BAE BAE miel lbe unjour line facebook twitter instagram
人気マッチングアプリの口コミ・評判
×
ページ上部へ戻る
PR タップル

タップルの評判口コミ!やめとけと言われる真相や検証して分かった使うべき人の特徴

Writing by マッチライフ編集部:三石

タップルの評判口コミ!やめとけと言われる真相や検証して分かった使うべき人の特徴

「タップルの評判や口コミってどうなの?」
「タップルはやめとけって本当?」

タップルはWebやテレビで広告を打ち出していることもあり、使ってみたいという人は多いはずです。しかし、ネット上では「やめとけ」や「やばい」などの意見も見受けられるので使ってもいいか気になるところ。

そこで当記事では、タップル利用者のリアルな評判や口コミをまとめて解説します。「タップルは出会えるのか」「自分に合っているか」が簡単に分かります。

また、タップルと他社アプリとの比較やサクラや業者はいるのかなども解説するので、タップルで恋人を見つけたい人はぜひ参考にしてください。

タップルはどんなアプリ?おすすめ人と向かない人

会員数 1,900万人(2024年6月時点)
利用目的 恋活/デート
年齢層 男性:20代~30代
女性:20代~30代
月額料金 男性:3,700円(税込)~
女性:基本機能はすべて無料
安全性 ・ニックネーム表示
・HDI3つ星評価の24時間365日監視
・本人確認の二重審査
・会う前の連絡先交換の禁止
身バレ防止 プライベートモード(要課金)
運営会社 株式会社タップル
特徴 ・毎月10,000人のカップルが誕生
・スワイプ方式で直感的にマッチング
・即日出会えるおでかけ機能が優秀

タップルは、累計会員数が1,900万人を超える恋活マッチングアプリです。東証一部上場企業のサイバーエージェントのグループ会社が運営しています。

恋活マッチングアプリでは業界第2位の会員数を誇るアプリで、利用者は男女ともに10代後半~20代の若い世代が中心です。

タップルはどんな人におすすめ?

タップルがおすすめな人の特徴

・気軽に恋人を探したい人
・メッセージが面倒でまずは会って話したい人
・直感的な印象で相手を探したい人
・相手の容姿を重視したい人

タップルは「気軽に出会える20代の相手を探したい」という人に向いています。「おでかけ機能」や「デートプラン」など、カジュアルな出会いを実現する機能が豊富です。

他社のマッチングアプリでは、メッセージでやり取りを重ねてからデートする流れがセオリーですが、タップルは即日の出会いも期待できます。

また「いいかも」と思った相手を直感で選べるスワイプ方式なので、第一印象で決めたいという人にはピッタリです。

タップルが向かないのはどんな人?

タップルが向かない人の特徴

・結婚を視野に入れた相手を見つけたい人
・30代以上の異性と出会いたい人
・マッチングはやり取りを重ねてから会いたい人

タップルはライトな出会いが魅力なので婚活には向きません。真剣度が高い出会いを求めるなら別のアプリを検討しましょう。

また、ユーザーの年齢層は20代が中心なので、30代後半や40代の相手との出会いはあまり期待できません。年齢層が20~40代と幅広く、タップルよりマジメな会員が多い「ペアーズ」をおすすめします。

より真剣度の高さを求めるなら「Omiai」、外見ではなく価値観や性格の相性を重視するなら「with」を選んでみましょう。

タップル以外のおすすめマッチングアプリ
ペアーズのアイコンペアーズ
公式サイト
withのアイコンwith
公式サイト
OmiaiのアイコンOmiai
公式サイト

タップルの評価【大手マッチングアプリと比較】

マッチングアプリ 評価 目的 年齢層 料金 会員数 特徴
ペアーズ アイコンペアーズ 4.5
★★★★☆
  • 恋活
  • 婚活
  • 男性:20代~40代
  • 女性:20代~40代
  • 男性:3,700円/月~
  • 女性:無料
2,000万人
(2024年6月時点)
  • ・会員数No.1 驚異の2,000万人超え
  • ・月に1.3万人が出会えている実績あり
  • ・初心者に一番おすすめのアプリ
with アイコンwith 4.3
★★★★☆
  • 恋活
  • 婚活
  • 男性:20代~30代
  • 女性:20代~30代
  • 男性:3,600円/月~
  • 女性:無料
1,000万人
(2024年2月時点)
  • ・独自の性格診断機能でマッチング
  • ・価値観や性格の相性がわかりやすい
  • ・趣味の合う人も探せる
タップル アイコンタップル 4.2
★★★★☆
  • 恋活
  • デート
  • 男性:20代~30代
  • 女性:20代~30代
  • 男性:3,700円/月~
  • 女性:無料
  • 1,900万人
    (2024年6月時点)
  • ・毎月10,000人のカップルが誕生
  • ・気軽に出会いたい会員の割合が多い
  • ・即日会える「おでかけ」機能
OmiaiOmiai 3.9
★★★☆☆
  • 恋活
  • 婚活
  • 男性:20代~30代
  • 女性:20代~30代
男性:3,900円/月~
女性:無料
900万人
(2024年2月時点)
  • ・真剣度の高い相手とマッチング
  • ・20代後半~30代の会員が約7割
  • ・結婚を視野に入れた恋愛ができる
ティンダー アイコンTinder 3.7
★★★☆☆
  • デート
  • 男性:18歳~25歳
  • 女性:18歳~25歳
  • 男性:無料
  • 女性:無料
600万人 ※有料会員数
(2024年6月時点)
  • ・男性も完全無料で出会える
  • ・位置情報を使って近所の人を探せる
  • ・1週間で150万人以上デートの実績

編集部で評価した結果、会員数や料金を考慮するとタップルは5点中「4.2点」という評価です。

また、タップルを大手マッチングアプリと比較してみました。ペアーズと比べると会員数はやや少なめですが、気軽に出会えるという点では評価が高いです。

ただし、ある程度マッチングアプリに慣れた人でないと出会いに繋げにくい印象です。初心者なら会員数が多くて人気が高いペアーズや、診断でマッチしやすい人がわかるwithをおすすめします。

タップルとの併用で出会いやすさアップ

アプリを併用するメリット
  • 出会える人数が圧倒的に増える
  • 相性の良いアプリを見つけられる
  • 短期間で相手を見つけられる
  • タイプが違う相手と出会える

タップルを使い続けることも良いですが、アプリを併用することでより理想の相手と短期間で出会いやすくなります。マッチングしたい相手が複数のアプリへ登録しているとは限りません。

また、アプリごとで会員の特性も異なります。アプリを変えただけでいいねが倍以上に増えることも珍しくありません。

女性は基本無料で使えるので出会いの数を増やすなら併用は必須です。男性は有料プランへの課金が必要なので、お財布と相談しましょう。

マッチングアプリ経験者の半数以上は併用している

50%以上の人が複数のアプリを使用

編集部がマッチングアプリの複数使いについて調査した結果、性別関係なく51.5%の人が複数のアプリを利用していることが分かりました。

また、2種類のアプリを利用する人が39.0%と最も多い結果でした。やり取りする人数が多すぎても管理できないため、併用するアプリは2つまでにしましょう。

【筆者目線】併用の組み合わせ3パターン

・アプリ初心者 …『ペアーズ』×『with
・ライトな出会い … 『タップル』×『Tinder
・マジメな出会い … 『ペアーズ』×『Omiai

タップルはやめとけと言われる真相は?

タップルでやめとけと言われる原因は?

ネット上でタップルに関する情報を調べると「やめとけ」や「やばい」など、ネガティブな意見が目立ちます。

悪評が立つ理由は、タップルで出会えなかった利用者の意見やネット上の噂が大きくなっているからです。また「タップル 口コミ」と検索した際に「やめとけ」の検索候補が表示されることも原因と考えられます。

先に述べたように、タップルは安全に利用できてしっかり出会えるアプリなので、心配する必要はありません。

マッチライフ編集部:三石
たくさんの利用者がいるのでマイナスな意見があがるのは当然です。ここからは利用者の良い口コミと悪い口コミを紹介していきます。

タップルの良い評判・口コミ

タップルの良い評判をまとめると…
  • 他のアプリよりマッチングしやすい
  • 趣味が合う相手と出会える
  • 女性も安心して利用できる

「タップルの評判ってどうなの?」と利用者の評価が気になる人は多いと思います。そこで、実際に投稿されているタップルの口コミをまとめてみました。

①他のアプリよりマッチングしやすい

20代前半

Good

ペアーズも使っているけど段違いでマッチングするな笑
タップルをメインで、ペアーズは気が向いたときにちょこっと触るか…
課金もタップル多めでいこうかな

20代前半

Good

タップル、withよりもマッチする。
最初からこっちでやればよかったわ。
(ちなみにまだやり取りせず)

タップルの口コミでは「マッチングしやすい」という評価が多くありました。

タップルは、スワイプ方式で「いいかも」を送れることがマッチング率を高めている要因の一つだと考えられます。

フリックで「いいかも」を簡単に送れる

タップルのマッチング方式の特徴

タップルで採用されているスワイプ方式のマッチングシステムは、少しでもいいなと思ったら気軽にフリックできます。女性側もいいかもを送りやすい仕組みです。

いいかも・イマイチを選ぶ画面では、相手の写真が大きく表示されます。第一印象が良いと思ったら直感的に送れるため、他のアプリよりもマッチング率が高くなる傾向にあります。

②趣味が合う相手と出会える

20代後半

Good

タップルでマッチした人とゲームしてて仲良くなったからご飯いく!
趣味合うし行きたい所もなんか合うし、バイトがんばっておつかれーって言われるの嬉しい!素晴らしい!

20代後半

Good

恋活終了。結果的にタップルがいちばん良かった。趣味合う人見つかったし、実際会うまでに至ったのはタップルだけだったからなあ。
やっぱ話合わないと合う気にならないし、共通点があるって大事ね。

タップルの口コミでは「趣味が合う相手と出会えた」という報告もありました。「趣味でつながる」をコンセプトにしているだけあって、同じ趣味を持つ相手とつながりやすいです。

共通の趣味を持った相手と出会いたい人や「一緒に映画を観に行きたい」「食べ歩きしたい」など、理想のデートがある人はタップルがおすすめです。

趣味タグが会話のネタを探せる

タップル デートプラン

「趣味タグ」と「デートプラン」はタップルの独自機能です。2つの機能はやり取りで話のネタに困ったときに大活躍します。

たとえば、お酒に関する共通の趣味タグがあれば「普段からお酒飲むんですか?」と話題を振れますし、同じデートプランを設定していればデートへつなげる会話も展開しやすいです。

共通点があるとないとでは、デートへのモチベーションも変わります。やり取りからデートへ繋げやすいこともタップルの魅力です。

③女性も安心して利用できる

20代前半

Good

タップルってLINE交換禁止らしいね。手軽に交換できるのもいいけど、なんだかんだ個人情報だから怖いもんね。
やっぱり女性にとってはその方が安心して使える。

30代前半

Good

なんでヤリモクってすぐLINE交換してくるの(笑)
今回通報したけど、タップルは運営がちゃんと早めに対応してくれることはわかったので安心。

女性会員の口コミでは、「安心して利用できる」という点を評価している人が多くいました。タップルでは24時間365日体制でユーザーの監視サポートをおこなっており、迷惑行為の取締を強化しています。

また、タップルでは2021年10月より、安全性の観点からLINEを含むなどの連絡先交換が禁止になりました。交換できるのは実際に会ってからなので、会う前に連絡先を交換することに抵抗があった人は、タップルなら安心です。

タップルの悪い評判・口コミ

タップルの悪い評判をまとめると
  • マッチングはするけどやり取りが続かない
  • 男性の会員料金が高い
  • 遊び目的で利用している人もいる

タップルは出会えるアプリですが悪い口コミも見受けられます。タップルに限らず他のマッチングアプリでも上がる意見なので、不安がる必要はありません。

しかし、タップルの口コミ評判で目立つ「最悪」「やめとけ」の原因となっている声でもあるので参考にしてください。

①マッチングはするけどやり取りが続かない

20代前半

Bad

タップルはめっちゃマッチする。でもやり取りが続くのは体感2割くらいかな(笑)
暇つぶしでやってる?って感じ。ポンポンメッセージ送り合ってたのに急に途絶えるから困ったもんだ。

20代後半

Bad

いいね送ってきたくせにメッセージ続かないのはなんなんだ…。
私が悪い?タップルってこれがデフォルトなの?(笑)
他のアプリもっとラリー続いたのにさ。こちとら必死に相手探してんだぞー

タップルの悪い評判では「マッチングしてもやり取りが続かない」という人がいました。

ライトな出会いができるアプリは利用のハードルが低くなります。出会いの真剣度も他のアプリと比べればやや低めなので、相手から真剣さが伝わってこないケースが多いようです。

会えないのは会員の特性と合っていないから

タップルの利用者は若い世代が中心で、時間をかけて相手を見極めるよりもサクッと会って確かめたいという傾向が強いです。

やり取りが続かないと悩む人は、じっくり相手を見極めたいという気持ちが強くメッセージのテンポ感が遅くなってしまい、相手に飽きられている可能性があります。

また、年齢層や利用目的が合っていないといつまでも出会えません。40代以上の人や恋活を目的としていない人は、他のマッチングアプリを利用しましょう。

タップル以外のおすすめマッチングアプリ
ペアーズのアイコンペアーズ withのアイコンwith OmiaiのアイコンOmiai

②男性の会員料金が高い

10代後半

Bad

1ヶ月3,700円は高いし正直きつい。長くやるなら3ヶ月か半年課金が妥当かな?
女性無料なのいいなーって思ってしまうよ

20代前半

Bad

マッチングアプリの月額料金ってこんなもんなのかな?
いまのところコスパの高さは感じられていないが果たして彼女はできるだろうか…

タップルの悪い評判では「料金が高い」という指摘もありました。女性は無料ですが、男性はメッセージをするために課金を強いられます。

確かに出会えなければ「コスパが悪い」と感じるのも無理はありません。ネット上では課金したにも関わらず、理想の出会いを実現できなかった人が声をあげていました。

他のアプリと比較しても平均的な料金設定

アプリ 1ヶ月
タップルタップル クレカ:3,700円/月
iPhone :4,400円/月
Android:4,400円/月
ペアーズペアーズ クレカ:3,700円/月
iPhone :4,800円/月
Android:4,100円/月
withのアイコンwith クレカ:3,600円/月
iPhone :4,200円/月
Android:4,200円/月

タップルの料金は1ヶ月プランで3,700円と、他社と比較しても平均的です。むしろ、タップルはマッチングしやすくデートにつなげやすい分、コスパが良いアプリと言えます。

たとえば、街コンで探すとなると1回の参加で4,000円は超えてしまいます。リアルで探すよりも、同料金で出会いの数が増えて理想の相手を見つけやすいマッチングアプリの利用がおすすめです。

③遊び目的の利用者もいる

20代後半

Bad

ペアーズ、with、タップルを使ったけど、顔や外見重視するならタップル
ただ遊び目的が多いこと多いこと(笑)
ノリ良くて面白い人は多いけど真面目さが足りないね。

20代前半

Bad

タップル入れてみたけどイケメン多くて目の保養。やっぱり遊び人が多いほど、まじで顔面偏差値高め。ただし使うべきではないと悟って別のアプリへ移動。

口コミには「遊び目的の人が多い」という内容もありました。タップルは出会うまでが早いという性質上、遊び目的の会員がいるのも事実です。

女性会員は「イケメンだから」という理由で安易にマッチングしてしまうのも不用心です。相手のプロフィールをしっかり見て、マッチングする相手を選びましょう。

▼ヤリモクや既婚者などの見分け方はこちら

口コミ通り?タップルで出会えるか3ヶ月間使ってみた

タップルの口コミ評判が真実かどうかを検証するために、筆者自らが実際に使い倒してみました。

さきに使ってみた総評を言うと、タップルは評判通り出会えるアプリです。しかし、悪い口コミで見られた「マッチングするがやり取りが続かない」という印象は受けました。

今回の検証期間は約3ヶ月です。マッチング数や出会えた人数、会員数の真剣度を調査してみたので、タップルを利用する際の参考にしてください。

結果:3ヶ月で8人と出会えた

マッチング数 89人
1通目のメッセージ送信数 62人
1通目に対しての返信数 29人
3通以上やり取りした人数 14人
出会えた人数 8人

※メッセージはユーザーを選んで送っています。

検証の結果、タップルでは3ヶ月で8人の女性と出会えました。1ヶ月で2人以上の女性と出会えている計算になります。

使用した印象としては「とにかくマッチングする」ということです。私からメッセージを送信した相手は68人もいますが返信があったのは29人、しっかりやり取りできたのは14人でした。

メッセージの返信率やしっかりやり取りできるかという観点ではイマイチです。ただ、マッチング数が多いということはそれだけ出会いのチャンスが多いと言えます。

筆者の所感①:趣味タグでのマッチングが多かった

タップルの機能別でのマッチング率

タップルの独自機能である「趣味タグ」で、共通の趣味を持つ相手とマッチングするケースが多くありました。

タップルでは、おでかけ機能や本日のピックアップなどさまざまなコンテンツから「いいかも」を送信できますが、趣味タグから送った相手とのマッチング率が最も高く26.7%でした。

タップルでマッチングするときは趣味タグから相手を選ぶことをおすすめします。

筆者の所感②:ユーモアがないと返信率が下がる

タップルで1通目のメッセージにユーモアがないと返信が来ない

タップルは年齢層が若いことやカジュアルな出会いの要素が強いこともあり「誠実さ」をアピールしすぎると返信率が下がりました。

試しにマッチング後1通目のメッセージを送るときに、誠実さが伝わる内容と人によっては「チャラい」と思われそうな内容の2パターンを送ってみたところ、後者のほうが返信率が高くなりました。

一般的に1通目のメッセージは真面目な印象を与えるのが無難です。しかし、タップルは会員の特性が影響しているのか、距離感が近めなメッセージが効果的でした。

筆者の所感③:やり取りが急に途切れるケースが多い

タップルの女性とやり取りしたが急に返信が来なくなる

タップルはカジュアルな出会いが特徴である影響か、やり取りが長引くと急に返信がなくなるパターンが多かったです。

画像のようにテンポ良く会話を続けていましたが、用事があってアプリを開けず返信できませんでした。2日後に返信しましたが、それ以降はタップルの通知が鳴ることはありませんでした。

あくまでも男性目線での印象ですが、出会いの熱量が高い人ばかりではないことがわかります。

タップル公式はこちら

▶タップルで出会えた体験談と出会いのコツ【編集部メンバーが体験】

タップル会員の年齢層や特徴

会員データ_タップル

タップルで出会える人は恋活目的が58%、デート目的が38%です。まずは、気軽にデートができる友達になってから、恋人として考えられるか見極めたいと考える会員も一定数見られます。

年齢層は20代が全体の6割を超えていて、新社会人や学生など若い会員が多いです。メッセージよりも出会いを優先したいと考えている人は、タップルを使いましょう。

タップル公式はこちら

タップルにいる女性会員のイメージ

出会える女性イメージ_タップル

タップルで出会える女性を、1,000人調査した2022年度の統計データです。タップルでは、明るく可愛い子が多く見られました。

タップルの女性会員は大学生やアパレル職など、フットワークが軽い女性会員が多い傾向があります。そのため、タップルを利用すればオシャレで可愛い子と気軽に出会えます。

男性会員が出会えた人数調査

タップル_男性

タップルの男性会員は平均して1週間ほどで出会えます。タップルはフットワークの軽い女性が多いため、他のアプリよりも出会うまでの期間が短いです。

タップルでは1日50件の「いいね」が送れます。女性と早く出会いたい人は、毎日気になる女性へ「いいね」を必ず送りましょう。

ちなみにタップル公式では、平均2~3ヶ月で交際に発展する傾向があると発表されています。また、告白のタイミングは、2人の気持ちがピークになりやすい3回目のデートがおすすめです。

タップル公式はこちら

タップルにいる男性会員のイメージ

出会える男性イメージ_タップル

タップルで出会える男性を、1,000人調査した2022年度の統計データです。タップルには、スポーツ系の肉食男性が多く見られました。

タップルの男性会員の趣味は、スポーツや旅行などアウトドア派が多いという調査結果でした。タップルを利用すると、休日にお出かけに連れて行ってくれる積極的なイケメンと出会える可能性が高いです。

男性会員の年収_タップル

タップルで出会える男性の年収は、平均200万円以上~400万円以下の人が多いです。タップルには大学生や新社会人など、これから稼ぐ人が大勢います。

結婚を見据えた交際よりも、まずは気軽に出会いを探したい人はタップルを使いましょう。

女性会員が出会えた人数調査

タップル_女性

タップルの女性会員は平均して1.5週間ほどで出会えます。タップルには積極的な男性が多いため、すぐの出会いに抵抗がなければ登録した当日にデートも可能です。

女性は男性から「いいね」が大量に送られてくるため、もらったいいねに返すだけでマッチングできます。メッセージでやり取りをして、その中から実際に会う相手を判断しましょう。

タップル公式はこちら

タップルにいる業者や悪質ユーザーには注意

タップルに潜む悪質ユーザーの例
  • 個人情報収集業者
  • ホスト・風俗店への勧誘
  • なりすまし
  • ぼったくり
  • マルチ商法
  • 宗教勧誘

マッチングアプリには恋活・婚活やデートが目的でない悪質なユーザーが存在します。男性だけでなく、女性も引っかかりやすいことから、アプリ内で注意喚起がおこなわれています。

タップルも例外ではなく、アプリを使っていると怪しいユーザーを見かけることがあります。

【前提】タップルにサクラはいない!

サクラと業者の定義

サクラ
男性に有料登録させて料金を騙し取る運営が用意した架空の女性アカウント
業者
アプリを悪用し会員の金銭や個人情報を盗み取る運営とは関係のない第三者

よく「サクラしかいない」という口コミを見かけますが、結論から言うとタップルにサクラはいません。サクラを雇うことは詐欺罪にあたります。

タップルの運営会社は大手有名企業「株式会社サイバーエージェント」の子会社です。会社の信用を失ってしまうので、サクラを雇ってまで課金を促すことはしません。

また、タップルには膨大な会員がいるので、サクラを雇わなくても十分に会員同士はマッチングできます。

タップルにサクラがいない理由はコレ
  • 既に利用者が多くサクラを雇う必要がない
  • 上場企業のため違反を犯すリスクが大きい
  • 料金が月額課金制のためサクラでは儲からない

タップルにいる業者を見分ける方法

こんなプロフィールなら要注意
・自己紹介が空欄
・芸能人並みのイケメン、美女
・顔なし、胸のみを強調させた女性
・投資実績や仮想通貨などの儲け実績
・「話早い人が助かる」などの文言
こんなメッセージのやりとりなら要注意
・最初からタメ語
・URLやQRコードを無造作に送ってくる
・すぐにLINEなどの連絡先を聞いてくる
・すぐに会おうとしてくる
・金銭を対価とした肉体関係を迫るやりとり

業者はタップルなどのマッチングアプリを悪用し、様々な手口でユーザーの金銭や個人情報を騙し取ろうとしてきます。タップル側も業者の排除に努めていますが、残念ながら完全排除はできていません。

中でも被害が多いのが、マルチ商法への勧誘、仮想通貨への投資といった儲け話です。タップルは学生や20代前半のユーザーが多いので「就活せずに暮らしていけるかも」と騙されてしまうことが多いです。

ただし、業者は知識さえあれば回避できます。要注意項目に1つでも当てはまれば、業者の可能性が高いので、タップルを利用する際は業者の特徴を先に把握しておきましょう。

▶タップルにいる業者の詳しい解説はこちら

タップルのヤリモクや既婚者の特徴

正規会員でも体目的のヤリモクや既婚者が登録していることがあります。特に真剣な出会いを求めている会員にとっては避けたいユーザーです。

タップルはカジュアルな出会いができるので、遊び目的で利用する会員が一定数います。

ヤリモクや既婚者の特徴

ヤリモクや既婚者の特徴
  • マッチング後すぐに会おうとしてくる
  • 下ネタのメッセージが多い
  • 自己紹介文が薄く人物像がわかりにくい
  • お酒好きでもないのに居酒屋デートに誘う
  • 連絡先交換を求めてくる

タップルにいるヤリモクや既婚者は、すぐにデートへつなげようとしたり、大人の関係での出会いを匂わせます。マッチング後1~3日くらいで誘ってくる相手はハッキリ断りましょう。

また、ヤリモクや既婚者は、下ネタを会話に中に混ぜてくる傾向があります。下ネタに乗ってくる軽い女性かどうか判断するためです。相手から下ネタを振られた場合は絶対に乗らないようにしましょう。

マッチライフ編集部:三石
執拗に連絡先交換を求める相手も注意しましょう。個人情報が詰まった連絡先を簡単に交換する女性は「軽い女」などの印象を持っている可能性が高いです。

ヤリモクや既婚者に会わないための3つのコツ

ヤリモクや既婚者に会わないためのコツ
  • プロフィールに真剣に恋人を探していると記載
  • お酒好きよりカフェ好きをアピール
  • 本人確認済みバッジがある会員に相手を絞る

ヤリモクや既婚者に会わないコツは、相手が苦手な女性になることです。ヤリモクや既婚者は「簡単に乗ってこなそう」「後々面倒くさそう」という女性には手出しをしません。

プロフィールでは「恋活の真剣度」「カフェ好き」をアピールしましょう。「友達の紹介ではじめました」「居酒屋好き」など、いかにも真剣度が低く乗りが軽そうな女性は、ヤリモクや既婚者の格好の獲物です。

また、こちらから相手を探す場合は「本人確認済みバッジ」のある会員に絞りましょう。真剣度が高い人ほどバッジを持っている傾向にあるので、必然とヤリモクや既婚者の可能性が低いです。

タップルの料金とお得な課金方法

有料プラン(シンプルプラン)の料金一覧

クレジット Apple ID Google Play
1ヶ月 3,700円/月 4,400円/月 4,400円/月
3ヶ月 3,200円/月
(計 9,600円)
3,400円/月
(計 10,200円)
3,400円/月
(計 10,200円)
6ヶ月 2,800円/月
(計 16,800円)
2,633円/月
(計 15,800円)
2,633円/月
(計 15,800円)
12ヶ月 2,234円/月
(計 26,800円)
1,817円/月
(計 21,800円)
1,817円/月
(計 21,800円)

タップルは月額課金制のアプリです。1ヶ月~12ヶ月のプランが用意されていて、契約期間が長いほど1ヶ月あたりの料金が安くなります。

女性は基本無料で、マッチングからメッセージでのやり取りまで課金せずに利用可能です。

課金は3ヶ月プランがおすすめ

_【男性限定】どれくらい課金した?

マッチライフ編集部が男性の課金額について調査したところ、1ヶ月分~3ヶ月分のプランを購入するユーザーが6割以上という結果でした。

マッチングアプリを使い始めてから恋人ができるまでは、平均4ヶ月と言われています。よって、タップルを初めて利用するなら3ヶ月プランをおすすめします。

1ヶ月プランに手を出しがちですが、長い目で見ると3ヶ月を選んだほうがコスパ良く使えます。成果を出すなら3ヶ月プランを利用しましょう。

タップル公式はこちら

有料会員と無料会員の違い

男性 女性
新規登録 無料会員 無料
相手検索
いいかも送信
マッチング
メッセージ 有料会員
ビデオチャット
おでかけ機能

タップルは、男性でも登録からマッチングまで利用できます。

メッセージやビデオチャット、おでかけといった実際に異性とコミュニケーションを取れる機能は有料会員のみが利用できます。

2024年6月現在は無課金で使えない

タップル 無料 メッセージ

過去、タップルではミッションをクリアすることで、メッセージの無料期間がゲットできるキャンペーンがありました。

ただ、2024年6月現在はメッセージ無料のキャンペーンはおこなっていません。メッセージをするなら課金は必須なので注意してください。

他社アプリよりコスパに優れている

アプリ 1ヶ月
タップルタップル クレカ:3,700円/月
iPhone :4,400円/月
Android:4,400円/月
ペアーズペアーズ クレカ:3,700円/月
iPhone :4,800円/月
Android:4,100円/月
withのアイコンwith クレカ:3,600円/月
iPhone :4,200円/月
Android:4,200円/月

タップルの料金は、ペアーズwithなど同じ恋活アプリと比べて平均的です。ただし、出会いやすさに特化している分、コスパに優れています。

恋活アプリは出会うまでに2週間かかると言われていますが、タップルは登録した当日の出会いも可能です。できるだけ早く異性と出会いたい人は、タップルを使いましょう。

不定期開催のセールで安く課金できる

タップルのお得なキャンペーン

※開催時期やキャンペーン内容によって割引額は異なります

タップルは不定期で割引セールを開催しています。割引セールの情報は、マイページ内にある「プラン」から確認できます。

過去には3日間限定の大幅割引や、新規会員登録後すぐの課金でお得になるセールがおこなわれていました。タップルの利用を考えている人は、割引セールが開催されたタイミングでお得に課金しましょう。

お得に使える課金タイミングはいつ?

有料プランに課金するタイミングは、マッチングしてからが最もお得です。マッチングまでは無料のままでも利用できるので、メッセージが必要なタイミングで課金をしましょう。

ただし、おでかけ機能を利用して相手を探す場合は最初から課金が必要です。

筆者おすすめの利用方法としては、まずは通常の検索機能でマッチング相手を探してメッセージをするタイミングでおでかけ機能を併用するのがおすすめです。

タップル公式はこちら

マッチ率を上げるなら「スタンダードプラン」

タップルのスタンダードプラン

スタンダードプラン 女性 男性
1ヵ月プラン 3,100円/月 7,500円/月
3ヵ月プラン 2,534円/月
(一括7,600円)
6,267円/月
(一括18,800円)
6ヵ月プラン 2,000円/月
(一括12,000円)
4,800円/月
(一括28,800円)
12ヵ月プラン 1,400円月
(一括16,800円)
3,734円/月
(一括44,800円)

※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります

タップルでは、理想の相手探しをより快適にサポートしてくれるスタンダードプランが存在します。

スタンダードプランは、シンプルプランで利用できる機能に合わせて、「優先表示」や「ダイレクトメッセージ」などが利用可能です。マッチング率を上げたい方は、スタンダードを利用しましょう。

ただ、タップルはシンプルプランのみでも十分に出会えます。女性に関しては待っているだけでいいかもが来るので、スタンダードプランに加入する必要はないでしょう。

スタンダードプランでできること

スタンダードプランで使える機能
検索表示順 ・おすすめ順
・人気順
・登録日順
検索絞り込み ・サブ写真あり
・自己紹介文あり
・本人確認完了済み
検索項目 フリーキーワード検索
優先表示 送ったいいかもを相手に優先表示
プロフィール表示 ・主な返信時間
・オンライン時間
・もらったいいかも数
ダイレクトメッセージ マッチング前にメッセージが送れる

スタンダードプランで最もおすすめな機能は「いいかもの優先表示」です。相手が人気会員の場合、自身のいいかもはすぐに埋もれてしまうので、常に優先表示されることで、ライバルに差を付けられます。

ただし、優先表示はマッチングを保証するものではありません。あくまで自身を目立たせる機能に過ぎないので、人気会員ばかり狙いいつまでもマッチングできない事がないよう注意しましょう。

タップル内で使えるポイントの料金

ポイント数 iOS/Android クレジットカード決済
10ポイント 160円 120円
40ポイント
(+ボーナス10P)
650円 490円
90ポイント
(+ボーナス60P)
1,500円 1,100円
150ポイント
(+ボーナス150P)
1,840円
180ポイント
(+ボーナス150P)
2,900円
240ポイント
(+ボーナス260P)
2,940円
270ポイント
(+ボーナス260P)
4,200円
450ポイント
(+ボーナス550P)
5,500
480ポイント
(+ボーナス550P)
7,800円
980ポイント
(+ボーナス1,520P)
15,800円

タップルにはシンプル/スタンダードプランへの課金のほかに、アプリ内で使えるポイントが存在します。ポイントは、いいかもの送信やアイテム購入で消費します。

普段いいかもを送るだけであれば、ポイントに困ることはありません。ログインボーナスで毎日20ポイントが無料でもらえるので、ポイントを購入する機会は少ないです。

ただし、アイテム購入には獲得した無料ポイントは使えません。アイテムを利用したい人だけポイントを購入しましょう。

ポイントで購入できるアイテム

アイテム ポイント 効果
タップルスーパーいいかも画像スーパーいいかも おすすめ
50P
(約800円)
  • ・特別演出で相手に優先表示
  • ・通常いいかもの4倍のマッチ率
タップルブースト画像ブースト おすすめ
50P
(約800円)
  • ・プロフィールを露出
  • ・1回の購入で15分間
タップル人気フィルター画像人気フィルター 50P
(約800円)
  • ・人気会員を優先表示
  • ・1回の購入で15分間
タップルフリックバック画像フリックバック 10P
(約160円)
  • ・イマイチをやり直せる
  • ・操作ミスを取り消し
タップルプライベートモード画像プライベートモード 100P
(約1,660円)
  • ・プロフィールを非表示に
  • ・買い切りで再利用可

おすすめのアイテムは「ブースト」と「スーパーいいかも」です。どちらも自身のプロフィールを異性の画面に優先表示させられる効果があります。

実際に筆者がブーストを利用した際、3倍のいいかもが届いていました。スーパーいいかもを利用した際は80%以上の確率でマッチングしています。

また、身バレが気になる人は「プライベートモード」を購入しましょう。自身のプロフィールが検索で非表示になるので、他人からの閲覧を防げます。

無料ポイントの増やし方

ポイントを無料で獲得する方法
  • ログインボーナス(毎日20P)
  • 他サービスへの登録(4~198P)
  • プロフィール作成(最大362P)
  • チャンスタイムでいいかも(最大100P)

タップルの無料ポイントは、基本的にログインボーナスでもらうのが効率的です。他サービスへの登録やプロフィール作成は大量のポイントを獲得できますが、獲得できるのは一度のみです。

また、不定期に訪れるチャンスタイムは、いいかもを指定された回数送ることで無料会員は100P、有料会員は30P獲得できます。チャンスタイムを見つけた際は、積極的に参加しましょう。

タップル公式はこちら

タップルでモテるプロフィール【男女別】

タップルでモテるプロフィール写真

理想的なプロフィール写真
モテる写真
写す部位 服装
1位 アイコン 上半身 Tシャツ 笑顔(歯を出す)
2位 アイコン 横顔 シンプルな重ね着 笑顔(自然体)
3位 アイコン 膝上 スーツ
カジュアルシャツ
決め顔(真面目)
いいねが増える!5つのポイント
  • 上半身全体を写す
  • 服装はTシャツかスーツが無難
  • 歯が見える笑顔
  • 鮮明な写真
  • 自撮りより他人撮り

タップルの人気男性会員上位100人のプロフィール写真を分析し、どのような写真がモテるのか調査しました。

撮り方は、上半身全体が映る笑顔の写真がポイントです。服装は清潔感の伝わる白のTシャツか、引き締まって見えるスーツを選びましょう。

また、自撮り写真だと不自然に写ってしまい、魅力が半減するので、他人撮りがおすすめです。画質が荒い写真は使用せず、鮮明な写真を選びましょう。

マッチング率が下がるNG写真例

こんな写真はNG
  • 明らかに加工している写真
  • 無駄にキメ顔・ドヤ顔
  • 暗い表情の写真
  • 写真が荒い
  • 顔アップの写真

NGに上げられている写真では、女性からのいいねが一気に減ってしまうので、プロフィール用の写真を撮影する際は注意しましょう。

明らかな写真の加工や無駄なキメ顔、ドヤ顔は「ナルシスト」「世間知らず」と言った悪印象を生みやすいです。また、顔アップの写真は、毛穴などが目に付き相手に不快感を与えます。

写真の表情が暗いと「一緒にいて楽しくない」といった印象を持たれます。写真の画質が荒いと表情がよく分からず、どこか怖い印象を与えてしまうので、古い写真などは掲載しないようにしましょう。

タップルでいいかもが増える自己紹介文

自己紹介のポイント
  • 真剣さと誠実さが伝わる文章
  • メッセージに繋がりやすい具体的な情報
  • 丁寧語を使って偉そうにしない
  • 改行で読みやすい
  • 異性が共通点を見つけられる

タップルでは、自己紹介の書き方次第でモテるようになります。恋活やデートを目的とするタップルでは、人物像が想像できるように書いておくと相手に好印象が伝わるからです。

まずは、真剣さと誠実さが伝わるようにしましょう。「将来を見据えた付き合いがしたい」「信頼できるパートナーを探している」など、遊びではないことを書くと相手も安心してマッチングできます。

また、趣味や仕事、休日の過ごし方など、具体的な情報を書きましょう。共通点があると、メッセージでの会話が盛り上がります。丁寧な言葉や改行など、読みやすさまで気を遣うとモテるようになります。

【男性版】自己紹介文の例文テンプレ

自己紹介文のテンプレ(コピペで使えます)

はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
◯◯(地名)に住む◯◯(名前)と申します。

■出会いたい人/目的
真剣に将来を見据えた恋人を探しています!
趣味や価値観の合う人と出会いたいです。

■仕事
仕事は〇〇をしています。〇〇(仕事内容)で、毎日成長の日々です!

■趣味
趣味は〇〇です。同じ趣味の人からの「いいね!」は大歓迎です!

■休日の過ごし方
休日は、家で読書や映画鑑賞をしています。
ご縁があった人との時間を大切にします。

■価値観
仕事とプライベートの時間にメリハリを付けて、なるべく暇な時間を作らないようにしています!
恋人ができたら、それぞれお互いの時間も大事にしたいと思っています。

長文でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございます!よろしくお願いします!

男性のいいかもが増える自己紹介のテンプレです。自己紹介を書くことが苦手という人は、テンプレをコピペして自分の内容に合わせて編集してください。

男性の自己紹介では、趣味や休日の過ごし方で女性の興味を引くことがポイントです。キャンプやドライブなど、アウトドアな趣味だと一緒に行こうと誘いやすいです。

また、付き合ってからの過ごし方や、デートに行きたい頻度などを具体的に書いておくと、同じ価値観を持った女性と出会いやすくなるので、ぜひ試してみてください。

【女性版】自己紹介文の例文テンプレ

自己紹介文のテンプレ(コピペで使えます)

はじめまして。(地名)に住む(名前)です。
たくさんの女性の中から、プロフィールを見てくださってありがとうございます。

職場に出会いがなく、同僚に勧められて始めてみました。将来結婚も考えられるような素敵な彼氏を作りたいです。

■仕事
仕事は〇〇をしています。〇〇(仕事内容)で、先輩や上司に助けてもらいながら頑張っています。

■趣味
趣味は〇〇です!休日にはよく〇〇をしに出かけています。
最近〇〇も始めました。あまり詳しくないので、教えていただきたいです。

■好きなタイプ
好きなタイプは、〇〇な人です。私は〇〇な性格なので、〇〇な人とは相性が良いんじゃないかな、と考えています。

人見知りなところがあるので、積極的に話しかけてくれると嬉しいです!よろしくお願いします。

コピペして使える自己紹介文の女性版テンプレです。マッチングアプリでは、いいかもやメッセージは男性から送ることが多いので、フランクな感じが伝わる文章にすると、いいかもが増えます。

趣味は、男性からのメッセージのきっかけになる、ゲームやスポーツなどが良いです。また「一緒に楽しみたい」「教えてほしい」などと書いておくと、デートに誘われやすくなります。

メッセージが続かないと、男性は「自分に興味がないのでは?」と勘違いしてしまいます。仕事の都合などでメッセージの返信が遅くなってしまう人は、自己紹介に書いておきましょう。

タップル公式はこちら

タップルでマッチング率を格段にアップさせるコツ

タップルで出会える方法
  • おでかけ機能で今日のデート相手を探す
  • タグから趣味嗜好が合う相手を探す
  • ビデオチャットで距離を縮める
  • チャンスタイムは無料でいいかもし放題
  • デート日を決めて予定を共有

おでかけ機能で今日のデート相手を探す

おでかけ機能の使い方

タップルの「おでかけ機能」は、食事やお酒などのデートプランをテーマに、一緒に行ける相手を募集する機能です。24時間以内に応募相手が見つかるとマッチングが成立します。

「いいかも!」やメッセージが不要で、最短のおでかけ成立で即日デートが楽しめます。いきなり2人で会うのが恥ずかしいという人向けに、複数人でのおでかけプランも用意されています。

タグから趣味嗜好が合う相手を探す

タップル趣味タグ

タップルには、相手の趣味嗜好がわかる「タグ」という機能があります。同じ趣味の相手なら、会話が弾んで趣味友達も見つかりやすいです。

また、タグは自身にも設定できます。自身のことを相手にアピールするためにも、最低でも10個程度はタグを登録しておきましょう。

ビデオチャットで距離を縮める

タップルオンラインデート

オンラインデートの特徴
  • 1回のデートは15分まで
  • 回数制限や人数制限はなし
  • カメラなしの音声のみも可能

タップルは、マッチング後双方が同意するとビデオチャットが利用できます。1回15分までなので気軽に始められる上、カメラなしでも可能なので自分の顔を映したくないという人でも安心。

実際のデートと違って料金や移動時間がかからず、効率的に出会うことができます。「会う前に一度電話してみたい…」という方にはおすすめの機能です。

チャンスタイムは無料でいいかもし放題

「チャンスタイム」中は無料で「いいかも」送信可能

タップルでお相手探しをする際、不定期でチャンスタイムが訪れます。通常相手をいいかもかイマイチした際に1ポイントを消費しますが、チャンスタイムでは消費無しでいいかもが送れます。

また、チャンスタイム中に30人へのいいかもを達成すると、報酬としてさらにポイントがもらえます。体感では毎日初ログイン時にチャンスタイムが訪れる事が多いので、機会を逃さないようにしましょう。

タップル公式はこちら

デート日を登録して予定を共有

タップルデートのスケジュールを決めて予定を共有

デートのスケジュール機能は、マッチングした相手とのデート日をタップル内で共有できる機能です。スケジュール機能に予定を登録することで、お互いにデート日を忘れずに確認できます

また、メッセージによるすれ違いなどを防ぐこともできるため、スムーズに予定を立てることが可能です。予定を立てるのが苦手な人は、スケジュール機能を利用してデート日を決めておきましょう。

タップルでモテるメッセージのコツ

【男性版】タップルでモテるメッセージ

男性がモテるメッセージ
  • 1通目は丁寧な挨拶と簡単な質問を送る
  • 1文は3行以内にして読みやすくする
  • 相手の話に同意して共感する

1通目は丁寧な挨拶と簡単な質問を送る

タップル 簡易自己紹介

マッチング後の初回メッセージは、丁寧な挨拶と簡単な質問を送りましょう。挨拶で好印象を与え、簡単な質問を送るとスムーズに会話が始まります。

質問内容は「なんて呼べばいいですか?」「料理を良くするんですか?」のように、相手が簡単に返答可能な質問が効果的です。

「彼氏は今まで何人いた?」「タップルいつからやってんの?」など相手が返答に困る質問は、面倒くさいと思われるのでやめましょう。

1文は3行以上5行以内にすると読みやすい

メッセージを送る際は、3行以上5行以内を目安にしましょう。短すぎるとそっけなく見え、長すぎると重たく思われてしまいます。

3行以内で送るためには、自分が言いたい内容を2つ以内にまとめるのがコツです。内容がまとまっていると相手も「とりあえず読んでみよう」と読みすすめてくれます。

相手の話に同意して共感する

共感・同意を挟もう

相手が話をした場合、必ず「同意」「共感」を挟むようにしましょう。同意や共感がない場合、相手に「話を聞いてない」と思われます。

メッセージ中は相手と顔を会わせているだけではありません。性格も分からない状態からのスタートなので、細かい会話も気を使いましょう。

▶メッセージの返信率を上げるコツはこちら

【女性版】タップルでモテるメッセージ

女性がモテるメッセージ
  • 初回返信は質問への回答+褒め
  • 受け身すぎはNG!自分からも話題提供する
  • 女性から1通目を送るのはアリだが注意点も

初回返信は質問への回答+褒め

タップル メッセージ 女性 例 初回返信

女性は男性からの初回メッセージでされた質問への答えにプラスアルファの内容を返信するようにしましょう。短いリアクションや回答だけで終わってしまうと、男性側も「そっけないな」と思い、返信へのモチベーションが下がります。

相手の趣味や写真を褒めるフレーズをメッセージの最後に入れておくと、男性も喜びます。例えば写真から褒めるなら「笑顔がさわやかで印象的だったので気になっちゃいました」など、自分が返信したくなったポイントを褒めましょう。

受け身すぎはNG!自分からも話題提供する

タップル メッセージ 女性 例 話題提供

質問されたときは回答+質問返しで返信するのがおすすめです。男性が質問し女性が回答するだけだと、ただのインタビューと変わらず、関係が発展しません。

質問は毎回ではなく2~3回に1回程度、返信に質問を添える程度で問題ありません。話題を変えるのでなく質問をさらに掘り下げていくような質問をしましょう。

女性からメッセージを送るのも好印象

タップル メッセージ 女性 例 1通目

男性からのメッセージを持つだけではなく、女性側からも積極的にメッセージを送りましょう。マッチングアプリは受け身の女性が多いので、差別化ができ男性からも好印象です。

ただし、ガツガツした長文のメッセージは控えましょう。男性にサクラや業者に間違われてしまうリスクがあるので、女性から1通目のメッセージを送る場合は、挨拶程度の内容で大丈夫です。

▶メッセージの返信率を上げるコツはこちら

タップルで身バレしない使い方

タップルで身バレしない方法
  • プライベートモードを利用する
  • 特定しにくいプロフィール写真にする
  • 相手に表示しないorブロックを使う

前提、普段通りタップルを利用していれば知人にバレることはほとんどありません。しかし、どうしても不安だという人は、確実に身バレを防ぐ方法もちゃんとがあるので、実践してみましょう。

プライベートモードを利用する

タップルプライベートモード画像

プライベートモードを利用すると、身バレが防げます。自身のプロフィールを相手会員に対して非表示にできるので、自身の存在がバレる心配がありません。

ただし相手からのアプローチを受けられなくなるので注意しましょう。マッチングするためには自分からいいかもを送る必要があります。

料金は1,000円で購入でき、一度購入すればタップルを退会するまで利用できます。また、プライベートモードはON/OFFで切り替えられるので、時間によって切り分けたい人にもおすすめです。

特定しにくいプロフィール写真にする

特定されにくいプロフィール写真
  • 横顔の写真(おすすめ)
  • 下向きや後ろ向きの写真
  • マスク姿の写真

プロフィール写真を特定しにくい角度で撮影すると身バレを防ぐことができます。顔がハッキリ分かる会員よりもマッチング率は劣りますが、雰囲気は伝わるのでいいかもをくれる相手はいます。

おすすめは横顔です。可能な範囲まで正面に近い角度で撮影しましょう。横顔が難しければ、下向きや後ろ向きでも可能ですが、顔が見えなければ見えないほど、マッチング率は下がります。

また、マスク姿も身バレには有効です。コロナ流行以降はマスク姿の写真を載せる人も増えているので、特段浮くことはありません。ただし、マスクを着ける場合は、少なくとも正面の写真にしましょう。

相手に表示しないorブロックを使う

「相手に表示しない」の設定方法
・相手プロフィールの詳細に行く
・画面右上の「・・・」をタップ
・相手に表示しないをタップ
「ブロック」の設定方法
・相手プロフィールの詳細に行く
・画面右上の「・・・」をタップ
・ブロックするをタップ

タップルで知り合いかもしれない相手のプロフィールを発見した際は、「相手に表示しない」ボタンを押しましょう。ボタンを押すと、押された相手はあなたのプロフィールを見ることができなくなります。

既にいいかもをもらっていたり、マッチングしてしまっている場合は「ブロック」が有効です。相手に通知が行くことはなく、相手の履歴上では退会済みと表示されるので、ブロックしたこともバレません。

ただし「相手に表示しない」「ブロック」は一度行うと元に戻せないので、間違って利用しないよう注意しましょう。

タップルでよくある質問

タップルを使うと知人に身バレする?

相手もタップルを利用していた場合はバレる可能性があります。「プライベートモード」を使用すれば、プロフィールが非表示になるので、バレることはありません。

実際に出会うまでの期間は?

男性が平均1週間、女性が平均1.5週間です。おでかけ機能を利用すれば1日で出会うことも可能です。

相手から貰えるいいかも!の平均数は?

男性は6~25個のいいかも、女性が200~280個です。基本的に男性がいいかもを送り、女性は待ちなので男性がいいかも貰うことは少ないです。

タップルに足あと機能はない?

タップルに足あとはありません。相手のプロフィールを閲覧してもバレることはありません。

初心者マークっていつ消えるの?

登録から2週間後です。また再登録時も2週間は初心者マークが非表示されます。

本人確認ってどのくらい時間かかる?

書類画像のアップロードから30分ほどで完了します。完了後は通知が届きます。

ライン(LINE)のID交換はできる?

タップル内でライン交換をすることはできません。2021年10月のアップデートより一切の連絡先の交換が禁止になりました。

スクショを撮ったら相手にバレる?

スクショの撮影が相手にバレることはありません。ただし、肖像権侵害のリスクがあるのでデータの取り扱いには注意しましょう。

ブロックしたら/されたらどうなる?

お互いのやりとり一覧で非表示になります。ブロック設定をおこなっても相手に通知されることはありません。一度ブロックすると解除することはできません。

ブロックと非表示って何が違うの?

非表示機能は、自身の画面のみで相手のプロフィールが非表示になります。相手からメッセージが来ると非表示は解除されます。

相手のログイン時間はどこで確認できる?

スタンダードプランに加入することで確認できます。加入後は、最終ログイン時間や現在ログイン中であることが確認できます。

タップルにログインできない

ログインアカウントが間違っているか、アカウントが消滅している可能性が高いです。アプリ側の不具合やメンテナンス中である可能性が高いため、時間空けて再度ログインを試してみましょう。


・ログインアカウントの間違い
・メンテナンス中である
・システム障害や通信障害
・強制退会させられていた
・退会してしまっていた

タップルに再登録できるのはいつから?

タップル退会後、1週間で再登録が可能です。再登録時は以前のアカウント情報は一切引き継がれません。

退会はどこでできるの?

タップルのアプリを開き、マイページ左上の「歯車」から「退会」をタップしてください。退会ページへ飛ぶので退会処理をおこなってください。

まとめ:タップルはライトな出会いにおすすめなアプリ

タップルは20代~30代の会員が多く、スピーディーな出会いに最もおすすめです。会員数は業界最大級の1,900万人を超えています。

マッチングアプリに不安を持つ人もいるかもしれませんが、大手企業が運営しており安全性はトップクラスなので安心です。

また女性は無料、男性もマッチングまで無料で利用できます。まずは試しに無料インストールして、理想の相手がいるか確認してみましょう。