BAE BAE miel lbe unjour line facebook twitter instagram
人気マッチングアプリの口コミ・評判
×
ページ上部へ戻る
PR With

マッチングアプリwithの使い方を徹底解説!初心者向けに出会うためのコツも大公開

Writing by マッチライフ編集部

マッチングアプリwithの使い方を徹底解説!初心者向けに出会うためのコツも大公開

「withの使い方は?」
「withってどういうアプリ?」

withは性格診断などを使って、自分に合った恋人を見つけられるマッチングアプリです。出会いを求める20代の男女が多く利用しています。

しかし「withの使い方が分からない」と困っている方もいるでしょう。筆者もアプリ初心者のころは、使い方が分からずに戸惑っていました。

そこでこの記事では、withの使い方や性格診断機能、料金システムについて解説します。基本的な使い方を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

withはどんなアプリ?

withは、内面の相性重視で出会えるマッチングアプリです。性格診断や心理テストなどを用いて、性格や価値観の相性が良い異性を探せます。

withはアドバイス機能など、出会うため機能が他アプリよりも充実しているのが特徴です。なので、マッチングアプリ初心者でも安心して使えます。

また、withの会員は20代の学生や社会人が多いです。20代の恋人を作りたい方は、ぜひ試してみてください。

超性格分析から相性の良い相手が分かる

with 超性格診断

withは超性格分析や相性診断の結果から、相性の良い相手を探してマッチングできるのが最大の特徴です。超正確分析を活用して、理想の相手と出会いましょう。

超性格分析は、withへの登録がまだの方でも利用可能です。世界中の心理学研究で利用されている「ビッグ・ファイブ」をもとにしています。

他のアプリでは、内面の相性の良さはメッセージをしたり、実際に会ったりしないと分かりにくいです。しかし、withなら内面の相性の良さを把握した状態でマッチングできます。

診断イベントによりマッチングしやすい

withの性格診断の画像

withでは、期間限定の性格診断イベントが頻繁に行われています。その際に相性の良かった相手10人に毎日無料でいいねを送れるため、他アプリと比べてマッチングできる可能性が高いです。

さらに、診断イベントに参加するとプロフィールの充実度が上がります。そのため、内面の相性が良い相手からアプローチされやすくなります。

withを使う際は、開催中の診断イベントを全てこなして、出会える確率を上げていきましょう。

「with通話」で気になる相手と通話

withの通話機能イメージ

with通話の使い方

1.メッセージで通話する日時を決める

2.画面右上の通話アイコンをタップ

3.通話画面を起動する

4.ビデオ通話ボタンをONにする

with通話は、気になっている相手と通話できる機能です。直接会わずとも相手の雰囲気が分かるので、効率的と言えます。

また移動や準備の時間が必要ないため、気軽に利用可能です。夜の空いている時間に通話できるので、実際のデートよりも日程調整が簡単です。

1回の通話につき30分間の制限はありますが、1日2時間まで通話できます。追加料金は一切無いので、ぜひ試してみてください。

withに向いている人・向いていない人

この項目では、withが向いている人と向いていない人を解説します。withに向いていない人がwithの使い方を知っても、出会うのは難しいです。

withに向いていない人向けのアプリも紹介しています。ぜひ自分がwithに向いているのか、確認してみてください。

withに向いている人

withに向いている人

・内面の相性の良さを重視したい人

・同じ趣味の相手と出会いたい人

・20代の人

withは、有名人気マッチングアプリの中では唯一「性格診断で相性の良い相手を探せるアプリ」です。そのため、内面の相性を重視したい人におすすめと言えます。

また「好みカード」は、同じ趣味の相手に簡単にアプローチできる機能です。同じ趣味や好みを持った相手と出会いたい人に合っています。

wituは、他のアプリよりも性格や趣味などの内面的な部分を重視しています。なので、付き合った後でも関係が続きやすいです。内面重視の出会いをしたい方は、withを使ってみましょう。

withに向いていない人

withに向いていない人

・40代以降の人

・手軽に出会ってみたい人

・結婚前提のお付き合いをしたい人

withは20代や30代が多く、40代以降の方は少ないです。40代以降の方は、withよりも年齢層が高いアプリのほうが出会いやすいと言えます。

withは内面重視の方が多いので、メッセージを重ねてどんな人か判断してから出会おうとする人も少なくないです。やりとりを短めに済ませたい方には、不向きのアプリと言えます。

また年齢層が低いので結婚意識が高い人は少なく、結婚前提のお付き合いをしたい方には合わない可能性が高いです。withが合わない方は、以下のアプリで出会いを探しましょう。

STEP1:登録・プロフィール作成

withの登録方法は4種類

 

withの登録方法まとめ

・LINE

・Facebook

・電話番号(SMS)

・AppleID

withに登録するには、上記方法から一つを選択します。お手軽さならApple IDかLINE、身バレが怖い方はFacebookからの登録がおすすめです。

また、メッセージ機能を使うには本人確認が必須になります。プロフィールを設定する前に、本人確認書類を提出しましょう。

withの登録方法①LINEで登録

LINEでの登録手順
  1. 「さっそくはじめる」をタップ
  2. 「LINEで新規登録」を押す
  3. LINEにログイン
  4. 必要事項を入力して完了

LINEアカウントを持っている人向けの方法です。

withの登録方法②Facebookで登録

Facebookでの登録手順
  1. 「さっそくはじめる」をタップ
  2. 「Facebookで新規登録」を押す
  3. Facebookからログイン
  4. 必要事項を入力して完了

Facebookのアカウントを持っている人向けの方法です。

withの登録方法③電話番号(SMS)で登録

携帯番号での登録手順
  1. 「さっそくはじめる」をタップ
  2. 「電話番号で新規登録」をタップ
  3. 電話番号を入力
  4. 6桁のSMS認証コードが届くので入力
  5. 必要事項を入力して完了

有効な電話番号を持っている人向けの方法です。

withの登録方法④AppleIDで登録

AppleIDでの登録手順
  1. 「さっそくはじめる」をタップ
  2. 「AppleIDでサインアップ」をタップ
  3. Appleの画面が立ち上がるのでログイン
  4. 6桁の認証コードが届くので入力
  5. 必要事項を入力して完了

iPhneユーザー向けの方法です。

登録方法はFacebook がおすすめ

登録方法 特徴
携帯番号登録 ・登録が簡単
・身バレの可能性がある
・入力項目が増える
Facebook登録 友だちには非表示に
入力項目を短縮できる
・友だち10人以上必須

withへの登録は、Facebookからが一番おすすめです。Facebookで登録すれば、身バレの危険性を低減できます。

Facebookの知り合いがwithに登録しても、お互いのアカウントは非表示です。そのため、Facebookの友だちにバレることはありません。

また、登録が簡単なこともメリットの一つです。Facebookに登録されている情報の一部がwith登録時に反映されるため、入力の手間が省けます。

メッセージ機能を使うには本人確認必須

本人確認で提出できる書類
  • ・運転免許証
    ・健康保険証
    ・パスポート
    ・マイナンバーカード
    ・住基カード
    ・障害者手帳
    ・療育手帳
    ・在留カード
    ・年金手帳

withのメッセージ機能は、男女問わず本人確認が必須です。wuthのような優良マッチングアプリは、本人確認を済まさないと相手とやり取りできません。

本人確認には、運転免許証や保険証などが身分証明書として利用できます。マッチングした相手とスムーズにやり取りを始められるよう、アカウント作成後に本人確認を済ませておきましょう。

withの本人確認をするには、スマホで撮影した身分証明書を「マイページ」の「会員ステータス」にある「本人確認する」から提出すればOKです。特に問題がなければ、1時間程度で審査に通ります。

マッチライフ編集部:三石
本人確認は18歳以上かどうかの年齢確認や、業者のなりすましを防ぐ目的も兼ねています。面倒でも必ず済ませておきましょう!

マッチングの秘訣はプロフィールの充実

良いプロフィールの特徴
  • ・プロフィール写真は自然な笑顔で
    ・自己紹介文は無難な内容がおすすめ
    ・プロフィールはすべて埋める

登録後withでマッチングするには、プロフィールを充実させることが重要です。相手はマッチングした後に、最初にあなたのプロフィールを見ます。

プロフィールがしっかり記載されていると好印象です。「この人なら相性良さそうだな」と思われる機会も増えて、マッチング率が上がります。

また、自己紹介文は、挨拶から書き始めて仕事や趣味、恋愛観などに触れておくと相手にもあなたの人柄が相手に伝わりやすくなるでしょう。

プロフィール写真は自然な笑顔で

清潔感の溢れる笑顔の写真

プロフィール写真は、自然な笑顔のものを設定しましょう。自然な笑顔は相手の警戒心を和らげるので、良い印象を与えられます。

写真は自撮りではなく、他撮りがおすすめです。自撮りや顔がアップの写真は、相手にナルシストな印象を与えてしまうかもしれません。

サブ写真は、あなたの趣味が分かる写真を設定しましょう。あなたがどんな人か分かるので、相手に興味を持ってもらいやすいです。

自己紹介文は無難な内容がおすすめ

自己紹介文の例(男性)
はじめまして!プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
職場に出会いがなく、「幸せにしたい!」と思えるパートナーが欲しくて登録してみました。
IT系の企業で働いていて、普段はリモートワークがほとんどです。
カフェで仕事をすることも多いので、カフェには詳しいです!
たくさん話して、一緒に楽しい時間を過ごせる相手を探しています!よろしくお願いします!

自己紹介文は、仕事は何をしているかやアプリを始めた理由、趣味などを書きましょう。無難な内容で150~200字以上がおすすめです。

自己紹介文は、長すぎると読んでもらえないので気を付けましょう。適度に顔文字や絵文字を使うことで親しみやすさを出したり、デートで行きたいところなどを書くのもおすすめです。

自己紹介文は、メッセージをやりとりする仲でも定期的に見られる部分なので、読めば自分のことが分かるようにしておきましょう。

プロフィールはすべて埋める

withのプロフィールはすべて埋めましょう。プロフィールに空きがあると相手にあなたのことが伝わらず、マッチングに繋がりません。

筆者はプロフィールをすべて埋めたところ、1日に2件しか貰えてなかったいいねが10件に増えました。プロフィールは簡単に入力できる項目ばかりなので、サクッと埋めましょう。

登録後の3日間が大事

新規会員限定ルーム

登録後の3日間が大事です。withの登録後3日間は既存会員より検索結果上位に表示されて、プロフィールを見られる確率が高くなります。

登録直後は相手からいいねを貰いやすいため、登録後はすぐにプロフィールを埋めましょう。入力率100%だと、相手の興味を引けます。

各プロフィール項目は、選択式なので該当する答えを選ぶだけなので簡単です。プロフィール登録後、項目と答えた内容が一致する異性には「あなたとの共通点」として表示されます。

マッチライフ編集部:三石
入会したばかりの頃はまだプロフィールが未入力の方も多いです。自己紹介文やプロフィールを作り込んでライバルに差をつけましょう!

STEP2:「さがす」機能で好みの異性を検索

withの「さがす」のイメージ

withで異性を検索する手順
  1. 画面下部の「さがす」アイコンをタップ
  2. 画面上部の「さがす」タブを選ぶ
  3. 検索条件を設定する」から条件を指定

withでプロフィールを登録した後は、「さがす」機能を使って好みの異性を検索しましょう。さがすを使えば、好みの女性を絞り込めます。

「さがす」機能で選べる検索条件は23項目です。居住地や年齢、趣味などの条件から絞り込めます。譲れない条件を設定しておけば、相性の良い相手とマッチする確率も上がります。

また、検索結果一覧の表示順は「ログインが新しい順」にしておきましょう。オンラインの方へ効率よくアプローチできるのでおすすめです。

「For you」でおすすめの異性が分かる

with「For you」のイメージ

「For you」機能で探す手順
  1. 画面下部の「さがす」アイコンをタップ
  2. 画面上部の「For you」タブを選ぶ
  3. 相性の良い異性が一覧で表示される

「さがす」は、あなたにおすすめの異性を紹介してくれる機能です。「さがす」画面から「For you」タブを選ぶと、withがあなたにおすすめの異性を一覧で表示してくれます。

例えば、性格診断や好みカードからあなたと相性が良い異性や、入会したばかりで活動意欲の高い会員、返信率の高い異性などが分かります。

「For you」を活用すれば、マッチングできる異性が見つかる可能性が高いです。毎日表示される相手が変わるので、視野を広げて異性を探したい時にもおすすめの機能と言えます。

「好みカード」で探す方法もある

with好みカード

「好みカード」機能で探す手順
  1. 画面下部「好みカード」をタップ
  2. 画面上部カテゴリを選択
  3. 好きなカードを選択
  4. 「登録中の男性/女性」が表示

withでは「さがす」画面から検索する以外に「好みカード」から探す方法もあります。好みカードは自分の趣味などを登録して、同じカードに登録中の異性だけを探せる機能です。

カテゴリは音楽や趣味嗜好、カルチャーなど22種類あります。そのため趣味や興味の合う異性をピンポイントで見つけることが可能です。

また、フリーワードで検索することもできます。まだ登録していない好みカードで気になる相手を見つけた場合は、いいねと同時に好みカードを登録しておきましょう。

マッチライフ編集部:三石
登録した「好みカード」は自分のプロフィール画面に表示されるので、マッチングしやすくなりますよ!

STEP3:いいねを送る

いいねを送る

プロフィール検索や診断イベントで気になる異性を見つけたら、いいねを送りましょう。自分のプロフィールを埋めておくと、異性からいいねをもらいやすくなります。

いいねは毎月30回分付与されます。ログインボーナスでも貰えるので、1日1回はwithにログインするようにしてください。

もし相手から「いいね」された場合は、プロフィールをチェックして「ありがとう」で返事をしてマッチングです。

withは毎日無料のいいね数が豊富

毎日無料で送れるいいねのまとめ

  • ・本日のピックアップ…6回
  • ・期間限定診断…10回

withは、毎日無料で送れるいいね数が多いです。そのため、無料いいねをだけでマッチングする可能性もあります。

筆者はどんなに忙しい日でも、ログインだけはして無料いいねを送っています。1日1分もかからないので、毎日ログインするのがおすすめです。

STEP4:マッチングする

マッチング画面

お互いに「いいね」と「ありがとう」を送りあったらマッチング成立です。マッチングするとトーク画面に相手が表示されて、メッセージができるようになります。

マッチングが成立したら、できるだけ早く返信しましょう。アクションが遅いと、他のメッセージに埋もれて返信がこない可能性が高いです。

相手のいいねに対して送るありがとうは、自分のいいね数は減りません。相手からいいねがきたら、とりあえずありがとうを返してみましょう。

STEP5:メッセージ(トーク)を送る

「さがす」機能や「好みカード」でマッチングができたら、次はメッセージを送ってみましょう。1通目の内容で第一印象が決まるため、初回メッセージはとても重要です。

失礼だったり馴れ馴れしかったりすると、呆れられて返信がこないこともあります。やり取りする際は、相手の気持ちを考えてやり取りを心がけましょう。

初回メッセージに必要な3要素

初回メッセージの必須要素
  • ・「いいね!」「ありがとう!」のお礼
    ・簡単な自己紹介
    ・相手が答えやすい質問で締めくくる
初回メッセージの例文
はじめまして!いいねありがとうございます!〇〇と申します。
プロフィールを見て、写真の雰囲気と丁寧な言葉づかいが素敵だと感じたので「いいね」させていただきました!
3枚目の写真素敵ですね!旅行のときの写真とかですか?

初回メッセージの印象を良くするには、お礼や簡単な自己紹介、質問を入れるのが大事です。お互い初対面なので、いいねをくれたお礼から書き始めて、次に簡単な自己紹介を行いましょう。

誠実さを伝えたあとは質問で締めくくると、相手からの返信率が上がります。さらに、さりげなく褒める一言があると相手からの返信率アップにつながります。

withには、共通点を表示してくれるお手伝い機能があるので安心です。相手が答えやすい質問や話題は、お手伝い機能をヒントに考えるとスムーズに書けます。

デートに誘う目安はメッセージ10通

デートに誘う際は、少なくとも10通程度はメッセージを続けましょう。withは内面重視の警戒心が高い人が多いマッチンアプリなので、しっかりしたやり取りが重要です。

相手との距離感を確かめて、感触がよければ思い切ってアプローチしてみましょう。デートに誘ったり、LINE交換を提案したりです。

またマッチしてすぐにLINEを聞くのは、警戒されるのでおすすめしません。メッセージに時間をかけて警戒心を解いてから、デートやLINE交換の提案をしましょう。

withを退会する方法

with退会手順

withの退会手順

  1. 「マイページ」を開く
  2. 「ヘルプ」を選択
  3. 「解約・退会について」を選ぶ
  4. 無料会員:「退会手続きへ」
  5. 有料会員:「退会と料金について」

withで順調に恋人ができたら、相手を傷つけないために退会しようと考える人もいます。退会したい方は、上記の手順を踏んで退会しましょう。

ただし、有料会員の場合は解約後に退会手続きを行います。有料プランの自動更新を止めた後に、退会手続が必要です。

また、withを退会するとそれまでのデータが全て抹消されます。さらに、一定期間経たないと再登録ができない点に注意しましょう。

「休憩モード」で休むことも可能

with休憩モード

休憩モードONで変わること
  • ・異性に表示されなくなる
    ・「いいね!」されなくなる
    ・「さがす」機能が使えなくなる
    ・「好みカード」が閲覧不可になる

withでは、休憩モードで一旦活動を休止できます。withはしばらく使わないけど、データは保存しておきたい人におすすめの機能です。

休憩モード中はプロフィールやいいね、メッセージの履歴などが保持されます。さらに異性には非表示になるので、いいねやメッセージがくる心配はありません。

退会するほどじゃないけど一度withでの活動を休みたい場合に、「休憩モード」を活用してみてください。休憩モードは、マイページの各種設定からON/OFFできます。

マッチライフ編集部:三石
休憩モード中も有料会員の料金は発生します!1ヶ月以上使わないなら解約後に休憩モードを使いましょう。

withでマッチングするためのコツ5選

マッチングのコツ5選
  1. 好みカード機能を活用しよう
  2. ForYou機能を使いこなそう
  3. 足あとを確認しよう
  4. 秘密の質問を活用しよう
  5. 心理テストや性格診断を使おう

1.好みカード機能を活用しよう

好みカード機能

withでマッチングしたいなら、好みカードを活用しましょう。好みカードは自分の趣味や価値観に合うカードを登録することで、共通点の多い異性に出会える機能です。

好みカードをタップすると登録中の異性が一覧表示されます。そのため、簡単に同じ趣味や価値観を持つ相手との出会いが可能です。

好みカードの種類は豊富なので、必ず当てはまるものが見つかります。もし自分に当てはまるカードが見当たらないときは、自分でカードを作成してみましょう。

2.ForYou機能を使いこなそう

ForYou機能を活用

「ForYou」機能を使いこなせば、マッチングする確率が上がります。相性が良い相手を自動的に表示してくれるので、アプローチしやすいです。

画面上部の「さがす」を押して「ForYou」タブをタップしましょう。本日のピックアップや「あなたにアピールしているお相手」が確認できます。

さらに「本日のピックアップ」に表示されている相手には、無料でいいねが可能です。プロフィールを充実させるほど、相性が良い相手が表示されるようになります。

3.足あとを確認しよう

足あと機能を活用

withを使うなら、足あとをしっかりと確認しましょう。足あとは、過去1週間に相手があなたのプロフィールを閲覧した履歴です。

足あと一覧に表示されているユーザーは、あなたのプロフィールや写真に興味を持ってくれた方の可能性があります。

足あとをつけてくれた方のほうが、いいねした時の反応がいいです。withで出会いたいなら足あとをチェックして、気になる相手にいいねを送りましょう。

4.秘密の質問を活用しよう

秘密の質問とは?【会話を盛り上げる機能】

withで出会いたいなら、秘密の質問を活用しましょう。秘密の質問は、マッチング相手とメッセージをしていると現れる機能です。

「もし透明人間になれるとしたら」「もし子供時代に戻れるとしたら」など、普段の話題には上がらない質問にお互いが回答していきます。

秘密の質問を使えば、マッチしたばかりの相手との話題には困りません。自然と盛り上がる質問が用意されているので、ぜひ活用しましょう。

5.心理テストや性格診断を使おう

with恋愛診断

withで出会うコツは、心理テストや性格診断を活用することです。心理テストや性格診断を受けると診断結果に基づいて、相性が良い人が表示されます。

心理テストや診断の結果から、相性の良い相手として自分のプロフィールが異性に表示されるかもしれません。そのため、診断がきっかけでマッチングする可能性もあります。

また、期間限定診断は2週間ごとに開催されます。表示される異性には1日10人まで無料でいいねを送れるので、活用してください。

withの料金プランは4つ【女性無料】

 クレジットカード Apple ID Google Play
1ヵ月プラン 3,600円/月 4,600円/月 4,200円/月
3ヵ月プラン 3,000円/月
(一括9,000円)
3,600円/月
(一括10,800円)
3,400円/月
(一括10,200円)
6ヵ月プラン 2,217円/月
(一括13,300円)
2,800円/月
(一括16,800円)
2,700円/月
(一括16,200円)
12ヵ月プラン 1,833円/月
(一括22,000円)
2,233円/月
(一括26,800円)
2,042円/月
(一括24,500円)

※表示価格は全て税込の料金です
※決済方法やプランにより価格が異なる場合があります

withの料金プランは4種類あります。長期プランほどお得な金額で購入できることが特徴です。上記の支払い方法のなかでも、おすすめはクレジットカード決済です。

クレジット決済で支払うには、web版でwithにアクセスしてから有料プランに申し込みましょう。Apple IDやGoogle Playで支払う場合には、上記の金額に最大500円の手数料が加算されます。

また、初月料金や追加オプションの無料キャンペーンが開催されていることもあります。有料会員に切り替える場合には、一度withアプリの「お知らせ」もチェックしてみてください。

マッチライフ編集部:三石
男性は無料会員のままだと、メッセージができません。マッチングしたら、早めに有料会員になってメッセージの制限を無くしましょう!

男性おすすめプランは3ヶ月

3ヶ月プランがおすすめの理由
  • ・1ヶ月プランだと短すぎる
    ・契約期間が余っても返金はない
    ・モチベーションを保ちやすい

withの男性有料プランは1~12ヶ月までありますが、おすすめは3ヶ月プランです。1ヶ月プランは、マッチングしてから付き合うには短すぎます。

また、6ヶ月以上のプランは長いです。契約期間が長いほど料金は安くなりますが、プランの途中で退会した場合でも返金はされません。

6ヶ月以上のプランは、出会えない期間やメッセージの手間が原因でモチベが低下しやすい可能性があります。しかし、3ヶ月プランであればモチベーションも保ちやすいです。

無料・有料で使える機能の違い

無料 有料
プロフィール作成
プロフィール閲覧
「いいね!」する
マッチングする
メッセージを送る 1通のみ可
メッセージを開く
いいね数表示
心理テストへの参加
通話
秘密の質問

○=使える ×=使えない

無料・有料で使える機能の違いを表でまとめました。上記のとおり、メッセージのやりとりには男性は有料会員になる必要があります。

しかし、無料会員でもマッチングまでは使えます。実際どのくらいマッチングするか様子を見てから、有料プランに登録するのがおすすめです。

女性は全ての機能が無料

withでは、女性は無料で有料会員のすべての機能が使えます。withのような優良マッチングアプリは、女性が無料で使えるアプリが多いです。

ただし、ポイントの購入や追加オプションを利用する場合は、都度課金が必要なので気をつけましょう。

withが合わない方におすすめのアプリ

ゼクシィ縁結び【婚活目的に最適!】

ゼクシィ縁結びは、真剣に婚活している人におすすめのマッチングアプリです。累計210万人以上の会員が登録しており、前年比は280%と人気急上昇中です。

ゼクシィ縁結びには、コンシェルジュによるデート調整代行機能があります。恋愛経験が少ない人でも安心して使えるのは大きなメリットです。

男女ともに月額利用料金が必要ですが、課金しなくてもお相手検索やいいね、マッチングなどはできます。まずは無料登録して試してみましょう。

ペアーズ【大人気定番アプリ!】

ペアーズは20代〜30代の男女に人気で、累計登録者数2,000万人超えの国内最大規模のマッチングアプリです。

恋活におすすめのマッチングアプリですが、婚活としても利用できます。実際にペアーズで出会い交際や結婚に至った人の数は50万を超えるほどで、実績は豊富です。

詳細なプロフィール検索や10万個以上のコミュニティ機能など、お相手を探す機能が充実しています。withで良い出会いがなかった方は、ペアーズに無料登録してみましょう。

まとめ:withの使い方を覚えて出会いを目指そう!

この記事のまとめ

・登録方法は4種類でFacbookがおすすめ

・診断や心理テストなどを活用しよう

・withが会わない方は別アプリを検討

withの使い方について解説してきました。withは心理テストや性格診断など、内面重視で出会えるコンテンツが豊富なアプリです。

アプリ自体も使いやすく、アプリ初心者でも簡単にマッチングできます。実際に、複雑な操作が苦手な筆者もwithで出会えています。

まずは、今回紹介した基本的な使い方をおさえましょう。使い方をおさえた後は、秘密の質問や心理テストなどを活用するのがおすすめです。