「廣田神社で結婚式を挙げたい」「廣田神社はどんなご利益がある?」と気になる人も多いと思います。
この記事では、廣田神社で神前結婚式を挙げる方法を解説しています。
廣田神社で神前結婚式を挙げたい人や、兵庫県の神社で結婚式を挙げたいと考えてる人は、ぜひ参考にして下さい。
廣田神社とは
兵庫県で最も古い神社
廣田神社は、兵庫県で最も古いと言われている紀元201年に御創祀の歴史ある神社です。
廣田神社には、天照大御神之荒御魂(あまてらすおおみかみのあらみたま)が祀られています。
天照大御神之荒御魂は、八百万の神々の中で最高至貴とされており、生活の基本である衣食住を整えた国民生活の祖神です。
廣田神社は神前結婚式が挙げられる
廣田神社では、本殿で神前結婚式を挙げられます。神前結婚式とは、神社や神殿で式を挙げる日本の伝統的な挙式のことです。
神社で式を挙げるため、ウエディングドレスではなく、白無垢や色打掛などの和装で行います。
廣田神社で神前結婚式を挙げる方法
廣田神社で神前結婚式を挙げたい方は、公式サイトから「お問い合わせメール」を送って下さい。
その他には、廣田神社指定店の「近藤衣裳店」や「家族挙式 神社結婚式」など、神前結婚式を取り扱うサイトから式の相談ができます。
廣田神社では基本的に土日祝は「午前10時」と「午後2時」のみ結婚式が可能です。平日に式を挙げたい方は、神社と相談して決めます。
廣田神社の挙式料金
神社挙式のみ | 神社挙式+会食プラン 10名 |
神社挙式+会食プラン 20名 |
神社挙式+披露宴プラン 30名 |
神社挙式+披露宴プラン 40名 |
|
---|---|---|---|---|---|
挙式料金 | 50,000円~ | 426,525円 | 587,950円 | 1,025,145円 | 1,238,930円 |
初穂料 | 50,000円 |
※表示価格は全て消費税込みの料金です
※土日祝日は料金に66,000円の利用料追加
※1名あたり15,180円の追加料金
今回、廣田神社の挙式料金は「家族挙式 神社結婚式」を紹介しています。家族挙式 神社結婚式でのプランは4つです。
プランには会食や披露宴ができるものもありますが、廣田神社では式のみ挙げられます。会食や披露宴が含まれたプランは、廣田神社近くのホテルやお店に移動して行います。
神前結婚式では「初穂料」が必要です。初穂料とは結婚式の料金とは別に、神社に納めるお金で、神社によって料金は変わります。廣田神社の初穂料は50,000円です。
廣田神社のご利益
- 開運
- 子授
- 安産
- 立身出世
- 勝運
- 合格
- 文学歌謡
- 厄災消除
- 交通安全
- 罪障祓滅
- 先導開拓
廣田神社は「開運」「子授」「安産」「立身出世」「勝運」「合格」など、さまざまなのご利益があるとされています。
「子授」や「安産」などのご利益があるため、廣田神社で結婚式を挙げるご夫婦も多いです。また歴史ある神社で、結婚式を挙げられるというのも、廣田神社の魅力とも言えます。
さらに廣田神社は、阪神タイガースの必勝祈願でも有名です。新型コロナウイルスの影響で2020年以降は中止されていましたが、2023年11月に再開しました。
廣田神社の神前結婚式の流れ
- 1.修祓(しゅばつ)
- 2.献饌(けんせん)
- 3.祝詞奏上(のりとそうじょう)
- 4.夫婦盃(めおとさかずき)
- 5.指輪交換
- 6.誓詞奏上(せいしそうじょう)
- 7.新郎新婦玉串拝礼(たまぐしはいれい)
- 8.親族代表玉串拝礼
- 9.金幣拝戴(きんぺいはいたい)
- 10.撤饌(てっせん)
- 11.神酒拝戴(しんしゅはいたい)
1.修祓(しゅばつ)
修祓では、斎主が結婚式に参加する人に対して、清めのお祓いを行います。
2.献饌(けんせん)
献饌は、神様にお供えものをする儀式です。お供えには、お米やお酒などを用いられます。
3.祝詞奏上(のりとそうじょう)
祝詞奏上は、斎主が神様に結婚の報告をする儀式です。神様に報告して、幸せが長く続くように祈っています。
4.夫婦盃(めおとさかずき)
夫婦盃は、夫婦の誓いを意味する儀式です。新郎新婦が同じ盃を使ってお酒を飲み、永遠の愛を誓います。
5.指輪交換
指輪交換は、お互いの左薬指に結婚指輪をはめます。神前結婚式にはもともと指輪交換はありませんでしたがは、近年は神前結婚式でも取り入れられていることが多いです。
6.誓詞奏上(せいしそうじょう)
誓詞奏上は、新郎新婦が神様に向かって誓いの言葉を読み上げる儀式です。誓詞奏上の言葉は、廣田神社で用意されているものを読みます。
7.新郎新婦玉串拝礼(たまぐしはいれい)
新郎新婦玉串拝礼は、神様に玉串をお供えして、二拝二拍手一拝の作法で拝礼する儀式です。玉串とは、榊や松などの常緑樹の小枝に紙垂や麻をつけたものです。
8.親族代表玉串拝礼
親族代表玉串拝礼では、新郎新婦が玉串拝礼を行った後に、親族を代表する方が同じように玉串拝礼を行います。
9.金幣拝戴(きんぺいはいたい)
金幣拝戴は、金幣を神様に納めて御神徳をお受けする儀式です。金幣とは、神様に捧げる金銭を意味します。
10撤饌(てっせん)
撤饌は、献饌で神様にお供えしたお酒やお米をお下げする儀式です。
11.神酒拝戴(しんしゅはいたい)
神酒拝戴は、神様にお供えしたお酒を最後に乾杯していただく儀式です。神様と同じものをいただくことで、加護を受けるとされています。
廣田神社のアクセス情報
廣田神社の地図と住所
住所 | 兵庫県西宮市大社町7番7号 |
---|---|
電話番号 | 0798-74-3489 |
参拝時間 | 9時~17時 |
公式サイト | ▶ホームページはこちら |
廣田神社までの電車とバスのアクセス
阪急電車 | 西宮北口駅南口から阪急バス甲東園行き乗車 →広田神社前停下車 |
---|---|
阪神電車 | 西宮駅北口から阪神バス山手東廻り乗車 →広田神社前停下車 |
JR | 西ノ宮駅北西から阪急バス乗車 →広田神社前停下車 |
※阪急バス時刻表、阪急バス路線図、阪神バス時刻表 |
廣田神社の駐車場
廣田神社の参拝者用駐車場は、国道171号線室川町交差点(市役所前線と171号線との交差点)を北上します。正面の鳥居のすぐ左側の道をさらに北上すると左手に大鳥居があり、そのすぐ北側数メートルのところに参拝者専用駐車場があります。
まとめ:廣田神社は手軽に結婚式ができる
廣田神社で神前結婚式を挙げる方法を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。廣田神社は、兵庫県で最も古いとされている神社です。
廣田神社には、天照大御神之荒御魂(あまてらすおおみかみのあらみたま)祀られおり、「子授」「安全」「立身出世」「開運」などのご利益があると言われています。
廣田神社の結婚式の料金は10万円台から用意されているため、手軽に式を挙げることが可能です。廣田神社で結婚式を挙げたいと思っている方は、ぜひ公式サイトから問い合わせて下さい。
関連記事