
Tinderは友だち探しや恋活までさまざまな目的で使えるうえ、男性も無料であることから「実際に使っている」という人は多いはず。ただし、アプリの仕様上「なかなかマッチングしない」「理想の相手と会えない」と悩む人も多いでしょう。
結論、Tinderみたいなアプリと言えるのは『タップル』です。Tinderと似た特徴・共通点が主に5つあります。
- 条件を達成すれば無料で利用できる
- デートや友だち探しにも使える
- 近場の相手を探せる機能がある
- 20代前半~30代前半の若年層がメイン
- マッチングにスワイプ式を採用している
実はタップルも条件を満たせばTinderのように無料で使えるうえ、デートや友だち探しなど気軽な出会いも期待できます。
今回は、タップル以外にもTinderと似ているアプリを5つ紹介します。どれも筆者が使って出会えたアプリなので、ぜひ参考にしてください。
目次
Tinderみたいなアプリを探す前に
Tinderの特徴をおさらい
Tinderみたいなアプリを探す前に、簡単にTinderの特徴をおさらいしておきましょう。
Tinderの主な特徴
・男女ともに『完全無料』で使える
・恋活から友だち探しまで出会いが幅広い
・GPS機能で近くの人とマッチングできる
・18歳~25歳の利用者がメイン
・スワイプ式で直感的に操作できる
男女ともに完全無料で使える
Tinderは、男性も完全無料で利用できることが最大の魅力といっても過言ではありません。
基本的にマッチングアプリでは男性が有料で、メッセージを送るために1ヶ月あたり4,000円程度の月額費を支払う必要があります。しかし、Tinderは登録からメッセージまですべて無料で使えるアプリです。
有料プランへ加入すれば、機能の追加や制限が撤廃されて出会いやすさがアップしますが、お金をかけたくなければ無課金で利用可能です。
恋活から友だち探しまで出会いが幅広い
Tinderは恋活だけでなくデートや友だち探しなど、利用シーンが多岐にわたることが特徴です。
アプリ内の検索機能「Explore」では『暇つぶし』や『今夜ひま?』など、気軽な出会いを促進するようなカテゴリが設けれています。
他のマッチングアプリは恋活や婚活など真面目な出会いを求めるユーザーが集まりますが、Tinderではカジュアルな出会いが主流です。
また、友だち探しができるということもあり同性とのマッチングもできます。実際、同性とのマッチングを望む人も多く見受けられていて、友だち探しにも使えるアプリです。
GPS機能で近くの人とマッチングできる
TinderはGPS機能を用いて現在地から近くにいる人とマッチングできます。
絞り込みは最短2km圏内から設定可能です。スワイプ画面では自分と相手が距離が表示されるので、近くにいる人とマッチングしたいなら距離で絞り込みましょう。
「近くでご飯に行ける相手を見つけたい」など、近場ですぐに会える相手を見つけられるのがTinderの魅力です。
18歳~25歳の利用者がメイン
Tinder利用者の年齢層は18歳~25歳のZ世代がメインです。学生や社会人になりたての利用者を多く見かけます。
Tinderは約4割が20代以下のユーザーです。完全無料で使えることや、新しい出会いに積極的で気が合えば会いたいという人が多いことが、若いユーザーが増える要因となっています。
スワイプ式で直感的に操作できる
Tinderはマッチング方式に『スワイプ型』を用いています。検索型を採用するペアーズやwithなどと違い、直感的に左右へスワイプして「Like」と「Nope」を振り分けます。
直感的に相手を選べる理由は、振り分ける画面の表示にあります。
- 検索型アプリ
- 年齢や居住地、休日などの条件に該当するユーザーが一覧で表示される。写真以外にも基本情報や自己紹介文が表示される。
- スワイプ型アプリ
- 次々と表示される相手を振り分ける。基本情報や自己紹介文よりも写真が大きく表示される。
検索型は、写真や基本情報以外にもアピールポイントや自己紹介文が表示されます。1つの画面で得られる情報量が多いのが特徴です。さまざまな情報からマッチングしたい相手かどうかを判別できます。
一方、Tinderのようなスワイプ型は最低限の基本情報と自己紹介文だけで、プロフ写真が大きく表示されます。判断材料のほとんどが『写真の印象』になるので、どうしても直感が優先されます。
Tinderみたいなアプリは『タップル』がベストワン
Tinderみたいなアプリとして最も似ているものは『タップル』です。操作性や会員の特徴など類似点が多いうえ、Tinderのようなカジュアルな出会いでも使えます。
タップルとは、累計会員数2,000万人を超える恋活マッチングアプリです。東証一部上場企業のサイバーエージェントのグループ会社が運営しています。
タップルとTinderの似ている部分を以下にまとめてみました。
アプリ | ![]() |
![]() |
---|---|---|
累計会員数 | 2,000万人 | 非公開 (アプリDL数:6.3億回) |
年齢層 | 20代前半~30代前半 | 10代後半~20代半ば |
利用目的 | 恋活・デート | 恋活・デート・遊び |
料金 | 【月額課金制】 男性:3,700円~/月(※1) 女性:基本無料(※2) |
【月額課金制】 男性/女性:基本無料(※2) |
マッチング 方式 |
スワイプ | スワイプ |
類似機能 | ・近所でマッチング(最短5km圏内) ・タグで共通点がある人が見つかる ・音声通話/ビデオ通話可能 |
・近所でマッチング(最短2km圏内) ・Exploreで好みが合う人が見つかる ・音声通話/ビデオ通話可能 |
※1. 条件達成で男性も無料で利用可能
※2. プラン限定の機能やオプションを有料で利用可能
タップルとTinderは主要な年齢層が20代です。それに、恋活はもちろんのことデートや友だち探しでも使えるので、気軽な出会いを求める若い世代で使われています。
また、Tinderの特徴的な機能でもある『GPSによる近所の人とのマッチング』は、タップルでも可能です。
一番気になる料金に関してですが、タップルは有料になります。しかし、ある条件をクリアすることで一定期間無料で利用できます。無料で使う方法については、後ほど詳しく解説します。
- 主要年齢層が20代で同じ
- 恋活だけでなくデート目的でも使える
- タップルも条件達成で無料で利用可能
- スワイプ式で気軽なマッチングが可能
- 近所でマッチングできる機能が搭載
利用満足度No.1の優良アプリ
気軽な出会いも実現できる
タップルは恋活・婚活目的で使うユーザーが過半数ですが、デートや遊び、異性の友だち探しなどのカジュアルな出会いを求める人も一定数います。
※引用:https://ieagent.jp/match-apps/tappleisikityousa
※引用:https://ieagent.jp/match-apps/tinderisikityousa
マッチングアプリPlus編集部が、タップルとTinderのユーザーを対象に利用目的の調査をおこないました。友だち作りや遊び目的のユーザーはタップルで約4割、Tinderで約5割という結果でした。会員の特性が似ていると言えます。
つまり、Tinderでマッチングしたかったような相手にタップルで出会えるかもしれません。
ただし、カジュアルな出会いを求めるならタップルの使い方は気をつけるべきです。真剣な出会いを探すユーザーが多いので、利用目的の不一致でトラブルに発展しないように注意しましょう。
タグやおでかけでExploreのような使い方をできる
タップルには『タグ(趣味タグ)』や『おでかけ』といった出会いを促進する機能が搭載されています。これらの機能はTinderのExploreのような使い方が可能です。
例えば、タグを使って共通の趣味を持つ相手に絞り込んで探せたり、おでかけでは「〇〇近辺で集まりたい」「カラオケデートを楽しみたい」など、デートの詳細を決めて目的が同じ相手とマッチングしたりといった使い方ができます。
アプリ側がランダムで選定したユーザーにアプローチするよりも、圧倒的にマッチングしやすいのが特徴です。むしろ、タップルのほうがマッチングを促す機能が豊富にあります。
条件を達成すれば無料で利用できる
タップルは利用するなら基本的には3,700円~/月を支払う必要があります。しかし、特定の『ミッション』をクリアすると、有料プランと同等の機能を一定期間利用できます。
外部サービスへの会員登録やクレジットカードの発券など、ミッションの内容はさまざまです。ミッションのハードルが高いほど無料期間は長くなります。
期間が限定されるものの、マッチングからメッセージまで無料で使えるのはTinderと似ています。
無料期間中にマッチングの人数を増やしておき、キャンペーンで無料でメッセージし放題をゲットする使い方がおすすめです。
利用満足度No.1の優良アプリ
【タップル以外】Tinderみたいなアプリ5選
タップルが最もTinderに近いアプリではありますが、そのほかにも似ているアプリはいくつか存在します。
ここからは、Tinderみたいなアプリをさらに5つ紹介します。マッチライフ編集部が実際に使って評価したものなので、ぜひ使ってみてください。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ワクワクメール:無料で安全に出会える
会員数 | 1,200万人(2025年4月時点) |
---|---|
料金 |
|
年齢層 | 男性:20代前半~50代後半 女性:20代後半~50代前半 |
公式サイト | ▶登録無料の公式アプリはこちら |
ワクワクメールは、安全性が特に高い大手出会い系アプリです。Tinderのようなマッチングの概念がなく、気になった相手がいればすぐにメッセージを送れます。
- 男性も基本無料で使える(都度課金は必要)
- デートや遊びなどラフな出会いで使える
- 20代の利用者が多い
ワクワクメールは『ポイント課金制』で、メール1通に5pt(50円分)がかかります。ログインボーナスや初回登録時にもらえる1,700円分のポイントを活用すれば、無料で出会うことも可能です。
登録時の無料ポイント以外に、アプリ内のミッションをクリアすれば最大で1万円分以上を無料で利用できます。お金をかけず遊び相手を見つけたい人におすすめです。
また、ワクワクメールではカジュアルな出会いを求めるユーザーがほとんど。Tinderのような使い方ができるので、ぜひ使ってみてください。
1,700円分の無料ポイントでタダで会える
ミッションクリアで無料ポイントがもらえる
ワクワクメールでは、提携サイトの登録や利用で無料ポイントを獲得できます。例えば、U-NEXTの無料お試しに登録すると最大で1,680円分のポイントをもらえます。
- ポイント購入ページに移動
- 「条件クリアで~」のバナーをタップ
- ミッション(他サービスの登録)を選択
- ミッションクリアの通知を受け取り完了
ミッションは並行していくつでも達成可能です。なかには1万円分以上のポイントがもらえるミッションもあるので、ぜひ試してみましょう。
ワクワクメールの口コミ・評判
ワクワクメールが会えると思います。ハッピーメールは業者がかなり多いので会いにくいかもです。他はわかりません。
— タイシ老 (@C4uFn) September 15, 2024
やっぱり出会い系のメディア最強はワクワクメール。10万入れたら100人くらいとは余裕で会える。コスパは本当に最高なんだけど、年齢層が割と若すぎるのでもう無理だなぁというのを強く感じている最近です。
— なおや@元セラピ(大阪) (@naoya_osakashi) January 7, 2024
1,700円分の無料ポイントでタダで会える
ハッピーメール:会員数業界No.1の出会い系アプリ
会員数 | 3,500万(2025年4月時点) |
---|---|
料金 |
|
年齢層 | 男性:20代前半~50代後半 女性:10代後半~40代後半 |
公式サイト | ▶登録無料の公式アプリはこちら |
ハッピーメールは、累計会員数3,500万を超える業界最大級の出会い系アプリです。Tinderよりも歴史もあるアプリで、ユーザーが多いことから地方住まいの人でも好みの相手を見つけられます。
- 男性も基本無料で使える(都度課金は必要)
- デートや遊びなどラフな出会いで使える
- 位置情報を使って相手を探せる
先述のワクワクメール同様にポイント課金制ですが、気楽な出会いを求める人が多くてすぐに会えるので、結果的に安く使えます。お得に出会いたいならハッピーメールもおすすめです。
また、登録時に最大1,200円分の無料ポイントが貰えます。他にもログインボーナスや友だち紹介特典などでお得に使えるため、コスパ重視の人はぜひ試してみてください。
会員数3,500万!知名度&人気No.1
TinderみたいなGPS機能が使える
ハッピーメールの特徴はTinderと同様に、GPSで近くの相手を見つける機能があります。やり方は、プロフィール検索を「距離が近い順」に設定するだけです。
後は自動的に距離が近い人から表示されるので、好みの相手を見つけてメールしましょう。距離が近い人なら会うときも移動がラクなので、話がつけば即日の出会いも可能です。
また、近所という理由から共通の話題を作れるので、仲良くなりやすい傾向があります。ハッピーメールのGPS機能活用しましょう。
ハッピーメールの口コミ・評判
ハッピーメール、前にやった事あるけど、男の僕はすぐに会えたよ。
— のっち (@notti__1) March 1, 2024
体感会いやすいのはハッピーメール
業者少ないのはワクワクメール
イククルは妙に人妻さんと会えたけど奇跡だと思ってる
Tinderは運!フッ軽は多い
Xを真面目にやってなから会ったことない!— ぱいん (@pain_pain_46) December 22, 2023
会員数3,500万!知名度&人気No.1
PCMAX:遊び目的で気軽に出会えるアプリ
会員数 | 2,000万人(2025年4月時点) |
---|---|
料金 |
|
年齢層 | 男性:20代前半~50代後半 女性:10代後半~40代後半 |
公式サイト | ▶登録無料の公式アプリはこちら |
PCMAXは、運営歴20年以上で会員数2,000万人を誇る出会い系アプリです。出会い系アプリ全般がカジュアルな出会いで使われますが、PCMAXは特に遊び目的のユーザーが多いです。
- 男性も基本無料で使える(都度課金は必要)
- デートや遊びなどラフな出会いで使える
PCMAXの特徴は、即日デートができるほどのスピード感です。掲示板の募集が活発で暇な相手が見つかればすぐにデートの約束が取れます。
PCMAXも他の出会い系アプリと同様に、ポイント課金制です。初回登録時にもらえるポイントが700円分と、ほかのアプリと比べてやや少なめですが、すぐに会えるのでコスパがひどいとは感じないはずです。
今なら700円分の無料ポイントお試し可能
掲示板募集で相手からのアプローチを待つ
PCMAXの掲示板という機能では、デート相手や友だち探しのために毎日数々の募集が投稿されています。
実際に画像のように焼肉と飲みのお誘いを投稿してみると、一人の女性から声がかかり週末に飲むアポイントを獲得できています。
掲示板投稿は1日1回ポイントを消費せずに無料で投稿できます。つまり、デートのきっかけを無料で作れるわけです。このあとはメッセージで距離を詰めていきます。
お互いデートが目的でやり取りするので、メッセージのラリーも少ないです。結果的にコスパ良く出会えるので、PCMAXを使うなら掲示板募集を使ってださい。
PCMAXの口コミ・評判
PCMAXの掲示板から当日アポ取れた保育士さんとこれから鶯谷へ🏩
写真交換してないから若干不安。。
しかし久しぶりだから楽しみ!— ぺいちゃん (@BSiwbp) July 14, 2024
前職で秋田に出張営業あったんだけどさ、TinderとかPCMAXでめちゃくちゃ会えたから秋田って会いやすいんかな
— リョータ∞ (@greeeed69) August 27, 2021
今なら700円分の無料ポイントお試し可能
Dine:メッセージ不要ですぐ会える
会員数 | 非公開(2025年4月時点) |
---|---|
料金 |
|
年齢層 | 男性:20代半ば~30代後半 女性:20代前半~30代後半 |
公式サイト | ▶登録無料の公式アプリはこちら |
Dineはマッチング後に、すぐにお店デートが可能なマッチングアプリです。日程調整やお店選びもすべてDine運営が代行してくれるため、一般的なマッチングアプリのようなメッセージの手間がありません。
- デートまでのスピード感が早い
- 男性も期間限定で無料で使える(コード適用)
また、Dineでは初めて会うときの不安などをなくせるように、独自の審査基準から安心して出会えるお店のみを掲載しています。
Dineは月額課金制で有料ですが、招待コードを適用すれば7日間は無料で利用できます。無料期間は限定的ですが、デート前提のマッチングなのでコスパの良さを感じやすいです。
メッセージなしで効率的な出会い
メッセージ不要でレストランも自動予約
Dineが他のアプリと大きく違う点は、メッセージでのやり取りが不要なこと。お店のリクエスト→日程調整→デートの流れになります。
Dineは「面倒なメッセージのやり取りをせずに相手と出会いたい!」と考えている方におすすめです。マッチング後はデートしたいお店を選ぶだけで自動的にスケジュールが組まれます。
相手との日程のすり合わせ調整もお店への予約連絡も必要ありません。面倒なやり取りは全てDine運営が代行して手配してくれます。
Dineの口コミ・評判
with・ペアーズ・東カレ・dineをやってみたけど、dineが1番いい人に出会えたな。with・ペアーズは年齢層が若く感じたのと、好きなタイプ陽キャの私にとっては魅力的に見える人がいなかった。東カレはdineと先の2つの間って感じ
— ナルコレプシー (@havenopartner23) January 25, 2023
DINEで出会い入籍しました!
メッセージ省いて出会えるので効率よかったと思います🙆♀️— おやまる🎏⚾️ (@maiii_1126) January 21, 2023
メッセージなしで効率的な出会い
Koigram:MBTIでマッチングする無料アプリ
会員数 | 非公開(2025年4月時点) |
---|---|
料金 |
|
年齢層 | 男性:20代前半~30代前半 女性:20代前半~30代前半 |
公式サイト | ▶登録無料の公式アプリはこちら |
Koigram(コイグラム)は、2024年6月にリリースされた男性も無料で利用できるマッチングアプリです。16のタイプに分類される恋愛診断をもとにマッチングを促します。
- 男性も無料で利用できる
- LGBTQ+に配慮したマッチングシステム
Tinderと同じように男性もメッセージまで無料で利用できるので、とにかくコストをかけたくないなら選んでみましょう。また、LGBTQ+に配慮したシステムも他のマッチングアプリには見られない独自ポイントです。
ただ、リリースから年月が経っていないので、会員数が少ないと思われます。2024年11月時点で「100万組のマッチング達成」とアナウンスはありますが、実際に使った感想としては、他のアプリよりは出会いやすさの面では劣ります。
男性も無料でやり取りできる
メッセージ付きいいねを送ってマッチ率UP
Koigramは他のアプリではポイントを消費する『メッセージ付きのいいね』が何通でも無料です。通常のいいねより目に留まりやすいので、一人ひとりにメッセージを付けて送りましょう。
Tinderであれば『ファーストリアクション』というアイテムを使えばメッセージ付きのLikeを送れますが、追加購入が必要になります。その点、Koigramはすべて無料で送れます。
無料で他の会員よりもマッチングしやすくなるなら使うべきです。サクサクいいねを送って利用したい人面倒かもしれませんが、マッチ率を高めるためにもメッセージ付きいいねでアプローチしましょう。
Koigramの口コミ・評判
コイグラム、意外と既存のアプリよりいいかもしれない
ブルーオーシャン— まさと (@taku_nmp) July 21, 2024
コイグラム koigram マジで凄いここ1.2週間毎日会ってんだけど
昨日今日は台風から守るとか言って冗談言いやすくてマジ雷様様ってやつ?— いわっしー (@_TINGE_) August 16, 2024
男性も無料でやり取りできる
Tinderみたいなアプリを徹底比較
今回紹介した『Tinderみたいなアプリ』を一覧でまとめて、Tinderと比較しました。
アプリ | 料金(税込)/月 | 無料で使う方法 | 気軽に出会えるか | 距離検索 | 年齢層 | 会員数 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|
完全無料 | ★★★★★(※) 5.0点/5.0点 |
あり |
|
|
|
![]() |
|
条件クリアで無料 | ★★★★☆ 4.0点/5.0点 |
あり |
|
|
|
![]() |
|
・無料ポイントの入手 ・条件クリアで無料 |
★★★☆☆ 3.5点/5.0点 |
なし |
|
|
|
![]() |
|
・無料ポイントの入手 ・条件クリアで無料 |
★★★☆☆ 3.5点/5.0点 |
あり |
|
|
|
![]() |
|
無料ポイントの入手 | ★★★★☆ 4.0点/5.0点 |
なし |
|
|
|
![]() |
|
招待コード適用 ※1週間分 |
★★★☆☆ 3.0点/5.0点 |
なし |
|
|
|
![]() |
|
完全無料 | ★★☆☆☆ 2.0点/5.0点 |
なし |
|
|
|
※他アプリと比較するため満点評価としています。
「気軽に出会える」「機能性」「無料でも使える」など、Tinderの要素を押さえたアプリはベスト・ワンとして紹介した『タップル』になります。
とにかく無料にこだわるなら『Koigram』や『ワクワクメール』など、コスパの高さを感じやすいアプリを選ぶと良いです。
ただ、Koigramは出会いやすさに関して、他のアプリと比べると期待できません。「マッチングしたらラッキー」程度に考えて利用しましょう。
また、マッチ不要で気軽に出会える『ハッピーメール』や『PCMAX』もおすすめです。どちらも遊び目的で会えるうえ、無料ポイントを貯めればコスパ良く使えるので、ぜひ使ってみてください。
Tinderみたいなアプリを使うときの注意点
Tinderみたいなアプリを使うときは以下の2点に注意してください。
気軽な出会いができる、無料で使えるというメリットがある反面、気を付けて活動しないとトラブルに巻き込まれる可能性があります。
- 悪質な業者に引っかからない
- 真剣な婚活なら別アプリを使う
悪質な業者に引っかからない
Tinderみたいなアプリには『業者』という悪質ユーザーがいるため対策が必須です。業者とは、詐欺やビジネス目的でアプリを使っている危険人物のことを指します。
男女問わず業者に遭遇する可能性はあります。しかし、業者のほとんどが女性ユーザーとして活動しているので男性は要注意です。
業者とよく勘違いされるのが『サクラ』です。サクラは、運営側が直接雇ったユーザーで、主に会員数を増加や課金を促す目的で活動します。
しかし、今回紹介したアプリにサクラはいないと考えます。出会い系・マッチングアプリでは、サクラを雇うことが法律で禁止されています。運営歴が長いうえ、大手企業が運営する関係からリスクを負う行動はしません。
そのため、みなさんがサクラだと思っているユーザーのほとんどが業者です。Tinderのように無料で気軽に使えるアプリは、ターゲットとなる男性会員が多いので業者も集まります。類似アプリでも業者には注意しましょう。
アプリに潜む業者を見分けるポイント
Tinderみたいなアプリに潜む業者は、以下のような特徴があります。出会う前によく確認して見極めましょう。
- 芸能人並みにルックスが良い
- 投資やお金稼ぎを匂わせる
- すぐに会おうとする
- すぐに大人の関係を持ちかけてくる
- 会う対価にお金を要求する
- やり取りが噛み合わない
- メールアドレスを聞いてくる
- 特定のお店でのデートを強要する
業者はターゲットとすぐに会って成果につなげようとします。Tinderのような気軽に会えるアプリは、このようなユーザーが非常に多いです。つまり、Tinderに似ているアプリにも出現します。
なかには、大人の関係になる代わりに金銭を求めるユーザーがいます。金銭のやり取りが発生する出会いはトラブルに陥りやすいので気をつけてください。
業者の特徴・行動を覚えておけば、見分けるのは難しくありません。怪しいなと思ったら、やり取りやプロフィールをよく確認しましょう。
真剣な婚活なら別アプリを使う
Tinderみたいなアプリを使うなら真剣な婚活目的で使うのは避けたほうが良いです。目的の相違で出会いに繋がりません。
Tinderは真面目な出会いを求めるというよりは、気軽に出会える相手が欲しい人や、共通の趣味を楽しめる友だちが欲しいと思うユーザーがほとんどです。
もちろん100%無理なわけではありませんが、じっくりやり取りして相手のことを理解してからデートしたいという男性は正直向いていません。あなたが女性ならヤリモクに遭遇する可能性が高いので、別の恋活・婚活アプリを使うべきです。
超真剣な出会いを求めるならペアーズやwithなど、より真剣度が高いアプリをおすすめします。出会いの目的によってアプリを使い分けましょう。
タップルやKoigramは恋活目的で使える
Tinderみたいなアプリのなかでも、タップルとKoigramは真面目な出会いに向いています。今回はカジュアルな出会いができる、無料で利用できるという観点から紹介しました。
友だちのような関係から恋人に発展するのが理想、やり取りするよりもまずは会って確かめたいという人はタップルがおすすめです。
先述したようにKoigramは無料で使えますが、まだまだ発展途上のアプリです。タップルはマッチング数もしっかり確保できるうえ、デートに繋げやすいアプリなので、ぜひ使ってみてください。
利用満足度No.1の優良アプリ
まとめ:Tinderみたいなアプリで気軽に出会おう
今回は、Tinderに似たマッチングアプリについて紹介しました。Tinderのようなアプリとして近いのは『タップル』です。
- 条件を達成すれば無料で利用できる
- デートや友だち探しにも使える
- 近場の相手を探せる機能がある
- 20代前半~30代前半の若年層がメイン
- マッチングにスワイプ式を採用している
完全無料ではありませんが、条件をクリアすれば無料で利用可能な点や、カジュアルな出会いを実現できること、GPSを使って近場でマッチングできることなどが、共通点として挙げられます。
累計会員数2,000万人で大手企業が運営しているので安全性は文句なし。ほかのアプリよりもマッチングしやすくデートに繋げやすい機能が多いので、ぜひタップルを使ってみてください。
利用満足度No.1の優良アプリ
タップル以外のTinderみたいなアプリまとめ
タップル以外にもTinderと似た要素を持ち合わせるアプリはあります。
すでにタップルの利用経験がある人は、以下のアプリも検討してみてください。
Tinderみたいなアプリ5選
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|