
ゼクシィ縁結びには足跡機能がありますが、他の人が残した足跡を見て「足跡は必ず残るの?」「自分も足跡残してるなら消したいな…」といった疑問を持つことがあるかと思います。
そこで、ゼクシィ縁結びの足跡機能の仕様を調べて、足跡機能の情報をまとめました!
この記事を読むことで、足跡は何をすると残るのか、残してしまった足跡を消す方法が分かるので、ぜひ足あと機能を調べる参考にしてください!
ゼクシィ縁結びの足跡とは【プロフを見ると残る】
ゼクシィ縁結びの足跡とは、プロフィールを見た人が一覧で表示される機能です。例えば、相手のプロフィールを閲覧した場合は、相手の足跡履歴画面に、自身のプロフィールが表示されます。
ゼクシィ縁結びのアプリ内では、足跡を付けてくれた相手に「いいね」を送ると、通常よりもマッチング率が上がるとのことなので、足跡を残してくれた相手に気になる相手がいたら「いいね」を送ってみましょう。
マッチング後も足跡が残る
ゼクシィ縁結びは、マッチングした後の相手にも足跡が残ります。やり取り中の場合は、足跡を付けても問題ありません。
ただし、マッチングしてもやり取りしていない相手のプロフィールを見て足跡を残すのはやめましょう。メッセージを送って来ないのにプロフィールを見ると、不信感を持たれやすいです。
足跡は1週間分まで残る
ゼクシィ縁結びの足跡の履歴は、1週間分まで残ります。なお、男女共通で無料会員では直近5件までの足跡までしか見れませんが、「年齢確認+有料会員登録」をすることで、足跡を6件以上見ることが可能です。
8日目以降の足跡は自動的に消えるので、1週間ログインしないと足跡を見落としてしまう可能性があります。
足跡の一覧からも「いいね」の送信可能
ゼクシィ縁結びは、自分に足跡を付けてくれたユーザーに、足跡の一覧ページから「いいね」を送ることができます。相手のプロフィールを開く必要がないので、楽に「いいね」が送ることが可能です。
ただし、足跡を見ただけで「いいね」を送ると、プロフィールを見ずに「いいね」を送ってきたと思われて、マッチングに結びつかない可能性があるので気をつけてください。
オプションで足跡を残さない設定にできる
ゼクシィ縁結びは基本的に足跡が残ってしまうため、足跡を残したくない方は「プレミアムオプション」を活用しましょう。有料の「プレミアムオプション」では、足跡を付けない「シークレットモード」のON/OFFが可能になります。
プレミアムオプションは有料会員の料金よりも高額ですが、知り合いや友達にゼクシィ縁結びを使っていることがバレたくない方におすすめです。
付けた足跡は非表示で消せる
足跡を非表示にして消す方法
1.相手プロフィール画面の右上をタップ
2.非表示にするをタップ
ゼクシィ縁結びでは、相手を非表示にすると、相手の画面で自身が「退会済」と表示されるので、付けた足跡を消すことができます。ただし、非表示にすると相手が表示されなくなり、やりとり出来なくなるので、よく考えてから非表示機能は使いましょう。
非表示にした相手を戻したい場合は、設定の「非表示リスト」から解除ができます。
マッチングアプリは複数使いがおすすめ
マッチングアプリを複数使いすると、1つ使いよりも出会える確率が大幅にアップします!
使用するアプリの数だけ「いいねの送信数」が増やせるので、アプリを増やした分だけアプローチ数が増やせる他、自身の露出も増えるため「いいね」が貰える可能性も高まります。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() マリッシュ 無料ダウンロード詳細 |
|
![]() Omiai 無料ダウンロード詳細 |
|
1位:ペアーズ|国内No.1の会員数
ペアーズは国内No.1の会員数を誇る、最も人気のある恋活・婚活向けのマッチングアプリです。20~30代を中心に、幅広い年齢層の人が利用しています。
また「コミュニティ」という機能が充実しているのも特徴です。コミュニティに参加しておけば、共通の趣味や価値観を持った人と出会いやすいです。
ペアーズがおすすめな人
- ・初めてマッチングアプリを使う
- ・地方に住んでいる
- ・みんなが使っているアプリを使いたい
- ・趣味や価値観の合う相手を探したい
国内No.1!累計2,000万人の会員数
ペアーズは会員数が2,000万人を超えている国内最大級のアプリです。マナミナの調査や日本経済新聞の記事でも、ユーザー数が最も多いと発表されています。
また、会員数が多いため、利用者も恋人探しから婚活目的まで多岐にわたります。マッチングアプリ初心者は、まずペアーズを使うのがおすすめです。
ペアーズの評判・口コミ
- 関連記事
- ▶ペアーズの評判や口コミはこちら
- ▶ペアーズの使い方はこちら
- ▶ペアーズの料金一覧はこちら
- ▶ペアーズのサクラや業者についてはこちら
- ▶ペアーズで出会うコツについてはこちら
- ▶ペアーズを4年使った筆者の体験談はこちら
2位:with|相性抜群の人と出会える
withは20代を中心に人気の恋活向けマッチングアプリです。独自機能の性格診断が好評で、ユーザーからも高く評価されています。
また、自分の趣味を登録する「好みカード」という機能もあるため、内面の相性だけでなく、同じ趣味を持つ人も探しやすいです。
withがおすすめな人
- ・性格や相性を重視したい
- ・趣味が合う相手を探したい
- ・恋人や結婚相手を探したい
- ・評判の良いアプリを使いたい
独自の性格診断で相性の良い人と出会える
withの最大の特徴は心理学を基にした性格診断があることです。診断結果を踏まえた相性の良い人を紹介してくれるので、性格や内面を重視したい人にとって最適のアプリです。
また、理想のタイプだけでなく、自分では相性の良さに気付けなかった人も紹介してくれるので、出会いの幅が大きく広がります。
withの評判・口コミ
- 関連記事
- ▶withの評判や口コミはこちら
- ▶withの料金一覧はこちら
- ▶withの使い方はこちら
- ▶withのサクラや業者についてはこちら
- ▶withの年齢層や会員層についてはこちら
- ▶withを身バレせずに使う方法はこちら
3位:タップル|気軽に恋人や友達を探せる
タップルは20代の会員数が日本トップクラスのマッチングアプリです。リリースから約8年で、累計会員数が1,700万人を突破するほどの人気を誇っています。
使い方がとても簡単で、次々に表示される異性の写真を左右にスワイプするだけで相手を探せます。
タップルがおすすめな人
- ・マッチングしやすいアプリを使いたい
- ・外見も重視したい
- ・気軽に恋人やデート相手を探したい
- ・すぐに出会える異性を見つけたい
当日デートに行ける機能がある
タップルには、目的別にデート相手を募集する「おでかけ」機能があります。
お互いに会うことが前提のサービスなので、効率よく異性と出会えます。また、募集があった当日に出会える気軽さも魅力の1つです。
タップルの評判・口コミ
- 関連記事
- ▶タップルの評判や口コミはこちら
- ▶タップルの料金一覧はこちら
- ▶タップルの使い方はこちら
- ▶タップルのサクラや業者についてはこちら
- ▶タップルを無料で使う方法はこちら
- ▶タップルの無料登録方法と手順はこちら
4位:マリッシュ|再婚活支援も充実
マリッシュは、累計マッチング数1,000万件を超える婚活アプリです。通常の婚活に加えてバツイチやシンママ、シンパパの再婚活支援が充実しています。
また、同じ趣味嗜好の人と繋がれる「グループ」機能が充実しているのも魅力の1つです。
マリッシュがおすすめな人
・婚活がしたい
・再婚を希望している
・短期間で結婚相手を見つけたい
・コストを抑えて婚活したい
平均3ヶ月半で交際相手が見つかる
マリッシュは婚活を早く終わらせたい人に向いています。一般的なアプリでは交際まで半年ほどかかるのに対し、マリッシュなら平均3ヶ月半で交際できているデータがあるからです。
真剣交際を目的としたユーザーが多いため、意識の高さに比例して交際までの速度やメッセージの返答率が高くなっているようです。
マリッシュの評判・口コミ
5位:Omiai│若い年代の婚活男女を探せる
Omiaiは、真剣に結婚を考えている会員の割合が多い婚活向けマッチングアプリです。婚活メインのアプリとしては最大規模で累計会員数900万人(2024年2月時点)を誇ります。
人気の理由は高いマッチング率です。「マッチ度」という、相手の希望条件に自身がどの程度一致しているか数値化してくれる機能があり、マッチングしやすい相性の良い相手を教えてくれます。
Omiaiがおすすめな人
- ・結婚相手を見つけたい人
- ・20代から婚活がしたい人
- ・身バレを防ぎたい
- ・外見を重視したい人
人気会員に「いいね」が集中しない仕組み
Omiaiは、多くの会員がマッチングしやすいよう仕組み化されています。人気会員への「いいね」には消費ポイントを増加させ、いいねが集中しないようなシステムを導入。
中々マッチングができないと婚活にも焦りが出てしまうので、マッチング率が高いことは結婚を目指す上でメリットですね。