも人が多い傾向にあります。夜中でも騒いでいてうるさい、緊急車両のサイレンの音で起こされるなどで住みづらいです。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
治安の良さや街の雰囲気は内見時に一緒に確認すべき
内見当日に、駅から物件までを実際に歩いてみたり、周辺をお散歩すると良いです。治安の良さや街の雰囲気を自分自身で確かめられます。
街灯が少ない、視覚になる場所が多いなら、迂回ルートはあるかも調べてみてください。大きな公園の中を通るルートも要注意です。
できれば、朝と夜、平日と休日など時間を変えて2回確認したほうが良いです。時間帯が変わるだけで、街の雰囲気がガラリと違う場合があります。
一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ
スミカがおすすめな3つのポイント
- 一都三県ほぼ全ての物件を用意
- 早朝から深夜まで相談可能
- ネットにない物件をタイムリーに紹介
東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。
一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。
また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!