- 大阪でおすすめの光回線はどれ?
- 光回線を選ぶポイントは?
- 光回線の申し込み方法は?
2025年4月現在、大阪では20社以上の光回線が提供されています。その多くが高品質な回線で、お得なキャンペーンを実施しています。
しかし「大阪でおすすめの光回線は?」「どこの回線が自分に合っているの?」など、疑問に思う人が多くいると思います。
そこでこの記事では、大阪でおすすめの光回線全7社を徹底解説しています。光回線の選び方についてもまとめているので、どこを契約するか迷っている人はぜひ参考にしてください。


▼eo光シンプルプランの特徴
・1年目は毎月500円で利用できる
・10ギガコースで速度も速い
・他社違約金を合計最大60,000円まで補填
当サイト「ヒカリク」の管理人。各光回線やモバイルWi-Fiのプランを比較することが日課。お得なプランがすぐに判断できる。
目次
大阪でおすすめの光回線7選
光回線 | 特徴 |
---|---|
![]() |
・関西地方で速くてお得な光回線 ・1年目の料金が安い ・工事費が実質無料になる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・業界トップクラスの高速光回線 ・ソフトバンクのセット割に対応 ・最大60,000円キャッシュバック 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・格安スマホなら最安クラス ・月額料金が相場より約1,000円安い ・最大158,000円還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・ドコモユーザーなら最安 ・ドコモスマホのセット割に対応 ・無条件で57,000円還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・auユーザーなら最安 ・最大114,000円還元 ・独自回線で通信の質が良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・ソフトバンク光なら最安 ・47,000円キャッシュバック ・他社の違約金を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・大阪ガスとの割引でお得 ・3つの料金プランを自由に選べる ・ガスとセットで安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
大阪でおすすめの光回線をまとめました。大阪で20社以上の光回線が提供されていますが、そのなかで本当におすすめできるのは7回線だけです。
下記より各サービスの詳細を解説しています。大阪でどの光回線を契約するか迷っている人は、ぜひ参考にしてください。
1位:eo光|関西地方限定のお得な光回線
eo光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
シンプルプラン月額料金 (戸建てのみ) |
1年目のみ:500円 2年目以降:5,500円 |
通常プラン月額料金 (戸建て) |
1年目のみ:3,280円 2年目以降:5,448円 |
通常プラン月額料金 (マンション) |
建物による |
初月の利用料金 | 日割り計算 |
スマホセット割 | mineo:-330円/月 |
契約期間 | なし |
平均速度 | 下り:988Mbps 上り:890Mbps 参考:みんなのネット回線速度 ※2025年4月時点 |
開通工事費 | 29,700円 ※平日の工事なら実質無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 大阪/京都/兵庫/奈良/ 滋賀/和歌山/福井(一部) |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | なし |
その他特典 | 最大60,000円の違約金補填 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶eo光のシンプルプラン |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
関西でのみ利用できる高速回線
時間帯 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 911Mbps | 892Mbps | 14.0ms |
昼 | 801Mbps | 720Mbps | 14.4ms |
夕方 | 924Mbps | 839Mbps | 13.9ms |
夜 | 838Mbps | 821Mbps | 14.2ms |
深夜 | 1,591Mbps | 1,316Mbps | 13.5ms |
eo光は関西でしか利用できませんが、独自回線ゆえに速度が非常に速いサービスです。上表はeo光の回線速度を時間帯別にまとめたものです。
「みんなのネット回線速度」というユーザーの実測値を収集しているサイトを参考に2025年4月時点の速度を掲載しています。
光回線の平均速度は下りが300Mbps、上りが200Mbpsほどなので、それに比べてかなり速いです。回線速度に重きを置くなら、eo光を契約しましょう。
シンプルプランなら10ギガ回線を安く使える
月額料金 | |
---|---|
1年間 | 500円/月 |
2年目以降 | 5,500円/月 |
eo光の「シンプルプラン」なら10ギガプランをお得に利用できます。契約開始から1年間は月額料金が500円です。
2年目以降も月額5,500円で相場より安く使えます。他社だと6,000円以上かかる場合がほとんどです。
料金体系もシンプルで分かりやすいので、10ギガプランを初めて契約する人はeo光を選びましょう。
2位:NURO光|速度の速さが魅力の独自回線
NURO光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 3,850円 |
戸建て月額料金 | 5,200円 |
初月の利用料金 | 日割り計算 |
スマホセット割 | ソフトバンク 最大-1,100円/月 |
NUROモバイル 最大-1,100円/月 |
|
契約期間 | 3年 |
平均速度 | 下り:502Mbps 上り:467Mbps |
開通工事費 | 44,000円 (マンション・戸建て共通) ※無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 一部の対応エリア |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 3,850円 ※一部のマンションは528円 |
キャッシュバック | 最大60,000円 ※一部のマンションは25,000円 |
その他特典 | ・工事費が実質無料になる ・WiFiルーターの無料レンタル |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶NURO光公式サイト |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
最大通信速度が2Gbpsで他社よりも速い
光回線 | 下り平均速度 | 上り平均速度 |
---|---|---|
NURO光 | 502Mbps | 467Mbps |
ドコモ光 | 272Mbps | 229Mbps |
auひかり | 495Mbps | 457Mbps |
ソフトバンク光 | 315Mbps | 236Mbps |
楽天ひかり | 244Mbps | 210Mbps |
NURO光は最大通信速度2Gbpsの光回線で、他社よりも回線速度が速いです。実測値の平均で見比べても唯一下り速度が500Mbps以上出ています。
NURO光の速さの秘訣は独自の通信規格です。独自回線で通信規格「G-PON」を使用することで、速い通信速度を実現しています。
ソフトバンク・ワイモバイルユーザーはスマホ代が毎月割引される
NURO光のセット割概要
- ・ソフトバンクのスマホ代が1,100円割引
- ・ワイモバイルは最大1,650円割引
- ・家族も割引対象になる
- ・光電話(月額550円)の加入が必要
NURO光はソフトバンクのおうち割光セットに対応しています。そのため、ソフトバンクユーザーなら月のスマホ代が最大1,100円安くなります。
また、ワイモバイルのスマホも割引対象です。1台あたり最大1,650円の割引されます。家族のソフトバンク・ワイモバイルスマホも対象です。
割引条件は月額330~550円の光電話です。ほとんどの人が得する割引なので、ソフトバンクユーザーならNURO光を検討してみましょう。
NURO光の一番お得な申し込み窓口は?
NURO光の公式キャンペーンがおすすめな理由
- ①無条件で最大60,000円のキャッシュバック
- ②オプション申し込みで最大20,000円還元
- ③44,000円分の工事費が実質無料になる
- ④利用開始2ヶ月以内なら完全無料で解約可能
- ⑤ネットや光電話の設定サポートが無料
- ①無条件で最大60,000円のキャッシュバック
- ②オプション申し込みで最大20,000円還元
- ③44,000円分の工事費が実質無料になる
- ④5/19まで1万円増額キャッシュバック中
- ⑤利用開始2ヶ月以内なら完全無料で解約可能
- ⑥ネットや光電話の設定サポートが無料
- ①無条件で最大60,000円のキャッシュバック
- ②オプション申し込みで最大20,000円還元
- ③44,000円分の工事費が実質無料になる
- ④5/19まで6ヶ月間980円割引特典開催中
- ⑤利用開始2ヶ月以内なら完全無料で解約可能
- ⑥ネットや光電話の設定サポートが無料
NURO光に申し込むなら公式特設サイトを窓口にするのが一番おすすめです!高額キャッシュバックをはじめ、工事費割引やオプション加入特典などの豊富な特典があるからです。
公式特設サイトではオプションなしで最大60,000円の現金キャッシュバックをもらえます。また、ひかりTVなどのオプションに加入することで最大20,000円の追加特典も開催中です。
NURO光を申し込むなら、特典金額が最も大きい公式特設サイトを活用しましょう!
さらに、今ならキャッシュバックが15,000円増額します。2025年4月30日までの期間限定なので、すぐにチェックしましょう。
NURO光の公式サイトはこちら3位:GMOとくとくBB光|月額料金がお得な光回線
とくとくBB光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 3,773円 |
戸建て月額料金 | 4,818円 |
初月の利用料金 | 日割り計算 |
スマホセット割 | なし |
契約期間 | なし |
平均速度 | 下り:296Mbps 上り:269Mbps |
開通工事費 | マンション:25,300円 戸建て:26,400円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
解約違約金 | 0円 |
IPv6接続 | あり |
キャッシュバック | 最大158,000円還元(当サイト限定) |
その他特典 | WiFiルーターのレンタルが無料 10Gプランが半年間月額0円 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB公式サイト |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
月額料金が相場より1,000円ほど安い
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
GMO とくとくBB光 |
3,773円 | 4,818円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 5,720円 |
auひかり | 4,455円 | 5,610円 |
NURO光 | 3,850円 | 5,200円 |
GMOとくとくBBの最大の特徴は、とにかく基本料金が安いことです。大手の光回線より月額料金が1,000円ほど安い料金設定です。
ソフトバンク光のセット割で料金を安くしていた人でも、GMOとくとくBB光ならそのままのスマホで安く利用できるのが利点です。
顧客満足度2年連続1位で安心性も高い
GMOとくとくBB光を提供しているGMOインターネットは「顧客満足度2年連続1位」を獲得しています。そのため、実際に使っている利用者の満足度が高いということがわかります。
実際にGMOとくとくBB光を使っているユーザーの満足度が評価基準になっているので、料金が安いといった内容だけでなく性能面も考慮して安心して利用できます。
GMOとくとくBB光は当サイト限定ページから申し込むのが最もお得
当サイト限定特典
- ・最大158,000円キャッシュバック
- ・3/31まで期間限定で増額中
- ・工事費が実質無料になる
- ・月額料金が10%以上安くなる
- ・10Gプランなら半年間月額0円
- ・契約期間の縛りなしで契約できる
- ・高性能なWiFiルーターが無料レンタル可能
GMOとくとくBB光は、当サイト限定の特設サイト経由で工事費が実質無料になります!通常の工事費はマンションなら25,300円、戸建てなら26,400円なので、初期費用をグッと抑えられます。
また当サイト限定で、までの期間限定で、最大158,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンを実施しています。光回線の中でもトップクラスの還元額です。
さらに、3/31まで期間限定で、キャッシュバック金額が1,000円増額されるキャンペーンも開催中です。
最大158,000円のキャッシュバックは光回線の中でもかなり高額です。GMOとくとくBB光を契約するなら、お得な特典を受けられる今申し込みましょう。
とくとくBB光の公式サイトはこちら4位:ドコモ光|ドコモのセット割が使える唯一の回線
ドコモ光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 4,400円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
初月の利用料金 | 日割り計算 |
スマホセット割 | ドコモ 最大-1,100円/月 |
契約期間 | 2年 |
平均速度 | 下り:272Mbps 上り:229Mbps |
開通工事費 | 22,000円 ※キャンペーンで無料 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | マンション:4,180円 戸建て:5,500円 |
キャッシュバック | 57,000円 (当サイト限定で条件なし) |
その他特典 | ・WiFiルーターのレンタルが無料 ・dポイント2,000円分プレゼント |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
ドコモのスマホセット割を提供している唯一の光回線
ドコモ光は、ドコモのスマホセット割を提供している唯一の光回線です。ドコモの対象プランと併用することで、毎月のスマホ料金が550~1,100円割り引かれます。
セット割はドコモスマホを利用している家族も対象となります。家族で割引を受けるには、同じファミリー割引グループに加入する必要があります。
- ドコモ光セット割の対象プランと割引額一覧
-
割引額 割引後料金 eximo
(無制限)-1,100円 6,215円 eximo
(1~3GB)-1,100円 4,565円 eximo
(~1GB)-1,100円 3,465円 irumo
(6~9GB)-1,100円 2,277円 irumo
(3~6GB)-1,100円 1,727円 irumo
(0.5~3GB)-1,100円 1,067円 irumo
(~0.5GB)割引なし 550円 5Gギガホ
プレミア
※受付終了-1,100円 6,215円 5Gギガホ
プレミア
(~3GB)
※受付終了-1,100円 4,565円 ギガライト
(5~7GB)
※受付終了-1,100円 5,478円 ギガライト
(3~5GB)
※受付終了-1,100円 4,378円 ギガライト
(1~3GB)
※受付終了-550円 3,828円 ギガライト
(~1GB)
※受付終了割引なし 3,278円
公式キャンペーンで工事費が実質無料
現在、ドコモ光は、公式のキャンペーンで開通工事費が実質無料です。新規工事料相当のdポイントを24回に分けて還元されます。
ドコモユーザーで普段から、dポイントをよく利用している人にはお得な特典です。
ちなみに、2025年3月31日まで新規工事費が完全無料になるキャンペーンをやっていましたが、現在は終了しています。
ドコモ光は「GMOとくとくBB」からの申し込みが一番お得
ドコモ光×GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①最もお得!57,000円キャッシュバック
- ②高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ③開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ④セキュリティサービスが1年間無料
- ①最もお得!57,000円キャッシュバック
- ②3/31まで限定キャンペーン実施中
- ③高性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ④開通までモバイルWiFiがタダで使える
- ⑤セキュリティサービスが1年間無料
- ①最もお得!57,000円キャッシュバック
- ②11/30まで期間限定キャンペーン実施中
- ③性能WiFiルーターが無料レンタルできる
- ④開通までモバイルWiFiがタダで使える
ドコモ光を契約するなら「GMOとくとくBBの当サイト限定窓口」にしましょう。全窓口で最も高額な57,000円のキャッシュバックがオプション不要でもらえるからです。
さらに3月31日までの期間限定で、キャッシュバックが増額になるキャンペーンを実施中です!
さらに11月1日~30日の期間限定で、抽選で200名にPayPayポイント5,000円分が当たるキャンペーンを実施中です!
お得にドコモ光を契約したい人は、還元額が圧倒的に高く、受け取りのハードルが低いGMOとくとくBBから申し込みましょう!
キャンペーンサイトはこちら
5位:auひかり|auユーザーがお得に使える独自回線
auひかりの基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 3,740~5,500円 ※建物によって異なる |
戸建て月額料金 (ギガ得プランの場合) |
1年目:5,610円 2年目:5,500円 3年目:5,390円 |
初月の利用料金 | 無料 |
スマホセット割 | au 最大-1,100円/月 |
UQモバイル 最大-1,100円/月 |
|
契約期間 | 戸建て:3年 マンション:2年 |
平均速度 | 下り:495Mbps 上り:457Mbps |
開通工事費 | 戸建て:41,250円 マンション:33,000円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 戸建て:関西と東海以外 マンション:全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 戸建て:4,730円 マンション:2,290~2,730円 |
キャッシュバック | 最大114,000円 |
その他特典 | ・ルーターが無料プレゼント ・乗り換えの違約金補助がある ・テレビサービスが2ヶ月無料 ・月額料金が最大3ヶ月分割引 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
auかUQモバイルのユーザーはスマホセット割を受けられる
auひかりでは、auかUQモバイルのユーザーはスマホセット割を受けられます。毎月最大1,100円が携帯料金から割り引かれます。
セット割を受けるには、auひかりとauひかりでんわに加入するのが条件です。
条件を満たしたら、auスマホはauスマートバリュー、UQモバイルは自宅セット割を申し込めばセット割が適用されます。
- auスマホのセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 使い放題MAX 5G/4G -1,100円 使い放題MAX 5G/4G
テレビパック使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック(P)使い放題MAX 5G
ALL STAR パック使い放題MAX 5G
with Amazonプライムタブレットプラン20 auマネ活プラン ピタットプラン 5G
(1~7GB)-550円
※1GB以下は対象外ピタットプラン 4G LTE
(1~7GB)ピタットプラン 5G(s)
(2~20GB)-550円
※2GB以下は対象外ピタットプラン 4G LTE(s)
(2~20GB)
- UQモバイル(新プラン)のセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 コミコミプラン 割引なし トクトクプラン -1,100円 ミニミニプラン -1,100円 UQモバイルは2023年6月から新プランを提供しています。新プランのリリースに伴い、旧プランの新規受付は停止しています。
- UQモバイル(旧プラン)のセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 くりこしプランS+5G -638円 くりこしプランM+5G くりこしプランL+5G -858円
KDDIの独自回線なので通信品質がかなり良い
時間帯 | 下り速度 | 上り速度 | Ping値 |
---|---|---|---|
朝 | 546Mbps | 463Mbps | 15.4ms |
昼 | 561Mbps | 534Mbps | 14.5ms |
夕方 | 527Mbps | 488Mbps | 15.5ms |
夜 | 471Mbps | 465Mbps | 17.4ms |
深夜 | 616Mbps | 533Mbps | 15.0ms |
auひかりはKDDIの独自回線なので、通信品質がかなり良く時間帯を問わず通信速度が速いです。Ping値も他の光回線に比べて小さく、安定して高速通信が可能です。
パケットロスも少なく、ラグが少ないため、オンラインゲームやテレワークなどの用途に向いている回線です。
6位:ソフトバンク光|ソフトバンクユーザーなら最安の光回線
ソフトバンク光の基本情報 | |
---|---|
総合評価 | ![]() |
マンション月額料金 | 4,180円 |
戸建て月額料金 | 5,720円 |
スマホセット割 | ソフトバンク 最大-1,100円/月 |
ワイモバイル 最大-1,650円/月 |
|
初月の利用料金 | 日割り計算 |
契約期間 | 2年 (自動更新) |
平均速度 | 下り:315Mbps 上り:236Mbps |
開通工事費 | 31,680円 ※実質無料になる |
契約事務手数料 | 3,300円 |
提供エリア | 全国 |
IPv6接続 | あり |
解約違約金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
キャッシュバック | 新規:47,000円 転用と事業者変更:34,000円 |
その他特典 | ・他社の違約金補助がある ・開通までモバイルWiFiが無料 |
一番お得な キャンペーンサイト |
▶GMOとくとくBB |
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
▶キャンペーン情報はこちら |
ソフトバンクかワイモバイルのユーザーはスマホセット割を受けられる
ソフトバンク光はソフトバンク/ワイモバイルユーザー向けのセット割を提供しています。ソフトバンクは毎月最大1,100円、ワイモバイルなら毎月最大1,650円割り引かれます。
セット割を受けるには「光BBユニット」「Wi-Fiマルチパック」「固定電話サービス」のオプションセットに加入する必要があります。
3つで月額550円のセットなので、ソフトバンクかワイモバイルを1回線でも持っていれば、セット割の割引額分でお得です。
- ソフトバンクのセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 データプラン
メリハリ無制限+-1,100円 データプラン
ミニフィット+データプラン
ペイトク無制限データプラン
ペイトク50データプラン
ペイトク30スマホデビュープラン 割引なし
- ワイモバイルのセット割対象プランと割引額一覧
-
割引額 スマホベーシックプラン -550円 データベーシックプラン データプランL スマホプランS Pocket WiFiプラン2 スマホプランM/R -770円 スマホプランL -1,100円 シンプル2S シンプルS/M/L -1,188円 シンプル2M/L -1,650円
他社の違約金を最大10万円まで還元
ソフトバンク光では、他社から乗り換えた際に発生する費用を還元してくれる「あんしん乗り換えキャンペーン」があります。
違約金補填の上限は10万円です。解約費用がこの金額以上かかるサービスはないので、実質満額還元と言えます。
注意点として、ソフトバンク光の契約日までに利用していた回線が対象です。先に解約してしまうとキャンペーンを適用できません。
ソフトバンク光はGMOとくとくBBからの申し込みが一番お得
GMOとくとくBBのおすすめ理由
- ①最大47,000円還元(当サイト限定)
- ②キャッシュバックの手続きが簡単
- ③最短2ヶ月後に受け取れる
- ④開通工事費が実質無料になる
ソフトバンク光は、47,000円の高額キャッシュバックが貰えるGMOとくとくBBから申し込むのがおすすめです。
さらにキャッシュバックの受け取りが簡単で、開通から2ヶ月後に届くメールから手続きをするだけで還元されます。
高額キャッシュバックが確実に欲しいなら、GMOとくとくBBの当サイト限定窓口から申し込みましょう!
GMOとくとくBBの窓口はこちら7位:さすガねっと|3種から好きなプランを選べる
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
---|---|---|---|
総合評価 | ![]() |
||
マンション 月額料金 |
– | 1年目:2,530円 | 1年目:2,200円 |
– | 2年目以降:4,070円 | 2年目以降:3,850円 | |
戸建て 月額料金 |
1年目:3,080円 | 1年目:2,970円 | 1年目:2,750円 |
2年目以降:5,500円 | 2年目以降:5,390円 | 2年目以降:4,950円 | |
スマホセット割 | ソフトバンク | – | au UQモバイル |
最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
下り:1Gbps 上り:1Gbps |
下り:320Mbps 上り:10Mbps |
契約期間 | 3年 | 2年 | 2年 |
開通工事費 | 44,000円 キャンペーンで無料 |
19,800円 キャンペーンで無料 |
0円 |
対応エリア | 大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/和歌山県/滋賀県 | ||
特徴 | ・最大約10万円の割引 ・3プランから自分に合うものを選べる ・工事費実質無料 |
||
お得な 申し込み窓口 |
▶公式サイト | ||
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
めちゃはやプラン | はやとくプラン | とくとくプラン | |
---|---|---|---|
総合評価 | ![]() |
||
マンション 月額料金 |
– | 1年目:2,530円 | 1年目:2,200円 |
– | 2年目以降:4,070円 | 2年目以降:3,850円 | |
戸建て 月額料金 |
1年目:3,080円 | 1年目:2,970円 | 1年目:2,750円 |
2年目以降:5,500円 | 2年目以降:5,390円 | 2年目以降:4,950円 | |
スマホセット割 | ソフトバンク | – | au UQモバイル |
最大速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
下り:1Gbps 上り:1Gbps |
下り:320Mbps 上り:10Mbps |
契約期間 | 3年 | 2年 | 2年 |
開通工事費 | 44,000円 キャンペーンで無料 |
19,800円 キャンペーンで無料 |
0円 |
対応エリア | 大阪府/京都府/兵庫県/奈良県/和歌山県/滋賀県 | ||
特徴 | ・最大約10万円の割引 ・3プランから自分に合うものを選べる ・工事費実質無料 |
||
お得な 申し込み窓口 |
▶公式サイト | ||
関連記事 | ▶評判口コミはこちら |
通信設備の違う3つの料金プランを提供している
プランの特徴 | |
---|---|
めちゃはや プラン |
・NURO回線を利用している ・下り最大2Gbpsの高速回線 ・ソフトバンクのスマホ割が使える ・4階建て以上の集合物件は契約不可 ・ゲーマーや大容量ファイルを頻繁にやり取りする人におすすめ |
はやとく プラン |
・フレッツ光のNTT回線を利用している ・下り最大速度1Gbps ・フレッツ光からの乗換なら工事不要 ・スマホのセット割がない ・スマホ割がないので格安スマホユーザーにおすすめ |
とくとく プラン |
・J:COMのケーブル回線を利用している ・auとUQモバイルのスマホ割が使える ・他の2つのプランよりも安い ・下り最大速度が320Mbpsしか出ない ・動画視聴やSNS利用程度のライトユーザーにおすすめ |
さすガねっとは料金プランごとに通信設備が違います。上表に各料金プランの回線や特徴をまとめました。
「NURO回線」「NTT回線」「J:COM回線」を各料金プランで採用しており、自分のネットの使い方に合わせて選択できます。
オンラインゲームをするならめちゃはやプラン、とにかく安いプランがいいならとくとくプラン、回線速度と安さを両立したいならはやとくプランを選びましょう。
ガスセット割でネット料金が毎月330円割引される
さすガねっとは大阪ガスが提供しているサービスなので、ガスとセットで利用すると毎月330円ネット代が割引されます。
年間で計算すれば3,690円もお得になります。大阪ガスを利用している人は最もおすすめできる光回線です!
さすガねっとは公式サイトから申し込むのがお得
公式キャンペーン(2025年4月現在)
- ・スタート割:最大2,420円割引(12ヶ月)
- ・ガスセット割:330円割引(毎月)
- ・工事費相当額割引:最大44,000円割引
- ・違約金相当補填:最大19,800円割引
さすガねっとは、公式サイトから申し込むと上記のお得なキャンペーンを適用できます。
全て適用すれば最大で96,800円の還元を受けれるので、さすガねっとを申し込む時は公式サイトから契約するのがおすすめです!
さすガねっとの窓口はこちら大阪で利用する光回線を選ぶポイント
- ・セット割が適用できる光回線を選ぶ
- ・月額料金ではなく実質料金を選ぶ
- ・回線速度が安定している光回線を選ぶ
- ・提供エリア内の光回線を選ぶ
セット割が適用できる光回線を選ぶ
大阪で契約する光回線を選ぶ際は、セット割が提供されているサービスを選ぶのがおすすめです。
ドコモやau、ソフトバンクの3大キャリアの場合は、光回線とセット割で利用すれば毎月のスマホ料金が1,100円割引されます。
光回線自体の月額料金が下がるわけではありませんが、スマホ代は割引されるので結果的に出費を抑えられる仕組みです。
月額料金ではなく実質料金を選ぶ
お得な光回線を選びたいなら、月額料金ではなく実質料金を重視しましょう。実質料金とは、キャッシュバックや割引といった特典がある場合の実際に負担する費用のことを指します。
仮に月額料金が安くても、キャッシュバックが無くて初期費用も高い場合、結果的に損をする可能性が高いです。
月額料金だけを見るのではなく、キャンペーン等を含めた実質料金を必ず確認するのが重要です。
回線速度が安定している光回線を選ぶ
大阪で光回線を契約する場合、回線速度が安定している会社を選びましょう。常に一定以上の速度があれば、普段使いする時もストレスフリーで利用できるからです。
速度については平均速度が200Mbps以上あれば、どんな用途でも快適に使えます。ほとんどの光回線は実数値200Mbps以上なので、余程遅くなければ問題ありません。
安定性はPing値(応答速度)を基準にしましょう。Ping値は光回線によって10~30msと幅があります。安定した回線を求めるならPing値10ms台の光回線がおすすめです。
提供エリア内の光回線を選ぶ
全国対応している光回線
- ・フレッツ光
- ・光コラボ(ドコモ光、ソフトバンク光など)
全国対応ではない光回線
- ・独自回線(auひかり、NURO光)
- ・電力会社系(コミュファ光)
- ・ケーブルテレビ系
光回線を選ぶ時は、大阪でも提供されているサービスを選びましょう。そもそも提供エリア内でなければ、光回線は契約ができません。
全国対応の光回線であればほぼどこでも契約できます。地域限定の光回線を利用したい場合は、提供エリア内かどうか必ず確認しましょう。
大阪でおすすめの光回線比較表
大阪でおすすめの光回線を比較しました。料金や速度など、どの点に重きを置くかによっておすすめの光回線が異なります。
速度を重視するならeo光やNURO光、auひかりなどの独自回線を契約するのがおすすめです。独自の回線網を利用しているので、他のサービスよりも速度の速さが魅力です。
料金を重視するなら、キャンペーンやセット割が提供されているサービスを選びましょう。このように何を重視するかによって、おすすめの光回線が人により変わります。
大阪でおすすめの光回線の申し込みから開通までの手順
光回線の契約状況 | 申し込み区分 |
---|---|
光回線を契約していない | 新規 |
独自回線を利用中 | |
フレッツ光を利用中 | 転用 |
光コラボを利用中 | 事業者変更 |
光回線の申し込みには「新規契約」「転用・事業者変更」の2種類が存在します。現状の光回線の契約状況に合わせて、申し込み区分を確認しましょう。
下記では新規契約と転用・事業者変更の、申し込みから開通までの手順を解説していきます。
新規契約の場合
新規契約から申し込みまでの流れ
- ・光回線を申し込む
- ・開通工事の日程を決める
- ・立ち会いのもと開通工事をする
- ・ルーターやPCの設定をして利用開始
-
STEP1光回線を申し込む
公式サイトや実店舗、代理店といった窓口から光回線に申し込みます。
申し込み時は希望の特典をしっかりと伝えるようにしましょう。こちらから伝えないと特典を適用できない窓口もあります。
-
STEP2開通工事の日程を決める
申し込みが完了したら工事日を決める必要があります。工事は立ち会いが必要です。都合の良い日をあらかじめ都合の良い日を決めておくとスムーズです。
多くの場合は、申し込みが終わったあとに、光回線業者から電話がかかってきます。その際に開通工事の希望日を調整することが多いです。
希望できる工事日は、最短でも申し込みから2週間ほど先です。申し込んですぐに利用できることはありません。
-
STEP3立ち会いのもと開通工事をする
光回線の工事には、原則として立ち会いが必要です。立会人不在の状況で、作業員が1人で工事をすることはありません。
工事は1~2時間前後で終わりますが、トラブル回避のためにも、工事当日は1日休めるように調整しておきましょう。
「工事当日の都合がどうしても悪くなった!」という時は、家族や友人が代理人になって立ち会いすることも可能です。
-
STEP4ルーターやPCの設定をして利用開始
開通工事が終わった後は、ルーターやPCの設定が必要です。工事のスタッフではなく、自分自身で機器を設定します。
自分で設定できないという人は、光回線のサポートサービスを受けることもできます。
無事に設定が終われば、インターネットの利用を始められます。
転用・事業者変更の場合
転用・事業者変更から申し込みまでの流れ
- ・承諾番号を取得
- ・光回線を申し込む
- ・開通工事の日程を決める
- ・立ち会いのもと開通工事をする
- ・ルーターやPCの設定をして利用開始
-
STEP1承諾番号を取得する
転用や事業者変更に必要な承諾番号は乗り換え先の光回線に申し込む前に取得しなければいけません。
フレッツ光から転用する場合、NTT西日本から「転用承諾番号」を発行してもらいましょう。Webと電話、どちらでも発行手続きが可能です。
他の光コラボから事業者変更する場合は「事業者変更承諾番号」が必要です。
取得方法は加入している光回線によって異なるため、契約中の回線事業者に問い合わせてください。
Web 電話 NTT西日本 0120-553-104 - 事業者変更承諾番号の取得先
-
連絡先 ドコモ光 0120-800-000 ソネット光プラス 0120-45-2522 ビッグローブ光 0120-907-505
(固定電話用)03-6479-5716
(スマホ用)OCN 光 0120-506506 @nifty光 03-6625-3265 楽天ひかり 0120-987-300 上記の光回線以外から乗り換える場合は、利用しているサービスの公式サイトから連絡先を確認しましょう。
-
STEP2光回線を申し込む
公式サイトや実店舗、代理店といった窓口から光回線に申し込みます。
この際、新規契約ではなく転用・事業者変更を必ず選択しましょう。
-
STEP3開通工事の日程を決める
申し込みが完了したら工事日を決める必要があります。工事は立ち会いが必要です。都合の良い日をあらかじめ都合の良い日を決めておくとスムーズです。
多くの場合は、申し込みが終わったあとに、光回線業者から電話がかかってきます。その際に開通工事の希望日を調整することが多いです。
希望できる工事日は、最短でも申し込みから2週間ほど先です。申し込んですぐに利用できることはありません。
-
STEP4立ち会いのもと開通工事をする
光回線の工事には、原則として立ち会いが必要です。立会人不在の状況で、作業員が1人で工事をすることはありません。
工事は1~2時間前後で終わりますが、トラブル回避のためにも、工事当日は1日休めるように調整しておきましょう。
「工事当日の都合がどうしても悪くなった!」という時は、家族や友人が代理人になって立ち会いすることも可能です。
-
STEP5ルーターやPCの設定をして利用開始
開通工事が終わった後は、ルーターやPCの設定が必要です。工事のスタッフではなく、自分自身で機器を設定します。
自分で設定できないという人は、光回線のサポートサービスを受けることもできます。
無事に設定が終われば、インターネットの利用を始められます。
大阪で光回線を契約する際によくある質問
大阪でおすすめの光回線は?
A.
- ・eo光
- ・ドコモ光
- ・ソフトバンク光
- ・auひかり
- ・NURO光
- ・GMOとくとくBB光
- ・さすガねっと
大阪でおすすめの光回線は、本記事で紹介している上記7社です。
他の光回線を契約すると、お得に使えないなどの予期せぬデメリットが起きてしまいます。
大阪で速い光回線は?
A.
大阪ではeo光、auひかり、NURO光の速度が速いです。独自の回線網を利用している独自回線と呼ばれるサービスだからです。
さすガねっともプランによっては、速度が速いサービスと言えるでしょう。
大阪で最も安い光回線は?
A.
大阪で最も安い光回線は、セット割が適用できるかで大きく異なります。
利用するスマホキャリアがセット割に対応している場合、そのサービスが最も安い可能性が高いです。
大阪でおすすめの光回線まとめ
光回線 | 特徴 |
---|---|
![]() |
・関西地方で速くてお得な光回線 ・1年目の料金が安い ・工事費が実質無料になる 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・業界トップクラスの高速光回線 ・ソフトバンクのセット割に対応 ・最大60,000円キャッシュバック 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・格安スマホなら最安クラス ・月額料金が相場より約1,000円安い ・最大158,000円還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・ドコモユーザーなら最安 ・ドコモのセット割に対応 ・無条件で57,000円還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・auユーザーなら最安 ・最大114,000円還元 ・独自回線で通信の質が良い 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・ソフトバンク光なら最安 ・47,000円キャッシュバック ・他社の違約金を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
![]() |
・大阪ガスとの割引でお得 ・3つの料金プランを自由に選べる ・ガスとセットで安くなる 一番お得なキャンペーン窓口 |
大阪で契約する光回線を選ぶなら、上記の7社から選択するのがおすすめです。
本記事で紹介した回線サービスは全て質が良く、利用者から高い評価を受けているものばかりです。自身に合ったサービスを選び、お得かつ快適にネットを利用しましょう。

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
2025年4月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。