引越しの超カンタン用語辞典
引越しに関する専門用語をわかりやすく解説していきます!
引越し用語超わかりやすい辞典
引越し用語 あ行
相見積もり・・・さまざまな引越し屋さんから同時に見積もりを取ること。
ビジネスマンはよく「あいみつ」と略す。
赤帽・・・荷物が少ない時に安く済ませることができる引越し屋さん
アプローチ・・・引越し屋さんのトラックから玄関までのこと。
アルバイト・・・引越し屋さんのスタッフで多いのがアルバイトスタッフです。
一時保管・・・引越し先に入るはずだったのに入らなかった荷物を一時的に預かること。
1日工程・・・引越しがまるまる1日かかること。金額的にけっこう凹む。
一斉入居・・・新築マンションなどで、同じ日に一斉に引越しがあること。
一般貨物自動車運送事業・・・緑色のナンバーをつけた車両を使う引越し業者。
インターネット割引・・・インターネット経由で見積もりを取ると、割引になるお得な制度。
ウイング車・・・荷台の両側が開くトラックのこと。小さいトラックではあんまりみない。
印鑑登録・・・引っ越しのときにすること。くわしくは印鑑登録の仕方を参照。
内金・・・見積もりの段階で引越し屋さんから請求される。しかし、払う義務はないので断るのが良い。(そもそも引越し屋さんが内金を請求してはいけない)
運送・・・荷物を運ぶこと。
エアキャップ(エアシート・エアパッキン)・・・通称ぷちぷち。クッションシートです。
ホームセンターなどで売っており、あるとかなり便利。
エアコン工事・・・エアコンの取り外しや取り付けの工事のこと。意外とお金がかかる。一人暮らし向けのマンションだと大抵エアコンは付いている。
オプションサービス・・・引越し以外の作業のこと。掃除とか、廃品回収など。
大物家具・・・1人で運ぶのはちょっとキツいくらいの家具のこと。
引越し用語 か行
開梱・・・かいこんと読む。荷物の梱包を解く作業のこと。
家電リサイクル法・・・テレビや冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどはリサイクルしないといけないですよ、という法律。
つまり、捨てる時に費用がかかるということです。
貨物軽自動車運送事業者・・・黒ナンバーの軽自動車を使う引越し屋さんのこと。
貨物利用運送事業者・・・引越し屋さん自体が輸送手段をもたず、ほかの運送手段を使う事業者のこと。
帰り便・・・別な引越しが作業が終わってスタッフが帰る時に、空になったトラックに荷物をいれて運ぶこと。
費用は抑えられるが、日にちや時間は選べない。
緩衝材・・・ダンボールの中で、荷物がごちんごちんとぶつからないためにいれる新聞紙や、エアーパッキンのこと。
クレーン・・・ピアノや大型のベッドなど、ドアから入らないものを窓から入れるときにつかう重機のこと。
割と大掛かりな作業になるので、費用もかかる。
家具配置図・・・家具の配置をあらかじめ決めておく図面。
ざっくりとした図面でいいので、書いておくと引越しがスムーズに進む。
気泡緩衝材・・・エアパッキン参照。
午前便・・・午前中にする引越しのこと。人気がある時間帯のため、午後便よりも値切れないことが多い。
午後便・・・午後にする引越しのこと。午前中の別な引越しがおわってからスタッフがくるため、時間の細かな指定はできない。
梱包・・・荷物を包んだり、荷造りすること。
甲板・・・こういた、こうはんと読む。テーブルの上の板のこと。あんまり言わない。(船の場合はかんぱん)
高所作業車・・・クレーンがついたクルマ。費用が高い。
ご祝儀・・・引越しスタッフに渡すチップのこと。くわしくはチップについてを参照。
骨董品・・・引越しの際にはかならず言っておかないとあとですごく後悔することになるかもしれないもの。
引越し用語 さ行
資材・・・荷造りに必要なもののこと。ガムテープやダンボール、エアパッキンや養生テープなど。
下見・・・引越し業者が見積もりをするために見に来ること。一人暮らしの引越しの場合はほとんど来ない。(僕は1回もないです。荷物多いですが)
時間制・・・引越し代金が時間で増えること。赤帽とかがそういったプランがある。
重量物・・・重たい家具など。ピアノやドラム式洗濯機など。
設置・・・大物家具を決めた位置に置くこと。あとで動かすのは大変なので、最初に置く位置が肝心。
セッティング・・・設置と同じ意味。
前梱・・・ぜんこん、と読む。引越し日の前に荷造り・梱包をすること。
引越し用語 た行
立ち寄り・・・引越しトラックを直接引越し先に向かわせず、途中で寄ること。
縦持ち・・・地上から2階以上へと荷物を上げ下げする作業のこと。
台車・・・引越し屋さんが使う、コロコロとうごく荷台のこと。
耐震グッズ・・・引越し屋さんによってはサービスオプションで付けてくれるところもある。
ダンボール・・・これがない引越しは考えられない。引越し資材の王様。
つり上げ作業・・・クレーンなどをつかって荷物を持ち上げること。子どもが喜ぶが、費用を考えるとお父さんの顔は暗くなるようです。
積み切り・・・トラックに荷物を載せれるだけ載せるプランのこと。
撤去作業・・・建物に設置した養生(壁や床を傷つけないためのシート)を取り外して、通常の状態にすること。
転出届け・・・役所に出さなければいけない書類。詳しくは転出届を参照。
転入届け・・・これも役所にかならず出さなければいけない書類。詳しくは転入届を参照。
当梱・・・とうじつこんぽうの略。引越し当日に梱包するので、諦めない心、闘魂も必要。
トランクルーム・・・貸し倉庫や、ちょっと高めのマンションについている倉庫ののこと。ここに荷物を入れるとだいたい取り出す機会はなかったりする。
特殊貨物保険・・・高級な荷物を運ぶときに加入したほうが良い保険。
引越し用語 な行
二箇所降ろし・・・荷物を降ろす場所が2箇所あること。六甲おろしとは関係がない。
二箇所積み・・・荷物を積む場所が2箇所(もしくは復数)ある場合のこと。
荷造り・・・荷物をダンボールに積めること。
布テープ・・・紙テープよりも頑丈で粘着力が強い。ちょっとだけお高め。
引越し用語 は行
配置・・・指定の場所に家具を置くこと。
ハウスクリーニング・・・部屋の掃除のこと。引越し屋さんによってはオプションサービスである。
パワーゲート・・・トラックの後ろについている荷物を上げ下げする装置。
名前がカッコいい。
ハンガーボックス・・・縦に長い箱のなかにハンガーがついており、洋服を吊るしたまま運べるようになっている画期的なボックスのこと。
搬出・・・建物からトラックに荷物を運ぶこと。
搬入・・・トラックから建物に荷物を運び入れること。
箱詰め・・・ダンボールに詰める作業のこと。
繁忙期・・・引越し屋さんが忙しい時期。3月は特に忙しく、引越し費用も高くなる。
平台車・・・台車の中でも手で押す棒がついていないもの。
ピアノ搬送・・・ピアノはとてもデリケートなため、専門の業者が運ぶ。
引越し料金・・・引越しの見積もりは値切るのが常識となっている。
引越しそば・・・とりあえず引っ越しした日に食べるそば。疲れている時に食べるため、普段の5割増の美味しさ。
不要品の処分・・・引越しをするときにでるいらないものを捨ててくれるサービス。
布団袋・・・布団の運搬専用の袋。引越し屋さんで用意していることがある。
付帯サービス・・・引越し以外のサービス。
フリー便・・・日にち以外は決めないで引越しをすること。引越し屋さんの都合に合わせて時間が決まるため、費用が安くなる。
ペット輸送・・・引越しと同時にペットの引越しもすること。
ペットの引越しについてはこちらをどうぞ。
引越し用語 ま行
マイカー輸送・・・クルマの輸送のこと。
巻きダンボール・・・ダンボールの薄いものが巻いてある状態。通称「巻きダン」
見積もり・・・引越しにかかる費用を計算してもらうこと。値引き交渉をするとかなり安くなる。
元払い・・・引越しトラックが出発するまえに代金を払うこと。
引越し用語 や行
約款・・・やっかんと読む。正式な名称は、標準引越運送約款。
引越し屋さんが守らなければいけないルールをまとめたもの。
養生・・・荷物の運搬時に建物に傷をつけないためにする保護のこと。
これをしっかりしてるかどうかで、引越し屋さんの質が分かる。
養生シート・・・建物の通路、階段、エレベーター、床などに傷がつかないように使うシートのこと。
養生テープ・・・粘着力がわざと弱くつくってあり、キレイに剥がすことができるテープ。
かなり便利なので1個はあると便利。
横持ち・・・建物からトラックまでの運搬作業や、トラックから建物までの作業のことを言う。
引越し用語 ら行
陸送・・・長距離の引越しで、マイカーを引越し先まで送り届けるサービスのこと。
引越し用語 わ行
割れ物・・・食器やグラスなど割れやすいもの。引越しのときにはダンボールに割れ物注意のシールを貼っておこう。
部屋探しならアエラスがおすすめ
アエラスがおすすめな3つのポイント
- 関東圏の取り扱い物件が約4.8万件と豊富
- オリコン顧客満足度1位の接客サービス
- 未公開物件も紹介してもらえる
東京・神奈川・千葉・埼玉の部屋探しには、アエラス(AERAS)がおすすめです。
アエラスは1996年に池袋西口店をオープンしてから28年間にわたって拡大を続け、2024年現在ではグループ全体で67店舗を展開しています。
また、2023年、2024年のオリコン顧客満足度ランキング(賃貸情報店舗 東京都)で第1位を受賞しており、利用者からの評判も良いです。
他社が掲載している物件もまとめて紹介してもらえる
アエラスは、他の不動産屋が掲載している物件もまとめて調査し、紹介してくれます。複数の不動産屋に行かなくても、一度にすべて紹介してもらえるのは大きなメリットです。
また、ホームズやSUUMOなどに掲載されていない、いわゆる「未公開物件」も数多く扱っています。主要駅の駅前に店舗を構えているため、内見にも行きやすいです。
初期費用の分割払いに対応している
アエラスは、初期費用の分割払いサービスを全店舗でおこなっています。普段、現金よりもカード払いがメインという人でも安心です。
分割する金額は初期費用の全額または足りない分から選べるので、引越しの負担を減らしたい人にもおすすめです。関東の物件を探している人は、LINEで来店の予約や相談ができるので、登録してみてください!