ドコモ光で選べるプロバイダ「@nifty」について、徹底解説します!「ドコモ光のプロバイダとして、@niftyはおすすめなの?」と疑問に思っている人は、ぜひ参考にしてください!
@niftyは、ドコモ光のインターネット接続サービスとして「@nifty with ドコモ光」を提供しています。
この記事では「@nifty with ドコモ光」のメリット・デメリットを分かりやすく解説し、実際に利用している人の評判や口コミ、実測値などをご紹介します!
また@niftyよりおすすめなプロバイダも解説しているので、ぜひ参考にしてください!
・当サイト限定60,000円還元&工事費無料
・最大10Gpbsでインターネットが快適に使える
・ドコモのスマホ料金が毎月1,100円安くなる
・開通までの期間モバイルWiFiを無料レンタル
【ドコモ光10ギガ限定】 ワンコインキャンペーンを実施中 |
|
---|---|
2024年11月現在、ドコモ光ではワンコインキャンペーンを実施中です!6ヶ月間、月額500円で利用できます。 しかも、最もお得な窓口の「GMOとくとくBB」の高額キャッシュバック特典と併用可能です。 キャンペーン終了時期は未定なので、検討している人は以下のボタンからすぐに手続きしましょう! |
各光回線サービスに詳しい。新しい光回線やホームルーターが出るたびに、料金やコンセプトを細かく確認する真面目な性格。
目次
- ドコモ光×@niftyの評判は良いほう
- ドコモ光で@niftyをプロバイダにするメリット・デメリット
- ドコモ光×@niftyの評判口コミ
- @niftyはタイプAだからタイプBよりも月額料金が220円安い
- 利用者の実測値は平均的な速さ
- 高速通信のv6サービスに対応している
- IPoE対応ルーターを無料でレンタルできる
- 20,000円のキャッシュバック金額がもらえる
- 設定サポートが初回無料で使える
- セキュリティソフトが12ヶ月間無料
- @niftyはドコモ光10ギガプランに対応している
- @niftyはキャッシュバックを受け取るまでの期間が8ヶ月後と長い
- ドコモ光×@niftyの申し込み方法
- 開通後の設定方法
- Wi-Fiの設定方法
- ドコモ光×@niftyの問い合わせ窓口
- ドコモ光で最もおすすめなプロバイダはGMOとくとくBB
ドコモ光×@niftyの評判は良いほう
ドコモ光×@niftyの評判は5点満点中4点で、利用者のおすすめ度はどちらかというと良いほうです。ほかにもおすすめのプロバイダはありますが、@niftyを利用している人もいます。
ドコモ光×@niftyのサービスには「@nifty with ドコモ光」という名称がついています。ドコモ光の回線サービスと、@niftyのネット接続サービスがセットになった光回線サービスです。
@niftyはドコモ光のプロバイダのうち「タイプA」に分類されており、月額料金が「タイプB」よりも安く済みます。また、利用者の実測値は下り235Mbpsと平均的です。
プロバイダの評判 | |
---|---|
月額料金 | タイプA マンション:4,400円 戸建て:5,720円 |
接続方式 | IPoE方式 IPv4 over IPv6 |
利用者の実測値 | 下り:235Mbps 上り:290Mbps |
利用者の応答速度 | 20.1ms |
Wi-Fiルーター | レンタル無料 |
セキュリティ | 常時安全セキュリティ24 (最大12ヶ月間無料) |
10Gプラン | 対応 |
提供エリア | 全国 |
プロバイダ独自の キャッシュバック |
20,000円 |
利用可能な メールアドレス数 |
15 (@nifty.com) |
メールBOX容量 | 5GB |
提供条件書 | 1G:プロバイダ提供条件書10G:プロバイダ提供条件書 |
ドコモ光×@niftyの平均速度は、下り235Mbps、上り290Mbpsです。特別に速いわけではないですが一般的なネット利用には十分な通信速度が出ます。
安定した通信速度が出ている要因は、@niftyが「@nifty v6サービス」というオプションサービスで、IPv4 over IPv6の高速通信に対応している点にあります。
ちなみに、ドコモ光の月額料金の中にはプロバイダの利用料も含まれています。@niftyから請求はなく、ドコモ光の利用料金として、戸建て4,400円、マンション5,720円を払います。
というかいろいろ調べてて気がついたけど、いつの間にか@nifty with ドコモ光がタイプBからタイプAになってて驚くなど。
毎月200円下がったはずなのに安くなった感が皆無…ぐぬぬ…— 黒コメ (@stcomets) March 26, 2018
当サイトなら60,000円&工事費無料 開通までモバイルWiFiが無料 高性能ルーターが無料レンタル 他社乗り換えなら15,000円追加還元 10/31まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中キャンペーンページはこちら |
|
新規で10ギガなら55,000円還元 1ギガはWi-Fi 6対応ルーターがタダ セキュリティソフトが12ヶ月無料 キャンペーンページはこちら |
|
無条件で2万円キャッシュバック セキュリティソフトが12ヶ月無料 受け取りまで8ヶ月かかる キャンペーンページはこちら |
ドコモ光で@niftyをプロバイダにするメリット・デメリット
@niftyをプロバイダにするメリット・デメリットをそれぞれご紹介します!
@niftyをプロバイダにするメリット
- ・タイプAだから月額料金が220円安い
- ・高速通信のv6サービスに対応している
- ・IPoE対応ルーターを無料レンタルできる
- ・20,000円キャッシュバックがもらえる
- ・設定サポートが初回無料で使える
- ・セキュリティソフトが12ヶ月間無料になる
- ・毎月1回ノジマの家電が8%OFFになる
- ・10ギガプランに対応している
@niftyをプロバイダにするデメリット
- 他社プロバイダの回線速度のほうが速い
@niftyは、デメリットよりもメリットのほうが多いです。とくにv6サービス(IPv4 over IPv6)に対応していることは、ドコモ光のプロバイダを選ぶうえでかなり重要です。
また、IPoE対応ルーターを契約中ずっと無料でレンタル出来るのも大きなメリットです。IPv4 over IPv6を無料で使えるので、余計な費用を掛けずに高速通信できます。
デメリットは、回線速度の実測値が235Mbpsと平均的なところです。速度を重視する場合は、ほかのプロバイダを選びましょう。
当サイトなら60,000円&工事費無料 開通までモバイルWiFiが無料 高性能ルーターが無料レンタル 他社乗り換えなら15,000円追加還元 10/31まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中キャンペーンページはこちら |
|
新規で10ギガなら55,000円還元 1ギガはWi-Fi 6対応ルーターがタダ セキュリティソフトが12ヶ月無料 キャンペーンページはこちら |
|
無条件で2万円キャッシュバック セキュリティソフトが12ヶ月無料 受け取りまで8ヶ月かかる キャンペーンページはこちら |
ドコモ光×@niftyの評判口コミ
ドコモ光で、実際に@niftyをプロバイダにしている人の評判口コミをご紹介します!
実際の利用者に対して、当サイト「ヒカリク」が独自にアンケート調査を実施しました。料金・回線速度・キャンペーン・オプションの4項目で評価しています。
@nifty with ドコモ光には「料金が安い」「キャッシュバックがお得」といった、料金面でのプラス評価が見られます。
ただし、回線速度に関しては賛否両論で、なかには「遅い!」という意見もありました。
【調査期間】 2020年7月~2024年11月
【取得方法と掲載作業について】
・実際にドコモ光で@niftyを利用している人の回答に限定しています。
・事実と異なる口コミが反映されないよう、当管理人が内容を確認したうえで使用しています。
・誤字や脱字があった場合は、回答者の意見に影響がない範囲で修正しています。
ドコモ光×@niftyの評判口コミまとめ
@nifty with ドコモ光には「タイプAで月額料金が安い」「キャッシュバックが良い」といったポジティブな意見が見られます。
ただ、回線速度についての評判は人によってかなり違います。とくにマンションで利用している人からは「遅い」「回線が不安定で使いにくい」という酷評もありました。
また、更新月以外で解約すると違約金が掛かること、キャッシュバックされるまでの期間が長いことなど、悪い評価に繋がる内容も目立ちました。
ドコモ光のプロバイダはGMOとくとくBBが一番おすすめ
ドコモ光で選べる21社のプロバイダのうち、一番おすすめなのは「GMOとくとくBB」です。以下の6つの理由から最もおすすめできるといえます。
GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①タイプAなので月額料金が安い
- ②平均速度がトップクラスに速い
- ③Wi-Fiルーターが無料かつ高性能
- ④最大60,000円のキャッシュバック
- ⑤ウイルス対策ソフトが1年間無料
- ⑥高速通信が可能な10Gプランに対応
タイプAで月額料金が安い、高性能Wi-Fiルーターを無料レンタルできるなどは@niftyと変わりませんが、実測値が最も速い点でGMOとくとくBBのほうがおすすめです。
ドコモ光×GMOとくとくBBの性能については、下記の記事で詳しく解説しています。ぜひ、参考にしてください。
@niftyはタイプAだからタイプBよりも月額料金が220円安い
ドコモ光で選べるプロバイダは、おもにタイプA・タイプB・単独タイプの3種類に分かれています。それぞれの違いは「月額料金」と「プロバイダの種類」だけです。
@niftyはタイプAでタイプBよりも月額料金が220円安いのが特徴です。タイプごとの月額料金を、比べると以下のとおりです。
マンション | 戸建て | |
---|---|---|
タイプA | 4,400円 | 5,720円 |
タイプB | 4,620円 | 5,940円 |
単独タイプ | 4,180円 +プロバイダ料 |
5,500円 +プロバイダ料 |
単独タイプとは、ドコモ光とプロバイダを別々に契約する仕組みです。タイプA・タイプBと違って、2社から月額料金の請求があります。
単独タイプが一番安いように見えますが、プロバイダ料金を加算するとタイプAより1,000円ほど高くなります。
ドコモ光を契約する際は一番安いタイプAのプロバイダを選ぶのがおすすめです。
タイプAとタイプBで選べるプロバイダは、以下の通りです。タイプAが16社、タイプBが5社から選択できます。
タイプAで選べるプロバイダ | ||
---|---|---|
– | – |
タイプBで選べるプロバイダ | ||
---|---|---|
– |
タイプAは、タイプBより月額料金が220円安く設定されています。料金や特徴を考慮しても、わざわざタイプBを選ぶメリットはありません。
当サイトなら60,000円&工事費無料 開通までモバイルWiFiが無料 高性能ルーターが無料レンタル 他社乗り換えなら15,000円追加還元 10/31まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中キャンペーンページはこちら |
|
新規で10ギガなら55,000円還元 1ギガはWi-Fi 6対応ルーターがタダ セキュリティソフトが12ヶ月無料 キャンペーンページはこちら |
|
無条件で2万円キャッシュバック セキュリティソフトが12ヶ月無料 受け取りまで8ヶ月かかる キャンペーンページはこちら |
利用者の実測値は平均的な速さ
@nifty with ドコモ光を利用している人の実測値は235Mbpsで、ドコモ光で選べる21社のなかでは平均的な速さです。
@niftyの公式では、下り上りともに最大1Gbpsと記載されていますが、あくまで理論上の数字なので実際に1Gbpsの速度が出るわけではありません。
下表は「みんなのネット回線速度」という、実際のユーザーの回線速度を収集しているサイトを参考に、プロバイダごとの平均速度を速度順に比べたものです。
プロバイダ | 回線速度 | タイプ | |
---|---|---|---|
1位 | andline | 295.9Mbps | A |
2位 | @TCOM | 293.1Mbps | B |
3位 | OCN インターネット | 291.9Mbps | A |
4位 | GMOとくとくBB | 280.1Mbps | A |
5位 | SPEEDIA | 278.9Mbps | A |
6位 | エディオンネット | 263.9Mbps | A |
7位 | ASAHIネット | 260.5Mbps | B |
8位 | SYNAPSE | 256.4Mbps | A |
9位 | BB.excite | 252.8Mbps | A |
10位 | @nifty | 235.4Mbps | A |
11位 | BIGLOBE | 232.2Mbps | A |
12位 | タイガースネット | 215.2Mbps | A |
13位 | DTI | 209.8Mbps | A |
14位 | 楽天 ブロードバンド |
193.5Mbps | A |
15位 | hi-ho | 100.3Mbps | B |
@niftyは、一番速いandlineと比べると、下りの速度が60Mbpsほど遅いです。下りはダウンロードのことなので、動画の再生や、Webサイトの閲覧に影響します。
ただ、ごく一般的なネット利用であれば「遅い」と感じることは少ないです。
快適な回線速度の目安
快適な回線速度の目安は「ネットで何をするか?」によって異なります。下表では「Googleのヘルプページ」を参考に、目的ごとに必要な通信速度の目安を紹介します。
何をするか | 必要な通信速度 |
---|---|
LINEやSNS | 1Mbps |
Webサイトの閲覧 | 3Mbps |
YouTubeなどの動画を1本再生 | 5~10Mbps |
複数のYouTube動画を同時再生 | 10~30Mbps |
同時に複数端末でHD動画を再生 | 30~50Mbps |
オンラインゲームやビデオ会議 | 50Mbps以上 |
4K動画再生や対人オンラインゲーム(FPSなど) | 100Mbps以上 |
「LINEでメッセージを送る」「Webサイトを閲覧する」「YouTube動画を視聴する」といった、日常的なネットの使い方では100Mbpsもあれば十分な速度ということが分かります。
@niftyの平均速度は「下り235Mbps/上り290Mbps」なので、日常生活でストレスを感じることはないでしょう。
高速通信のv6サービスに対応している
@niftyは「@nifty v6サービス」というサービス名でIPv4 over IPv6の高速通信に対応しているので、回線が混雑しにくいです。
IPv4 over IPv6の利用には申し込みが必要です。ただい、費用は掛かりません。@nifty with ドコモ光を申し込む際に、併せて申し込むのがスムーズでしょう。
上図のように、従来の接続方式(PPPoE方式)では、利用者の多い時間は速度が遅くなりやすい問題がありました。
しかし、IPv4 over IPv6を使うことで、回線の混雑箇所を通らないですむようになり、高速通信が可能になりました。
プロバイダによってはIPv4 over IPv6が使えないこともあるので、@niftyは優秀なプロバイダといえます。
IPv4 over IPv6は、v6プラス・IPv6接続オプション・v6アルファなど、プロバイダによって様々な名称で提供されています。しかし、内容はすべて同じです。
@niftyのほかにも、GMOとくとくBB・OCN インターネットなどのプロバイダが提供しています。
@nifty v6サービスはほとんどのサイトで通信速度が速くなる
@nifty v6サービス(IPv4 over IPv6)は、あらゆる通信で回線速度の向上が見込めるサービスです。
混雑する回線を避けて通信できるIPoE方式を使いながら、従来のIPv4のみに対応したサイトも閲覧できるようにするハイブリッドな仕組みだからです。
一般的には「IPv6にさえ対応していれば速度が速くなる」と思われがちですが、状況によっては速度に変化がない場合があります。
IPv6通信と回線速度の関係について、下表にまとめました。
通信方式 | 回線速度 |
---|---|
v6サービス (IPv4 over IPv6) |
ほとんどのサイトで速くなる |
IPv6 IPoE方式 |
一部のサイトのみ速くなる |
IPv6 PPPoE方式 |
回線速度は変わらない |
通信速度に影響を与えるのは、実は「IPoE方式か、PPPoE方式か?」という違いです。
IPv6に対応していても、PPPoE方式を利用すると回線速度は変わりません。「IPv6・IPoE方式」の場合は、一部のサイトでしか速度が速くなりません。
どのサイトでも通信が速くなるのはIPv4 over IPv6だけです。@nifty v6サービスなら、時間帯を問わずにあらゆる通信で快適なネット利用ができます。
IPoE対応ルーターを無料でレンタルできる
ドコモ光でプロバイダを@niftyにするとIPoE対応のルーターを無料でレンタルできます。
先に解説した「@nifty v6サービス」を使って通信するには、IPoE対応のルーターがないと利用できません。ぜひとも活用しましょう。
自分で用意すると3,000~5,000円ほど掛かるので、無料レンタルできるのは大きなメリットです。ちなみに、期限が設けられていないので、契約中はずっと無料で利用できます。
ドコモ光のniftyってとこのルーター借りたら2年くらいずーーーーーーっと悩み続けてた回線問題が解決した
— シバカネ (@_shibakane) February 17, 2021
20,000円のキャッシュバック金額がもらえる
ドコモ光でプロバイダを@niftyにすると、20,000円のキャッシュバックがもらえます。公式の特典とは別で受け取れるので、併用すればさらにお得です。
受け取るための条件は特になく、誰でも簡単に20,000円キャッシュバックを受けれます。
携帯がドコモでしたらドコモ光がオススメなのですが。
光コラボで700円割安、携帯との抱き合わせで携帯料金が~1000円割引、公式サイトキャンペーンエントリーで15000円キャッシュバック。GMOやniftyのサイトでも条件はあるようですが20000円のキャッシュバックなどありますよ。— 百 (@hyakuakisgz) January 13, 2020
@niftyのキャンペーンはドコモ光の公式特典と併用できる
@niftyのキャンペーンは、ドコモ光が実施している特典と併用できます。
ドコモ光を契約することで受けられる公式の特典は、以下のとおりです。
ドコモ光の公式キャンペーン
- ・ドコモのスマホ利用料が最大1,100円引き
- ・工事費用が完全無料
- ・契約時にdポイントプレゼント
- ・2年ごとの更新時に3,000ptのdポイント
プロバイダの@niftyで最大20,000円のキャッシュバックをもらった人も、工事費無料やdポイントプレゼントの特典を受けられます。
また、ドコモのスマホユーザーには、1端末ごとに最大1,100円割引される「ドコモ光セット割」が適用されます。
ドコモユーザーからは回線を乗り換えたら支出が安くなると喜びの口コミがあります。
niftyからドコモへ切り替え申込。
プロバイダーはniftyを引き続き利用。
切替は現在利用者の事業者変更承諾番号が必要。
IP電話はNTT東日本のフレッツ光からドコモ光へサービスをそのまま移行出来るとの事。
5月16日㈰に回線切替予定。
これで携帯電話とセット割で少し安くなる…(⌒▽⌒)#ドコモ光— たわしおじさん2号 体調不良により5/28より暫く自宅療養 (@tawashi_ojisan2) May 4, 2021
フレッツ光やソフトバンク光のような光コラボからの乗り換えなら工事費もかからないので、お得感満載です。
当サイトなら60,000円&工事費無料 開通までモバイルWiFiが無料 高性能ルーターが無料レンタル 他社乗り換えなら15,000円追加還元 10/31まで限定キャンペーン実施中11/30まで限定キャンペーン実施中キャンペーンページはこちら |
|
新規で10ギガなら55,000円還元 1ギガはWi-Fi 6対応ルーターがタダ セキュリティソフトが12ヶ月無料 キャンペーンページはこちら |
|
無条件で2万円キャッシュバック セキュリティソフトが12ヶ月無料 受け取りまで8ヶ月かかる キャンペーンページはこちら |
設定サポートが初回無料で使える
@nifty with ドコモ光を契約すると、設定サポートが初回のみ無料で使えます。訪問とリモートでそれぞれ1回ずつ無料になるので、どちらも利用した場合は2回分が無料になります。
契約済みの人で無料サポートを利用したい人は「@niftyカスタマーサービスデスク」に問い合わせましょう。利用できる期限は、開通工事から13ヶ月目の末日までです。
@niftyカスタマーサービスデスク
電話番号 0570-03-2210
受付時間 10:00~18:00(年末年始を除く)
また「@niftyまかせて365」というサポートサービスも、初月だけ無料になります。
@niftyまかせて365は、専門スタッフが訪問やリモートであらゆるトラブルを解決してくれるサービスで、訪問設定も対応してくれます。
ただし、申込月の当月中に解除すると550円が掛かる仕組みなので、継続利用したい人にだけお得なサービスです。
依頼する内容によっては月額料金と別の費用も掛かるので、利用したいサービス内容をあらかじめ調べておいたほうが良いです。
セキュリティソフトが12ヶ月間無料
@nifty with ドコモ光を契約すると「常時安全セキュリティ24」というセキュリティソフトが12ヶ月間無料になります。
1つのライセンスで最大7台まで対応できるので、自宅のパソコンと家族全員のスマホにインストールする、という使い方もできます。
無料期間は、申し込み月を含む12ヶ月後までです。3ヶ月目以降は月額550円が掛かります。
@niftyはドコモ光10ギガプランに対応している
@niftyは、ドコモ光10ギガプランに対応しているプロバイダです。
2024年11月現在、10ギガプランに対応しているプロバイダは、ドコモ光のプロバイダ21社のうち10社だけです。
ただし、高速プランは提供エリアが限られています。2024年11月時点の10ギガ対応エリアは以下のとおりです。
対応エリア
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、和歌山県、愛知県、静岡県、岐阜県
10ギガプランの対応エリアは、極端に狭いです。ドコモ光に限ったことではないので、高速プランを検討している人は、条件を良く見てから契約するか決めましょう。
また、ドコモ光10ギガプランの評判口コミは別の記事で詳しく解説しています。速度にこだわりたい人は確認しましょう。
@niftyはキャッシュバックを受け取るまでの期間が8ヶ月後と長い
ドコモ光を@niftyで契約した場合、特典のキャッシュバックを受け取るまでの期間が12ヶ月も掛かります。
ドコモ光のおもなプロバイダが実施しているキャッシュバックを、表にまとめました。
キャッシュバック 金額 |
受け取り 時期 |
|
---|---|---|
GMO とくとくBB |
60,000円 | 4ヶ月後 |
OCN インターネット | 55,000円 | 4ヶ月後 |
@nifty | 20,000円 | 8ヶ月後 |
@niftyは、受け取りまでの期間が長いことがわかります。
受け取りまでの期間が長いと、キャッシュバックを受け取るための手続きを忘れてしまいがちです。「結局、キャッシュバックを受け取れなかった…」と後悔しないようにしましょう。
GMOとくとくBBなら4ヶ月後に受け取れるのでおすすめ
ドコモ光のプロバイダは、@niftyよりGMOとくとくBBがおすすめです。GMOとくとくBBは、ドコモ光のプロバイダの中で、早くキャッシュバックを受け取れます。
開通から4ヶ月後にキャッシュバックされるので、@niftyより早く受け取れます。
キャッシュバックを受け取るまでの期間は、できるだけ短いほうが良いです。期間が空きすぎると、受け取るための手続きを忘れる可能性があるためです。
金額は@niftyより多い最大60,000円が受け取れるので、キャッシュバックを実施しているプロバイダの中でも多いです。
また、GMOとくとくBBでもWi-Fiルーターを無料レンタルできます。しかも、@niftyのレンタル品よりもWi-Fi速度が速くて高性能です。
ドコモ光を利用するならプロバイダはGMOとくとくBBにしましょう。
▼ドコモ光×GMOとくとくBBの特徴
・タイプAなので月額料金が安い
・選べるプロバイダ23社の中で回線速度が最速
・当サイト限定!オプション不要で60,000円!
・高性能Wi-Fiルーターが無料レンタルできる
ドコモ光×@niftyの申し込み方法
ドコモ光のプロバイダのうち最もおすすめなのはGMOとくとくBBですが、どうしても@niftyを使いたいという人のために申し込み方法を紹介しておきます。
(ちなみに、GMOとくとくBBで申し込む場合でも、手続きの流れはほとんど同じです。窓口を「GMOとくとくBB」の公式サイトにするだけです)
ドコモ光×@niftyの申し込み方法は「はじめて光回線を利用する人(新規)」と「フレッツ光や光コラボから乗り換える(転用/事業者変更)」「ドコモ光のプロバイダ変更」で違います。
以下で、それぞれの申し込み手順について解説します。自分に当てはまる申し込み方法だけ確認したい人は以下のリンクを押すと解説箇所が直接表示されます。
契約種類別の申し込み方法
新規契約の場合
新規契約の申し込み手順は、以下の4ステップです。利用開始までの期間は2週間~1ヶ月が目安です。
新規契約の手順
- 1.@niftyのサイトからドコモ光に申し込む
- 2.電話でサービス内容の案内を受ける
- 3.回線工事の日程調整をする
- 4.回線の新規開通工事に立ち会うう
それぞれのステップについて、以下で順番に説明します。
1.@niftyのサイトからドコモ光に申し込む
まずは、@niftyの公式サイトにある「申し込みフォーム」へ、氏名・住所・電話番号などの個人情報を入力しましょう。
個人情報の下には「ご連絡の希望日時」という項目もあるので、連絡を受けるのに都合の良い日時を指定しましょう。ちなみに、日時は第三希望まで指定できます。
オペレーターの詳しい説明を聞きながら申し込みたい人は、電話からも申し込めます。
電話での申し込み窓口
電話番号 0120-990-501
平日 10:00-20:00
土日祝 9:00-20:00(12/29~1/3は除く)
電話で申し込む場合は「キャッシュバック特典を見た」とオペレーターに必ず伝えましょう。
電話の場合は、オペレーターからの質問に答えていけば申し込みが完了します。
2.電話でサービス内容の案内を受ける
申し込み時に指定した連絡の希望日時に、@niftyから折り返しの電話がきます。料金やサービスについての案内と、契約に関する確認の連絡です。
契約内容に問題がなければ、契約書と@nifty会員登録証が後日送付されます。
3.回線工事の日程調整をする
書面が送付されてきたら、以下の窓口に電話をして回線工事の日程調整をします。
ドコモ光サービスセンター
電話番号 0120-766-156(ドコモの携帯は15715)
受付時間 10:00~20:00(年中無休)
送付された書面の情報を見ながら、工事日を決めてください。
工事当日は立ち合いが必要なので、仕事やプライベートの予定がないタイミングで指定しましょう。作業時間は、1時間前後が目安です。
4.回線の新規開通工事に立ち会う
開通工事は部屋の中でも作業をするので、立ち合いが必要です。指定した日は、予定を入れないようにしましょう。作業は1時間前後で終わります。
開通工事が終わったあとは、通信機器の設定が必要です。工事前に機器が届くので、同封されている説明書を見ながら設定を行いましょう。
設定に自信がない人は、開通工事日に合わせて初回無料の訪問サポートをあらかじめ依頼しておくのがおすすめです。
訪問サポートの申し込みは、以下の窓口から申し込めます。
@niftyカスタマーサービスデスク
電話番号 0570-03-2210
受付時間 10:00~18:00(年末年始を除く)
転用/事業者変更による乗り換えの場合
転用や事業者変更による乗り換えの場合は、以下の3ステップです。乗り換え完了までは、5日~2週間が目安です。
転用/事業者変更の手順
- 1.承諾番号を取得する
- 2.@niftyのサイトからドコモ光に申し込む
- 3.回線切り替え後の機器設定をする
フレッツ光から乗り換えをする場合は「転用」で、光コラボから変更するときは「事業者変更」という手続きをします。
どちらも手数料3,300円が掛かります。名称は異なりますが、手続きに違いはほとんどありません。
使っていた回線がフレッツ光や光コラボじゃない「独自回線タイプ」の場合は、新規契約することになります。独自回線タイプとは、具体的に以下の回線のことを指します。
独自回線タイプ
auひかり/NURO光/BBIQ光/コミュファ光/ピカラ光/eo光/メガ・エッグ/auひかり ちゅら(沖縄)
独自回線タイプは、ドコモ光やソフトバンク光などの光コラボとは違い、NTTの回線設備を使わないので事業者変更に対応していません。
フレッツ光や光コラボからの乗り換え手順について、以下で解説します。
1.承諾番号を取得する
ドコモ光×@niftyで転用や事業者変更の手続きをするには、承諾番号が必要です。承諾番号は、今までの光回線のホームページや問い合わせ窓口で取得できます。
フレッツ光からの転用の場合は、以下の窓口から発行できます。
フレッツ光からの転用窓口
NTT東日本 0120-140-202
NTT西日本 0120-553-104
受付時間 9:00~17:00(年末年始を除く)
承諾番号の有効期限は15日間(発行日も含む)ですが、番号の発行をしたら早めに申し込みましょう。期限ギリギリに申し込むと、有効期限内に手続きできないこともあるからです。
2.@niftyのサイトからドコモ光に申し込む
承諾番号を発行したら、15日以内に「ドコモ光×@nifty」へ申し込みましょう。
転用や事業者変更の場合は、@niftyの公式サイトか、ドコモの申し込み窓口から手続きするとスムーズです。
ドコモインフォメーションセンター
電話番号 0120-800-000(ドコモの携帯は151)
受付時間 9:00-20:00
電話をかけたら「7→1→3」の順にダイヤルを選択すると、転用と事業者変更の窓口に繋がります。手続きをするときに、プロバイダを@niftyにしたいと伝えましょう。
電話は混み合っていることが多いので、時間に余裕があるときに連絡しましょう。
手続きから数日すると「開通のご案内」が届きます。切り替え日時について、記載してあるので必ず確認しましょう。
3.回線切り替え後の機器設定をする
回線の切り替え日になったら、ルーターやホームゲートウェイなど通信機器の設定をしてください。詳しい設定方法については、開通のご案内と一緒に同封されています。
通信機器の設定をすれば、すぐにネットが使えるようになります。
プロバイダ変更の場合
ドコモ光で他社のプロバイダを契約している場合、@niftyに乗り換える手順は以下の2ステップです。申し込みから乗り換えまでの目安は、10日~2週間です。
プロバイダ変更の手順
- 1.プロバイダ変更の手続きをする
- 2.切り替え日にルーターを設定するい
厳密には事業者変更に該当しますが、同じ光回線を使い続けるので承諾番号を発行する必要はありません。
詳しい手順は、以下で解説します。
1.プロバイダ変更の手続きをする
プロバイダ変更の手続きは「ドコモインフォメーションセンター」からできます。以下の電話番号に連絡すると、15分程度で手続きが完了します。
ドコモ インフォメーションセンター
電話番号 0120-800-000(ドコモの携帯は151)
受付時間 9:00~20:00(年中無休)
電話が繋がったら「7→1→3」の順にダイヤルすると、プロバイダ変更の窓口に繋がります。窓口のオペレーターに、プロバイダを@niftyに変更したいと伝えましょう。
手続きにはドコモ光の契約IDか、ドコモ携帯のネットワーク暗証番号が必要です。スムーズに進めるためにも、あらかじめ用意しておきましょう。
ドコモショップでも手続きできますが、手続きに30~40分くらい掛かります。スタッフが申し込み者に代わって変更依頼をするだけなので、自分で電話をしたほうが早いです。
手続きを終えると、数日後に「開通のご案内」が届きます。プロバイダの切り替え日が記載してあるので、確認しておきましょう。
2.切り替え日にルーターを設定する
プロバイダの切り替え日に、ルーターやホームゲートウェイの設定をしましょう。他社のプロバイダで利用していた設定のままだと、インターネットへの接続ができません。
詳しい設定手順は「開通のご案内」に同封されています。設定が完了すると、インターネットに接続できます。
開通後の設定方法
ドコモ光の工事が終わったあと、プロバイダの@niftyに接続する方法を解説します。
NTT回線終端装置(ONU)やWi-Fiルーターなどのレンタル機器が届いたら、LANケーブルで機器をそれぞれ接続しましょう。
繋げる順序は「光コンセント→NTT回線終端装置(ONU)→Wi-Fiルーター」です。
機器同士をLANケーブルで接続したら、ルーターの接続設定をします。Wi-Fiルーターの設定画面を開いて、@niftyの会員登録証に記載されているユーザーIDと@niftyのパスワードを入力してください。
設定画面の操作方法については、同封されている説明書に詳しく書いてあります。
Wi-Fiの設定方法
パソコンやスマホをWi-Fiで接続する場合は、端末側でもWi-Fiの接続設定をする必要があります。
はじめに、ルーターの側面にSSIDが書かれているので、内容を確認します。初期設定状態だと、Wi-Fiのアクセスポイント名は側面に記載してあるSSIDが使われています。
次に、スマホのWi-Fi設定画面で周囲のWi-Fiをスキャンします。スキャンされたリストの中に、ルーターの側面に記載されているSSIDが表示されます。
同じようなSSIDが2種類ある場合は「〇〇-A」か「5Ghz」と書かれているほうが5GHz帯で「〇〇-G」か「2.4Ghz」と書かれているほうが2.4GHz帯です。
周波数帯によるそれぞれの特徴は、以下の通りです。
特長 | |
---|---|
2.4GHz帯 (〇〇-G) |
周波数が低いので、電波が遠くまで届きやすく壁や床などの構造物にも強い。ただし、電子レンジやテレビなどの家電と同じ周波数帯のため、電波干渉が起きやすい。 |
5GHz帯 (〇〇-A) |
Wi-Fi専用の周波数なので、家電との電波干渉が起きない。ただし、壁や床などの構造物に弱い。 |
接続先を選択するとパスワードの入力画面が表示されます。ルーターの側面に記載してあるパスワードを入力しましょう。
入力したパスワードが認証されると、Wi-Fi通信でインターネットに接続できます。
ルーター側と端末に「AOSS」や「らくらく無線スタート」の機能がある場合、ルーターの設定ボタンを押すだけでWi-Fi接続ができます。
SSIDとパスワードを任意で設定する際の注意点
Wi-Fiの接続先であるSSIDとパスワードは、任意の文字列に変更できます。
SSIDは外部の人からも見えてしまうので、個人が特定できる情報やパスワードと同じ文字列を入れないようにしましょう。
また、特定されやすいパスワードに設定すると、不正アクセスされる原因になります。「password」や「123456」などの文字列は使わないようにしましょう。
ドコモ光×@niftyの問い合わせ窓口
ドコモ光のことで問い合わせたい場合は、内容によって窓口と連絡先が異なります。
問い合わせ内容ごとの窓口と連絡先を、下表にまとめました。
問い合わせ内容 | 問い合わせ先 | 窓口 |
---|---|---|
契約前の問い合わせ | @nifty | 公式サイト |
プロバイダ変更手続き | ドコモ光 | 0120-800-000 (ドコモの携帯は151) |
開通工事について | ||
料金について | ||
光電話・光テレビ について |
||
NTT機器について | ||
解約の手続き | ||
新規契約の手続き | @nifty | 0120-990-501 |
転用・事業者変更 の手続き |
0120-50-2210 | |
会員サービス の申し込み |
||
引っ越しについて | ||
契約後の問い合わせ | 0570-03-2210 |
|
申し込み後の確認 (開通日など) |
||
接続設定について | ||
契約内容の変更 | ||
利用料金・パスワードの確認方法 | ||
無料訪問サポート の申し込み |
@niftyに問い合わせをする際は、会員登録証に記載されているユーザーIDが必要になります。問い合わせる際は、情報をあらかじめ用意しておきましょう。
プロバイダの提供サービスは@niftyに問い合わせる
@niftyが独自で提供しているオプションについては、ドコモ光に問い合わせても対応してもらえません。
以下の独自サービスについては、@niftyに問い合わせましょう。
@niftyに問い合わせが必要なオプション
- ・Wi-Fiルーター無料レンタル
- ・訪問サービス
- ・セキュリティソフト
- ・メールサービス
ネット回線に関する問い合わせはドコモ光へ、契約者向けのサービスについては@niftyへ問い合わせれば問題ありません。
ドコモ光を解約すると@niftyから意思確認の連絡がくる
ドコモ光の解約手続きをすると、プロバイダ契約やオプションサービスの継続について@niftyから意思確認の連絡がきます。
Wi-Fiルーターのレンタルやセキュリティソフトなど、オプションサービスを利用している人は継続利用することもできます。
ただし、Wi-Fiルーターの「無料レンタル」はドコモ光の契約が適用条件なので、継続利用する場合は月額550円が掛かります。
オプションサービスの継続利用を希望する場合は、@niftyから意思確認の連絡がきた際に継続利用したい旨を伝えましょう。
ドコモ光で最もおすすめなプロバイダはGMOとくとくBB
ドコモ光は、21社の中から好きなプロバイダを選択できるのが特徴の光回線です。その中で最もおすすめのプロバイダはGMOとくとくBBです。
おすすめする理由は、以下の6つのメリットがあるからです。
GMOとくとくBBがおすすめな理由
- ①タイプAなので月額料金が安い
- ②平均速度がトップクラスに速い
- ③Wi-Fiルーターが無料かつ高性能
- ④最大60,000円のキャッシュバック
- ⑤ウイルス対策ソフトが1年間無料
- ⑥高速通信が可能な10Gプランに対応
6つの中でも、特に重要なのは「料金の安さ」「速度の速さ」「キャッシュバックの有無」です。プロバイダの選択次第で、大きく変わってしまうからです。
どのプロバイダがおすすめなのか分かりやすくするために、ドコモ光で契約できるプロバイダ21社を徹底的に比較してみました。
一覧表は横にスクロールできるので、プロバイダごとにどのような違いがあるか比べてみてください。
ドコモ光のプロバイダはタイプAとタイプBの2種類に分かれています。両者の違いは月額料金だけで、タイプAのほうが220円安いです。
プロバイダにこだわりがなければ、絶対にタイプAの中から選択するべきです。
最後に、プロバイダによってキャッシュバック特典の有無も変わります。特典があるプロバイダが少ないので最大60,000円の現金が貰えるGMOとくとくBBがおすすめです。
GMOとくとくBBの窓口はこちら
光回線 | おすすめ理由 |
---|---|
ドコモ光 | ドコモユーザーにとって最安の光回線 無条件で60,000円還元(当サイト限定) ドコモのセット割に唯一対応している 開通までモバイルWiFiが無料で使える10/31まで限定キャンペーン実施中11月30日まで限定キャンペーン実施中 一番お得なキャンペーン窓口 |
ソフトバンク光 | ソフトバンクなら最安クラスの光回線 最大47,000円キャッシュバック 開通工事費が実質無料になる 他社の乗り換え費用を10万円まで還元 一番お得なキャンペーン窓口 |
auひかり | auユーザーなら最安クラスの光回線 最大114,000円キャッシュバック 独自回線なので通信品質がとても良い 10/31まで限定キャンペーン実施中一番お得なキャンペーン窓口 |
とくとくBB光 | 格安スマホなら最安クラスの光回線 月額基本料が相場より約1,000円安い 高性能WiFiルーターが無料レンタル可能 最大127,000円還元(当サイト限定) 一番お得なキャンペーン窓口 |
光回線を契約するなら使っているスマホキャリアに合わせて選ぶのがおすすめです。
お使いのスマホキャリアにあった光回線を選ぶことでスマホ料金が1台あたり1,100円安くなります。例えば、家族3人で同じキャリアなら毎月3,300円、2年間で約8万円の割引です!
もし、セット割がないキャリアを利用中なら、基本料金がとにかく安いGMOとくとくBB光がおすすめです。
ドコモ光は、ドコモのスマホを使っているすべての人におすすめの光回線です。
ドコモの携帯料金が安くなる唯一の光回線なので、ドコモユーザーなら他のどのサービスよりも料金を抑えられます!
また、業界No.1のシェアを誇り、みんなに選ばれている人気の光回線でもあります。料金が安いだけでなく、速度やキャンペーン、サポートといった全ての面で優秀です。
GMOとくとくBBはこちら
快適なネット環境が欲しいならNURO光が断トツでおすすめです!回線速度は下り最大2Gbpsで、平均速度も459Mbpsと速いです!
YouTubeや映画配信を頻繁に見る人、オンラインゲームを遊びたい人、リモートワークでデータのやり取りが多い人には、とくにおすすめの光回線です。
NURO光公式のキャンペーンページから申し込むと最大60,000円分の特典がもらえるのも大きな魅力です。
対応エリア外で光回線を契約できない場合は、GMOとくとくBB WiMAXがおすすめです。無線通信を利用したネット回線で、日本全国どこでも利用できます。
工事なしで使えるお手軽さも魅力です。Webから申し込んで本体が届いたら、コンセントに挿すだけでWiFi環境を整えられます。また、最短で申し込みの翌日に端末が届きます。
さらに、高額キャッシュバックや月額料金の割引キャンペーンを実施しています。手軽かつお得にネット環境を揃えるなら、GMOとくとくBB WiMAXを契約しましょう。