「赤目四十八滝の評判は良い?」
「どんな魅力があるか知りたい」
赤目四十八滝は、名称が付いているものだけで23瀑もの滝がある渓谷です。「平成の名水百選」や「日本の滝100選」にも選ばれており、豊かな自然が楽しめます。
この記事では、赤目四十八滝の魅力を徹底解説します。おすすめポイントや利用料金・アクセスなどの基本情報の他に、口コミと評判も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
赤目四十八滝とは?
営業時間 | 夏季営業時間(3月第二金曜日~11月30日) 8:30~17:00 |
---|---|
冬季営業時間(12月1日~3月第二木曜) 9:00~16:30 ※1月1日、2日は9:00~15:00 |
|
定休日 | ・12月28日~31日 ・12月~3月第二木曜までの毎週木曜 |
渓谷保全料 | 個人:大人1,000円、小人500円 団体:30名以上1割引、100名以上2割引 |
赤目四十八滝とは、三重県の名張市にある自然豊かな深山幽谷です。約3.3㎞の遊歩道があり、春には滝と一緒に桜も見られます。
また、滝だけでなく大きな岩や渕なども、景観が美しいスポットとして人気です。ハイキングや散策、森林浴などに最適です。
忍者修行の里としても人気
赤目四十八滝は、忍者修行の里としても人気があります。伊賀忍者の祖である百地丹波が修行し、沢山の忍者を輩出した地です。
また、忍者と同じ修行を体験できます。修行をクリアして、秘伝の書を手に入れましょう。
水族館がリニューアルオープン
令和6年4月20日に、赤目滝水族館がリニューアルオープンしました。日本サンショウウオセンターを改築した施設です。
渓谷と一体になっており、散策路に入るときに必ず通過します。赤目に住んでいる生物が展示されているので、どんな魚や両生類がいるのか、先に見てから散策するのもおすすめです。
ちなみに、入館料は渓谷保全料に含まれているので、追加料金はかかりません。
秋冬はライトアップイベントがある
赤目四十八滝は、秋季と冬季にライトアップイベントをしています。暗くなった渓谷に、2,000本以上の竹灯が設置されます。
年ごとに竹灯のレイアウトが変わり、毎年楽しめるのも特徴です。優しい竹灯が渓谷を照らす光景は、非常に幻想的でデートにぴったりです。
令和5年は、10月21日から翌1月28日まで開催していたので、今年も同時期からだと予想できます。興味のある人は、ぜひ訪れてみましょう。
カップルで自然を楽しむならおすすめなスポット
- 自然や生き物が好きな人
- 身体を動かすのが好きな人
赤目四十八滝は、滝や森などの雄大な自然を楽しめるデートスポットです。ゆっくりと景色を眺めつつ、全身でマイナスイオンを感じましょう。
身体を動かすのが好きな人は、忍者修行体験もおすすめです。衣装を着て、忍者になった気分を味わえます。
赤目四十八滝の口コミ・評判
赤目四十八滝
えげつないマイナスイオン!! pic.twitter.com/sMhVYRXcWJ
— ドンファン (@ligangyazh59672) May 4, 2024
今日の水族館は三重県 赤目滝水族館!
先月日本サンショウウオセンターから名前を変えリニューアルオープンした小規模水族館!オオサンショウウオはもちろん、淡水生物を中心の展示内容。
赤目四十八滝の入口にもなってて入山料と入館料が一緒になっているから、館内を通ってそのまま滝巡りができる! pic.twitter.com/uLKYfpB1UN— だれく (@tunberuku) May 17, 2024
次は、三重県の赤目四十八滝へ。
川の流れる音と、鳥の声が静かに聞こえて、苔の生えた岩などがとても素敵な場所でした。 pic.twitter.com/XwDMHyHpzG— よしぞう (@yosizoudesu) May 3, 2024
赤目四十八滝へのアクセス
住所 | 〒518-0469 三重県名張市赤目町長坂671-1 |
---|---|
電話番号 | 0595-41-1180 |
駐車場 | 無料駐車場 約250台完備 |
公共交通機関でのアクセス
車 | 【東京方面】 東名・東名阪・名阪経由…約7時間 【名古屋方面】 名高速・東名阪・名阪経由…約2時間30分 【大阪方面】 西名阪・名阪経由…約2時間 |
---|---|
電車 | 【大阪方面】 近鉄特急→大和八木駅→赤目口駅…54分 【名古屋方面】 近鉄特急→名張駅→赤目口駅…1時間39分 【京都方面】 近鉄特急→大和八木駅→赤目口駅 …1時間29分 |
まとめ:赤目四十八滝で自然を感じるデート
赤目四十八滝は、自然を感じるデートにおすすめです。往復3時間ほどの散策路を、滝を見ながら歩くのは心を癒してくれます。
散策路の入り口は水族館になっているので、渓谷内にどんな生き物がいるのかが分かります。渓谷で実際に動く生き物を探して写真に収めるのも楽しいでしょう。
関連記事