シェアハウスは連帯保証人なしで入居できる?審査に必要なものは?
家賃や初期費用が安くて誰でも入居しやすいシェアハウス。
賃貸では連帯保証人が必要だけど、シェアハウスはどうなのかな?と疑問に思っていませんか?
シェアハウスに連帯保証人なしでも入居できるのか?審査にはどんなものが必要なのか?など、シェアハウスの入居手続きにまつわるあれこれをまるっと解説していきます。
不動産屋「家AGENT」所属
営業課長
不動産屋の経験は5年以上。契約業務と営業に従事し、賃貸業務の幅広い専門知識がある。管理職になる前は年間の接客件数が300~350件と経験豊富。部屋探しから契約までの幅広い知識に的確にアドバイスできるのが強み。
スモッカ |
|
DOOR賃貸 |
|
ライフル ホームズ |
|
目次
シェアハウスに連帯保証人は基本的に必要ない
シェアハウスには連帯保証人が必要ないことがほとんどです。理由は、入居者本人の収入や人柄が重視されるから!
平成27年に国土交通省がおこなった「シェアハウスに関する市場動向調査」によると、43.7%のシェアハウスが「連帯保証人または保証会社の利用をすべての物件で行っていない」と回答しています。
4割以上のシェアハウスは連帯保証人が不要で入居できるんですね!
万が一、連帯保証人が用意できなくても保証会社を利用すれば入居できるケースも多いです!
以下で、そもそも連帯保証人とはなんなのか?という疑問について詳しく解説しますね!
そもそも連帯保証人とは?
連帯保証人とは「部屋を借りた人が家賃を払えなくなったときに、代わりに家賃を払わないといけない人」のことです。
どうして連帯保証人が必要なのかと言うと、運営会社や大家さんが家賃をもらい損ねることがないようにするためです。
家賃滞納が起きたときは、部屋を借りた人に代わって払わなければなりません。拒否権は一切ないので非常に責任が重いです。
連帯保証人と保証人の違い
同じ保証人でも「連帯保証人」と「保証人」の2種類があります。
「保証人」は連帯保証人と比べると責任が軽く、不動産屋から家賃の支払いを求められても拒否できます。
その他にも「車など別の財産があるならそちらを入居者から取り立てて回収してほしい」と主張することもできます。保証人が何人かいれば、割り勘で済むというメリットも。
とはいえ、シェアハウスや賃貸における「保証人なし」は「連帯保証人なし」の意味であることが多いです!
連帯保証人は誰がなれるの?
連帯保証人になれるのは「ちゃんと働いている親族」です。
代わりに家賃を支払う責任を背負ってもらうので、支払えるだけの収入が必要というわけです。
基本的には両親にお願いするケースが多いです。両親が定年退職している場合は、兄弟や親戚などに頼みます。
いくら収入があってもちゃんと支払ってくれないと意味がないので、できるだけ近くに住んでいることが理想です!
ちなみに、友達や会社の上司などにお願いすることはできません。
連帯保証人がいない場合は保証会社を使おう
親が亡くなっていて連帯保証人を頼める人がいない、親が高齢で年金生活をしているなどで、連帯保証人になれないときは「家賃保証会社」を使えば入居できる可能性があります。
家賃保証会社とは、一定の利用料を支払えば連帯保証人の代わりになってくれる会社のこと。
万が一、家賃の支払いが間に合わなかったときに家賃を立て替えてくれます。
ちなみに立て替えてくれるだけなので、後から保証会社にお金を返さなければなりません。
緊急連絡先は必要なことが多い
シェアハウスは連帯保証人は不要でも「緊急連絡先」は必要なことが多いです。
緊急連絡先とは「契約者本人と連絡がつかない時に使われる第2の連絡先」のこと。
例えば「何ヶ月も家賃を滞納している」とか「建物で火事が発生したが契約者と連絡がとれない」とか、そういった緊急事態に備えてシェアハウス側にあらかじめ伝えておく必要があります。
保証人ではないので、家賃の支払いなどを求められることはありません。
緊急連絡先には、親や兄弟などの親族の電話番号を書けば大丈夫です。どうしても頼める人がいない場合は、友人や勤務先の人でも対応してくれるのでシェアハウス側に相談してみてください。
シェアハウスの審査で必要なもの
シェアハウスの審査で必要なものを紹介します。
・印鑑(シャチハタでOKな場合もある)
基本的にはこれだけです!一般的な賃貸と比べると必要な書類が少なくてカンタンです!
家賃が引き落としの場合は口座番号がわかる通帳やキャッシュカードを持っていきましょう。
また、連帯保証人が必要な場合は別途用意するものがあるはずなので詳しくはシェアハウス運営会社に確認してみましょう。
身分証明書として使えるものの例
顔写真付きの公的な身分証明書を求められることが多いです!もし顔写真付き身分証明書持ってない場合は住基カードなら無料で作れるので作っておくと便利です。
・パスポート
・写真付き住民基本台帳カード
・マイナンバーカード(通知カードは不可)
・在留カード
顔写真付き身分証明書を持っていない場合でも、保険証などを複数提出することで入居できるかもしれません。シェアハウス運営会社に相談してみてください!
連帯保証人不要のシェアハウスの例を紹介!
「連帯保証人不要のシェアハウスってボロいんじゃないの?」と不安に思うかもしれませんがそんなことはありません!
連帯保証人不要でもキレイでオシャレなシェアハウスに住めちゃうんです!
全ての物件が保証人不要のクロスハウスの物件を一部を紹介します!
XROSS荻窪5
出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/suginamiku/sb-xross-018/
荻窪にある男女混合シェアハウスです。
リビングにはダイニングテーブルが置かれているので、シェアメイトと一緒にごはんを食べたり、雑談したりと交流できますよ!
使いやすいシステムキッチン付きなので、自炊して食費を抑えたい人にもぴったりです。
出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/suginamiku/sb-xross-018/
個室内には収納付きベッド、デスク、椅子、冷蔵庫など生活に必要な家具・家電があらかじめ備え付けられています。
スペースにゆとりがあるので、多少荷物が多い人でも安心ですね!
こんなに内装がキレイな家でも、シェアハウスなら保証人不要で住めちゃうんです!
シェアドアパートメント北池袋1
出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/toshimaku/sa101/
こちらは北池袋にある女性専用のシェアハウスです。女性が好きそうなレンガ調の外観に、アンティークなドアがかわいらしいですね!
出典:https://x-house.co.jp/sharehouse/tokyo/toshimaku/sa101/
個室内も女性らしい白を貴重とした作りになってます!ハンガーラックも備え付けられているので、洋服が多い人でも収納場所に困りません!
シェアハウスの保証人まとめ
保証人がいるかどうか、保証会社を使わなければいけないかどうかは、シェアハウスによって異なります。
家賃が高いほど保証人が必要かというとそういうわけでもなく、家賃が高くても安くても、保証人がいらない物件はあります。
一番多いのは、身分証明書だけでOKなので気になった物件があったらあまり深く考えずに気軽に問い合わせしてみましょう!
シェアハウスは身軽に入れるのがメリットなだけに、厳しい審査はないところが多いようです。
初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択!
初期費用を抑えたいなら「クロスハウス」一択ですね!初期費用が「たったの3万円から」で、とってもリーズナブル!業界最安値だと思っていいです!
まとまったお金が用意できなくても、簡単にシェアハウス生活が始められますよ~。
業界初の「物件間の移動無料サービス」があるので、万が一シェアハウスに馴染めなくても気軽に引越しできるのも魅力です!
アプリで手軽にお部屋を探すならスモッカがおすすめ
スモッカがおすすめな3つのポイント
- 550万件以上の物件を掲載
- 上場企業が運営しているので安心
- 最大5万円がもらえるキャンペーン開催中
アプリで手軽に理想の住まいを探したいなら、スモッカを使うのがおすすめです。上場企業である「株式会社じげん」が運営しているアプリで、誰でも安心してお部屋探しできます。
「条件を指定してお部屋を探しやすい」「物件情報が毎日更新されて安心」など、ユーザーから好評の声が多いので、ぜひ利用してみましょう。
多くの物件から理想のお部屋を探せる
スモッカは、550万件以上の物件を掲載しているので、理想のお部屋が見つかります。絞り込み機能も豊富で、家賃・間取り・その他こだわり条件などを選んで整理できるので、煩わしさがありません。
また、良いお部屋を見つけたら、お気に入り機能で保存すれば後から一覧で確認できます。候補が複数あった際に、比較しやすいのがメリットです。
最大5万円キャッシュバックで引っ越し費用を補える
スモッカは現在、最大5万円がキャッシュバックされるキャンペーンを開催中です。部屋ごとに条件が指定されており、条件をクリアして申請すれば、誰でも最大5万円が手に入ります。
「引っ越しの初期費用を安くしたい」「どうせならお得に引っ越ししたい」という方は、この機会を逃さず、スモッカでお部屋探ししましょう。