- 
                                            応募・選考について 
- 
                                            キャリアについて 
- 
                                            福利厚生について 
応募・選考について
- 
                                                - 
                                                        エントリー締切はいつですか? 
- 
                                                        エントリー時期により異なることがございます。募集要項をご確認ください。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        面接はオンラインですか? 
- 
                                                        現在、基本的にはオンライン面接のみの選考を行っております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        複数の職種に同時にエントリーすることは可能ですか? 
- 
                                                        複数の職種へのエントリーは受付しておりません。予め、1つの職種をご選択いただきエントリーください。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        選考プロセスについて教えてください。 
- 
                                                        会社説明会へご参加いただき、一次選考、最終選考と進んでいただきます。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        面接や面談の際、服装や持ち物に指定はありますか? 
- 
                                                        服装はスーツ、持ち物はスマートフォンをご準備ください。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        面接会場について教えてください。 
- 
                                                        現在、基本的にはオンライン面接のみの選考を行っております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        海外にいる場合はどのように選考に参加できますか? 
- 
                                                        オンライン面接のため、インターネットにアクセスできる環境が整っていれば問題ございません。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        昨年度の新卒入社の入社者数・離職者数は何名ですか? 
- 
                                                        新卒入社の入社者数 
 2023年度入社:9名
 新卒入社の退職者数
 2023年度退職:1名
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        既卒なのですが、応募は可能ですか? 
- 
                                                        既卒であれば、キャリア採用としてご応募いただくことが可能です。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        過去応募したことがある場合、再応募は可能ですか? 
- 
                                                        一度でも選考結果を出させていただいた方につきましては、ご遠慮いただいております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        求める人物像について教えてください。 
- 
                                                        真面目・素直・元気の3軸を重視しております。また、ご自身の夢や目標に向かって努力した経験がある人物を求めております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        平均年齢、男女比はどのくらいですか? 
- 
                                                        平均年齢は29.5歳で、男性:7・女性:3の比率となっております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        試用期間はありますか? 
- 
                                                        試用期間は3ヶ月となっております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        年次有給休暇の付与日数について教えてください。 
- 
                                                        入社から6ヶ月を経過し、その期間で全労働日の8割以上出勤したことを条件に10日の年次有給休暇が付与されます。以降も同様の条件を満たせば、20日を上限として、1年毎に1日(入社3年6ヶ月を経過した日以降は2日)を更に追加した日数が付与されます。 
 
- 
                                                        
キャリアについて
- 
                                                - 
                                                        配属先はどのようにして決められますか? 
- 
                                                        ご本人のご希望と適性を考慮した上で、配属先を検討いたします。お引っ越しを検討されている場合、ご希望に応じて弊社の不動産仲介もご案内しております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        副業は可能ですか? 
- 
                                                        副業は禁止しております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        勤務時間について教えてください。フレックスタイム制度はありますか? 
- 
                                                        所定労働時間8時間、休憩時間1時間です。ただし、業務の都合により始業時刻・終業時刻繰り上げ、または繰り下げを命令することがございます。 
 また、業務の遂行上必要な場合には、フレックスタイム制を適用させる場合がございます。
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        リモートワークは可能ですか? 
- 
                                                        業務の遂行上必要な場合には、リモートワークをお願いすることがございます。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        評価制度について教えてください。 
- 
                                                        目標に対する達成度が評価のベースとなります。 
 年2回の人事考課に向けて予め目標を設定し、考課を行っております。
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        異動について教えてください。 
- 
                                                        ご本人のご希望しない異動はございません。 
 また、異動の場合は所属部署と異動先の面談を実施し異動の可否を判断いたします。
 
- 
                                                        
福利厚生について
- 
                                                - 
                                                        入社後の研修について教えてください。 
- 
                                                        営業部の研修は机上研修・ロールプレイング研修・同行研修・逆同行研修(新入社員の営業に上司または研修担当が同行)を行っております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        育児関連制度はありますか? 
- 
                                                        法定で定める育児・介護休業制度を就業規則に定めております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        育児関連制度は取得しやすいですか? 
- 
                                                        現在、制度申請者の取得率は100%となっております。 
 
- 
                                                        
- 
                                                - 
                                                        住宅手当などはありますか? 
- 
                                                        配属拠点の半径2km圏内かつご本人名義の賃貸物件に住んでいる場合、家賃補助手当(家賃の40%※上限2万円)を支給しております。 
 
-