アイデアルの評判や口コミ!ネットの評判や僕が行ってみた感想

アイデアルの評判アイキャッチ

アイデアルという不動産屋は、僕は今まで聞いたことがなかったです。

あんまり関係ないけど「アイデアル」ってなんだか「アイドル」とも聞き間違えそうなの僕だけですか…?

調べてみると、なんと秋葉原にも店舗があって、店舗の案内POPがアイドルキャラとコラボしてたりします(笑)

狙ってるのかどうかはわかりませんが…(笑)

今回は、アイデアルのネット上の評判、僕が実際にお店に行ってみた感想、良いところと悪いところとかを紹介しちゃいますね~。

監修 坂入 健太‌
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長

不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。


お部屋探しにおすすめのサービス3選
スモッカアイコンスモッカ
  • 【物件情報を毎日更新】
  • ・550万件以上の圧倒的な物件数
  • ・通知機能で物件を見逃さない
  • ・最大5万円のお祝い金がもらえる

ダウンロードはこちら

CANARYCANARY
  • 【シンプルで使いやすい】
  • ・累計450万ダウンロードを突破
  • ・内見予約が簡単にできる
  • ・仲介手数料を最低金額保証

ダウンロードはこちら

スミカスミカ
  • 【LINEで物件を紹介してくれる】
  • ・一都三県ほぼ全ての物件を網羅
  • ・早朝から深夜まで相談可能
  • ・ネットにない物件をタイムリーに紹介

公式LINEはこちら

ネット上での評判はどんな感じ?

ネット上にあった、アイデアルの評判を集めてみました。

店舗数が少ないからなのか、そんなにたくさんの口コミは無かったんですが、いくつか発見できました。

アイデアルを利用するかどうかの参考になれば!

「アイデアル」の検索結果

私の拙い話を一生懸命聞いていただき、大変うれしかったです。対応もテキパキしていて安心感がありました。(20代前半/女性)

説明が分かりやすかった。初心者に優しい不動産屋。(20代前半/女性)

スタッフさんの挨拶が素晴らしい。入店早々来てよかったと思いました。(30代前半/男性)

赤羽西口店はオープンしたばかりだそうで、清潔感のある店内でした。非常に居心地が良く、落ち着いてお部屋探しができました。(20代後半/男性)

僕が実際にお店に行ってみた感想

僕が感じた、アイデアルに関する正直なところをお話しします。1店舗だけでは分からないと思ったので、賃貸物件を扱っている店舗を3箇所回ってきました!

こちらの希望をしっかりヒアリングしてくれる

話をしっかり聞いてくれるタイプのスタッフさんがいて、希望条件を話しやすかったです。

僕の希望をしっかり聞いた上で、一生懸命物件を探してくれました!

強引な営業をする人もいなさそうだったので、焦ること無く落ち着いて相談ができますよ◎

スタッフが親切!

予約せずに来店したのに、どの店舗も明るい丁寧な対応をしてくれました。

別の不動産屋では、予約せずに行くと「誰?」という感じで不思議そうな顔をされたり、適当な対応をされた経験があるのですが、アイデアルの店舗ではそういうことがありませんでした。

接客対応が徹底されているんだろうな~という印象を受けましたね。(`・ω・´)ゞ

でも、基本的に不動産屋へ行くときは、事前に予約をすることをおすすめします。

他に予約しているお客様がいたら待ち時間が発生するし、その日に手の空いているスタッフさんがいなければ、無駄足になってしまうからです。

物件のデメリットも説明してくれた

物件を探していると、結構良いマンションがあったのですが「大通り沿いなので、騒音の心配があるかもしれません」という風に、デメリットも織り交ぜて教えてくれました。

メリットだけ推してくる営業より信用できます!

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

そもそもアイデアルってどんな不動産屋?

アイデアルは、2014年に設立された、わりと新しめな総合不動産会社です。

賃貸、売買、管理、運用、仲介などの住まいに関することを、まるっとやっているみたいですね。東京・神奈川・埼玉・千葉などの首都圏を中心に対応しています。

賃貸を扱っている店舗は、秋葉原店・池袋西口店・赤羽西口店があります。どの店舗も店内がキレイでシャレオツだったので、居心地◎

あと、スタッフブログも見てみたんですが、まめに更新されていてアットホームな印象でした!

ちなみに、ツイッターで見かけたんですが、秋葉原店のお店の案内看板が色々ユニークで面白いので、ぜひ一度見てみてほしいですw

仲介手数料は店舗で確認!

仲介手数料がいくらなのか調べてみましたが、明記されているページが見つからなかったので、店舗でスタッフさんに確認してみてください!

物件によっては、仲介手数料が半額だったり無料のものがいくつかありました。

初期費用を抑えてお得に物件を借りたい人は、店舗で相談&店舗公式ページを要チェックです!

ちなみに、不動産屋の仲介手数料は、一般的に家賃1ヶ月分+消費税です。法律上、これ以上金額が高くなることはありません。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

アイデアルの良いところと悪いところ

僕なりに色々調べてたら、アイデアルの良いところと悪いところが見えてきました。アイデアルに行くかどうかの参考にしてみてください。

良いところ

・接客が明るくて丁寧
・希望をしっかりヒアリングしてくれる
・強引な営業がない
・エリア情報に詳しい

都内出身のスタッフが多いそうで、地域情報に詳しいです。

僕が赤羽の店舗で対応してもらったスタッフさんは、赤羽周辺だけじゃなくて、ちょっと離れたエリアも紹介してくれました!

都内のどこに住むかまだ決めきれていない人は、いろんな地域を見ることができて良いんじゃないかな。

悪いところ

・店舗数が少ない

賃貸物件を探すのに都内に3店舗しかお店が無いので、人によっては足をわざわざ運ぶのが不便という人もいるんじゃないでしょうか。

これからもっと店舗が増えていくと良いですね。

アプリでいつでもどこでもお部屋探し
スモッカ
⇒掲載物件が多く理想の住まいが見つかる
・550万件以上の物件を掲載
・上場企業が運営しているので安心
・最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
わざわざ不動産屋に行く必要なし!

スモッカを無料ダウンロード

アイデアルでの部屋探しに向いている人の特徴

こんな人はアイデアルでお部屋を探すと良いんじゃないかな~っていう人の特徴です。

下の項目に当てはまっている人は、アイデアルなら良いお部屋に巡り合えるかも!?

・都内で物件探ししている人
・地域密着型の不動産屋がいい人
・希望条件をしっかり聞いて欲しい人

ネット上でよく見る疑問と回答

ネット上を漂っていたアイデアルに関する疑問と、疑問に対する正直なトコをまとめました。

初期費用って分割できる?

答え:できます!

クレジット払いが可能なので、まとまった現金が用意できなくても大丈夫です!

クレジットカードのポイントも貯まるのでお得ですね。

入居後のアフターケアがあるってホント?

答え:ホントです。

初めての一人暮らしだと、部屋が決まって入居した後も、どうすればいいか分からないことってたくさんありますよね~。

何かあったときに連絡できる不動産屋があると心強いですね。

学生向けのサービスってあるの?

答え:あります!

秋葉原店が「大学生協和加盟店」なので、学生向けの学校に近い物件探し・きめ細やかなサービス・アフターフォローがしっかりしているみたいですよ~。

大学進学で一人暮らしを始める学生さんにおすすめです!

他の不動産屋についても紹介してます

アイデアルだけじゃなく他の不動産屋も、行ったり調べたりしてます。他の不動産屋についても知りたい!という人は、下の青い文字からそれぞれの不動産屋に飛べますー!

アパマンショップについてはこちら
ホームメイトについてはこちら
ミニミニについてはこちら
センチュリー21についてはこちら
ピタットハウスについてはこちら
タウンハウジングについてはこちら

一都三県の部屋探しならスミカがおすすめ

LINE不動産スミカ

スミカがおすすめな3つのポイント

  • 一都三県ほぼ全ての物件を用意
  • 早朝から深夜まで相談可能
  • ネットにない物件をタイムリーに紹介

東京・神奈川・千葉・埼玉のお部屋探しならスミカがおすすめです。LINEで賃貸物件を探せるので、気軽に使える点が強みです。

一都三県の全域に対応していて、業者専用のデータベースからダイレクトに物件を紹介してくれます。SUUMOやホームズで見かけたお部屋はもちろん、希望条件に合った新着物件の速報ももらえます。

また、AIではなくスタッフが丁寧に対応しているのも特徴です。的外れな案内がないため、ストレスフリーと評判が良いです。夜中まで営業しているので、昼間は忙しい人も、寝る前の数分を使ってお部屋を探してみましょう!

LINEで気軽にお部屋を探せる!
スミカの公式LINEはこちら
対応エリアは一都三県のみ