
「エン婚活エージェントの口コミ・評判はどうなの?」「本当に出会えるの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、エン婚活エージェントの口コミ・評判を徹底調査!調査の結果、安価ながらも顧客満足度の高い、おすすめの結婚相談所であることが判明しました。
また、会員の体験談や実際に結婚できた女性へのインタビューをもとに、エン婚活エージェントの特徴や年齢層、入会に必要な書類も記載しています。
この記事を読み終わると「自分がエン婚活エージェントに向いているかどうか」が分かり、「自分に合った婚活サービス選び」ができるようになるため、結婚相手探しの参考にしてください!
目次
エン婚活エージェントとは【効率重視の婚活に最適】
会員数 | 30,000人(2025年4月現在) |
---|---|
利用目的 | 婚活 |
主要年齢層 | 20代後半~40代前半 |
料金 | 月会費:14,300円(税込) 入会費:33,000円(税込)※今なら半額 |
運営会社 | エン婚活エージェント(株) |
エン婚活エージェントは、上場企業のエン・ジャパン(株)系列であるエン婚活エージェント(株)が運営している結婚相談所です。
入会から婚活開始までをオンラインで完結できるため、隙間時間にどこでも婚活ができ、仕事で多忙な30歳~45歳の会員を中心に好評!
データをもとにした相性の良い相手を紹介してくれる、「データマッチング型」の結婚相談所です。
用語解説
- データマッチング型結婚相談所とは
- 会員の希望条件に合った相手だけを紹介する結婚相談所のこと。紹介される相手が好みに近いため、交際に発展しやすい点が特徴。
オンライン完結型だから来店不要【時間効率◎】
エン婚活エージェントは、実店舗に来店する必要なくサービスを受けられます。
他の結婚相談所は入会時や特定のサービスを受けるには来店が必要な反面、エン婚活エージェントは入会からお見合い相手の紹介を受けるまで、オンラインで完結可能!
エン婚活エージェントは、「多忙で店舗に行く時間が取れない」「店舗に行き来する時間はもったいない…」という方におすすめです。
3ヶ月以内に「コンタクト」が成立しなければ全額返金可能
エン婚活エージェントは、入会後3ヶ月間で双方が出会いたいと思える相手が見つからなかった場合、全額返金される仕組みがあります。
制度を利用するには、エン婚活エージェントから紹介された相手に対して、出会いたいかどうかの返答を全て答えておく必要がある点に注意が必要です。
全額返金制度は、活動開始から2ヶ月以内で91%の会員が出会えているエン婚活エージェントならではの制度と言えます。
エン婚活エージェントは、出会えなかった場合の全額返金制度があるため、安心して始められる結婚相談所です。
4/15(月)まで!4月会費が無料
エン婚活エージェントでは、5/15(月)までに入会した新規会員を対象に「お得なキャンペーン」を実施中です。
期間内にエン婚活エージェントへ入会で、4月会費14,300円(税込)が無料で入会できます。
エン婚活エージェントを利用するか悩んでいる方は、まずは無料体験を利用してから入会を検討してみると良いでしょう。
エン婚活エージェントの口コミ・評判
エン婚活エージェントのサポート内容や料金のコスパ、出会いやすいかどうか、気になる方も多いのではないでしょうか。
そこで、SNSや掲示板に投稿されている良い口コミや評判をまとめました。
専任コンシェルジュの対応が丁寧でアドバイスが役立つ
エン婚活の担当コンシェルジュさんと初めて電話で話したけどとても良い感じの方だった!
綺麗事ばかり言われると話す気なくなるんだけど、きちんと現実的な目線も持ち合わせている方でお世話好きなベテランさんといったイメージ。
細かすぎるくらいの十分なご説明をして頂きました!— アラサー婚活記録 (@8QvyvxI6vAltLfe) August 13, 2020
口コミでは、専任コンシェルジュの対応に満足できたという声が多く見られました。
データマッチング型の結婚相談所は、入会後専任コンシェルジュからのサポートが手薄になりがちですが、エン婚活エージェントは経験豊富なプロのサポートが期待できるようです。
用語解説
- 専任コンシェルジュ
- 自分の専用専任コンシェルジュ。様々なアドバイスや相談に乗ってくれる役割を持ち、プロフィールの書き方からオンラインでのコミュニケーション講座まで実施してくれます。
申し込める数が多く出会いやすい
エン婚活は月に申し込みできるのが10件なので、条件の良い人に申し込みが集まりがち。なので自分自身が条件良い場合は良い人とマッチングできると思うけど、厳しい条件の人は条件の良い人とのマッチングは難しいかも。でも条件にこだわらなければ、わたしの年齢でもそこそこ申し込みは来ます。
— とと@45歳婚活 (@toto_marriage) August 19, 2020
エン婚活活動記録 6日目
・お相手からのコンタクト申し込み合計66件
・自分からのコンタクト申し込み7件、内2件コンタクト成立
・コンタクト成立8件(うち4件は日程調整)— アラサー婚活記録 (@8QvyvxI6vAltLfe) August 10, 2020
会ってみたいと思った方への申込みが多くできるため、出会いやすいという意見が見られました。
エン婚活エージェントは料金が割安ですが、申し込みできる人数は他の結婚相談所よりも約2割多めです。
申し込みが多くできる分、多くの人と出会える可能性が高くなるため、出会いやすい結婚相談所といえます。
体験談:5ヶ月で婚約できた女性にインタビュー!
結婚相談所のホームページには、成婚者の体験談が掲載されていますが、「実話なの?」と疑わしく思う方もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、エン婚活エージェントで結婚した29歳の女性に、筆者がインタビューを行いました。
エン婚活エージェントのリアルな評価や婚活のコツ、結婚に至るまでのやりとりなどを紹介します。
結論:入会して5ヶ月で婚約できた
紹介から約2ヶ月で交際、5ヶ月目に婚約まで進めたあやかさんですが、「まずはたくさんの人と出会ってみる」ことを重要視された結果、結婚相手が見つかったようです。
エン婚活エージェントで婚活する際は、出会う判断基準を上げすぎず、多くの相手と出会うことが成婚への近道だと分かりました。
良かった点:料金が手軽で始めやすかった
エン婚活エージェントは、一般的な結婚相談所の中でも料金が割安なため、初めての婚活する方でも始めやすい結婚相談所と言えますね!
30代前半で気軽に話せる会社員が多かった
エン婚活エージェントは、20代~30代の若い会員も多く在籍しているため、「20代から婚活を始めたい」という方におすすめの結婚相談所と言えますね!
専任コンシェルジュの対応が丁寧で安心できた
エン婚活エージェントでは、専任コンシェルジュからのケアを十分に受けるには自分から相談することが大切ですね!
なかなか好みの相手とコンタクトができない時や、異性から申し込みがもらえずプロフィールを変更したい時には、積極的に相談してみましょう。
エン婚活エージェントの特徴3つ
結婚相談所は無数に存在しますが、エン婚活エージェントならではの特徴はなんなのでしょうか。
他の結婚相談所と比べて秀でた点を3つ紹介します。
申し込み人数が多くたくさんの相手にアプローチできる
年間保証人数 | エン婚活 エージェント |
オーネット | ツヴァイ | IBJ | ゼクシィ 縁結び エージェント |
---|---|---|---|---|---|
紹介 | 72名 | 72名 | 紹介なし | 紹介なし | 72名 |
申し込み | 120名 | 96名 | 12~96名 | 120名 | 120名 |
エン婚活エージェントは、年間で申し込みできる相手が120名!低価格な結婚相談所ながら、他者と比べても多くの方にアプローチ可能です。
そのうえ、データマッチング型の結婚相談所は、希望条件に合った相手しか紹介されないため、好みの相手が紹介される確率が高いと言えます。
エン婚活エージェントは、他の結婚相談所よりも希望条件にあった会員へ多くの申し込みができるため、出会いやすい結婚相談所です。
相場よりも年間約10万円安い
エン婚活エージェントは、利用料金が一般的な結婚相談所と比べて年間約10万円安い点が特徴!
「オンライン完結型」のエン婚活エージェントは、たくさんの店舗を抱える必要がなく、維持費が安く済むため利用料金が済みます。
エン婚活エージェントは、「初めての婚活を気軽に始めたい」「割安な結婚相談所を掛け持ちしたい」方におすすめの結婚相談所です。
入会から初回お見合いまでオンラインで完結!
エン婚活エージェントは、入会からファーストコンタクト(初回お見合い)までオンラインで完結することができます。
ファーストコンタクトは「オンラインお見合い」と「実際に会うお見合い」を選ぶことが可能!専任コンシェルジュへの相談も電話・メールなどでやりとりができて安心です。
他の結婚相談所よりも店舗に通う回数を減らせるうえ、オンラインでの講習も充実しているため、サポートも見劣りしません。
結婚相談所探しで、「近くに店舗がなくて通いづらい」「店舗に行く時間が惜しい」と思ったことがある方におすすめです。
エン婚活エージェントの会員層
エン婚活エージェントの会員は、どの様な年齢・特徴の人物が多いのでしょうか。
男女別に会員の年齢や学歴、収入を解説します。
男性:年収やや高めの30代が中心
年齢層 | 30代前半~40代後半 |
---|---|
学歴 | 約6割が大卒以上 |
年収 | 400~600万円が約43% |
男性会員は30代~40代が中心に構成されており、20代の会員は約9%、50代以上の会員は約10%です。
職業は約75%が民間企業の会社員が占めており、公務員・経営者などの会員も約15%存在!また、年収は400~800万円が全体の約70%で、やや高めです。
女性:20代後半~30代前半の事務職女性が約半数
年齢層 | 20代後半~40代前半 |
---|---|
学歴 | 約7割が大卒以上 |
年収 | 200~400万が約44% |
女性会員は26歳~30歳が約18%、30代前半が約35%、30代後半以上が約40%です。
また、全体の約46%を事務職の女性が占めており、専門職やキャリアウーマンのような方は少なめといえます。
エン婚活エージェントの料金一覧
金額 | |
---|---|
入会金 | 33,000円 |
月会費 | 14,300円 |
年間費合計 | 204,600円 |
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※決済方法やプランで価格が異なる場合があります
エン婚活エージェントは入会費・月会費が他の結婚相談所よりも割安!
結婚相手が見つかった時の「成婚料」もかからず、入会3ヶ月以内に適用できる全額返金制度もあるため、気軽に婚活を始めたい方におすすめ!
用語解説
- 成婚料
- 結婚相手が見つかり、結婚相談所を退会する際に支払う料金のこと。一般的な結婚相談所では10万から20万円程度が相場。
その他の追加料金は一切無し!
エン婚活エージェントは、月会費と入会金以外の料金は一切必要ありません。
一般的な結婚相談所でありがちな、結婚相手が見つかった時の「成婚料」もかからないため、格安で利用可能!
また、追加でかかるオプション料金も発生しないため、当初予想していた費用が膨れる可能性がありません。
入会費と月会費以外は料金がかからないため、「予算内で婚活したい」という方も安心して使える結婚相談所です。
エン婚活エージェントの登録方法・使い方
エン婚活エージェントは、入会から婚活開始までがオンラインで完結できる結婚相談所です!
入会から成婚退会までの流れを紹介していきます。
①webで会員登録フォームを入力
まずはwebから基本情報を登録。エン婚活エージェントは来店不要で入会できるため、店舗に行く時間が取れない方でも入会しやすい!
入会について不安や疑問点があれば、電話やメールでも相談が可能です。
②マイページから必要書類を提出
必要書類一覧
- ・本人証明書(免許証やパスポートなど)
・独身証明書(本籍地の各市区町村で発行可能)
・年収証明書(源泉徴収票や確定申告書類)
・学歴証明書(卒業証書など)
エン婚活エージェントに入会するには、上記4点の書類全てが提出必須です。
必要書類には発行に時間がかかるものも存在するため、入会を急ぐ方は事前に取り寄せておくと良いでしょう。
書類の提出は郵送ではなく、webで完結できるため、書類の提出も簡単に済ませられます!
③希望条件の相手
入会後は、希望条件や価値観が合うお相手が毎月6名以上紹介されます。「好みの相手かも?」と少しでも思ったらまずは申込みしてみましょう!
待っているだけでも紹介されますが、自分でお相手探しをすると、より出会える人数は多くなります◎
④ファーストコンタクト(初対面)
お互いが申し込みをするとお相手とマッチングが成立し、会う場所や日時はエン婚活のシステムを使って調整します。
この時点では連絡先を交換することはないので安心!カフェや喫茶店で、30分から1時間程度2人で話せます。
⑤交際スタート
初回コンタクトの後は自由に連絡を取り合い、友人として定期的に会いながらデートを重ねます。
この状態は複数人との友人状態での交際が可能なため、理想の結婚相手をじっくり探しましょう!
⑥真剣交際
恋人として、1人の相手と真剣にお付き合いを始めます。
真剣交際の間、他の相手の紹介や交際はできないため、相手選びは慎重に行いましょう!
専任コンシェルジュのサポートは続くので、交際中も相談できます!
⑦成婚退会
真剣交際の相手と婚約すると、成婚退会です。
エン婚活エージェントは、入会~成婚退会までの活動期間は平均5.3ヵ月程度。
入会後は1ヶ月目から多くの方と接触して、理想の相手を探すのが成婚へのコツです!
まとめ:コスパがよく顧客満足度も高い
今回、エン婚活エージェントの評判・口コミ、機能面を調査した結果、コスパがよく顧客満足度も高いサービスだということが分かりました。
エン婚活エージェントは専属のコンシェルジュが、お相手探しや婚活に関する相談を聞いてくれるので、初めて婚活を始める方にも向いています。
「比較的低価格で質が良い結婚相談所を使いたい!」という方は、エン婚活エージェントへの登録を検討してみてはいかがでしょうか?