エキサイトMEC光(excite MEC光)の月額料金はいくらか?回線速度は速いのか?など、契約すべきか判断できる評判や口コミ、メリット・デメリットなどの情報をたっぷり掲載しています!
結論、エキサイトMEC光は自分の好きなタイミングで解約したい人におすすめの光回線です。
エキサイトMEC光が向いている人
- ・自分の好きなタイミングで解約したい
- ・3大キャリアのスマホを使っていない
- ・キャッシュバックよりも月額割引がいい
エキサイトMEC光は、スマホセット割を提供していない光回線です。
このため、ドコモやソフトバンク、auといった3大キャリアのスマホユーザーは、ほかの光回線を選んだほうがお得になるケースが多いです。
この記事では、エキサイトMEC光の情報について、どこよりも分かりやすく解説していきます!契約を検討している人は、ぜひ参考にしてください!
セールスを4年経験したあとに、ヒカリクのライターに転向。インターネットに関する専門的な内容をわかりやすく解説することが得意。
とくとくBB光 | 月額料金が最安クラスの光回線 基本料が相場より約1,000円安い WiFiルーターが無料レンタル可能 最大129,000円還元(1/31まで) 一番お得なキャンペーン窓口 |
ドコモ光 | ドコモユーザーなら最安の光回線 ドコモのセット割に唯一対応 開通までモバイルWiFiが無料1/31まで限定キャンペーン実施中11月は抽選でPayPay5千円分が当たる 当サイトなら57,000円&工事費無料 一番お得なキャンペーン窓口 |
目次
- エキサイトMEC光とは
- エキサイトMEC光のメリット・デメリット一覧
- エキサイトMEC光の評判や口コミは平均よりも良い
- エキサイトMEC光の月額料金は安い
- セット割がないので3大スマホキャリアのユーザーにはおすすめではない
- 開通工事費は公式キャンペーンで無料になる
- エキサイトMEC光の回線速度は他社と比較して速い
- 契約期間の縛りがない
- エキサイトMEC光にはキャッシュバックキャンペーンがない
- WiFiルーター無料レンタルや無線LAN接続サポートなどの特典がない
- エキサイトMEC光は解約時の撤去工事費が無料
- エキサイトMEC光の主なオプションサービス一覧
- エキサイトMEC光の申し込み方法
- エキサイトMEC光は契約期間の縛りが嫌いな人におすすめ
エキサイトMEC光とは
エキサイトMEC光とは、エキサイト株式会社が提供している光コラボの回線です。同じ会社が提供している「エキサイト光」と似ていますが、別の光回線です。
エキサイトMEC光の1番の特徴は契約期間の縛りがないことです。
他の光回線では2年や3年以内に解約すると解約金や違約金がかかることが多いですが、エキサイトMEC光ではかからないです。
ただし、スマホセット割がないというデメリットもあります。
運営会社 | エキサイト株式会社 |
---|---|
プロバイダ | BB.excite (一体型) |
マンション 月額料金 |
3,850円 |
戸建て 月額料金 |
4,950円 |
セット割対象 | なし |
最大通信速度 | 1Gbps |
平均通信速度 | 下り: 326Mbps 上り: 241Mbps |
契約年数 | なし |
解約違約金 | なし |
開通工事費 | 22,000円 無料になる |
MEC光 開通手続き料 |
3,300円 |
事務手数料 | 新規:1,100円 転用:2,200円 事業者変更:2,200円 |
提供エリア | 全国 |
一番お得な窓口 (公式キャンペーン) |
公式サイト ▶こちらをタップ |
エキサイトMEC光がおすすめなのは短期間だけ光回線を契約したい人です。契約期間の縛りがなく、違約金がかからないので、好きなタイミングで解約できます。
また、ahamoやpovo、LINEMOなどの格安プランを使っている人にも向いています。
スマホセット割がない光回線ですが、通常の月額料金がマンション3,850円、戸建て4,950円と安いからです。
しかも、 現在は、1年目の月額料金が安くなるキャンペーンを実施しています。
エキサイトMEC光とエキサイト光の違い
エキサイトMEC光の運営会社は「エキサイト光」というサービスも提供しています。エキサイトMEC光とエキサイト光の違いは、主に通信速度です。
エキサイトMEC光はエキサイト光と違って、アクセスが集中する時間帯でも、通信速度が遅くなることがありません。
エキサイトMEC光の回線速度が安定しているのは、IPoE接続(IPv4 over IPv6)という次世代のネットワークを利用しているからです。
IPoEは混雑に強い接続方式なので、利用者の多い時間帯でも、安定した高速通信ができます。
エキサイトMEC光は全国で利用できる
エキサイトMEC光は、日本全国で利用できる光回線です。
NTT東/西日本と同じ回線を使っているので、利用できない地域はほとんどありません。
NTTのフレッツ光が利用できるエリアであれば、エキサイトMEC光も使えます。
エキサイトMEC光のメリット・デメリット一覧
エキサイトMEC光のメリットとデメリットを、簡単にご紹介します。
エキサイトMEC光のメリット
エキサイトMEC光の主なメリットは、以下の3点です。
- ・契約期間の縛りがない
- ・解約違約金を請求されない
- ・回線速度が速い
とくに目立つメリットは、契約期間の縛りがない点です。
光回線業者の多くは2年契約や3年契約といった定期契約を採用していますが、エキサイトMEC光にそのような制限はありません。
また、IPoE接続のおかげで回線速度が速い点も魅力です。
エキサイトMEC光のデメリット
エキサイトMEC光の主なデメリットは、以下の3点です。
- ・スマホとのセット割がない
- ・キャッシュバックのキャンペーンがない
- ・支払い方法がクレジットカードのみ
とくに目立つデメリットは、スマホセット割がない点です。
ドコモ光やソフトバンク光、auひかりといったキャリアが運営する光回線は、毎月のスマホ利用料が安くなる制度を設けています。
エキサイトMEC光はスマホキャリアに対して割引を実施していないため、人によってはトータルの通信費が高くなる場合があります。
エキサイトMEC光の評判や口コミは平均よりも良い
エキサイトMEC光の評判や口コミは、平均よりも良いです。総合評価では5点満点中3.5点です!
この総合評価は、当サイト「ヒカリク」の収集したデータと、実際に利用している人のアンケート回答をもとに判断しています。
総合評価 |
---|
料金、回線速度、キャンペーン、開通までの流れの4項目でも評価しました!
料金の評価 | |
---|---|
回線速度の評価 | |
キャンペーンの評価 | |
開通までの流れの評価 |
ただし、上記の総合評価は4項目の平均点ではありません。「キャッシュバックの有無」や「サポートの良し悪し」といった、4項目以外の点も総合評価に含めています。
主に、エキサイトMEC光は「契約期間の縛りがない」「回線速度が速い」「解約金や違約金がかからない」という点が評価されていました。
一方で「開通までの期間が長い」という不満の声もありました。
以下では、実際にエキサイトMEC光を契約している人の口コミや評判を紹介しているので、参考にしてみてください!
【調査期間】 2020年7月~
【取得方法と掲載作業について】
・実際にエキサイトMEC光を利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないように内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。
兵庫県
千葉県
愛知県
宮城県
月額料金に関する評判口コミ
エキサイトMEC光の月額料金に関する評判や口コミは「他社に比べて料金が安い」というのが目立ちました。
エキサイトMEC光では1年目の月額料金割引キャンペーンを実施しているため、良い口コミが多く投稿されています。
また、契約年数の縛りがないことに注目して「違約金までトータルで考えると安い」と考える人もいるようです。
結局一番安いのはMEC光?
月4950円で初期工事費無料、期間縛りなし。
iijだと半年割引あるけど工事費かかる。月々660円スマホ代安くなるけど、ルーターレンタルしたら変わらん。— まこと〜オフ (@makotoysd) July 28, 2021
enひかりとmec光を比較。
月々安くて解約料無料が両社の魅力。
初期費用(3300円差)月額費用(22円差)でenひかりの勝利。
と思いきやenひかりは他社へ移るときに「事業者変更承諾番号払い出し」に3300円かかる。。。こういうの嫌い。
ちなみにmec光は無料。特典で1年間880円OFF。もうmec光に決めた。— ずっきょ (@castta) March 19, 2021
回線速度に関する評判口コミ
エキサイトMEC光の回線速度に関する評判口コミは、やや良いです。
「普段は快適」というプラスの評価が目立つ一方で「まれにとても遅くなることがある」というマイナス意見もあります。
excite MEC光 IPv6接続 IPoE(transix)の測定結果
Ping値: 16.3ms
下り速度: 547.05Mbps(超速い)
上り速度: 208.67Mbps(非常に速い)#みんなのネット回線速度— はんちゃん (@N_o1star) July 27, 2021
エキサイトMEC光、速くて良いですよ◎
価格コムから行くと若干安くいけたかと思います。— 肉命 (@niki35574) August 1, 2021
VDSLなりに速そうで契約内容が胡散臭くない(顧客のミスを狙ってない)mec光にしたけど、遅い時は驚異的に遅い
DL1桁mbpsでUPが0.2mbps、もはやVDSLのせいだとは言えんぐらい遅いだろ— それもわたしのおいなりさんだ! (@oh_inarisan) July 24, 2021
エキサイトMEC光の月額料金は安い
エキサイトMEC光の月額料金は、光回線の相場よりも安いです。マンションなら3,850円、戸建てだと4,950円です。
わかりやすいように他社の月額料金と比べてみました。ドコモ光やソフトバンク光、auひかりなどの大手よりも安いことがわかります。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
エキサイトMEC光 | 3,850円 | 4,950円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 5,720円 |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 5,720円 |
auひかり | 4,455円 | 5,610円 |
NURO光 | 3,850円 | 5,200円 |
フレッツ光 | 約5,000円 | 約6,400円 |
エキサイトMEC光の月額料金は、大手の光回線と比べると500円前後安いです。
ちなみに、上記の表のうち、NURO光は戸建て用のプランのみを掲載しています。NURO光のマンション向けプランは、ほとんどの物件では利用できないからです。
1年目は公式キャンペーンで割引される
現在、エキサイトMEC光は新規限定で月額料金が安くなるキャンペーンを公式サイトで実施しています!
もともと通常料金の安い回線ですが、キャンペーンを適用することで、さらにお得に利用できます。
新規契約の割引内容
新規契約でエキサイトMEC光を契約した場合の割引額は、以下のとおりです。1年目の月額料金が、マンション3,597円、戸建て4,697円に下がります。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
通常料金 | 3,850円 | 4,950円 |
割引額 | -253円 | -253円 |
1年目の月額料金 | 3,597円 | 4,697円 |
キャンペーンの割引額は約250円です。1年間で換算すると、約3,000円お得になります。
エキサイトMEC光とエキサイト光の月額料金はほとんど変わらない
エキサイトMEC光は、同じ会社が提供しているエキサイト光と月額料金があまり変わりません。わずか154円高いだけです。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
エキサイト MEC光 |
3,850円 | 4,950円 |
エキサイト光 | 3,696円 | 4,796円 |
エキサイトMEC光は、エキサイト光よりも評判が良いです。料金にそこまで大きな差はないので、どちらかを契約するなら、エキサイトMEC光のほうがおすすめです。
セット割がないので3大スマホキャリアのユーザーにはおすすめではない
エキサイトMEC光はドコモやソフトバンク、auのスマホを使っている人にはおすすめではないです。
これらの3大スマホキャリアは、別の光回線を選んで、セット割を受けたほうがお得になるからです。
セット割とは、スマホに合わせて光回線を選ぶことで、毎月割引を受けられる制度です。
以下では、スマホセット割が使えるおすすめ光がわかるように、割引後の料金をもとに比較しました。表のなかの青い文字をタップすると、各光回線の評判に移動できます。
セット割が使える場合の料金比較(戸建て)
スマホセット割が適用できる光回線を契約した場合に、戸建てだと実質料金がどう変わるのか、表にまとめました。
光回線 | 月額料金 | セット割 | 実質 |
---|---|---|---|
エキサイトMEC光 | 4,950円 | なし | 4,950円 |
ドコモ光 | 5,720円 | 最大 -1,100円 |
4,620円 |
auひかり | 5,720円 | 4,620円 | |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,620円 | |
NURO光 | 5,700円 | 4,600円 |
セット割を適用できれば、戸建ての料金がエキサイトMEC光よりも300円ほど安く済むことがわかります。
セット割が使える場合の料金比較(マンション)
スマホセット割が適用できる光回線を契約した場合に、マンションだと実質料金がどう変わるのか、表にまとめました。
光回線 | 月額料金 | セット割 | 実質 |
---|---|---|---|
エキサイトMEC光 | 3,850円 | なし | 3,850円 |
ドコモ光 | 4,400円 | 最大 -1,100円 |
3,300円 |
auひかり | 4,455円 | 3,355円 | |
ソフトバンク光 | 4,180円 | 3,080円 | |
NURO光 | 3,850円 | 2,750円 |
マンションに住んでいる人においても、戸建てと同じような結果になりました。
しかし、NURO光だけはかなり安いことがわかります。
開通工事費は公式キャンペーンで無料になる
2025年2月現在、エキサイトMEC光は新規契約の工事費が無料になる公式キャンペーンを実施しています。
光回線の工事費が【完全】無料の会社3選
①excite MEC光(違約金無し)
②ドコモ光(違約金有り)
③スマート光(違約金有り)
光回線引くなら、この3つがおすすめ!
excite MEC光よさそう!(使ったことはない)
楽天アンリミット契約者は、
楽天ひかりに【事業者変更】すれば、1年無料!— ちぇる@通信費のお悩み解決マン (@cheru0905) June 16, 2021
ただし、いくつかの注意点があります。以下では、注意点を含めて、工事費無料キャンペーンについて解説します。
工事費とは別に開通手数料がかかる
エキサイトMEC光は「MEC光開通手続き料」という費用が必ず発生します。金額は3,300円です。
この費用は新規契約・転用・事業者変更のいずれの場合でも必要です。
ただし、どの光回線を契約した場合でも、3,300円の契約事務手数料はかかります。このため、エキサイトMEC光に限ったデメリットではありません。
工事費無料キャンペーンがない場合の工事費用
工事費無料キャンペーンが実施されていない場合にかかる工事費用はマンションと戸建て共に22,000円です。
工事費無料キャンペーンの終了時期は未定です。契約を検討している人は、早めに申し込みましょう。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
通常時 | 22,000円 | |
キャンペーン時 | 0円 | 0円 |
エキサイトMEC光の回線速度は他社と比較して速い
エキサイトMEC光の回線速度は、どちらかというと速いほうです。利用者の平均速度は326Mbpsです。
大手の光回線と比較し、表にまとめました。下表は「みんなのネット回線速度」という、ユーザーの実際の回線速度を収集しているサイトを参考に、主な回線業者ごとの平均速度を比べたものです。
(2021年7月6日のデータで、過去3ヶ月間の平均速度を掲載しています)
平均速度 | |
---|---|
エキサイトMEC光 | 326Mbps |
ドコモ光 | 243Mbps |
ソフトバンク光 | 299Mbps |
auひかり | 375Mbps |
NURO光 | 478Mbps |
フレッツ光 | 249Mbps |
エキサイトMEC光は、フレッツ光やドコモ光、ソフトバンク光よりも速いです。ただし、NURO光やauひかりよりは遅いです。
一般的に、回線速度は100Mbps以上あると良いとされています。エキサイトMEC光は平均326Mbpsなので、快適にネットを使えます。
快適な回線速度の目安は「ネットで何をするか?」によって異なります。下表では「Googleのヘルプページ」を参考に、目的ごとに必要な通信速度の目安を紹介します。
何をするか | 必要な回線速度 |
---|---|
LINEやSNS | 1Mbps |
Webサイトの閲覧 | 3Mbps |
YouTubeなどの動画を1本再生 | 5~10Mbps |
複数のYouTube動画を同時再生 | 10~30Mbps |
同時に複数端末でHD動画を再生 | 30~50Mbps |
オンラインゲームやビデオ会議 | 50Mbps以上 |
4K動画再生や対人オンラインゲーム(FPSなど) | 100Mbps以上 |
「LINEでメッセージを送る」「Webサイトを閲覧する」「YouTube動画を視聴する」といった、日常的なネットの使い方では100Mbpsもあれば十分な速度ということが分かります。
IPv4 over IPv6に対応しているので夜間でも通信が安定している
エキサイトMEC光はIPv4 over IPv6という接続方式を使っているため、とても通信品質が良いです。
回線の混雑箇所を回避することでいつでも安定して高速通信できます。
エキサイトMEC光のIPv4 over IPv6の効果
- ①Webページの読み込みが速くなる
- ②動画がスムーズに再生できる
- ③大容量データを高速ダウンロードできる
IPv4 over IPv6で回線速度が速くなるのは、インターネット接続の際に「IPoE」という方法を使用するからです。
IPoEは、従来の「PPPoE」という通信方式と比べて、混雑に強い特徴があります。
IPoEとPPPoEの違いは、上記の図のように道路の幅で表現されることが多いです。エキサイトMEC光のIPv4 over IPv6はIPoE通信なので、データの通り道が広く、快適にインターネットを利用できます。
IPv6接続には3つのパターンがある
IPv4 over IPv6は、単にIPv6・IPoEに対応しているだけよりも回線速度が速いです。IPv6接続に関する通信速度の向上には、以下の3パターンがあります。
通信方式 | 通信が速くなるWebサイトの量 |
---|---|
IPv4 over IPv6 | ほとんどのサイトで速くなる |
IPoE IPv6通信 |
一部のサイトのみ速度が速くなる |
PPPoE IPv6通信 |
IPv4と回線速度は変わらない |
IPv4 over IPv6は、世の中にあるほとんどのサイトに対して高速通信が可能です。IPv4とIPv6のどちらで接続した場合でも、IPoE通信ができるためです。
一方、単に「IPv6・IPoE」に対応しているだけの回線の場合は、IPv6非対応のサイトにアクセスするとき、速度の遅いPPPoE通信になってしまいます。
エキサイト光はIPv4・PPPoEなので回線速度が遅い
エキサイトMEC光と違い、エキサイト光は、IPv4・PPPoEでインターネットにアクセスするため、回線速度が遅いです。
エキサイトMEC光とエキサイト光の回線速度を比較してみました。
回線速度 | |
---|---|
エキサイトMEC光 | 326Mbps |
エキサイト光 | 180Mbps |
上記の比較結果からみてもIPv4 over IPv6を採用しているエキサイトMEC光のほうが通信速度が速いです。
契約期間の縛りがない
エキサイトMEC光は光回線の中でも数少ない契約期間の縛りがない光回線です。このため、自分の好きなタイミングで解約できます。
しかし、場合によっては、契約期間の縛りが発生することがあります。以下で、解説します。
キャンペーンが適用された人は2年間の最低利用年数あり
2019年8月1日~2021年12月20日までに転用・事業者変更でエキサイトMEC光に乗り換え、さらに月額料金が割引されるキャンペーンを適用した人は、2年縛りが発生します。
また、2年以内に解約をすると11,000円の違約金がかかります。
エキサイトMEC光にはキャッシュバックキャンペーンがない
エキサイトMEC光にはキャッシュバックキャンペーンがないです。
エキサイトMEC光にあるのは、1年目の月額料金割引と、工事費が無料になるキャンペーンだけです。
大手光回線の中には多額のキャッシュバックを実施している会社が多いです。キャッシュバックがない分、エキサイトMEC光のお得感は薄いです。
キャッシュバックキャンペーンが充実しているおすすめ光回線
エキサイトMEC光と違って、キャッシュバックがある光回線を表にまとめてみました。
表のなかのロゴをタップすると、各光回線の解説記事に移動できます。また、青い文字からは、一番お得なキャンペーンに移動できます。
光回線 | 一番お得な キャンペーン窓口 |
おすすめ理由 |
---|---|---|
GMOとくとくBB (代理店) |
無条件で57,000円のキャッシュバック ドコモユーザーなら最安の光回線 ドコモのセット割に唯一対応している |
|
公式特設サイト | 最大60,000円の現金キャッシュバック ソフトバンクのセット割が使えてお得 最大速度2Gbpsで他の光回線より速い |
|
GMOとくとくBB (代理店) |
最大114,000円のキャッシュバック auのセット割が使えてお得 独自回線なので回線速度が速い |
|
GMOとくとくBB (代理店) |
無条件で47,000円のキャッシュバック ソフトバンクのセット割が使えてお得 他社違約金を最大10万円まで補償 |
|
公式サイト | 無条件で最大10,000円分の商品券 auで関西地方なら最安クラスの光回線 1年目の月額料金が約3,000円 |
|
アウンカンパニー (代理店) |
20,000円のキャッシュバック auで東海地方なら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 |
|
公式サイト | 62,000円のキャッシュバック 全国対応の光回線の中で最安クラス auのセット割が使えてお得 |
光回線 | 1番お得な キャンペーン窓口 |
おすすめ理由 |
---|---|---|
GMOとくとくBB (代理店) |
無条件で57,000円のキャッシュバック ドコモユーザーなら最安の光回線 ドコモのセット割に唯一対応している |
|
公式特設サイト | 最大60,000円の現金キャッシュバック ソフトバンクのセット割が使えてお得 最大速度2Gbpsで他の光回線より速い |
|
GMOとくとくBB (代理店) |
最大114,000円のキャッシュバック auのセット割が使えてお得 独自回線で平均速度が375Mbpsと高速 |
|
GMOとくとくBB (代理店) |
無条件で47,000円のキャッシュバック ソフトバンクのセット割が使えてお得 他社違約金を最大10万円まで補償 |
|
公式サイト | 無条件で最大10,000円分の商品券 auで関西地方なら最安クラスの光回線 1年目の月額料金が約3,000円 |
|
アウンカンパニー (代理店) |
25,000円のキャッシュバック auで東海地方なら最安クラスの光回線 auのセット割が使えてお得 |
|
公式サイト | 62,000円のキャッシュバック 全国対応の光回線の中で最安クラス auのセット割が使えてお得 |
WiFiルーター無料レンタルや無線LAN接続サポートなどの特典がない
エキサイトMEC光には「WiFiルーター無料レンタル」や「無線LAN接続サポート」などキャンペーンがありません。
大手の光回線と比べるとあまり親切ではないため、ある程度は光回線のことを理解している人向けのサービスといえます。
WiFiルーターは無料ではない
エキサイトMEC光では、WiFiルーターは無料提供されません。ネットに接続するためには、市販品を購入するか、月額110円でレンタルする必要があります。
エキサイトMEC光で高速通信するためには、IPv6に対応したルーターが必要です。非対応のルーターを購入してしまうと、回線速度は遅くなります。
ルーターのことが詳しく分からない人は、エキサイトMEC光から有料でレンタルするのがおすすめです。
Wi-Fiルーターの無料設定サポートはない
エキサイトMEC光では、Wi-Fiルーターの無料設定サポートを提供していません。サポートを受けたい場合は、月額550円のオプションに加入する必要があります。
WiFiルーターを有料レンタルした場合でも、サポートが無料にならないことはデメリットといえます。
エキサイトMEC光は解約時の撤去工事費が無料
エキサイトMEC光は、解約時に撤去工事があったとしても、費用が無料で済みます。
ほかの光回線であれば、以下のような費用がかかるケースが多いです。
撤去費用 | |
---|---|
エキサイトMEC光 | なし |
auひかり | 31,680円 |
NURO光 | 11,000円 |
eo光 | 11,000円 |
コミュファ光 | 11,000円 |
光回線の撤去工事は、任意のことが多いです。しかし、賃貸物件に住んでいる人は、大家さんや管理会社からの指示で、撤去工事が必要になることがあります。
撤去工事を求められた場合であっても、エキサイトMEC光であれば、無料で済みます。
エキサイトMEC光の主なオプションサービス一覧
エキサイトMEC光で利用できるオプションをまとめました。
月額料金 | |
---|---|
光電話 | 550円 |
光テレビ | 880円 |
光リモートサポート | 550円 |
以下で、それぞれのオプションを解説します。
エキサイトMEC光の光電話
光電話とは、電話回線を使わずに、光回線で電話できるオプションサービスです。エキサイトMEC光では月額550円で利用できます。
光電話を導入すると、固定電話の番号を取得できます。自宅に固定電話の番号が必要な人は、活用すると良いでしょう。
エキサイトMEC光の光テレビ
光テレビとは、光ファイバーケーブルを通してテレビ番組を映しだすサービスです。エキサイトMEC光でのオプション料金は880円です。
受信できるのは、地上波デジタル放送です。アンテナで地デジを受信できないエリアに住んでいる人にはおすすめのオプションです。
ただし、特別なチャンネルを視聴できるわけではありません。いわゆる、映像配信サービスとは別物だと認識しておきましょう。
エキサイトMEC光の光リモートサポート
光リモートサポートとは、エキサイトMEC光が提供しているサポートサービスです。パソコン周辺の機器や、WiFiの設定に関することなどをサポートしてもらえます。
光リモートサポートのオプション料金は月額550円です。
パソコンにあまり詳しくなく、近くに質問できる知人もいない場合は、申し込んでおいたほうが良いでしょう。
エキサイトMEC光の申し込み方法
エキサイトMEC光の申し込み方法は「初めて光サービスを利用する人(新規)」と「フレッツ光や光コラボから乗り換える人(転用・事業者変更)」で変わります。
新規の場合の申し込み手順
- ①エキサイトMEC光に申し込む
- ②工事日を決める
- ③開通工事日程や内容をハガキで確認
- ④開通工事
- ⑤利用開始
転用・事業者変更の場合の申し込み手順
- ①転用(事業者変更)承諾番号を取得する
- ②エキサイトMEC光に申し込む
- ③郵送書類を受け取る
- ④工事不要で切り替え完了
- ⑤以前のプロバイダの解約手続きをする
エキサイトMEC光を新規で契約する場合は、開通工事が必要です。工事は立ち会いが必須なので、都合の合う日程で取りましょう。
工事自体は2~3時間程度で終わりますが、トラブル防止のためにも1日空けておくと良いです。
転用や事業者変更の場合は、エキサイトMEC光に申し込む前に、もとの光回線で「転用承諾番号」または「事業者変更承諾番号」をもらう必要があります。
転用・事業者変更は「開通工事」が不要で、自動的に切り替わります。ただし、以前に使っていたプロバイダが「BB.excite」以外だった場合は、解約手続きが必要なことがあります。
エキサイトMEC光は契約期間の縛りが嫌いな人におすすめ
エキサイトMEC光は短期解約する予定がある人や単身赴任、長期出張の人におすすめです。解約したときに解約金がかからないので、経済的負担が軽減されるからです。
月額料金が安くて契約期間の縛りがない光回線は数少ないです。
もっとも大きなデメリットは、スマホセット割がないことです。しかし、そもそもセット割が適用されないスマホを使っている人にとっては、関係のない欠点です。
例えば、ahamoやpovo、LINEMOなどの格安プランを使っている人は、選択肢に加えると良いでしょう。
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
ドコモ光 | ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で57,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWiFiが無料で使える1/31まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 |
ソフトバンク光 | ソフトバンクなら最安クラスの光回線 最大47,000円キャッシュバック 開通工事費が実質無料になる 他社の乗り換え費用を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
auひかり | auユーザーなら最安クラスの光回線 最大114,000円キャッシュバック 独自回線なので通信品質がとても良い 1/31まで限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 |
とくとくBB光 | 格安スマホなら最安クラスの光回線 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大129,000円還元(1/31まで) 一番お得なキャンペーン窓口 |
光回線を契約するなら使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
もし、セット割がないキャリアを利用中なら、基本料金がとにかく安いGMOとくとくBB光がおすすめです。
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!回線速度は下り最大2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
NURO光公式のキャンペーンページから申し込むと最大60,000円分の特典がもらえるのも大きな魅力です。
対応エリア外で光回線を契約できない場合は、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。無線通信を利用したネット回線で、日本全国どこでも利用できます。
工事なしで使えるお手軽さも魅力です。Webから申し込んで本体が届いたら、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えられます。また、最短で申し込みの翌日に端末が届きます。
さらに、高額キャッシュバックや月額料金の割引キャンペーンを実施しています。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを契約しましょう。
「自分にとって一番安い光回線は?」
「調べて比較するのがめんどくさい」
迷った人は、私たち「ヒカリク」の電話相談窓口を使ってみてください。お住まいのエリアやなんとなくの要望に合わせて一番お得で快適な光回線をご提案します。
電話で相談するメリット
- ・その人に合った最安の光回線が分かる
- ・質問に答えるだけで提案してくれる
- ・電話ですぐに無料相談できる
- ・面倒な会員登録は一切不要
2025年2月は限定キャッシュバックが受け取れます。いちいち自分で調べて比較するのが面倒な人にも向いています。