メゾネットタイプの賃貸はやめたほうがいい?住んだら後悔する?
「メゾネットの賃貸はやめたほうがいい?」
「デメリットが多くて後悔する?」
メゾネットタイプの物件は1つの住戸が1階と2階に分けられており、賃貸なのに一軒家のように使えます。特に同棲カップルや子育てファミリーに人気です。
しかし、フラットタイプのアパートとは違う部分が多く住んで後悔しないか、階段の上り下りは大丈夫かと不安になる人もいます…。
そこで当記事では、メゾネットはやめたほうがいいのかどうかをメリット・デメリットを踏まえて解説しています。内見時のポイントも紹介するのでぜひ参考にしてください。
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長
不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。
・関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
・オリコン顧客満足度1位の接客サービス
・エリアや沿線を絞らなくても紹介してもらえる
目次
そもそもメゾネットとは?
1住戸の中に階段があり2層以上に分かれている集合住宅のこと
出典:業者専用サイト「ATBB」転載可物件
メゾネットとは1つ住戸の中に階段があり、2層以上に分かれている集合住宅のことです。ほとんどのメゾネットは木造か軽量鉄骨造で建てられています。
メゾネットは集合住宅のみを指します。1住戸が独立している場合は「戸建て賃貸」や「戸建て」と呼ばれます。
「テラスハウス」や「タウンハウス」と呼ばれることもある
メゾネットは「テラスハウス」や「タウンハウス」と呼ばれることもあります。テラスハウスやタウンハウスのほとんどがメゾネットですが、テラスハウスは敷地が分けられています。
一方タウンハウスは敷地を共有しており、庭や駐車場が敷地の一角にまとめられていることが多いです。
ロフトはメゾネットとは言えない
ロフトはメゾネットに当てはまりません。建築基準法上でロフトは小屋裏物置(収納)扱いで、居室とは言えないからです。
はしごや階段で上り下りするので2階と思われがちですが、勘違いしないように注意しましょう。
メゾネットはやめたほうがいいと言われるのはなぜ?
- 階段の上り下りが面倒
- 階段から転落する可能性がある
- 階段のせいで居室が狭くなる
- 階段を使うときの足音が聞こえやすい
- 1階は厳重な防犯対策が必要
- 1階部分は虫が侵入しやすい
- 2階は暑くなりやすい
- 募集が少なく希望の物件が見つかりにくい
階段の上り下りが面倒
メゾネットは毎日階段の上り下りをしなければなりません。足腰が弱い人は苦痛に感じる可能性が高いです。手すりがない物件も多いので、人によっては上り下りに苦労します。
階段から転落する可能性がある
メゾネットは階段から転落する可能性があります。特に小さな子どもや妊婦、お年寄りは注意が必要です。転落防止のベビーゲートや滑り止めの設置など、安全対策することをおすすめします。
階段のせいで居室が狭くなる
専有面積が同じだとしても、フラットタイプの間取りと比べると居室が狭くなります。メゾネットには階段があるからです。階段下がデッドスペースになっていて不便と感じる間取りもあります。
階段を使うときの足音が聞こえやすい
階段は普通に歩くよりも足音が大きくなりやすいため、うるさいと感じる可能性が高いです。メゾネットは防音性の低い木造や鉄骨造で建てられているのも原因の1つです。
足音だけでなく、テレビの音や話し声などの生活音も聞こえてくるかもしれません。
1階は厳重な防犯対策が必要
メゾネットの1階は厳重な防犯対策が必要です。空き巣や下着泥棒は、侵入・逃走しやすい1階を狙う可能性が高いからです。
警察庁が公開している「住まいる防犯110番」の令和4年度「侵入窃盗の発生場所別認知件数」によると、共同住宅(3階建以下)が17.6%、一戸建住宅が17.6%と低層物件が多くを占めています。
鍵を2重にする、窓ガラスを割られにくくするフィルムを貼るなどで対策しましょう。
1階部分は虫が侵入しやすい
1階は専用庭や目隠しのための生け垣があり、虫が発生しやすいです。地面に近いため、アリやクモなど地を這う虫も入ってきます。
ゴミ置き場が近いとゴキブリやネズミ、野良猫、カラスによって荒らされることもあります。内見時はゴミ置き場からの距離も確認しておいてください。
2階は暑くなりやすい
2階は屋根が受ける直射日光が伝わるため暑くなりやすいです。特に南向きや西向きの部屋は日当たりがいいので、エアコンを付けていても冷えるまで時間がかかります。
募集が少なく希望の物件が見つかりにくい
東京23区内 | |
---|---|
全体の物件数 | 1,288,168件 |
メゾネットの物件数 | 16,549件 |
- 物件数の集計方法
メゾネットは募集が少なく、希望に合う物件が見つかりにくいです。
実際に賃貸サイト「SUUMO」で検索してみると、全体の募集は約129万件ですが、その内「メゾネット」で絞り込むと約1.7万件まで減ります。
少ない選択肢の中から、エリアや予算に合う物件を見つけるのは時間がかかります。引越しを考えている人は、スケジュールに間に合うように早めに動き始めましょう。
メゾネットに住むメリットもある
- 戸建てのように生活できる
- 階下への足音を気にしなくてOK
- 玄関と駐車場が近い物件が多い
- 収納スペースが充実している
- 日当たりや風通しがいい
- オシャレなデザインになっている
戸建てのように生活できる
メゾネットは1階と2階どちらも自分のスペースになるので、戸建てのように生活できます。将来マイホームの購入を考えている人は、どういう設備が必要なのかわかるので参考になるはずです。
1階をリビング、2階は寝室などプライベートな空間のようにエリアを分ければ、突然の来客でもプライバシーが守れます。
階下への足音を気にしなくてOK
メゾネットは階下への足音を過剰に気にする必要がありません。1階と2階どちらも自分の部屋だからです。
しかし、足音は下だけでなく横からも伝わります。戸建てのようにうるさくするとトラブルになるので注意しましょう。
玄関と駐車場が近い物件が多い
メゾネットは玄関と駐車場の距離が近い物件が多いです。荷物が多いときや、小さい子どもがいて目が離せないときでも買い物がラクになります。
収納スペースが充実している
メゾネットは、クローゼットなどの備え付けの収納スペースが充実している物件が多いです。階段下が収納になっている間取りは、スペースに無駄がなくておすすめです。
日当たりや風通しがいい
メゾネットは窓が多いので日当たりがいい部屋が多いです。複数の窓を開けることで換気しやすく、カビや湿気が予防できます。
オシャレなデザインになっている
メゾネットは螺旋階段や吹き抜けなど、開放的でオシャレなデザインが採用されている物件が多いです。インテリアのテイストを統一するだけでも、洗練された空間が簡単に作れます。
メゾネットに向いている人の特徴
生活空間を分けたい二人暮らしにおすすめ
- パートナーや家族と生活時間が違う
- 1人の時間もほしいカップルや夫婦
- テレワークでオンオフを切り替えたい
- 将来は戸建ての購入を考えている
- オシャレな部屋にあこがれている
- 収納スペースがたくさんほしい
- 日当たりがいい物件に住みたい
- 家と駐車場は近いほうがいい
「どちらかが夜勤で生活時間が違う」「1人の時間もほしい」など、生活空間を分けたいカップルや夫婦におすすめです。
1階と2階で使い方をガラッと変えられるので、オンオフをしっかり切り替えたいテレワーカーにも向いています。
階段の上り下りが不安な人は後悔する可能性が高い
- 階段の上り下りが面倒くさい
- 足腰が弱い
- 妊娠中または小さい子どもがいる
- 虫が苦手
- 防犯性の高い部屋に住みたい
- 一人暮らし
- 引越しまで時間がない
「階段の上り下りが面倒くさい」「膝や腰が痛い」など、階段を使うのに不安な人はメゾネットはやめたほうがいいです。メゾネットに住む以上、階段は避けられないからです。
また、メゾネットは一人暮らしだと部屋を余らせる可能性が高いです。家賃がもったいないので、明確な用途がなければフラットタイプのワンルームや1Kで探しましょう。
メゾネットタイプの賃貸を内見するときのポイント
- 階段の仕様
- 家事動線
- 防音性の高さ
- エアコンの台数
階段の仕様
角度、幅、手すりの有無など階段の仕様を確認しましょう。角度が急なのに手すりがないような階段は、転落事故に繋がります。毎日使っても苦にならないか、実際に上り下りしてみてください。
家事動線
洗濯や料理など、家事しやすい動線になっているかは重要です。例えば洗濯機置場が1階なのに、ベランダが2階にしかないとわざわざ階段で上がらないと洗濯物が干せません。
他にもトイレの個数、お風呂が1階と2階どちらにあるのかなど、部屋の使い方と照らし合わせながら確認してみてください。
防音性の高さ
隣の部屋の足音や話し声が聞こえにくい構造になっているかは、必ず自分の耳で確かめましょう。
可能であれば曜日や時間帯を変えて2回内見するといいです。内見時に隣の人が在宅しているとは限らないからです。
防音性にこだわる人は、角部屋で上階に住戸がない物件がおすすめです。隣り合っている壁が1つだけになるので、騒音トラブルが減らせます。
エアコンの台数
各部屋にエアコンがあるか確認しましょう。エアコンがないと快適に過ごすことができません。付いていない部屋は、大家さんまたは管理会社に取り付けてもらえないか交渉するといいです。
部屋探しならアエラスがおすすめ
アエラスがおすすめな3つのポイント
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!