東急リバブルの評判や口コミ!ネットの評判や僕が行ってみた感想

パソコンを眺める女性

東急リバブルを皆さんはご存知ですか?

関東では、テレビCMがよく流れているので有名です。CMは有名な企業ですが、実際のところお店の評判がどうなのかは調べないと分かりません。

実際にお店に行ってみたので、東急リバブル使ってみようかな?と悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。


お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計450万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ
  • 【LINEで物件を紹介してくれる】
  • ・一都三県ほぼ全ての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

東急リバブルの評判をまとめてみた

SNSで、東急リバブルに関するつぶやきを検索してみました。

色々調べてみた中でも「東急リバブル 対応」と「東急リバブル 信用」で検索した結果を紹介します。

「東急リバブル 対応」の検索結果

「東急リバブル 信用」の検索結果

実際にお店に行ってみた感想

1店舗だけでは分からないと思ったので、3店舗ほど回ってきました。

1件目は池袋駅を東側に出て3分ほど歩いたところにある、レンガのようなビルの店舗です。昼なのに人通りがすごかったです。

2件目は上野御徒町駅から北に歩いたところの店舗にお邪魔しました。

3件目は恵比寿のお店です。ロータリー前のきれいなビルの中にありました。

あまり気持ち良い対応はしてもらえなかった

正直、あまり気持ちの良い対応はしてもらえませんでした。他のお客さんがいないのに結構な時間待たされ、スタッフさんたちは奥のほうで談笑しているのが聞こえてきました。

引っ越し時期が結構先だと伝えると急に態度が冷たくなり「他社行ったほうが良いんじゃない?」といったようなことも言われました。

もちろん全店舗でこのような対応をされるわけではないのは分かっていますが、3店舗で冷たいスタッフさんに当たってしまいました。

紹介してくれる物件が少ない

東急リバブルは名前の通り東急電鉄のグループ会社で、東急線沿いに力を入れているためか他の不動産屋よりも物件数が少ない印象でした。

紹介される物件はどれも割高で、映像で内見できるVR内見というのを勧められましたがそこまでして内見したい物件でもなかったです。

家賃安めで探していたのが悪かったのかもしれません。「家賃が高くても条件が良い部屋に住みたい」という人にはぴったりです。

物件の悪いところを伝えてくれた

良い点として、正直に物件の悪いところを伝えてくれました。

良いところしか教えてくれず、入居したあとにデメリットに気付くといったことなく済みそうでした。

来店後は音沙汰なし

来店したあと、営業電話などがかかって来ることはありませんでした。

冷たいということは過度に干渉してこないということでもあるので、早く内見だけして早く物件を決めたいという人にとってはちょうど良い温度感なのかもしれません。

逆に、お部屋探し初心者の人にはあまりおすすめしません。

キャンペーンやサービス

東急リバブルには「お客様ご紹介特典」というのがあるようです。

東急リバブルを友人などに紹介して契約が成立すると、紹介者は1つの契約につきギフトカードがもらえるというサービスです。紹介された人は、手数料が10%割になるようです。

「ユーザー様特典」というものもあり、東急リバブルの物件から東急リバブルの物件に引っ越すと手数料を10%割り引いてもらえるサービスです。

時期によってキャンペーンは変わるので、気になる人はホームページなどで事前に確認してください。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

そもそも東急リバブルってどんな不動産屋?

1972年に、東急不動産から売買仲介部門が分離独立して生まれたのが東急リバブルです。

「東急不動産ホールディングス」という、グループ会社100社超、従業員数約1万9000人という大手グループに所属しています。

全国でテレビCMも出していて、大手企業という安心感はあります!

店舗数は全都道府県にあるわけではないですが、札幌・仙台・名古屋・福岡、首都圏・関西圏など全国の栄えている地域を網羅しています。

中でも、東京都内は主要駅にほとんど店舗がありました!ただ、売買の店舗も多いです。

仲介手数料は1ヶ月分?

東急リバブルの仲介手数料について調べてみましたが、公式サイトには掲載されていませんでした。

ほとんどの不動産屋は、1ヶ月分が普通なので1ヶ月分は用意しておくと安心です!

東急リバブルの良いところ・悪いところ

東急リバブルについて調べているうちに、良いところと悪いとこがわかってきました。

良いところ

  • 賃貸物件をVRで内見できる
  • 紹介特典がある

2017年の3月から、VR(バーチャル空間)で内見できるようになりました。

店舗でゴーグルを付けて、気になるお部屋の内装をその場で確認できます。

悪いところ

  • 大手賃貸不動産より店舗が少なめ

売買の店舗は多いですが、賃貸の店舗は少なめです。売買のほうがメイン事業のようです。

東急リバブルってどんな人に向いている?

東急リバブルでお部屋を探すのに、向いている人と向いていない人をまとめてみました。

向いているなと思った人は、東急リバブルでお部屋の相談をしてみましょう!

向いている人

  • 東急沿線のお部屋を探している
  • 内見に取れる時間が少ない
  • 内見さえできれば良い

向いていない人

  • 東急沿線以外でお部屋を探している
  • 不動産屋と相談してお部屋を決めたい
  • お部屋探し初心者

ネット上でよく見る疑問と回答

東急リバブルに関する疑問と、疑問に対する正直なところをまとめました。

①東急沿線以外の物件が少ないって本当?

答え:少ないです!

実際に東急リバブルの物件検索で探してみたら、東京都内の駅でも山手線沿いは5~6件しかない場合もあります。

東急田園都市線沿いは、ほとんどの駅で50件以上の物件を紹介していました!

東急沿線で探してる人はおすすめだけど、それ以外の沿線を希望しているなら他の不動産屋に行ったほうが良いと思います。

②サービスはどんなものがあるの?

答え:部屋を借りる人向けのサービスはほとんどありません。

東急リバブルは、賃貸よりも売買に力を入れている不動産屋です。

不動産を売買したい人や大家として物件を貸したい人向けのサービスは充実しているので、土地を持ってる人は相談してみると良いかもしれません。

③東急リバブルの店員は親切?

答え:店員によります。

実際にお店に行ってみた感想や、ネット上の評判を見てみると親切ではない人が多いかもしれません。

売買の相談であれば親切にしてもらえる可能性はあります。

④アフターサービスはどんなものがあるの?

答え:「リバブルあんしんサポート」と「あんしん引っ越しサービス」が利用できます。

トランクルームやウォーターサーバーの利用割引など、あまり魅力的に感じるものはないです。

売買ユーザー限定のものが多く、賃貸ユーザーには向いていません。

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産スミカ

スミカがおすすめな3つのポイント

  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

LINEで気軽にお部屋を探せる!
スミカの公式LINEはこちら
対応エリアは一都三県のみ

他の不動産屋についても紹介してます

東急リバブルだけではなく、他の不動産屋にも実際に行って調べています。他の不動産屋についても知りたい人は、下のリンクから確認してみてください。

▶アパマンショップについてはこちら
▶ホームメイトについてはこちら
▶ミニミニについてはこちら
▶センチュリー21についてはこちら
▶ピタットハウスについてはこちら
▶タウンハウジングについてはこちら