シェアハウスは無職でも住める!審査に通るポイントも解説します!
「無職だけどシェアハウスに住みたい!」という人のために、無職でも審査に通るのか?通るためにはどうしたらいいのかをまとめました!
家賃の目安や、どんな物件に住めるのかも紹介しますよー!
無職でもシェアハウスに住める?
結論!無職でもシェアハウスには住めます!
どうして住めるのかというと、シェアハウスは一般的な賃貸物件と比べると審査がかなりゆるいからです。
平成27年度に国土交通省が行った「シェアハウスに関する市場動向調査」によると、入居当時の就業形態が無職だった人は6.6%もいました。
入居当時の平均月収で、収入なしと答えた人は18%もいます。
無職でも収入がなくてもシェアハウスに住めることがおわかりいただけたでしょうか?
ただ、全てのシェアハウスに入居できるわけではありません。オーナーさんによっては「無職だから」と言った理由で断る人もいますし、物件の選択肢は減ってしまいます。
無職でも審査に通るためにはどうしたらいいのかを解説していきますね!
無職でもシェアハウスの審査に通るためには?
無職でもシェアハウスの審査に通るためにはどうしたらいいのかをまとめました。
シェアハウスの入居審査で大切なのは「家賃の支払い能力」と「人柄」です!
以下の3つポイントを押さえれば無職だとしても審査に通りやすくなります。
就職する意思を見せる
「働いたら負け!一生ニートをつらぬくぜ!」という人はさすがに審査に落ちてしまいます。
「現在就職活動中で~」とか「すでに内定はもらってて来月から働く予定で~」など、これからどう家賃を払っていくのかを説明できるようにしましょう。
シェアハウスの入居審査では「家賃の支払いができるかどうかが大切」なので別に正社員じゃなくてもOKです。
フリーランスでもフリーターでも契約社員でも、とにかく毎月の家賃が払えれば就業形態は重視されません。
預貯金審査をしてもらう
例え無職でも、十分家賃を払っていけるほどの貯金があれば審査には通ります。
この場合は、通帳のコピーを見せるのが一般的です。どれくらい貯金があればOKなのかは、それぞれの運営会社によって違います。
すべてのシェアハウスで預貯金審査ができるわけじゃないので、問い合わせてみましょう。
身だしなみや言葉遣いに気をつける
不衛生な身だしなみやボロボロの服、乱暴な言葉遣いはNGです!
「シェアハウスを汚されそう」「他の入居者とトラブルを起こしそう」と判断されて、審査に落ちてしまいます。
内見などでシェアハウスの運営会社と会うときは、清潔感のある服装で行くのがおすすめです。
また、内見に遅刻していく・連絡の期日を守らないなどルーズな対応もマイナスになってしまいます。注意しましょう!
無職以外でシェアハウスの審査に落ちてしまうケース
無職であること以外で、シェアハウスの審査に落ちてしまうケースをいくつか紹介します。
・シェアハウスのコンセプトにそぐわない
・精神疾患がある
性別と年齢
一部シェアハウスでは「女性専用」「男性専用」のように、性別を制限しています。どんなに物件が気に入ったとしても、男性が女性専用のシェアハウスには入居できませんので注意が必要です。
また、シェアハウスでは年齢制限があるケースがあります。対象年齢に当てはまらない場合は審査に落ちてしまいます。
年齢制限がないシェアハウスもあるので、気になる人は探してみてください!
シェアハウスのコンセプトにそぐわない
「プログラマー限定」「シングルマザー限定」など、特定の人たちしか入れないシェアハウスがあります。
コンセプトにそぐわないと判断されると、入居をお断りされてしまいます…。
精神疾患がある
「精神疾患の有無」を入居審査の基準として設けているシェアハウスもあります。
他人との共同なので精神疾患があると「シェアハウスでの生活が難しい」と判断されて審査に落ちてしまうケースがあるようですね…。
無職の家賃目安は高くても4万円台までがおすすめ
無職でシェアハウスを借りる場合は、家賃は高くても4万円台までに抑えるようにしましょう!
あまりにも高いと審査に落ちやすくなりますし、家賃の支払いに追われて生活が苦しくなってしまいます。
とは言え、あまりにも安すぎると変な人が多くて余計なトラブルに巻き込まれるかもしれません。
家賃が1万円!のようなシェアハウスは、脱法ハウスと呼ばれる建築基準を満たしていない建物であることも。
そんなところに住んでしまっては体にも精神的にもよくありませんので、4万円前後を目安に探すのがおすすめです。
家賃4万円でどんなシェアハウスに住める?
家賃4万円台の家賃でどんなシェアハウスに住めるのかを紹介します。
例えばクロスハウスという会社が運営している「SA-XROSS」の物件です。
キレイな個室ですが、家賃42,000円+共益費10,000円で月々の支払いは52,000円です。
テレビ・冷蔵庫・ベッド・デスク・収納棚など生活費必要なものは始めから揃っています。水道光熱費と日用品代も共益費に含まれているので、毎月の生活費をかなり抑えられると思います!
クロスハウスについてはこちらの記事でもまとめているので、是非参考にしてみてください!
シェアハウスの審査に必要なもの
シェアハウスの入居審査で必要なものは、基本的に身分証明書と印鑑(シャチハタでOKな場合もある)です!
一般的な賃貸物件の場合は、住民票や収入証明書などたくさん書類が必要ですがシェアハウスはこの2つさえ用意すればだいたい大丈夫です。
無職でシェアハウスを探してる人におすすめのサイト
初期費用を抑えるならクロスハウス
初期費用が「たったの3万円から」で、とってもリーズナブルなクロスハウス。まとまったお金が用意できなくても簡単にシェアハウス生活が始められます!
全室個室なのでプライベート空間を大事にしたい人にもおすすめです。
業界初の「物件間の移動無料サービス」があるので、万が一シェアハウスに馴染めなくても気軽に引越しできるのも魅力ですよ!
シェアハウスのメリット・デメリット
シェアハウスに住む人のために、メリット・デメリットをざっくりまとめてみました!シェアハウスを選ぶ条件を決めるときの参考にしてください!
シェアハウスのメリット
・水道光熱費が使い放題
・都心に安く住める
・家具家電がシェアできる
・いろいろな人と繋がれる
・困った時に助けてもらえる
・楽しいイベントに参加できる
・引越しが気軽にできる
シェアハウスの最大のメリットは費用が抑えられることです!
そもそもの家賃が安いし、あらかじめ家具家電が備え付けられているのでわざわざ買い揃える必要がありません。
無職で収入が減ってしまっているときでも、費用を抑えて引越しできますよ!
シェアハウスのデメリット
・プライバシーはあってないようなもの
・セキュリティ面が微妙
・感染症対策が不安
・共有設備の利用制限がある
・設備が汚いことがある
シェアハウスのデメリットは生活音が気になること。
複数人との共有生活ですし、壁が薄いことが多いのでやっぱり音は気になりやすいです。
特に、シェアメイトが多く集まる共有リビングの近くの部屋はうるさくなりがちです。静かに過ごしたい!という人はリビングなどの共有設備から離れた部屋で探すのがおすすめですよ!