ワイモバイルユーザーにおすすめの光回線!おうち割光セットの適用条件や利用方法を解説

PR
ワイモバイルユーザーにおすすめの光回線は?
解決できる疑問
  • ワイモバイルユーザーにおすすめの光回線は?
  • ネット回線とセットでお得な割引はある?
  • おうち割ひかりセットは適用できる?

ワイモバイル(Y!mobile)はソフトバンクグループが運営する格安SIMです。セット割の「おうち割ひかりセット(A)」でお得に利用できます

しかし、セット割を適用できるネット回線は決まっているため、きちんと光回線を選ばなければ年間で20,000円近く損をしてしまうことも……

この記事では、ワイモバイルとセットでお得な光回線や、おうち割の適用条件を詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

ソフトバンク光の一番お得な申し込み窓口
ソフトバンク光×GMOとくとくBBテーブルロゴ
ソフトバンク光×GMOとくとくBB
⇒ソフトバンク光はGMOとくとくBBがお得!
最大47,000円キャッシュバック
開通してから最短2ヶ月後に受け取れる
・ソフトバンクのスマホ料金が毎月安くなる
・ワイモバイルのセット割にも対応
・開通までの期間ポケット型WiFiを無料レンタル
当サイト限定!
\最大47,000円キャッシュバック/
村野(ヒカリク編集部)

各光回線サービスに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。

ワイモバイルにおすすめの光回線はソフトバンク光とNURO光

ワイモバイルユーザーならソフトバンク光がおすすめ!のイラスト

ワイモバイルにおすすめの回線はソフトバンク光とNURO光です。ワイモバイル回線とのセット割が適用される光回線だからです。

現在契約できるワイモバイルの最新プランなら、1回線あたり最大1,650円の割引が受けられます。最大10回線まで適用可能で、家族にワイモバイル回線が多いほど割引額が多くなります。

他の光回線を使っている場合は、すぐに乗り換えを検討しましょう。ワイモバイルを1回線しか契約しないケースでも、年間19,800円もお得になります。

回線 特徴
ソフトバンク光 ワイモバイルとセット割が適用できる
家族のスマホ10回線まで割引
最大47,000円キャッシュバックキャンペーンページはこちら
NURO光のロゴ 回線速度を重視する人はNURO光
下りの最大速度が2Gbpsで他社より速い
最大60,000円のキャッシュバック
期間限定でキャッシュバック+15,000円公式特設サイトはこちら

ワイモバイルとソフトバンク光のセット割詳細

おうち割光セット(A)

スマホセット割 おうち割光セット(A)
対象回線 ワイモバイル
割引額 550~1,650円
割引回線数 10回線
割引範囲 ・家族や親戚(同居別居問わず)
・同居している友人や恋人

毎月のスマホ料金が最大1,650円割引

割引額 割引後の月額料金
シンプル2 S
(4GB)
1,100円 2,365円

1,265円
シンプル2 M
(20GB)
1,650円

4,015円

2,365円
シンプル2 L
(30GB)
5,115円

3,465円

ワイモバイルのセット割は「おうち割ひかりセット(A)」です。ソフトバンク本ブランドのセット割とは区別されています。

現行プランのシンプル2Sでは1,100円、シンプル2M・シンプル2Lでは1,650円の割引が受けられます。

ちなみに、ソフトバンク光はすでに受付終了している過去のプランでも割引が受けられます。割引額が異なるので、旧プランについて気になる方は以下から確認してください。

過去のスマホプランごとの割引額
割引額
シンプルS/M/L -1,188円
スマホプランL -1,100円
スマホプランM/R -770円
スマホベーシック
プラン
-550円
データベーシックプランL
データプランL
スマホプランS
Pocket WiFiプラン2

ワイモバイルの過去の料金プランは、メニューによって割引額が異なります。

2021年2月18日から2023年10月2日まで提供されていた「シンプルS/M/L」では一律1,188円の割引です。

関連記事

▶ソフトバンクのおうち割を詳細解説!
▶ワイモバイルのおうち割光セット(A)を詳細解説!

PayPayカード割でさらに187円割引

最大割引時の料金
シンプル2 S
(4GB)
1,078円
シンプル2 M
(20GB)
2,178円
シンプル2 L
(30GB)
3,278円

ワイモバイルの現行プランはセット割に加えて「PayPayカード割」でさらに187円の割引が適用されます。

ソフトバンク光のセット割+PayPayカード割の組み合わせが最もお得になります。可能なら両方適用するのがおすすめです。

回線 特徴
ソフトバンク光 ワイモバイルとセット割が適用できる
家族のスマホ10回線まで割引
最大47,000円キャッシュバックキャンペーンページはこちら

家族のスマホ料金も最大10回線まで割引される

「セット割は家族や同住所の友人も適用できる」のイラスト

ワイモバイルは家族のスマホも最大10回線まで割引が適用されます。家族のスマホ回線をできるだけワイモバイルに統一したほうが、よりお得に利用できます。

セット割が適用される家族の条件は広いです。離れて暮らす家族、同居している恋人や友人にも適用されます。

登録手続きの際は住所がわかる書類か、家族確認書類をソフトバンク・ワイモバイルのショップに提出する必要があります。

ワイモバイルとセット割が組めるネット回線は4種類

回線種類
ソフトバンク光 光回線
NURO光
Yahoo!BB光シティ
ソフトバンクエアー ホームルーター
Yahoo!BB光シティは岡山県新見市限定の光回線
Yahoo!BB光シティは岡山県新見市でのみ提供されている光回線です。該当地域以外では利用できません。

最大速度が1Gbpsでソフトバンク光と同水準のスペックです。月額料金も概ねソフトバンク光と変わりません。

ワイモバイルでセット割が組めるネット回線は4種類です。全国で利用できるのはソフトバンク光・NURO光・ソフトバンクエアーが該当します。割引の内容や条件は共通です。

自宅の固定回線として契約するなら、ソフトバンクエアーよりもソフトバンク光かNURO光がおすすめです。回線品質が圧倒的に優れているからです。

光回線が非対応のケースや開通工事を待てない場合は、ソフトバンクエアーを検討しましょう。

ソフトバンクエアーの概要は記事の後半で解説しているので、先に読みたい人は以下のリンクから飛んでください。

先に読む

▼ソフトバンクエアーの概要解説

ワイモバイルのセット割の注意点

注意をうながす女の子のイラスト

ワイモバイルの家族割引サービスとは併用できない

ワイモバイル 家族割

割引額
おうち割光セット(A) シンプル2S:1,100円/1回線
シンプル2M/L:1,650円/1回線
家族割引サービス 2回線目以降:1,100円/1回線

ワイモバイルには「おうち割光セット(A)」と「家族割引サービス」の2種類の割引がありますが、この2つは併用できません。

家族割引サービスはワイモバイル回線が2回線目以降1,100円割引される特典です。おうち割光セット(A)のほうが割引額が大きく、1回線目にも割引を適用できます。

そのため、今ワイモバイルの家族割を適用している人も、自宅の回線をソフトバンク光・NURO光にしてセット割を適用するほうが安くなります。

村野さん 村野
ちなみに、旧プランのシンプルS/M/Lの家族割は割引額が1,188円です。2023年10月3日で旧プランの受付は終了しています。
回線 特徴
ソフトバンク光 ワイモバイルとセット割が適用できる
家族のスマホ10回線まで割引
最大47,000円キャッシュバックキャンペーンページはこちら
NURO光のロゴ 回線速度を重視する人はNURO光
下りの最大速度が2Gbpsで他社より速い
最大60,000円のキャッシュバック
期間限定でキャッシュバック+15,000円公式特設サイトはこちら

ソフトバンク光の対象オプションに加入が必要

ソフトバンク光の「オプションパック」の説明のイラスト

おうち割光セット(A)を適用するには、ソフトバンク光で月額550円のオプションパックに加入する必要があります

有料のオプションだと加入をためらってしまいますが、オプション料金がかかっても最大1,100円お得になります。スマホ1回線あたり最大1,650円の割引が適用されるからです。

オプションの内容はWiFiサービスや光電話など、ソフトバンク光が便利に使えるようになるものです。支払いがまとまる点も便利なので、ためらわずに契約しましょう。

当サイト限定!
\最大47,000円キャッシュバック/
ソフトバンク光の申し込みはこちら

関連記事

▶ソフトバンク光のオプションを詳細解説

NURO光の場合はNURO光でんわへの加入が必要

NURO光でおうち割光セット(A)を利用するには、NURO光でんわへの加入が必要です。

NURO光でんわとは、NURO光の契約者が利用できるIP電話サービスです。料金は地域によって変わり、東日本は550円、西日本は330円が月々掛かります。

しかし、割引額のほうが大きいので、固定電話を普段使わない人もぜひ利用しましょう。

5/19まで期間限定で増額中!
\無条件で55,000円キャッシュバック/
5/19までお得な割引実施中!
\さらに無条件で最大60,000円キャッシュバック/
期間限定で増額キャンペーン中!
\無条件で最大75,000円キャッシュバック/
NURO光の公式サイトはこちら

ソフトバンク光の基本情報

ソフトバンク光のロゴ

戸建て月額 5,720円
マンション月額 4,180円
セット割
(ワイモバイル)
シンプル2 S:-1,100円
シンプル2 M/L:-1,650円
最大速度 1Gbps
平均速度
(2025/2/6時点)
446Mbps
開通工事費 31,680円
(マンション・戸建て)
実質無料になる
提供エリア 全国
キャッシュバック 最大47,000円
一番お得な
キャンペーンサイト
GMOとくとくBB
▶こちらをタップ
関連記事 ▶ソフトバンク光の評判・口コミ▶最新キャンペーン情報まとめ

通信速度は他の回線と比較して平均的

下り 上り
ソフトバンク光 446Mbps 362Mbps
ドコモ光 428Mbps 358Mbps
GMOとくとくBB光 411Mbps 361Mbps
ビッグローブ光 408Mbps 323Mbps
NURO光 759Mbps 642Mbps

参考:みんなのネット回線速度(2025/2/6)

速度関連の用語解説

上り・下りとは

回線速度の下り・上りとは、ネット通信の向きを表す用語です。「下り速度=ダウンロード速度」「上り速度=アップロード速度」を意味しています。一般的には「下り速度」が重要視されます。

通信速度の「bps」とは

bpsとは「bit per second(ビット・パー・セコンド)」の略で、1秒間にどれくらいのデータを通信できるかを表した単位です。数値が大きいほど回線速度が速いことを表します。

快適な回線速度の目安
何をするか 必要な通信速度
LINEやSNS 1Mbps
Webサイトの閲覧 3Mbps
YouTubeなどの動画を1本再生 5~10Mbps
複数のYouTube動画を同時再生 10~30Mbps
同時に複数端末でHD動画を再生 30~50Mbps
オンラインゲームやビデオ会議 50Mbps以上
4K動画再生や対人オンラインゲーム(FPSなど) 100Mbps以上

快適な通信速度の目安は、インターネットを使って「何をするか」によって異なります。「Googleのヘルプページ」を参考に、目的ごとに必要な通信速度の目安をまとめました。

動画を視聴するだけなら20Mbps、オンラインゲームを遊ぶ場合でも100Mbpsほどあれば十分と言われています。

ソフトバンク光の通信速度は他の回線と比較して平均的です。下りも上りも400Mbps前後を記録しています。

一般的に、快適な速度の目安は100Mbps前後と言われています。ソフトバンク光は基準を満たしているので、快適に利用できます。

NURO光が突出して速いのは最高速度が2Gbpsの独自回線を使っているからです。他の回線は最大値が1Gbpsのフレッツ光回線を流用しているため、似通った値になります。

速度を重視するなら10ギガプランもある

「Softbank光×10Gについて」のアイキャッチ

ソフトバンク光で速度を重視するなら10ギガプランを検討しましょう。最大速度1Gbpsの通常プランに対して、10Gbpsになるため単純計算で10倍のスペックになります。

速度の最大値が上がる分、普段の平均速度も速くなります。大容量なデータをやり取りする機会が多い人や、FPSゲームを高いレベルで遊びたい人におすすめです。

10ギガプランでもワイモバイルとセット割が適用できるため、お得に高速回線を利用できます。

当サイト限定!
\最大47,000円キャッシュバック/
ソフトバンク光の申し込みはこちら

関連記事

▶ソフトバンク光の10Gプランを詳細解説

フレッツ光や光コラボから乗り換えなら工事が不要

工事不要のイラスト

ソフトバンク光はフレッツ光や光コラボから乗り換えなら工事が不要です。工事費の負担や、ネット回線の空白期間なく乗り換えられるのは大きなメリットです。

ソフトバンク光やドコモ光などの光コラボは、フレッツ光回線を流用してサービスを提供しています。そのため、回線側の切り替えだけで乗り換えが済みます。

現在フレッツ光やドコモ光を利用しているワイモバイルユーザーなら、工事無く気軽に乗り換えられるのですぐに乗り換えましょう。

工事が必要な場合でも開通工事費は実質無料になる

工事費が無料になるキャンペーンの図

光回線の設備がなく、新規で開通工事が必要になる場合でも、工事費は実質無料になるキャンペーンを開催しています。

開通工事費の負担が発生しないため、基本的には考慮する必要はありません。開通工事費については、以下の記事でも解説しているので参考にしてください。

関連記事

▶ソフトバンク光の工事費無料キャンペーン詳細

ソフトバンク光はGMOとくとくBBから申し込むのがおすすめ

ソフトバンク光×GMO47,000円キャッシュバック

GMOとくとくBBのおすすめ理由

  • 最大47,000円還元(当サイト限定)
  • ②キャッシュバックの手続きが簡単
  • ③最短2ヶ月後に受け取れる
  • ④開通工事費が実質無料になる

ソフトバンク光は、47,000円の高額キャッシュバックが貰えるGMOとくとくBBから申し込むのがおすすめです。

さらにキャッシュバックの受け取りが簡単で、開通から2ヶ月後に届くメールから手続きをするだけで還元されます。

高額キャッシュバックが確実に欲しいなら、GMOとくとくBBの当サイト限定窓口から申し込みましょう!

当サイト限定!
\最大47,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBBの窓口はこちら

NURO光の基本情報

NURO光のロゴ

NURO光の基本情報
戸建て月額料金 5,200円
マンション月額料金 3,850円
セット割
(ワイモバイル)
シンプル2 S:-1,100円
シンプル2 M/L:-1,650円
最大速度 2Gbps
平均速度
(2025/2/6時点)
759Mbps
開通工事費 44,000円
(マンション・戸建て共通)
※無料になる
提供エリア 一部の対応エリア
キャッシュバック 最大60,000円
※一部のマンションは25,000円
期間限定で+15,000円
一番お得な
キャンペーンサイト
公式サイト
▶こちらをタップ
関連記事 ▶NURO光の評判・口コミ
▶キャンペーン情報はこちら

NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズが運営しているサービスで、光回線のなかでもトップクラスに通信速度が速いです。

フレッツ光の設備を利用していない「独自回線」なのでネットワークの混雑が起きにくいです。

通信速度を重視する人はNURO光を申し込みましょう。

最大通信速度が2Gbpsで大手キャリアの回線よりも速い

下り平均速度 上り平均速度
NURO光 759Mbps 642Mbps
ソフトバンク光 446Mbps 362Mbps
ドコモ光 428Mbps 358Mbps
auひかり 635Mbps 591Mbps

参考:「みんなのネット回線速度

NURO光は最大通信速度2Gbpsの光回線で大手キャリアの光回線よりも通信速度が速いです。実測値の平均で比べてると他社と100~200Mbps以上差があります。

速さの秘訣は独自の通信規格です。独自回線で通信規格「G-PON」を使用することで、速い通信速度を実現しています。

安定した通信環境が必要な、ライブ配信やリモート会議を頻繁にする人はNURO光を検討してください。

全国対応ではないので利用できないエリアがある

NURO光サービスの提供エリア

北海道 札幌市/小樽市/千歳市/恵庭市/石狩市/江別市/室蘭市/苫小牧市/登別市 /北広島市/石狩郡当別町
東北 宮城/山形/福島
関東 東京/神奈川/埼玉/千葉/茨城/栃木/群馬
中部 愛知/静岡/岐阜/三重
関西 大阪/兵庫/京都/滋賀/奈良
中国 広島/岡山
四国
九州
沖縄
福岡/佐賀

NURO光は全国対応の光回線ではないので、利用できるエリアが限定されています。東北・四国地方では一切対応していません。

また、上表に記載されている都道府県でも市区町村によってはエリア外の場合があります。

ただ、随時対応エリアは拡大しており、昔に比べて契約できる建物は増加しています。

関連記事

▶NURO光の対応エリアの詳細はこちら

NURO光の一番お得な申し込み窓口

NURO光は最大60,000円現金キャッシュバック

NURO光の公式キャンペーンがおすすめな理由

  • 無条件で最大60,000円のキャッシュバック
  • オプション申し込みで最大20,000円還元
  • 44,000円分の工事費が実質無料になる
  • ④利用開始2ヶ月以内なら完全無料で解約可能
  • ⑤ネットや光電話の設定サポートが無料
  • 無条件で最大60,000円のキャッシュバック
  • オプション申し込みで最大20,000円還元
  • 44,000円分の工事費が実質無料になる
  • ④5/19まで1万円増額キャッシュバック中
  • ⑤利用開始2ヶ月以内なら完全無料で解約可能
  • ⑥ネットや光電話の設定サポートが無料
  • 無条件で最大60,000円のキャッシュバック
  • オプション申し込みで最大20,000円還元
  • 44,000円分の工事費が実質無料になる
  • ④5/19まで6ヶ月間980円割引特典開催中
  • ⑤利用開始2ヶ月以内なら完全無料で解約可能
  • ⑥ネットや光電話の設定サポートが無料

NURO光に申し込むなら公式特設サイトを窓口にするのが一番おすすめです!高額キャッシュバックをはじめ、工事費割引やオプション加入特典などの豊富な特典があるからです。

公式特設サイトではオプションなしで最大60,000円の現金キャッシュバックをもらえます。また、ひかりTVなどのオプションに加入することで最大20,000円の追加特典も開催中です。

NURO光を申し込むなら、特典金額が最も大きい公式特設サイトを活用しましょう!

さらに、今ならキャッシュバックが15,000円増額します。2025年4月30日までの期間限定なので、すぐにチェックしましょう。

5/19まで期間限定で増額中!
\無条件で55,000円キャッシュバック/
5/19までお得な割引実施中!
\さらに無条件で最大60,000円キャッシュバック/
期間限定で増額キャンペーン中!
\無条件で最大75,000円キャッシュバック/
NURO光の公式サイトはこちら

ワイモバイル×光回線の組み合わせ料金比較

ワイモバイルと複数の光回線の組み合わせを1ヶ月あたりの料金で比較しました。

結論としては、戸建・マンション共通でワイモバイル×NURO光の組み合わせが最もお得です。セット割で1,000円以上割引されるため、総額が最も安くなります。

戸建てはスマホ+光回線の総額が最安6,465円

回線料金 スマホ料金 合計
ソフトバンク光 5,720円 1,265円 6,985円
NURO光 5,200円 6,465円
GMOとくとくBB光 4,818円 2,365円 7,183円
フレッツ光東日本 6,380円 8,745円
フレッツ光西日本 5,940円 8,305円
回線料金 スマホ料金 合計
ソフトバンク光 5,720円 2,365円 8,085円
NURO光 5,200円 7,565円
GMOとくとくBB光 4,818円 4,015円 8,833円
フレッツ光東日本 6,380円 10,395円
フレッツ光西日本 5,940円 9,955円
回線料金 スマホ料金 合計
ソフトバンク光 5,720円 3,465円 9,185円
NURO光 5,200円 8,665円
GMOとくとくBB光 4,818円 5,115円 9,933円
フレッツ光東日本 6,380円 11,495円
フレッツ光西日本 5,940円 11,055円

戸建てでNURO光を利用した場合、ワイモバイルと光回線の総額が最安6,465円で利用できます。

回線料金が1,000円近く安いGMOとくとくBB光でも、ワイモバイルのセット割を適用できずに割高になります。

ワイモバイルユーザーで安さを求めるならNURO光一択です。ただし、提供エリア外の場合はソフトバンク光もおすすめです。

回線 特徴
NURO光のロゴ 回線速度を重視する人はNURO光
下りの最大速度が2Gbpsで他社より速い
最大60,000円のキャッシュバック
期間限定でキャッシュバック+15,000円公式特設サイトはこちら
ソフトバンク光 ワイモバイルとセット割が適用できる
家族のスマホ10回線まで割引
最大47,000円キャッシュバックキャンペーンページはこちら

マンションはスマホ+光回線の総額が最安5,445円

回線料金 スマホ料金 合計
ソフトバンク光 4,180円 1,265円 5,445円
NURO光 3,850円 5,115円
GMOとくとくBB光 3,773円 2,365円 6,138円
フレッツ光東日本 4,785円 7,150円
フレッツ光西日本 4,466円 6,831円
回線料金 スマホ料金 合計
ソフトバンク光 4,180円 2,365円 6,545円
NURO光 3,850円 6,215円
GMOとくとくBB光 3,773円 4,015円 7,788円
フレッツ光東日本 4,785円 8,800円
フレッツ光西日本 4,466円 8,481円
回線料金 スマホ料金 合計
ソフトバンク光 4,180円 3,465円 7,645円
NURO光 3,850円 7,315円
GMOとくとくBB光 3,773円 5,115円 8,888円
フレッツ光東日本 4,785円 9,900円
フレッツ光西日本 4,466円 9,581円

マンションでNURO光を利用した場合、ワイモバイルと光回線の総額は最安5,115円です。

NURO光のマンション料金が他の光回線よりも割安なのに加え、セット割の割引額を考慮すると圧倒的に他よりも安いです。

マンション住みのワイモバイルユーザーは、NURO光を契約するのが最もお得な組み合わせです。

回線 特徴
NURO光のロゴ 回線速度を重視する人はNURO光
下りの最大速度が2Gbpsで他社より速い
最大60,000円のキャッシュバック
期間限定でキャッシュバック+15,000円公式特設サイトはこちら
ソフトバンク光 ワイモバイルとセット割が適用できる
家族のスマホ10回線まで割引
最大47,000円キャッシュバックキャンペーンページはこちら

ソフトバンク光以外のワイモバイルユーザーにおすすめ回線

光回線 特徴
▼詳細 メリット
月額料金が安い
解約時に違約金がない
デメリット
ソフトバンク光のほうがセット割でお得
オプションが少ないとくとくBB光の申し込み窓口
ソフトバンクエアー▼詳細 メリット
ワイモバイルとのセット割がある
工事不要でWiFiが使える
デメリット
端末代が高い
回線品質が悪いSoftBankAirの申し込み窓口

ソフトバンク光以外で安く抑えたいならGMOとくとくBB光がおすすめ

光回線サービス「GMOとくとくBB光」

戸建て月額 4,818円
マンション月額 3,773円
セット割
(ワイモバイル)
非対応
最大速度 1Gbps
平均速度
(2023/10/12時点)
231Mbps
開通工事費 戸建て:最大26,400円
マンション:最大25,300円
実質無料になる
提供エリア 全国
キャッシュバック 最大158,000円
一番お得な
キャンペーンサイト
公式特設サイト
▶こちらをタップ
関連記事 ▶とくとくBB光の評判・口コミ
▶最新キャンペーン情報まとめ

ソフトバンク光以外で料金を安く抑えたいなら、GMOとくとくBB光がおすすめです。基本料金が安いため、支払額が少なくなります。

また、GMOとくとくBB光は解約時の違約金がありません。引っ越しや転勤で解約を避けられない時でも、余計な出費に悩まされずに済みます。

とはいえ、ワイモバイルユーザーが回線費用を安くしたいなら、基本的にはソフトバンク光がおすすめです。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
当サイト限定!
\最大158,000円キャッシュバック/
最大158,000円キャッシュバック!
\さらに3/31までの4日間は1,000円増額中/
とくとくBB光の公式サイトはこちら

工事をしたくないならソフトバンクエアー

ソフトバンクエアー

月額料金 5,368円
セット割
(ワイモバイル)
シンプル2S:-1,100円
シンプル2M/L:-1,650円
最大速度 5G最大速度:2.1Gbps
4G最大速度:838Mbps
平均速度
(2023/10/12時点)
81Mbps
端末代 71,280円
提供エリア 全国
キャッシュバック 最大37,500円
一番お得な
キャンペーンサイト
公式特設サイト
▶こちらをタップ
関連記事 ▶ソフトバンクAirの評判・口コミ
▶最新キャンペーン情報まとめ

ワイモバイルユーザーで、工事をしたくない人や光回線が対応していない地域に住んでいる人は、ソフトバンクエアーがおすすめです。セット割に対応しているので、スマホ料金が安くなります。

ソフトバンクエアーはホームルーター形式のネット回線です。コンセントに繋ぐだけでWiFiが利用できるようになります。

手軽に利用できる反面、通信品質は光回線よりも劣ります。特にオンラインゲームを遊びたい人は、遅延に悩まされる可能性が高いのでおすすめできません。

\最大37,500円の高額キャッシュバック!/
ソフトバンクエアーの申し込み窓口

ワイモバイルユーザーはソフトバンク光とNURO光がおすすめ

「まとめ!」と言っている女の子のイラスト

ワイモバイルユーザーが光回線を契約するならソフトバンク光かNURO光がおすすめです。セット割を適用して、光回線とスマホ料金の総額が最もお得になるからです。

毎月のスマホ代が最大1,650円割引されるので、回線費用を安くしたいならぜひ活用しましょう。

それぞれのおすすめ申し込み窓口では、高額キャッシュバックがもらえるキャンペーンを実施しています。この機会に光回線をお得に契約しましょう!

回線 特徴
ソフトバンク光 ワイモバイルとセット割が適用できる
家族のスマホ10回線まで割引
最大47,000円キャッシュバックキャンペーンページはこちら
NURO光のロゴ 回線速度を重視する人はNURO光
下りの最大速度が2Gbpsで他社より速い
最大60,000円のキャッシュバック
期間限定でキャッシュバック+15,000円公式特設サイトはこちら
結局どの光回線がいいの?と迷ったら
結局どの回線がいいの?と悩んでいる女の子のイラスト

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」

迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。

電話で相談するメリット

  • ・その人に合った最安の光回線が分かる
  • ・質問に答えるだけで提案してくれる
  • ・電話ですぐに無料相談できる
  • ・面倒な会員登録は一切不要

2025年4月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。

\今すぐ無料で相談してみる/

※当サイトの掲載情報は、総務省ならびに各通信事業者の公開情報、実際の利用者から収集したアンケート結果などの客観的事実を根拠に作成しています。正確な情報を掲載するよう万全の体制を整えておりますが、情報の最新性や正確性を保証するものではございません。
※ご契約の際は、各事業者のホームページをご自身で確認のうえお申し込みください。また、不明な点については、各サービスの提供元へお問い合わせください。
※紹介している通信サービスはすべてベストエフォート型です。事業者が公表する最大通信速度は
理論上の数値であり、実際の速度を保証するものではございません。
※回線速度は、当サイトの検証結果および速度計測サイトの投稿内容に基づく数値を掲載しています。実測値は利用する時間帯や地域、設備などの影響を受けて変動するため、同じサービスを契約した場合でも同様の速度が出るとは限りません。
※当サイトに掲載しているコンテンツおよびランキングは、消費者庁景品表示法(ステマ規制)に則った当サイトのコンテンツおよびランキング作成に関する方針に基づいて作成しています。

光回線の違いの記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー