光回線は家電量販店で契約すると損?ヤマダ電機・ビックカメラとネット代理店のキャッシュバックを徹底比較

PR
光回線を家電量販店で契約するのは損?の画像
解決できる疑問
  • 光回線を家電量販店で契約すると損?
  • 光回線はどこで契約するのがお得?
  • ネット代理店と家電量販店で何が違う?

光回線を家電量販店から申し込むのはおすすめしません。オンラインで申し込めるネット代理店よりも損をするケースが多いからです。

家電量販店での特典は、店舗で家電を購入するなどの条件が設けられています。しかし、ネット代理店なら無条件でキャッシュバックを受け取れます。

この記事では、ヤマダ電機・ビックカメラなど家電量販店が実施している光回線のキャンペーン内容を記載しています。一番お得なネット代理店窓口も紹介しているので参考にしてください。

今回調査した家電量販店

  • ・ヤマダ電機
  • ・ビックカメラ
  • ・ヨドバシカメラ
  • ・ケーズデンキ
  • ・エディオン
  • ・ノジマ
お得な光回線とおすすめの窓口
ドコモ光のロゴドコモ光 ドコモユーザーなら最安の光回線
ドコモのセット割に唯一対応
開通までモバイルWiFiが無料3/31まで限定キャンペーン実施中11月は抽選でPayPay5千円分が当たる
当サイトなら57,000円還元
一番お得なキャンペーン窓口
ソフトバンク光ソフトバンク光 ソフトバンクのスマホ料金が安くなる
ワイモバイルのセット割にも対応
開通してから最短2ヶ月で受け取れる
オプション不要で47,000円還元
一番お得なキャンペーン窓口
auひかりauひかり auのスマホ料金が安くなる
UQモバイルのセット割にも対応
平均速度500Mbps超えの高速回線
オプションなしで72,000円還元
一番お得なキャンペーン窓口
藤本(ヒカリク編集部)

セールスを4年経験したあとに、ヒカリクのライターに転向。インターネットに関する専門的な内容をわかりやすく解説することが得意。

目次

家電量販店で契約できる光回線一覧

光回線 家電量販店
ドコモ光ロゴドコモ光 ヤマダ電機/ビックカメラ
ヨドバシカメラ/ケーズデンキ
ソフトバンク光logoソフトバンク光 ヤマダ電機/ビックカメラ
ヨドバシカメラ/ケーズデンキ
ノジマ/エディオン/ソフマップ
auひかりロゴauひかり ヤマダ電機/ビックカメラ
ノジマ/ケーズデンキ
ヨドバシカメラ
ビッグローブ光logoビッグローブ光 ヤマダ電機/ケーズデンキ
コミュファ光logoコミュファ光 エディオン/ケーズデンキ
ジョーシン
@nifty光のロゴ@nifty光 ノジマ
eo光logoeo光 ヤマダ電機/ヨドバシカメラ
ジョーシン/エディオン

光回線を契約できる家電量販店をまとめました。最も選択肢が多いのはヤマダ電機です。ドコモ光・auひかりだけでなく、関西限定のeo光も申し込みできます。

ただし、三大キャリアの回線であれば、ほとんどの家電量販店で扱っているのでヤマダ電機にこだわる必要はないです。

また、店舗によってキャンペーンを実施している光回線が異なるので、詳しくは最寄りの家電量販店で確認してください。

家電量販店で光回線を申し込むメリットとデメリット

汎用メリットデメリット

家電量販店で光回線を申し込むメリット

メリット

  • ・家電製品が割引される
  • ・店舗ごとのキャンペーンがある
  • ・セット割を一緒に申し込める
  • ・店舗で工事日を決められる
  • ・店員に直接不明点を聞ける

家電量販店で申し込む最大のメリットは家電製品が割引される点です。対象の家電は店舗によって違いますが、掃除機・洗濯機・冷蔵庫などと一緒に購入すると安くなるケースが多いです。

また、スマホとのセット割も申し込めるので、キャリア変更を考えている人は契約が一度で済みます。

さらに店員が手続きを実施してくれるうえに直接不明な点を聞けます。オンラインでの申し込みに不安がある人やネットの知識に乏しい人でも安心です。

家電量販店で光回線を申し込むデメリット

デメリット

  • ・キャッシュバック額が低い
  • ・キャッシュバックの条件が厳しい
  • ・ポイント還元のケースがある
  • ・土日だと待ち時間が発生する
  • ・営業トークを断りづらい

家電量販店で光回線を申し込む最大のデメリットはキャッシュバック額が低い点です。ネット代理店の申し込みよりも数万円低いうえに現金ではなく、ポイント還元の場合もあります。

また、ネット申し込みに比べてキャッシュバックの条件が厳しいです。有料オプションの加入が条件に入っているケースが多いです。

さらに土日だと混雑により待ち時間が発生します。時間をかけず、スムーズに申し込みたい人には不向きです。

藤本さん 藤本
光回線はネットでもキャンペーンを実施しています。家電量販店よりも、手間がかからず、お得です。詳しく知りたい人は以下の記事も参考にしましょう。
関連記事

▶光回線のキャンペーン25社比較

ヤマダ電機の光回線キャンペーン情報

ヤマダ電機logo

ヤマダ電機のドコモ光キャンペーン【最大50,000円キャッシュバック】

ドコモ光_ヤマダ池袋

調査店舗 ・ヤマダ電機 LABI LIFE SERECT 池袋
・ヤマダ電機 新宿西口館
特典内容 ・最大50,000円キャッシュバック
適用条件 ・新規申し込みと同日に家電購入
・新規or事業者変更契約

ヤマダ電機では、ドコモ光の契約と同日に家電を購入すると最大50,000円のキャッシュバックがもらえます。

店舗によってキャッシュバック対象製品は異なります。例えば「ヤマダ電機 LABI LIFE SERECT 池袋」では、冷蔵庫・エアコン・洗濯機・ゲーム機・掃除機・テレビ・PCが対象です。

新居への引っ越しで家電製品の購入を考えている人は、ぜひ活用しましょう。

ヤマダ電機のソフトバンク光キャンペーン【家電製品61,000円割引】

ソフトバンク光_ヤマダ池袋

調査店舗 ・ヤマダ電機 LABI LIFE SERECT 池袋
・ヤマダ電機 新宿西口館
特典内容 家電製品が最大61,000円割引
適用条件 ・新規申込と同日に家電購入

ヤマダ電機で実施しているソフトバンク光の特典は家電製品の割引です。割引額は50,000円で、ソフトバンクのおうちでんきを契約すると、さらに11,000円割引金額が増えます。

ただし、割引できる家電製品は店舗によって決められています。すべての家電が割引対象になるわけではありません。

例えば、新宿にある「ヤマダ電機 LABI 新宿西口館」では、冷蔵庫・エアコン・洗濯機・ゲーム機・掃除機・テレビ・PCが対象です。

ヤマダ電機のauひかりキャンペーン【最大25,000円キャッシュバック】

auひかり_ヤマダ新宿

調査店舗 ・ヤマダ電機 LABI LIFE SERECT 池袋
・ヤマダ電機 新宿西口館
特典内容 ・最大25,000円キャッシュバック
・家電製品が最大33,000円割引
・違約金負担最大30,000円
・au PAY最大10,000円分
適用条件 ・申込と同日に家電購入
・契約時に口座またはクレジットカード登録

ヤマダ電機では、auひかりの契約と同日に家電を購入すると最大25,000円のキャッシュバックがもらえます。さらに、同日に購入する家電製品が33,000円割引されます。

また、他社乗り換えで違約金負担最大30,000円、auスマートバリュー加入で10,000円分のau PAY還元もあり、還元額は最大98,000円です。

キャンペーン対象の家電は店舗によって異なるため、利用する店舗で確認しましょう。

ビックカメラの光回線キャンペーン情報

ビックカメラlogo

ビックカメラのドコモ光キャンペーン【45,000円分のポイント還元】

ドコモ光_ビックカメラ池袋

調査店舗 ・ビックカメラ 新宿西口店
・ビッグカメラ 池袋本店
特典内容 ビックカメラポイント45,000円分
適用条件 ・新規、事業者変更契約
・プロバイダ「@TCOM」加入
・指定家電製品の同時購入

ビックカメラでドコモ光を契約すると、最大15,000円相当のビックポイントが貰えます。

加えて、契約同日に指定の家電商品を購入すると30,000ptが付与されます。合計で最大45,000円分のポイントがもらえるので、普段からビックカメラを利用する人はお得な内容です。

また、店舗によって指定されている家電製品は異なります。例えば、ビックカメラ新宿西口店では、テレビ・PC・掃除機・ドライヤー・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジが対象です。

ビックカメラのソフトバンク光キャンペーン【家電製品33,000円割引】

ソフトバンク光_ビックカメラ新宿

調査店舗 ・ビックカメラ 新宿西口店
・ビッグカメラ 池袋本店
特典内容 家電製品が最大33,000円割引
適用条件 指定家電製品の同時購入

ビックカメラでソフトバンク光を契約すると家電製品が最大33,000円割引で購入できます。

ただし、割引できる家電製品は店舗によって決まっています。例えば、池袋にある「ビックカメラ 池袋本店」では、PC・掃除機・ドライヤー・テレビが対象です。

ちなみに、新宿西口館では池袋本店と全く同じ内容のキャンペーンを実施していました。

ビックカメラのauひかりキャンペーン【最大95,000円分還元】

auひかり_ビックカメラ池袋

調査店舗 ・ビックカメラ 新宿西口店
・ビッグカメラ 池袋本店
特典内容 ・キャッシュバック55,000円
・ビックポイント30,000円分
・auPAY10,000円分
適用条件 ・新規申込
・指定プロバイダ加入
・指定家電製品の同時購入

ビックカメラでauひかりを指定プロバイダで新規契約すると、最大55,000円のキャッシュバックが貰えます。

加えて、プラン加入でビックポイント30,000ptとauPAY10,000ptが付与されます。合計で最大95,000円分の特典がもらえるのでかなりお得な内容です。

auユーザーでキャッシュバック額が多い店舗で契約したい人は、ビックカメラを検討してみましょう。

ヨドバシカメラの光回線キャンペーン情報

ヨドバシカメラlogo

ヨドバシカメラのドコモ光キャンペーン【家電製品45,000円割引】

ドコモ光_ヨドバシ秋葉原

調査店舗 ・ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
・ヨドバシカメラ 新宿西口店
特典内容 ・最大45,000円分還元
適用条件 ・ドコモの携帯回線登録
・ドコモでんきの契約
・指定家電製品の同時購入

ヨドバシカメラでドコモ光の契約すると最大45,000円分の還元が受けられます。最大額もらうには、他社スマホキャリアからドコモ回線への乗り換え、ドコモでんきの契約、家電製品の購入が必要です。

ただし、適用条件やキャンペーン内容は店舗によって違います。詳細を知りたい人は、必ず利用する店舗の従業員に確認してください。

例えば「ヨドバシカメラ マルチメディア Akiba」では、エアコン・冷蔵庫・洗濯機・掃除機・テレビなどの大型家電のみ割引対象になっていました。

ヨドバシカメラのソフトバンク光キャンペーン【家電製品33,000円割引】

ソフトバンク光×ヨドバシカメラのキャンペーン

調査店舗 ・ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
・ヨドバシカメラ 新宿西口店
特典内容 家電製品が最大33,000円割引
適用条件 指定家電製品の同時購入

ヨドバシカメラで実施しているソフトバンク光のキャンペーンは「家電製品33,000円割引」です。ただし、割引できる家電は店舗によって決められています。

例えば、秋葉原にある「ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」では、携帯・タブレット・携帯アクセサリーなどは対象外です。

ちなみに、特典最大額の59,400円は、ドコモ公式の工事費実質無料キャンペーンと合わせた場合の金額です。

ヨドバシカメラのauひかりキャンペーン【最大85,000円分還元】

ヨドバシカメラ×auひかりキャンペーン

調査店舗 ・ヨドバシカメラ マルチメディアAkiba
・ヨドバシカメラ 新宿西口店
特典内容 ・最大55,000円キャッシュバック
・30,000円分のクーポン券プレゼント
適用条件 ・他社回線からの乗り換え
・指定プロバイダ加入

ヨドバシカメラでauひかりを契約すると最大55,000円分のキャッシュバックがもらえます。内訳はプロバイダキャッシュバックが25,000円、乗り換えの場合で30,000円です。

プロバイダキャッシュバックを受け取るには、So-net・@nifty・BIGLOBEのいずれかをプロバイダとして選択してください。

また、開通すると全員に30,000円分のヨドバシカメラクーポン券が付与されます。条件なしでお得な特典を受け取りたい人におすすめです。

ケーズデンキの光回線キャンペーン情報

ケーズデンキのドコモ光キャンペーン【20,000円キャッシュバック】

ケーズデンキ ドコモ光キャンペーンPOP

調査店舗 ケーズデンキ新浦安店
特典内容 ・家電製品が最大40,000円割引
・20,000円キャッシュバック
※いずれかを選択
適用条件 ・あんしんパスポート会員に加入
・新規か事業者変更契約
・指定家電の同時購入

ケーズデンキで実施しているドコモ光のキャンペーンは2種類選べます。「家電同時購入で40,000円割引」か「20,000円キャッシュバック」です。

20,000円キャッシュバックは、ケーズデンキ限定のキャンペーンで開通後にキャッシュバックを受け取れます。光回線だけ契約したい人におすすめです。

ちなみに「ケーズデンキ 新浦安店」では、回線契約を伴うキャリア端末(スマホやタブレット)やプリペイドカードなどの商品券類が割引対象外になっていました。

藤本さん 藤本
ケーズデンキはあんしんパスポート会員でないと光回線のキャンペーンを申し込めません。まだ会員でない人は、先に会員証を作っておきましょう!

ケーズデンキのソフトバンク光キャンペーン【家電製品33,000円割引】

ケーズデンキ ソフトバンク光のキャンペーンPOP

調査店舗 ケーズデンキ 新浦安店
特典内容 指定商品が最大33,000円割引
適用条件 指定家電製品の同時購入

ケーズデンキでソフトバンク光を申し込むと、1,000円以上の指定商品が最大33,000円割引で購入できます

「ケーズデンキ新浦安店」では、回線契約を伴うキャリア端末(スマホやタブレット)やプリペイドカードなどの商品券類が割引対象外になっていました。

また、ソフトバンク光だけでなく、ソフトバンクエアーもキャンペーンの対象です。工事不要ですぐにネットを使いたい場合はソフトバンクエアーも検討してみましょう。

関連記事

▶ソフトバンクエアーの評判と口コミ

ケーズデンキのauひかりキャンペーン【最大69,000円分還元】

ケーズデンキ auひかりのキャンペーンPOP

調査店舗 ケーズデンキ 新浦安店
特典内容 ・家電製品が最大44,000円割引
・最大40,000円キャッシュバック
・最大25,000円キャッシュバック
※家電製品割引と40,000円の還元はいずれかを選択
適用条件 ・あんしんパスポート会員限定
・新規申込
・指定プロバイダの加入
・指定家電製品の同時購入

ケーズデンキでauひかりを契約すると最大69,000円相当の還元が受けられます。ケーズデンキで実施している光回線キャンペーンのなかで最もお得な内容です。

キャンペーンは、家電製品割引・開通後のキャッシュバック・指定プロバイダからの申し込みによる追加キャッシュバックの3種類です。

少しでも多く還元を受けたい人は家電製品割引、光回線のみ契約したい場合は追加キャッシュバックを申し込みましょう。

ケーズデンキの光回線キャンペーン情報

エディオンのドコモ光キャンペーン【最大40,000円の家電割引】

ケーズデンキ ソフトバンク光のキャンペーンPOP

特典内容 家電製品が最大40,000円割引
適用条件 指定家電製品の同時購入

エディオンでもドコモ光のキャンペーンを実施しています。光回線の契約と同日なら、掃除機・洗濯機・冷蔵庫・炊飯器・エアコンが最大40,000円割引きで購入可能です。

ただし、購入金額の100円未満は割引されません。例えば、20,570円の商品を購入した場合、端数の70円は自己負担になります。

ちなみに、ドコモ光だけでなく、ホームルーターのhome5Gもキャンペーンの対象です。コンセントに挿すだけでネットが使えるようなるので、手間をかけたくない人に向いています。

関連記事

▶ドコモホームルーターのhome 5Gの評判口コミ

エディオンのソフトバンク光キャンペーン【最大40,000円の家電割引】

エディオンソフトバンク光

特典内容 家電製品が最大40,000円割引
適用条件 指定家電製品の同時購入

エディオンはソフトバンク光とソフトバンクエアーでも家電製品割引のキャンペーンを実施しています。回線の契約と同時に指定製品を購入すると割引されます。

割引額はドコモ光と同じく、最大40,000円です。100円未満の端数は自己負担になります。

新居に引っ越し予定がある人や家電を一新したい人はエディオンからの申し込みもおすすめです。

エディオンのauひかりキャンペーン【最大38,500円の家電割引】

エディオンauひかりのキャンペーンPOP

特典内容 家電製品が最大38,500円割引
適用条件 指定家電製品の同時購入

エディオンでauひかりを申し込むと指定の家電製品が最大38,500円割引で購入できます。指定商品はパソコン・タブレット・テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機などです。

指定商品やキャンペーン内容は、店舗によって違うので、必ず近くの従業員に確認してから契約しましょう。

ちなみに、30,000円分還元される「auひかり乗り換えスタートサポート」はエディオン独自の特典ではなく、auひかり公式のキャンペーンです。

ノジマの光回線キャンペーン情報

ノジマのロゴ

ノジマのソフトバンク光キャンペーン【22,000円割引】

ソフトバンク光_ノジマ池袋

調査店舗 ノジマ 池袋東武店
特典内容 家電製品が最大22,000円割引
適用条件 指定家電製品の同時購入

ノジマで実施しているソフトバンク光のキャンペーンは「家電22,000円割引」です。ソフトバンク光の契約と同日に、家電製品を購入することで割引を受けられます。

ただし、ほかの家電量販店より割引額が少ないです。ヤマダ電機と比べると、39,000円の差があります。

自宅近くの家電量販店がノジマしかない場合やノジマのポイントを貯めたいなどの理由がない限り、ほかの量販店で申し込んだほうが良いです。

ノジマのauひかりキャンペーン【20,000円割引】

調査店舗 ノジマ 池袋東武店
ノジマ 新宿タカシマヤタイムズスクエア店
特典内容 家電製品が20,000円値引き
適用条件 指定家電製品の同時購入

ノジマで実施しているauひかりのキャンペーンは「家電製品20,000円引き」です。

auひかりの契約と同日に、家電製品を購入することで割引を受けられます。auひかりが契約できる家電量販店のなかで最も還元額が少ないです。

特典内容にこだわりがなく、とにかくノジマで契約したい人に向いています。

光回線を家電量販店で申し込む流れ

  1. 1.承諾番号を取得する
  2. 2.サービス受付に行く
  3. 3.本人確認書類と振込先を提出する
  4. 4.サービス内容の手続きと確認
  5. 5.キャンペーン内容を選択する
  6. 6.キャッシュバック等に必要な手続きをする
  • STEP1
    承諾番号を取得する

    事業者変更承諾番号を取得している人のイラスト

    家電量販店に光回線を申し込みに行く前に、現在契約している光回線から承諾番号を取得しましょう

    フレッツ光から乗り換える場合は転用承諾番号、ドコモ光やソフトバンク光などの光コラボから乗り換える場合は事業者変更承諾番号が必要です。

    auひかりなどの独自回線系や、新規契約の場合は承諾番号は必要ありません。

  • STEP2
    サービス受付に行く

    承諾番号を取得したら家電量販店の光回線サービス受付に行きましょう

    店舗によって場所は違いますが、PCやスマホの売り場付近にある場合が多いです。

  • STEP3
    本人確認書類と振込先を提出する

    サービス受付で契約する際に本人確認書類と振込先を提出しましょう

    工事で訪問する場合もあるため、本人確認書類は住所が確認できるものを用意してください。支払い方法はクレジットカードか銀行振込を選べます。

  • STEP4
    サービス内容の確認と手続き

    店員からサービス内容の確認と手続きをしましょう。契約する光回線や店舗によってサービス内容が異なるので、自分にあった内容かお得かどうかを確認しましょう。

  • STEP5
    キャンペーン内容を選択する

    家電の購入やオプションの有無を選択しましょう。購入した家電製品の金額や、オプションによってキャンペーンでもらえるキャッシュバックや割引額も変わります。

  • STEP6
    キャッシュバック等に必要な手続きをする

    キャッシュバックがもらえて嬉しい女性のイラスト

    契約が終わったら、後日キャッシュバックに必要な手続きを行いましょう

    開通証明書などを一定期間内に契約した家電量販店に提出してください。

光回線は家電量販店よりネットからの申し込みがお得

ネット代理店のほうがお得なイラスト

家電量販店

  • ・キャッシュバックの条件が厳しい
  • ・キャッシュバック額が少ない
  • ・特典受け取りの手続きが面倒
  • ・店舗に行く手間がかかる

ネット代理店

  • ・キャッシュバック額が高い
  • ・高性能ルーターを無料でレンタルできる
  • ・キャッシュバック手続きが楽
  • ・店舗に行く必要がない

家電量販店ではキャンペーンの受取りに家電の購入が必要

ネガティブな女の子のイラスト

家電量販店でキャンペーン特典を受け取るには光回線を契約した同日に店舗が指定した家電の購入が必要です。

指定の家電はTV・冷蔵庫・掃除機・洗濯機など、大型家電の場合が多いです。すでに家電が揃っている人にとっては不要な商品なので、余計な費用がかかります。

しかし、Webから申し込めるネット代理店なら無条件で50,000円ほどのキャッシュバックが受け取れます。現金のほうが使い道の幅が広がるので、ネットからの申し込みがおすすめです。

藤本さん 藤本

家電量販店の特典は、商品値引きかポイント還元など店舗でしか使えない場合が大半です。

ネット代理店はキャッシュバック以外の独自特典が豊富

代理店がお得な画像

「GMOとくとくBB」や「NNコミュニケーションズ」などのネット代理店では「高性能ルーター無料レンタル」や「セキュリティソフトが一定期間無料」など、独自の特典が受け取れます。

一方、家電量販店では商品の値引きや店舗のポイント還元以外の特典がありません。

初期費用を抑えたい人はWiFiルーターを無料レンタルできるネット代理店のほうがよりお得に光回線を利用できます。

関連記事

▶GMOとくとくBBのキャッシュバック条件は?
▶NNコミュニケーションズの評判は?

ネット代理店ならキャッシュバックの手続きが簡単

ネット代理店なら手続きが簡単な窓口を選べます。例えば、ドコモ光のGMOとくとくBBからキャッシュバックを申請する場合は、振込先の口座や個人情報をメールから登録するだけです。

一方で家電量販店のキャンペーンは手続きが面倒です。工事が終わったあとに、開通証明書を提出する必要があります。

また、土日祝日だと混雑しているので契約手続きが完了するまでに時間がかかります。スムーズに契約したい人はネットから申し込みましょう。

光回線の一番お得なキャンペーン窓口

お得な窓口のイラスト

光回線 おすすめ窓口の特徴
ドコモ光▼詳細 オプションなしで最大57,000円還元
高性能WiFiルーターが無料レンタル可能
開通までモバイルWiFiが使える
セキュリティソフトが1年間無料一番お得なキャンペーン窓口
ソフトバンク光▼詳細 オプション不要で47,000円還元
乗り換えでも34,000円還元
最短で2ヶ月後に受け取れる
開通までモバイルWiFiが使える
一番お得なキャンペーン窓口
auひかり▼詳細 最大114,000円の高額キャッシュバック
オプションなしでも72,000円もらえる
高性能WiFiルーターが無料でもらえる
月額料金が3ヶ月間無料
一番お得なキャンペーン窓口
GMOとくとくBB光▼詳細 格安スマホなら最安クラスの光回線
月額基本料が相場より約1,000円安い
高性能WiFiルーター無料レンタル可能
最大158,000円還元(当サイト限定)一番お得なキャンペーン窓口
NURO光のロゴ▼詳細 業界トップクラスの高速光回線
最大60,000円の現金キャッシュバック
期間限定でキャッシュバック+15,000円
ソフトバンクスマホのセット割に対応
一番お得なキャンペーン窓口

ドコモ光をGMOとくとくBBから申し込むと最大57,000円キャッシュバック

ドコモ光のロゴ

キャッシュバック
GMOとくとくBB 最大57,000円
NNコミュニケーションズ 40,000円
ドコモオンライン
コンシェルジュ
30,000円
@nifty 20,000円

ドコモ光をGMOとくとくBBから申し込むと、無条件で最大57,000円キャッシュバックがもらえます。主要窓口のなかで最もお得です。1ギガプランでも39,000円還元されます。

特典総額がGMOとくとくBBより大きい家電量販店もありますが、キャッシュバックの条件が厳しいです。

また、セキュリティソフトの「マカフィーマルチアクセス」が1年間無料で利用できます。お得にドコモ光を契約したいなら、GMOとくとくBBから申し込みましょう。

当サイト限定特典!
\オプション不要で57,000円キャッシュバック/
57,000円キャッシュバック!
\さらに3月31日までの4日間は増額中/
当サイト限定特典!
\オプション不要で57,000円キャッシュバック!/
GMOとくとくBBの窓口はこちら

ソフトバンク光はGMOとくとくBBでの契約で47,000円キャッシュバック

光回線 ソフトバンク光

キャッシュバック
GMOとくとくBB 最大47,000円
Yahoo!BB 25,000円
LifeBank 最大50,000円
ソフトバンク公式サイト なし

ソフトバンク光はGMOとくとくBBからの契約で最大47,000円のキャッシュバックがもらえます。

Lifebankでも高額なキャッシュバックがもらえますが、追加オプションの契約が必要です。オプションなしで利用したい人はGMOとくとくBBから申し込みましょう。

ちなみに、GMOとくとくBBは開通から最短2ヶ月後に特典の受け取りが可能です。すぐにキャッシュバックが欲しい人にも向いています。

当サイト限定!
\最大47,000円キャッシュバック/
GMOとくとくBBの窓口はこちら

auひかりをGMOとくとくBBから申し込むと最大114,000円のキャッシュバック

光回線 auひかり

キャッシュバック額
GMOとくとくBB 最大114,000円
NNコミュニケーションズ 最大72,000円
NEXT 最大59,000円
au one net
(公式)
10,000円

auひかりに申し込むならGMOとくとくBB経由が一番おすすめです。キャッシュバックがお得で最大114,000円もらえます。

家電量販店と比べても、キャッシュバック額は大きいです。特典総額が最も大きいヤマダ電機より16,000円多く還元されます。

また、高性能なWiFiルーターが無料でプレゼントされます。初期費用を抑えたい人は、家電量販店よりGMOとくとくBBで申し込むのがおすすめです。

WiFiルーターが無料で貰える!
\さらに最大114,000円キャッシュバック/
最大114,000円キャッシュバック!
\さらに4月7日までの4日間は増額中/
GMOとくとくBBのお得な窓口

GMOとくとくBB光は最大158,000円キャッシュバック!月額料金が安い

光回線 GMO光

GMOインターネット株式会社が運営するGMOとくとくBB光は最大158,000円、申し込みだけでも最大70,000円のキャッシュバックが受けられます。

また、月額料金が安い点も特徴で、1ギガプランは戸建てタイプが4,818円、マンションタイプが3,773円です。ほかの光回線より1,000円ほど安いです。

高額キャッシュバック以外にも、工事費実質無料や10ギガプラン6ヶ月間無料キャンペーンも実施しています。とにかく安く光回線を利用したい人におすすめです。

ヒカリク限定キャンペーン!
\工事費が実質無料&月額料金が110円安くなる!/
当サイト限定!
\最大158,000円キャッシュバック/
最大158,000円キャッシュバック!
\さらに3/31までの4日間は1,000円増額中/
GMOとくとくBB光
公式サイトはこちら

関連記事

▶GMOとくとくBB光のキャンペーン詳細

NURO光なら無条件で最大60,000円のキャッシュバックがもらえる

NURO光のロゴ

NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営する光回線で無条件で最大最大60,000円のキャッシュバックが受け取れるキャンペーンを実施中です。

また、公式窓口はキャッシュバックだけでなく、工事費割引やオプション加入特典など特典が豊富です。

NURO光を申し込むなら、特典金額が最も大きい公式特設サイトを活用しましょう。

5/19まで期間限定で増額中!
\無条件で55,000円キャッシュバック/
5/19までお得な割引実施中!
\さらに無条件で最大60,000円キャッシュバック/
期間限定で増額キャンペーン中!
\無条件で最大75,000円キャッシュバック/
NURO光の公式特設サイトはこちら

関連記事

▶NURO光のキャンペーン詳細

光回線を家電量販店で契約する際によくある質問

「?」のイラスト

光回線を家電量販店で契約するのはお得?

A.

光回線を家電量販店で契約するのはお得ではないです。特典総額が大きいですが、キャッシュバックの適用条件が厳しく、結果的に支払う金額が多くなります。

また、キャッシュバックではなく、家電量販店のポイントで還元されるケースもあります。普段から店舗で買い物する人でないと、恩恵が受けられません。

お得に光回線を契約したい人はネット代理店がおすすめです。手続きがネットで完結するうえに、窓口によっては無条件で高額キャッシュバックがもらえます。

家電量販店での契約がおすすめな人の特徴は?

A.

家電量販店での契約がおすすめなのは、店員から説明を受けて契約したい人です。ネット代理店だと、自分で月額料金やキャンペーン内容を確認する必要があります。

一方で家電量販店であれば、回線の手続きや工事日調整も店員が進めてくれるので負担が少ないです。ただし、別の商材を勧められる可能性があります。

また、家電量販店はキャッシュバックなどのキャンペーンを適用する条件が厳しいです。

家電量販店で決めた光回線工事日は変更できる?

A.

家電量販店で決めた工事日は変更可能です。光回線のマイページや公式電話窓口で日程調整できます。

ただし、工事日直前だと変更できない場合があります。余裕を持って1週間前までには、連絡しましょう。

家電量販店でなくネット申し込みだとサポートが受けられない?

A.

家電量販店だけでなくネット申し込みでもサポートは受けられます。問い合わせ方法は申し込みした窓口によって違います。

サポート体制や品質は家電量販店とネット代理店で大差ありません。

ブロードバンドと光回線の違いは何ですか?

A.

ブロードバンドは高速インターネット回線の総称で、光回線はネット回線の種類です。ブロードバンドは光回線だけでなく、ADSLやケーブルテレビも含みます。

ブロードバンドのなかでも、光ファイバーケーブルを使って通信する光回線は最も速度が早く、安定してインターネットを使えます。

光回線の家電値引きキャンペーンは契約後にキャンセルできる?

A.

光回線の家電値引きキャンペーンは契約後にキャンセルできます。申し込みした家電量販店に電話で問い合わせすれば、対応してくれます。

少しでもお得な特典を受け取りたい人はネット申し込みに変更しましょう。

光回線は家電量販店よりネットからの契約がお得【まとめ】

「まとめ!」と言っている女の子のイラスト

ネット代理店のメリット

  • ・キャッシュバック額が高い
  • ・キャッシュバック手続きが楽
  • ・キャンペーンが豊富
  • ・店舗に行く必要がない

光回線は家電量販店よりネットからの契約がおすすめです。キャッシュバック額が高いうえに、手続きが簡単なので特典を受け取るハードルが低いです。

また、WiFiルーターの無料貸し出しやセキュリティソフトの提供など、キャッシュバック以外の特典もあります。

店員からの説明を受けたい、ポイントを貯めたいなどの理由がない限りはネット代理店から申し込みしましょう。

結局どの光回線がいいの?と迷ったら
結局どの回線がいいの?と悩んでいる女の子のイラスト

「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」

迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。

電話で相談するメリット

  • ・その人に合った最安の光回線が分かる
  • ・質問に答えるだけで提案してくれる
  • ・電話ですぐに無料相談できる
  • ・面倒な会員登録は一切不要

2025年4月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。

\今すぐ無料で相談してみる/

※当サイトの掲載情報は、総務省ならびに各通信事業者の公開情報、実際の利用者から収集したアンケート結果などの客観的事実を根拠に作成しています。正確な情報を掲載するよう万全の体制を整えておりますが、情報の最新性や正確性を保証するものではございません。
※ご契約の際は、各事業者のホームページをご自身で確認のうえお申し込みください。また、不明な点については、各サービスの提供元へお問い合わせください。
※紹介している通信サービスはすべてベストエフォート型です。事業者が公表する最大通信速度は
理論上の数値であり、実際の速度を保証するものではございません。
※回線速度は、当サイトの検証結果および速度計測サイトの投稿内容に基づく数値を掲載しています。実測値は利用する時間帯や地域、設備などの影響を受けて変動するため、同じサービスを契約した場合でも同様の速度が出るとは限りません。
※当サイトに掲載しているコンテンツおよびランキングは、消費者庁景品表示法(ステマ規制)に則った当サイトのコンテンツおよびランキング作成に関する方針に基づいて作成しています。

初心者向け知識の記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー