有料VPNソフトおすすめ10選! 比較するポイントや料金が安いサービスを徹底解説

PR
徹底比較おすすめVPNサービス
解決できる疑問
  • おすすめの有料VPNサービス
  • VPNサービスを選ぶときのポイント
  • 有料VPNと無料VPNの違い

VPNがあればネット環境のセキュリティを強化したり、日本にいながら海外限定のWebコンテンツが利用できるようになります。

しかし「どのVPNサービスが一番おすすめなの?」「有料と無料のサービスがあるけど違いはあるの?」と疑問に感じている人も多いです。

そこでこの記事では初心者にもおすすめの有料VPNを10個に厳選して徹底比較しています。選ぶときのポイントや無料サービスとの違いも紹介しているのでぜひ参考にしてください。

おすすめの有料VPNランキング
ExpressVPNロゴ 24時間対応のチャットサポート
サーバー台数が多く通信も安定
最大8台のデバイスで接続できるExpressVPNはこちら
NordVPN_logo サーバーの台数が業界トップクラス
1,500万人以上が利用している
24時間サポートで初心者も安心NordVPNはこちら
MillenVPN_logo 買い切り型プランで無駄がない
国内企業でサポートが分かりやすい
専用アプリで簡単に設定できるMillenVPNはこちら
西久保(ヒカリク編集部)

ゲーム攻略サイト「アルテマ」で5年間メディア運営に携わったゲーム好き。FF14とApexをこよなく愛すゲーム回線マニア。

目次

おすすめの有料VPNサービス10選

おすすめの
VPNサービス
特徴
ExpressVPNロゴ2▶ExpressVPN 24時間対応のチャットサポート
サーバー台数が多く通信も安定
最大8台のデバイスで接続できるExpressVPNはこちら
NordVPNのロゴ▶Nord VPN サーバーの台数が業界トップクラス
1,500万人以上が利用している
24時間サポートで初心者も安心Nord VPNはこちら
MillenVPNロゴ3▶MillenVPN 買い切り型プランで無駄がない
国内企業でサポートが分かりやすい
専用アプリで簡単に設定できるMillen VPNはこちら
SurfShark▶Surfshark デバイスの接続台数が無制限
2年プランが業界トップクラスに安い
ヘルプページが日本語非対応Surfsharkはこちら
セカイVPNのロゴ▶セカイVPN 最大2ヶ月間無料で試せる
日本語サポートで安心
プランが1ヶ月ごとで短期利用向きセカイVPNはこちら
スイカVPNのロゴ▶スイカVPN 日本企業が提供しているVPN
サポート重視の人におすすめ
サーバーの台数が少ないスイカVPNはこちら
GlocalVPN2▶Glocal VPN 海外在住の日本人におすすめ
WiFiレンタルで有名な企業が運営
1ヶ月プランの料金が1,000円以下
GlocalVPNはこちら
かべネコVPNのロゴ▶かべネコVPN 2週間のお試しプランが便利
料金が業界トップクラスに安い
使わない日の料金は繰り越しかべネコVPNはこちら
CyberGhostのロゴ▶CyberGhost 期間限定84%OFFで使える
返金保証が45日間できて安心
ライブチャットサポート対応CyberGhostはこちら
PIAVPN_logo▶PIA 最も料金が安いVPNサービス
アメリカサーバーが安定している
世界中で評価が高いVPNPIAはこちら

もっと見る

おすすめの有料VPNサービスをまとめました。迷ったら、世界的に人気があるExpressVPNとNordVPNがおすすめです。サーバーの保有台数が多く、通信速度が安定しています。

日本製のサービスを使いたいならMillenVPNにしましょう。日本人スタッフがサポートしてくれるので、はじめて使う人でも安心して使えます。

今すぐにそれぞれの特徴や料金プランを見たい人は「有料VPNおすすめランキング」をタップしてください。さらに詳しい解説にジャンプします。

西久保さん 西久保
VPNの仕組みや選ぶポイント、海外製VPNと日本製VPNの違いを知りたい人は順番に読み進めてください!

VPNとは通信の安全性を高めるセキュリティサービス

VPN接続のイメージ2

VPN(Virtual Private Network)とはネット上に仮想の専用通信網を作って通信する仕組みのことです。よく公共道路に自分専用のトンネルを置くイメージで例えられます。

トンネル内は第三者から傍受されないので、不正アクセスをブロックできます。また、通信内容を暗号化してくれるため、万が一情報漏えいしても解読される心配がないです。

副次的な用途として通信サーバーを別の国や地域に設定できます。この機能を使えば、海外のWebコンテンツも閲覧可能です。

VPNがおすすめな人の特徴

おすすめする女の子のイラスト

  • ・リモートワークで業務する人
  • ・外出先でフリーWiFiを利用する人
  • ・海外でも日本のコンテンツを利用したい人
  • ・海外限定のWebサービスにアクセスしたい人

リモートワークで業務する人

VPNはリモートワークをする人におすすめです。自宅からでも安全に社内ネットワークへアクセスできます

また、自宅のWiFiルーターが不正アクセスにあっても、VPNがあれば通信内容を暗号化できます。業務上の情報が漏えいするリスクがありません。

外出先でフリーWiFiを利用する人

街で無料のWiFiを使っている人のイラスト

外出先で安全にフリーWiFiを使いたいなら、VPNを契約しましょう

セキュリティが甘いフリーWiFiを使うと、第三者に通信内容が筒抜けになり個人情報を悪用されるリスクがあります。

しかし、VPNを使えば自分専用の通信網を構築できるので、他社から内容を盗み見られる心配がないです。

海外でも日本のコンテンツを利用したい人

ホテルのエントランスでWiFiを使ってインターネットを使っている人のイラスト

VPNは海外でも日本のコンテンツを利用したい人にもおすすめです。

例えば、ほとんどの配信サービスは自国以外から視聴できないよう地域制限(ジオブロック)を掛けています。

しかし、VPNで日本サーバーを選べば日本からアクセスしてるように見せかけられます。海外に駐在・旅行している間もいつも通りネットが利用可能です。

海外限定のWebサービスにアクセスしたい人

動画の視聴を楽しんでいるイラスト

VPNを使えば日本から海外限定のWebサービスにもアクセスできます

例えば、アメリカ版のNetflixから日本未配信のジブリ作品を見たり、韓国の動画配信サイトで現地のドラマや音楽番組を視聴するのも可能です。

また、海外経由でYouTubeプレミアムを契約すると日本より安く利用できる可能性もあります。

関連記事

▶NetflixをVPN経由で見る方法を解説
▶韓国コンテンツをVPN経由で視聴する方法
▶YouTubeプレミアムを安く契約する方法を解説

おすすめの有料VPNランキング
ExpressVPNロゴ 24時間対応のチャットサポート
サーバー台数が多く通信も安定
最大8台のデバイスで接続できるExpressVPNはこちら
NordVPN_logo サーバーの台数が業界トップクラス
1,500万人以上が利用している
24時間サポートで初心者も安心NordVPNはこちら
MillenVPN_logo 買い切り型プランで無駄がない
国内企業でサポートが分かりやすい
専用アプリで簡単に設定できるMillenVPNはこちら

VPNサービスを選ぶときの6つのポイント

「ポイント」と言っている女の子のイラスト

  • ①セキュリティ性が高い信頼できるサービスか
  • ②料金プランが適正か
  • ③対応国やサーバーの数が多いか
  • ④通信速度が速いか
  • ⑤対応デバイスと同時接続台数が多いか
  • ⑥ノーログポリシーを掲げているか

①セキュリティ性が高い信頼できるサービスか

ウイルスから守られているパソコンのイラスト

VPNを使うときはセキュリティ性が高い信頼できるサービスを選びましょう

質の悪い製品を選ぶと、サイバー攻撃に合うリスクが上がります。また、通信内容の暗号化も不十分で、第三者から通信内容を盗み見られる可能性も高いです。

安心して使いたいなら「AES-256」搭載の製品がおすすめです。世界各国で利用されている最先端の暗号化プロトコルで、強固なセキュリティで守られます。

②料金プランが適正か

電卓を持った女の子のイラスト

VPNの料金はサービスや利用年数によって大きく変わります。利用したい用途や期間に合わせて選びましょう。

ほとんどのVPNは長期間利用したほうが安くなります。1~2年プランなら月400~800円が相場です。一方、1ヶ月など短期利用は2,000円ほど掛かります。

ちなみに、無料のVPNはおすすめしません。安全性が低く、悪質な業者が情報収集のために提供しているケースがあります。

③対応国やサーバーの数が多いか

対応国やサーバー数が多いサービスのほうが、接続が安定します。

サーバー1つあたりの負荷が少なくなり、回線が混み合うリスクが減るためです。万が一ネットが遅くなっても別のサーバーに切り替えられます。

また、海外限定のゲームや動画サイトを楽しみたいときも、対応国やサーバーが多いほうが選択肢が広がります。

④通信速度が速いか

電波や通信品質のイメージイラスト

VPNを使うなら、通信速度の速さも重要です。少しでも性能が優れたサービスを選びましょう。

VPNは複数の人と同じサーバーを共有するため、通常のネット通信より速度が遅くなるというデメリットがあります。

おすすめは保有しているサーバー数が多いVPNサービスです。1台あたりのサーバーにかかる負荷が少なくなるので、速度が低下しません。

⑤対応デバイスと同時接続台数が多いか

みんなでネットを利用しているイラスト

複数端末や家族で使いたい人は、対応デバイスと同時接続台数も確認しましょう。

普段使っている端末のOSに対応していないと、VPNをダウンロードできません。

また、サービスごとに同時に接続できる台数が決まっています。多くの端末で利用したいなら、無制限のサービスを選んだほうがいいです。

⑥ノーログポリシーを掲げているか

VPNを選ぶときはノーログポリシーを掲げているかも注目してください。

ノーログポリシーとは、企業がユーザーの閲覧履歴やIPアドレスを収集・保存しないという方針のことです。

データを保有していないので、万が一運営会社がサイバー攻撃を受けても情報漏えいするリスクが低くなります

おすすめの有料VPNランキング
ExpressVPNロゴ 24時間対応のチャットサポート
サーバー台数が多く通信も安定
最大8台のデバイスで接続できるExpressVPNはこちら
NordVPN_logo サーバーの台数が業界トップクラス
1,500万人以上が利用している
24時間サポートで初心者も安心NordVPNはこちら
MillenVPN_logo 買い切り型プランで無駄がない
国内企業でサポートが分かりやすい
専用アプリで簡単に設定できるMillenVPNはこちら

海外製VPNと日本製VPNの違い【早見表】

eSIMが旅行先の国に対応しているか確認しているイラスト

海外製VPN 日本製VPN
代表的なサービス ExpressVPN/NordVPN/
Surfshark/CyberGhost/PIA ほか
MillenVPN/セカイVPN/
スイカVPN/Glocal VPN/
かべネコVPN ほか
料金 為替の影響を受けやすい 為替の影響を受けにくい
対応国・サーバー数 多い 少ない
日本語サポート 非対応または
翻訳機使用
完全対応
対応デバイス 多い 少ない
ノーログポリシー 掲げているサービスが多い 掲げていないサービスが多い
(日本の法律に準拠)
おすすめな人の特徴 海外サーバーに接続したい
・サーバー台数が多いほうがいい
・英語でも問題ない
日本のサーバーに接続したい
・日本語サポートを受けたい
・ネットに不慣れで設定が不安

海外製VPNと日本製VPNの大まかな違いをまとめました。海外企業のほうがより多くのサーバーを保持しており、対応デバイスも多いです。

一方、日本語サポートに対応しておらず、公式サイトもトップページ以外は翻訳されていない場合があります。はじめてVPNを使うなら日本企業のVPNのほうがおすすめです。

また、海外VPNは為替レートによって料金が変動します。タイミングによっては安く購入できますが、あとから値上がりする可能性もあるので更新時に確認したほうがいいです。

有料VPNおすすめランキングTOP10

VPNサービス 特徴 料金 暗号化方式 ノーログポリシー 接続可能台数 サーバー台数 サポート体制 返金保証 無料期間
1位のアイコンExpressVPNロゴ2▼ExpressVPN 24時間対応のチャットサポート
サーバー台数が多く通信も安定
最大8台のデバイスで接続できるExpressVPNはこちら
1ヶ月プラン:1,942円/月
1年プラン:937円/月
2年プラン:748円/円
AES-256 あり 8台 105ヶ国
3,000台以上
チャット:24時間
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
2位のアイコンNordVPNのロゴ▼Nord VPN サーバーの台数が業界トップクラス
1,500万人以上が利用している
24時間サポートで初心者も安心Nord VPNはこちら
1ヶ月プラン:2,070円/月~
1年プラン:730円/月~
2年プラン:570円/月~
AES-256 あり 10台 111ヶ国
6,600台以上
チャット:24時間
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
3位のアイコンMillenVPNロゴ2▼MillenVPN 買い切り型のワンタイムプランで無駄がない
国内企業なのでサポートが分かりやすい
専用アプリで簡単に設定できるMillenVPNはこちら
7日プラン:580円
15日プラン:980円
30日プラン:1,580円
1年プラン:540円/月~
2年プラン:396円/月~
AES-256 あり 10台 72ヶ国
1,300台以上
メール:平日10:00~18:00
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
4位のアイコンSurfShark▼Surfshark デバイスの接続台数が無制限
2年プランが業界トップクラスに安い
ヘルプページが日本語非対応Surfsharkはこちら
1ヶ月プラン:2,238円/月~
1年プラン:428円/月~
2年プラン:288円/月~
AES-256 あり 無制限 100ヶ国
3,200台以上
チャット:24時間
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
5位のアイコンセカイVPNのロゴ▼セカイVPN 最大2ヶ月間無料で試せる
日本語サポートで安心
プランが1ヶ月ごとで短期利用向きセカイVPNはこちら
1ヶ月プラン:1,100円/月 なし 3台 10ヶ国
(台数不明)
Webフォーム:順次返信
(日本語対応)
なし あり
(最大2ヶ月間)
6位のアイコンスイカVPNのロゴ▼スイカVPN 日本企業が提供しているVPN
サポート重視の人におすすめ
サーバーの台数が少ないスイカVPNはこちら
1ヶ月プラン:1,097円/月
3ヶ月プラン:1,048円/月
6ヶ月プラン:988円/月
1年プラン:938円/月
2年プラン:878円/月
AES-256 なし
(日本の法律に準拠)
50台 45ヶ国
50台
チャット:平日10:00~18:00
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
7位のアイコンGlocalVPN2▼Glocal VPN 海外在住の日本人におすすめ
WiFiレンタルで有名な企業が運営
1ヶ月プランの料金が1,000円以下
GlocalVPNはこちら
1ヶ月プラン:990円/月
6ヶ月プラン:825円/月
1年プラン:779円/月
AES-256 あり 1台 1ヶ国
250台以上
フォーム:平日9:00~17:00
(日本語対応)
あり
(14日間)
なし
8位のアイコンかべネコVPNのロゴ▼かべネコVPN 2週間のお試しプランが便利
料金が業界トップクラスに安い
使わない日の料金は繰り越しかべネコVPNはこちら
2週間プラン:0円
1ヶ月プラン:880円
3ヶ月プラン:780円/月
6ヶ月プラン:580円/月
1年プラン:480円/月
なし
(日本の法律に準拠)
4台 Webフォーム:順次返信
(日本語対応)
なし あり
(14日間)
9位のアイコンCyberGhostのロゴ▼CyberGhost 期間限定84%OFFで使える
返金保証が45日間できて安心
ライブチャットサポート対応CyberGhostはこちら
1ヶ月プラン:1,790円
2ヶ月プラン:1,000円/月
2年プラン:290円/月
AES-256 あり 7台 126ヶ国
11,700台以上
チャット:24時間
(日本語非対応)
あり
(最大45日間)
あり
(24時間)
10位のアイコンPIAVPN_logo▼PIA 最も料金が安いVPNサービス
アメリカサーバーが安定している
世界中で評価が高いVPNPIAはこちら
1ヶ月プラン:1,304円/月
1年プラン:363円/月
3年プラン:203円/月
AES-256 あり 無制限 91ヶ国
30,000台以上※推定値
チャット/メール:24時間
(日本語非対応)
あり
(30日間)
なし
VPNサービス 特徴 料金 暗号化方式 ノーログポリシー 接続可能台数 サーバー台数 サポート体制 返金保証 無料期間
1位のアイコンExpressVPNロゴ2▼ExpressVPN 24時間対応のチャットサポート
サーバー台数が多く通信も安定
最大8台のデバイスで接続できるExpressVPNはこちら
1ヶ月プラン:1,942円/月
1年プラン:937円/月
2年プラン:748円/円
AES-256 あり 8台 105ヶ国
3,000台以上
チャット:24時間
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
2位のアイコンNordVPNのロゴ▼Nord VPN サーバーの台数が業界トップクラス
1,500万人以上が利用している
24時間サポートで初心者も安心Nord VPNはこちら
1ヶ月プラン:2,070円/月~
1年プラン:730円/月~
2年プラン:570円/月~
AES-256 あり 10台 111ヶ国
6,600台以上
チャット:24時間
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
3位のアイコンMillenVPNロゴ2▼MillenVPN 買い切り型プランで無駄がない
国内企業でサポートが分かりやすい
専用アプリで簡単に設定できるMillenVPNはこちら
7日プラン:580円
15日プラン:980円
30日プラン:1,580円
1年プラン:540円/月~
2年プラン:396円/月~
AES-256 あり 10台 72ヶ国
1,300台以上
メール:平日10:00~18:00
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
4位のアイコンSurfShark▼Surfshark デバイスの接続台数が無制限
2年プランが業界トップクラスに安い
ヘルプページが日本語非対応Surfsharkはこちら
1ヶ月プラン:2,238円/月~
1年プラン:428円/月~
2年プラン:288円/月~
AES-256 あり 無制限 100ヶ国
3,200台以上
チャット:24時間
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
5位のアイコンセカイVPNのロゴ▼セカイVPN 最大2ヶ月間無料で試せる
日本語サポートで安心
プランが1ヶ月ごとで短期利用向きセカイVPNはこちら
1ヶ月プラン:1,100円/月 なし 3台 10ヶ国
(台数不明)
Webフォーム:順次返信
(日本語対応)
なし あり
(最大2ヶ月間)
6位のアイコンスイカVPNのロゴ▼スイカVPN 日本企業が提供しているVPN
サポート重視の人におすすめ
サーバーの台数が少ないスイカVPNはこちら
1ヶ月プラン:1,097円/月
3ヶ月プラン:1,048円/月
6ヶ月プラン:988円/月
1年プラン:938円/月
2年プラン:878円/月
AES-256 なし
(日本の法律に準拠)
50台 45ヶ国
50台
チャット:平日10:00~18:00
(日本語対応)
あり
(30日間)
なし
7位のアイコンGlocalVPN_logo▼GlocalVPN 海外在住の日本人におすすめ
WiFiレンタルで有名な企業が運営
1ヶ月プランの料金が1,000円以下GlocalVPNはこちら
1ヶ月プラン:1,089円/月
6ヶ月プラン:825円/月
1年プラン:779円/月
AES-256 あり 1台 1ヶ国
250台以上
フォーム:平日9:00~17:00
(日本語対応)
あり
(14日間)
なし
8位のアイコンかべネコVPNのロゴ▼かべネコVPN 2週間のお試しプランが便利
料金が業界トップクラスに安い
使わない日の料金は繰り越しかべネコVPNはこちら
2週間プラン:0円
1ヶ月プラン:880円
3ヶ月プラン:780円/月
6ヶ月プラン:580円/月
1年プラン:480円/月
なし
(日本の法律に準拠)
4台 Webフォーム:順次返信
(日本語対応)
なし あり
(14日間)
9位のアイコンCyberGhostのロゴ▼CyberGhost 期間限定84%OFFで使える
返金保証が45日間できて安心
ライブチャットサポート対応CyberGhostはこちら
1ヶ月プラン:1,790円
2ヶ月プラン:1,000円/月
2年プラン:290円/月
AES-256 あり 7台 126ヶ国
11,700台以上
チャット:24時間
(日本語非対応)
あり
(最大45日間)
あり
(24時間)
10位のアイコンPIAVPN_logo▼PIA 最も料金が安いVPNサービス
アメリカサーバーが安定している
世界中で高く評価されているPIAはこちら
1ヶ月プラン:1,304円/月
1年プラン:363円/月
3年プラン:203円/月
AES-256 あり 無制限 91ヶ国
30,000台以上※推定値
チャット/メール:24時間
(日本語非対応)
あり
(30日間)
なし

※1USドル=150円で計算

1位 ExpressVPN|安定した通信環境を整えたい人におすすめのVPN

ExpressVPNロゴ2

運営会社 ExpressVPN
利用料金 1ヶ月プラン:1,942円/月
1年プラン:937円/月
2年プラン:748円/円
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー あり
接続可能台数 8台
サーバー台数 105ヶ国3,000台以上
対応デバイス Windows/macOS/iOS/Android/
Chrome/Linux ほか
サポート体制 チャット:24時間
(日本語対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:30日間
無料体験期間:なし
申し込み窓口 ▶ExpressVPN公式サイト

ExpressVPNは快適なネット環境を整えたい人におすすめのサービスです。

3,000以上のサーバーを保有しているため、接続に安定感があり高速通信が可能です。通常、VPNを使うと通信速度が遅くなる傾向があります。

また、日本語で24時間チャットサポートが受けられるので、トラブルが起きても安心です。

\アプリがシンプルで使いやすいVPN/
ExpressVPNの公式サイトはこちら

ExpressVPNを実際に使った人の口コミ

  • アイコン
    動画を見てても快適に動くのでオススメです!
    参考元X(Twitter)
    投稿時期2024年5月
    自分は Express VPNというVPNを 使ってます 他より若干高いですが、動画を見てても 快適に動くのでオススメです! サーバーが東京と大阪にもあるので、 日常生活でVPNが利用できます!
  • アイコン
    爆速で繋がるし今んとこかなり安定してるよ〜
    参考元X(Twitter)
    投稿時期2024年1月

    ExpressVPNってやつにした!調べるの面倒で全然比較してないけど、最大手っぽいのと使い勝手良さそうだったから。15ヶ月99.95 USDで他よりはちょっとだけ高いらしい。でも爆速で繋がるし、6台まで入れられるし、アプリの使い勝手良いし、今んとこかなり安定してるよ〜

ExpressVPNを実際に使った人の口コミを調べてみたところ、高評価の声が多いです。

「動画を見てても快適に動く」「爆速で繋がる」という声が見つかりました。日本だけでも4つのサーバーが設置されており、広い範囲で安定した接続が可能です。

一方で「他社より料金が高い」という口コミもありました。少し高くても安定感を重視したい人に向いています。

2位 Nord VPN|6600台のサーバーを保有する大手VPNサービス

NordVPN_logo2

運営会社
(日本法人)
株式会社Nord SecurityJP
利用料金 1ヶ月プラン:2,070円/月~
1年プラン:730円/月~
2年プラン:570円/月~
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー あり
接続可能台数 10台
サーバー台数 111ヶ国6,600台以上
対応OS Windows/macOS/iOS/Android/
Chrome/Linux ほか
サポート体制 チャット:24時間
(日本語対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:30日間
無料体験期間:なし
申し込み窓口 ▶Nord VPN公式サイト

NordVPNは業界トップクラスのサーバー数を誇るVPNサービスです。大手の信頼できる製品を使いたい人に向いています

サポートも日本語で24時間受け付けており、チャットでいつでも相談できます。他社はメールでしか問い合わせできないケースも多いです。

また、30日間の返金保証があります。サービスに満足できなかった場合、期間内に申請すれば支払った金額が戻ってくるので安心です。

\1,500万人以上に利用されている人気のVPN/
Nord VPNの公式サイトはこちら

Nord VPNを実際に使った人の口コミ

  • アイコン
    Nord VPNの対処の速さは神だな
    参考元X(Twitter)
    投稿時期2024年8月
    Nord VPNの対処の速さは神だな。優秀すぎる。しかも安い。DAZNも復活してJリーグも見れる。ありがたすぎる。
  • アイコン
    NordVPNでカナダからNetflixに接続してジブリが見れます
    参考元X(Twitter)
    投稿時期2024年7月

    皆さんはネットのセキュリティーは何を使ってますか? 私はNordVPNを使っています。 そしてNordVPNでカナダからNetflixに接続してジブリが見れます。 それもappletvにもNordVPNのアプリがあり、使い勝手最高です!

NordVPNは対処が早くて優秀」という口コミがありました。VPNきっての大手サービスなので対応が手厚く、安心して使えます。

また「カナダからNetflixに接続してジブリが見られた」という声もありました。VPNは配信サービスの地域制限回避のために使う人も多く、NordVPNも正常に使えています。

3位 MillienVPN|買い切り型プランで短期旅行でも無駄がない

MillenVPNロゴ3

運営会社 アズポケット株式会社
利用料金 7日プラン:580円
15日プラン:980円
30日プラン:1,580円
1年プラン:540円/月~
2年プラン:396円/月~
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー あり
接続可能台数 10台
サーバー台数 72ヶ国1,300台以上
対応OS Windows/macOS/iOS/Android/
Chrome/Amazon ほか
サポート体制 メール:平日10:00~18:00
(日本語対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:30日間
無料体験期間:なし
申し込み窓口 ▶MillenVPN公式サイト

MillenVPNは日本企業のアズポケット株式会社が提供しているサービスです。日本人による丁寧なサポートを受けられます。

最大の特徴は買い切り型プランを取り扱っている点です。7日間580円から利用できるので、短期間だけ使いたい人にも向いています。

また、1つのプランで端末を最大10台まで保護できるのも魅力です。料金の安さを重視する人はぜひ検討してください。

日本企業が運営で安心!
\買い切り型プランで無駄がないVPN/
MillenVPNの公式サイトはこちら

MillenVPNを実際に使った人の口コミ

アイコン
長期契約する必要なく1ヶ月550円はめちゃ安い
参考元X(Twitter)
投稿時期2024年6月
millenVPN使ったことあるけどNordVPNよりも良いんじゃないかと思うぐらいめちゃ良かったんだよな。日本の会社だから日本語通じるし。millenVPN使えて長期契約する必要なく1ヶ月550円はめちゃ安いな。

日本の会社だから日本語通じる」という口コミがありました。VPNは海外企業が多く、サポートに翻訳機を使っているケースが多く、日本人のサポートが受けられるのは魅力的です。

また「長期契約する必要がなく安い」という声もありました。ほとんどのVPNは1~2年単位で契約しないと料金が高額になります。

しかし、MillenVPNなら最短7日から契約できて料金も安いです。

4位 Surfshark|業界トップクラスの安さで使えるVPN

SurfShark

運営会社 Surfshark B.V.
利用料金 1ヶ月プラン:2,238円/月~
1年プラン:428円/月~
2年プラン:288円/月~
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー あり
接続可能台数 無制限
サーバー台数 100ヶ国3,200台以上
対応OS Windows/macOS/iOS/Android/
Chrome/Linux ほか
サポート体制 チャット:24時間
(日本語対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:30日間
無料体験期間:なし
申し込み窓口 ▶Surfshark公式サイト
関連記事 ▶Surfsharkの評判口コミ

Surfsharkは業界でもトップクラスに料金が安いです。2年プランなら月額288円から利用できます。

安価ですが、暗号方式は最も安全性が高い「AES-256」を採用しており、セキュリティ対策も高水準です。サポートも日本語に対応しています。

また、接続できる端末の台数が無制限です。スマホ以外にパソコンやタブレットも保護したい人に向いています。

\月額料金がトップクラスに安いVPN/
Surfsharkの公式サイトはこちら

Surfsharkを実際に使った人の口コミ

  • アイコン
    特に問題を感じたことはありません
    参考元X(Twitter)
    投稿時期2024年8月
    私のVPNは、Surfsharkと言うんですが、有料VPNの中では安い方です。導入して4年ぐらいですが、特に問題を感じたことはありません。
  • アイコン
    便利で契約して良かったなと思っています
    参考元App Store
    投稿時期2024年7月

    レビューを読んで契約するかとても不安でした。繋がらないとか遅いとか沢山書いてあったので…中国圏に旅行するため、月額料金の安さやNetflixでジブリ見たくていざ契約。遅さは、ほぼ感じないですし他の国のVPNにも直ぐに切り替えられるので(他の国のに切り替える意味があるのかあまり分かってませんが…)便利で契約して良かったなと思っています。

有料VPNのほうでは安い」という口コミがありました。安いながらも性能も高く、安定したサービスを受けられます。

また、ネット検閲で使えないケースも多い中国でも問題なく利用可能です。サーバーをすぐに切り替えられる点も高評価です。

5位 セカイVPN|最大2ヶ月無料で体験できるVPN

セカイVPNのロゴ

運営会社 株式会社インターリンク
利用料金 1ヶ月プラン:1,100円/月
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー なし
接続可能台数 3台
サーバー台数 10ヶ国(台数不明)
対応OS Windows/macOS/iOS/Android
サポート体制 Webフォーム:順次返信
(日本語対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:なし
無料体験期間:最大2ヶ月間
申し込み窓口 ▶セカイVPN公式サイト

セカイVPNは株式会社インターリンクが提供するサービスです。1ヶ月あたり1,100円で利用できます

最大の魅力として無料体験期間が最大2ヶ月間あります。サービスをじっくりと吟味したい人にぴったりです。

ただし、1ヶ月プランしか取り扱っていません。長期間使っても割引がないので、利用期間が半年未満の人に向いています。

\無料体験期間が最大2ヶ月!/
セカイVPNの公式サイトはこちら

セカイVPNを実際に使った人の口コミ

アイコン
最大2ヶ月無料があるので、気軽に試せる
参考元X(Twitter)
投稿時期2023年11月
コロナ前に広州からセカイVPNを1年間使った経験あり。速くないが、一応使えた。クレジットカードの登録が必要だが、最大2ヶ月無料があるので、気軽に試せる。

セカイVPNの口コミを探したところ「最大2ヶ月無料があるので、気軽に試せる」という声がありました。

他社のお試し期間は14~30日間が多く、2ヶ月も使えるのはセカイVPNだけです。

ただし、無料期間は申し込んだ月の翌月末までです。最大限無料で試したいなら月のはじめに申し込みましょう。

6位 スイカVPN|日本語サポートを受けたい人におすすめのVPN

スイカVPNのロゴ

運営会社 株式会社MAJ Tech
利用料金 1ヶ月プラン:1,097円/月
3ヶ月プラン:1,048円/月
6ヶ月プラン:988円/月
1年プラン:938円/月
2年プラン:878円/月
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー なし
(日本の法律に準拠)
接続可能台数 50台
サーバー台数 45ヶ国50台
対応OS Windows/macOS/iOS/Android
サポート体制 チャット:平日10:00~18:00
(日本語対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:30日間
無料体験期間:なし
申し込み窓口 ▶スイカVPN公式サイト

スイカVPNは株式会社MAJ Techが運営しているVPNです。他社には少ない3ヶ月や6ヶ月のプランも取り扱っています

国内企業が提供しており、日本語でサポートを受けたい人におすすめのサービスです。設定方法も分かりやすく、公式サイトには動画での解説もあります。

また、紹介キャンペーンも実施しており、条件を満たせば紹介者と友人に1ヶ月の無料ボーナスが付与されます。

\日本語サポートが受けられて安心/
スイカVPNの公式サイトはこちら

スイカVPNを実際に使った人の口コミ

アイコン
とてもGOODでした
参考元X(Twitter)
投稿時期2024年11月
VPNは「スイカVPN」というものを使っています! 性能は実際中国来てみて試してから考えようと思ったのですが、とてもGOODでした。月額1,000円程だったはずです!お勧めです♪

中国で性能を試してみたが良かった」という口コミがありました。中国はネット規制が厳しく使えない商品も多くありますが、スイカVPNは高評価です。

また、1ヶ月プランが1,000円程度と比較的安いので、SNS上でも利用者が多くいます。

7位 Glocal VPN|海外から日本のコンテンツにアクセスできるVPN

GlocalVPN2

運営会社 株式会社グローカルネット
利用料金 1ヶ月プラン:990円/月
6ヶ月プラン:825円/月
1年プラン:779円/月
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー あり
接続可能台数 1台
サーバー台数 1ヶ国250台以上
対応OS Windows/macOS/iOS/Android/Chrome ほか
サポート体制 フォーム:へいじ9:00~17:00
(日本語対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:14日間
無料体験期間:あり
申し込み窓口 ▶Glocal VPN公式サイト

Glocal VPNは、東京都目黒区にある株式会社グローカルネットが運営しているサービスです。さまざまな海外用通信事業を手掛けています。

海外から日本のコンテンツを見たい人におすすめのVPNサービスです。サーバーの設置国は日本のみですが、250台以上を保有しているので安定した通信ができます。

1ヶ月プランの料金もとても安く990円で利用できます。他社は1ヶ月プランなら1,300~2,000円掛かるのでお得です。

\1ヶ月プランが安いVPN/
Glocal VPNの公式サイトはこちら

Glocal VPNを実際に使った人の口コミ

Glocal VPNを使った人の口コミはあまり見つかりませんでした。

今後、情報が集まり次第追加していきます。

8位 かべネコVPN|使わなかった日は料金の繰り越しができる

かべネコVPNのロゴ

運営会社 株式会社エフネット
利用料金 2週間プラン:0円
1ヶ月プラン:880円
3ヶ月プラン:780円/月
6ヶ月プラン:580円/月
1年プラン:480円/月
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー なし(日本の法律に準拠)
接続可能台数 4台
サーバー台数
対応OS Windows/macOS/iOS/Android
サポート体制 Webフォーム:順次返信
(日本語対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:なし
無料体験期間:14日間
申し込み窓口 かべネコVPN公式サイト

かべネコVPNは日本の株式会社エネフィットが運営しているサービスです。料金が他社より安く、1ヶ月880円から利用できます。

使わなかった日は翌日以降に繰り越しができるのが特徴です。海外赴任中の一時帰国など、一定期間VPNを使わない人に向いています。

はじめての人は2週間のお試しプランが利用できます。無料で使えるので、気になる人はぜひ申し込んでみましょう!

2週間無料でお試しOK!
\使わなかった日は繰り越しできる/
かべネコVPNの公式サイトはこちら

かべネコVPNを実際に使った人の口コミ

アイコン
コスパいいです!
投稿時期2024年11月
初期設定はサイトの案内通りにやれば簡単に接続でき、YouTubeやAmazonPrime等の動画もストレスなく視聴できます。Open Connect接続でたまに切れることありますが、再ログインですぐに復活するので、大きな問題は見当たりません。価格も安いので、今後も利用したいVPNです。

かべネコVPNの公式サイトでは、実際のユーザーが投稿したレビューを確認できます。

YouTubeなどの動画もストレスなく視聴できる」という口コミがありました。初期設定の案内も分かりやすく、簡単に接続できます。

万が一接続が切れても再度ログインすればすぐに復活します。さらに料金も他社より安く、低コスト高クオリティのコスパがいい商品です。

9位:CyberGhost|サーバー数と料金の安さが特徴

CyberGhostロゴ

運営会社 CyberGhost S.R.L.
利用料金 1ヶ月プラン:1,790円
2ヶ月プラン:1,000円/月
2年プラン:290円/月
└加えて4ヶ月無料
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー あり
接続可能台数 7台
サーバー台数 126ヶ国11,700台以上
対応OS Windows/macOS/iOS/Android/
Chrome/Linux ほか
サポート体制 チャット:24時間
(日本語非対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:45日間
無料体験期間:あり
申し込み窓口 ▶CyberGhost公式サイト

CyberGhostは、ルーマニアの企業「CyberGhost S.R.L.」運営するサービスです。世界でもトップクラスに高い評判をユーザーから受けているのが魅力です。

本サービスはサーバー数が業界トップクラスで、126ヶ国11,700台以上設置されています。安定した通信が可能で、複数の端末を接続したい人にもおすすめです。

さらに今なら、2年プランを格安で契約できるうえに4ヶ月間は無料で利用できます。プレミアムをお得に申し込みたいなら、お得に申し込める今がチャンスです。

\84%オフ+4ヶ月間無料のVPN/
CyberGhostの公式サイトはこちら

CyberGhostを実際に使った人の口コミ

  • アイコン
    82%割引で26ヶ月8320円は破格かな?
    参考元X(Twitter)
    投稿時期2024年8月
    vpnって、CYBERGHOSTおすすめしてもらったけど、他にもExpressvpnやらたくさんあるけど、一番安いのはCYBERGHOSTっぽいかな? 82%割引で26ヶ月8320円は破格かな?
  • アイコン
    入口は日本語ですが、返金処理はすべて英語処理
    参考元GooglePlay
    投稿時期2024年3月

    入口は日本語ですが、返金処理はすべて英語処理にするよう意図的にしており、返金処理をわざと難しくしています。お試しをやったらうまく年間契約にされてしまいました。返金処理をお願いしたのですが、なっていませんでした。

定期的に開催している8割引きキャンペーンを評価している口コミが多かったです。「82%割引で26ヶ月8,320円は破格」という声が見つかりました。

一方で、サポートが日本語に対応していないので返金処理が成立しなかったという人もいました。海外企業なので、日本語での問い合わせはスムーズにできないケースがあります。

10位:PIA|最も料金が安いVPN!アメリカサーバーが安定している

PIA_logo2

運営会社 Kape Technologies
利用料金 1ヶ月プラン:1,304円/月
1年プラン:363円/月
3年プラン:203円/月
暗号化方式 AES-256
ノーログポリシー あり
接続可能台数 無制限
サーバー台数 91ヶ国30,000台以上
※推定値
対応OS Windows/macOS/iOS/Android/
Chrome/Linux ほか
サポート体制 チャット/メール:24時間
(日本語非対応)
返金保証/
無料体験期間
返金保証:30日間
無料体験期間:あり
申し込み窓口 ▶PIA公式サイト

PIAは3年プランの月額料金がもっとも安いVPNです。長期間にわたって使えるサービスを探している人に向いてます。

対応国は91ヶ国で、とくにアメリカのネットワークが強力です。50州全部にサーバーがあるので、アメリカ限定のコンテンツを見たい人に向いています。

ただし、サポートが日本語に対応していません。英語力に自信がある人やアメリカのサーバーに接続したい人にはおすすめです。

\月額料金が最も安いVPN/
PIAの公式サイトはこちら

PIAを実際に使った人の口コミ

アイコン
長期契約にするとかなり安いし、サーバーの数も多い
参考元X(Twitter)
投稿時期2024年2月
何となく試しにPIA VPNというのを1ヶ月だけ契約してみたけど(割高だが)、これなかなか良いんじゃないか。長期契約にするとかなり安いし、サーバーの数も多いみたいだし、何しろ今はデバイス数の制限がないらしい。

長期契約にするとかなり安い」という口コミがありました。他社では取り扱いが少ない3年プランを月203円から利用できます。

サーバー数や同時接続できる端末の台数も多いので、サービスの満足度が高いです。

おすすめVPNを徹底比較【料金・サーバー台数・接続台数・サポート】

天秤にかけて比較している人のイラスト

利用料金の安さ

1ヶ月 1年 2年
ExpressVPN 1,942円 937円 748円
NordVPN 2,070円~ 730円~ 570円~
MillenVPN 1,580円 540円~ 396円
Surfshark 2,238円~ 428円~ 288円~
セカイVPN 1,100円
スイカVPN 1,097円 938円 878円
Glocal VPN 990円 779円
かべネコVPN 880円 480円
CyberGhost 1,790円 320円
PIA 1,304円 363円
1ヶ月 1年 2年
ExpressVPN 1,942円 937円 748円
NordVPN 2,070円~ 730円~ 570円~
MillenVPN 1,580円 540円~ 396円
Surfshark 2,238円~ 428円~ 288円~
セカイVPN 1,100円
スイカVPN 1,097円 938円 878円
Glocal VPN 990円 779円
かべネコVPN 880円 480円
CyberGhost 1,790円 320円
PIA 1,304円 363円

※1USドル=150円で計算

おすすめVPNサービスの1ヶ月・1年・2年プランの料金を比較してみました。

最も安いのはSurfsharkの2年プランです。1ヶ月あたり288円から利用できて、他社と比べても圧倒的に安いです。

1ヶ月プランで一番安いのはかべネコVPNです。中国での利用に特化したサービスで、駐在だけでなく短期旅行にも向いています。

関連記事

▶利用料金が安いVPNサービス10選

対応国数とサーバーの設置台数

対応国数 サーバーの数
ExpressVPN 105ヶ国 3,000台以上
NordVPN 111ヶ国 6,600台以上
MillenVPN 72ヶ国 1,300台以上
Surfshark 100ヶ国 3,200台以上
セカイVPN 10ヶ国 不明
スイカVPN 45ヶ国 50台
Glocal VPN 1ヶ国 250台以上
かべネコVPN 不明 不明
CyberGhost 126ヶ国 11,700台以上
PIA 91ヶ国 30,000台以上
※推定値

対応国とサーバーの台数は海外VPNのほうが多いです。3,000台以上のサーバーを保有しているので、通信が安定します。

日本製VPNでサーバー数を重視するならMillenVPNがおすすめです。72ヶ国1,300台以上のサーバーを自由に利用できます。

対応デバイスと同時接続台数

対応デバイス 同時接続台数
ExpressVPN ・Windows
・macOS
・iOS
・Android

・Chrome
・Linux ほか
8台
NordVPN 10台
Surfshark 無制限
CyberGhost 7台
PIA 無制限
Glocal VPN ・Windows
・macOS
・iOS
・Android
・Chrome ほか
1台
MillenVPN ・Windows
・macOS
・iOS
・Android

・Chrome
・Amazon ほか
10台
セカイVPN ・Windows
・macOS
・iOS
・Android
3台
スイカVPN 50台
※一部接続方式は除く
かべネコVPN 4台

どのVPNサービスもユーザーが多いWindows・macOS・iOS・Androidデバイスに対応しています。

ただし、Chrome bookやFireTVなど利用したい特定のサービスがある人は、契約前に公式サイトで調べておいたほうがいいです。

同時接続台数はVPNで保護したい端末の数をもとに決めましょう。家族で使うなら、台数無制限のサービスがおすすめです。

日本語サポートの有無と受付時間

日本語
サポート
受付時間
ExpressVPN 対応 チャット:24時間
NordVPN チャット:24時間
MillenVPN メール:平日10~18時
Surfshark チャット:24時間
セカイVPN フォーム:順次返信
スイカVPN チャット:平日10~18時
Glocal VPN フォーム:平日9~17時
かべネコVPN フォーム:順次返信
CyberGhost 非対応 チャット:24時間
PIA チャット:24時間

はじめてVPNを使う人やトラブルが不安なら、日本語サポートに対応しているサービスを選びましょう。

VPNの設定には専門用語が多く、言語が違うとスムーズにやり取りできない可能性があります。

また、海外利用がメインなら24時間チャットで問い合わせできる製品がいいです。時差を気にせずにいつでも問い合わせできます。

無料のVPNサービスはおすすめしない!3つのデメリット

手でバッテンしている人のイラスト

  • ①セキュリティの安全性が低い
  • ②通信速度が遅く不安定
  • ③悪質な業者が提供しているリスクがある

①セキュリティの安全性が低い

ウイルスに感染したパソコンのイラスト

無料のVPNサービスは有料VPNに比べてセキュリティの安全性が低いです。

暗号化技術が古く、最新化ができていない可能性が高いです。第三者に情報が筒抜けになるリスクがあります。

また、脆弱性が発覚しても改善までに時間が掛かります。サポートも十分ではないので、トラブルが起きてもすぐには対応してもらえないです。

②通信速度が遅く不安定

無料VPNは通信速度が遅く不安定です。

ユーザー数に対して利用できるサーバー数が少ないので、負荷が掛かりやすくなっています。

また、1ヶ月に使えるデータ容量に上限があるサービスも多いです。超過すると接続できなくなったり、速度制限が掛かりストレスを感じます。

③悪質な業者が提供しているリスクがある

ショックを受けている女の子のイラスト

無料VPNは悪質な業者が提供しているリスクがあります。目的は利用者の情報を集めて転売するためです。

とくにノーログポリシーを掲げていないVPNサービスは利用しないようにしましょう。各種パスワードや画像・動画などさまざまな情報を収集されている可能性が高いです。

身元を特定されるだけでなく、架空請求などの詐欺に巻き込まれる可能性もあります。信用できない事業者のVPNは使わないでください。

おすすめの有料VPNランキング
ExpressVPNロゴ 24時間対応のチャットサポート
サーバー台数が多く通信も安定
最大8台のデバイスで接続できるExpressVPNはこちら
NordVPN_logo サーバーの台数が業界トップクラス
1,500万人以上が利用している
24時間サポートで初心者も安心NordVPNはこちら
MillenVPN_logo 買い切り型プランで無駄がない
国内企業でサポートが分かりやすい
専用アプリで簡単に設定できるMillenVPNはこちら

VPNを利用するときの注意点

注意をうながす女の子のイラスト

  • ・通常のネット接続より通信速度が遅くなる
  • ・インターネット規制で使えない可能性がある
  • ・すべてのセキュリティリスクは回避できない

通常のネット接続より通信速度が遅くなる

通信速度が遅くて困っている人のイラスト

VPNのデメリットとして通常のネット接続より通信速度が遅くなります。多くのユーザーが同じサーバーを使うので、回線が混雑するからです。

また、通信内容の保護のためにトンネリング・カプセル化・暗号化という処理をしています。待ち時間が発生したりデータのパケット量が増える分、通常より時間が掛かりやすいです。

トンネリング/カプセル化/暗号化の役割
役割
トンネリング ・拠点間に仮想的なトンネルを作る
・トンネル経由でデータを送受信する
外部からの不正侵入や攻撃を防ぐ
カプセル化 ・データをカプセルのように覆う
外部から読み取れないようにする
暗号化 ・カプセル内のデータを暗号化する
流出しても解析できないようにする

速度が遅くなったときの対処法

  • ・サーバーの障害情報を調べる
  • ・接続するサーバーを変える
  • ・端末やルーターを再起動する
  • ・ウイルス対策ソフトの設定を変える

VPNの速度が遅くなったら接続しているサーバーを変えてみましょう。サーバーにアクセスが集中していて負荷が掛かっていたり、障害が起こっている可能性があります。

また、端末やルーターを再起動するのもおすすめです。とくに長時間使っている場合は処理能力が低下している可能性が高いです。

最後に、ウイルス対策ソフトがVPNをスキャンして遅くなっているケースがあります。一時的に停止して改善するか試してみてください。

一部の国ではインターネット規制で使えない可能性がある

認可VPNのみ利用可能 ・中国
・ロシア
・イラン
VPNの利用自体が違法 ・ベラルーシ
・イラク
・オマーン
・トルクメニスタン
・北朝鮮
用途により違法(規制される) ・トルコ
・アラブ首長国連邦
・エジプト
・ウガンダ

一部の国ではVPNがインターネット規制の影響で使えない可能性があります

例えば、中国では主要なVPNサービスがほとんど遮断されています。政府がネット検閲を実施しているため、通信内容を暗号化するVPNは規制の対象です。

また、ベラルーシやイラクでは法律で使用自体が禁止されています。違反すると罰金や禁固刑などを受ける可能性があるので、利用しないようにしましょう。

関連記事

▶中国でも使えるおすすめのVPNサービス

すべてのセキュリティリスクは回避できない

VPNを使ったからといってすべてのセキュリティリスクは回避できません

たとえば、フィッシングサイトでIDやパスワードを送信してしまうと、相手に情報が筒抜けになります。被害に合わないように、VPNを使っていても対策が必要です。

また、VPNやデバイスのバージョンが古いと、脆弱性を狙ったサイバー攻撃に合う場合があります。アップデート情報はこまめに確認してすぐに更新しましょう。

VPNサービスに関するよくある質問

「?」のイラスト

1ヶ月だけVPNを使うならどのサービスがおすすめ?

A.

1ヶ月だけVPNを使うなら「MillenVPN」や「セカイVPN」がおすすめです。1ヶ月1,100~1,500円で利用可能です。

どちらもはじめての利用なら無料体験期間が適用できます。MillenVPNは30日間、セカイVPNは最大2ヶ月使えるので、短期利用にぴったりです。

日本でVPNを使うのは違法じゃないの?

A.

日本国内でVPNを使うのは違法ではありません

ただし、海外サーバーを経由して日本で未公開のコンテンツをダウンロードすると、著作権法に抵触する可能性があります。

また、VPNを利用して誹謗中傷をしたりハッキングをするのも犯罪です。あくまでセキュリティ強化のために使いましょう。

iPhoneやAndroidでおすすめのVPNアプリは?

A.

VPNアプリでおすすめなのは「NordVPN」です。

サーバー選択画面が分かりやすく、接続時間なども簡単に管理できます。

有料と無料のVPNならどっちがおすすめ?

A.

有料VPNのほうが圧倒的におすすめです。

無料VPNは費用を抑えられますが、セキュリティ上のリスクが高いです。情報を盗まれたり、悪用される可能性があります。

また、有料サービスのほうがトラブルが起きても適切なサポートを受けられます。規制などに対する対応も速く安心です。

おすすめの無料VPNは?

A.

どうしても無料VPNを使いたい場合は有料VPNの無償プランを利用しましょう。一部機能に制限はありますが、最低限のサービスは使えます。

おすすめは「Proton VPN」です。無料プランでも容量無制限で使えます。ただし、選択できるサーバーが少なく、日本語サポートに対応していません。

VPNを選ぶなら安全性が高い有料サービスを選ぼう【まとめ】

「まとめ!」と言っている女の子のイラスト

VPNを選ぶときのポイント

  • ・セキュリティ性が高い信頼できるサービスか
  • ・料金プランが適正か
  • ・対応国やサーバーの数が多いか
  • ・通信速度が速いか
  • ・対応デバイスと同時接続台数が多いか
  • ・ノーログポリシーを掲げているか

VPNを選ぶならセキュリティ性が高いサービスにしましょう!とくに「AES-256」という暗号化方式を採用しているサービスがおすすめです。

ちなみに、費用を極力抑えたい人でも有料のVPNを使ったほうがいいです。無料サービスは悪意を持った業者が情報収集のために運営している可能性もあり、リスクがあります。

以下におすすめの有料VPNをまとめました。どのサービスも返金保証や無料体験期間があるので、気軽に試してみてください!

おすすめの有料VPNランキング
ExpressVPNロゴ 24時間対応のチャットサポート
サーバー台数が多く通信も安定
最大8台のデバイスで接続できるExpressVPNはこちら
NordVPN_logo サーバーの台数が業界トップクラス
1,500万人以上が利用している
24時間サポートで初心者も安心NordVPNはこちら
MillenVPN_logo 買い切り型プランで無駄がない
国内企業でサポートが分かりやすい
専用アプリで簡単に設定できるMillenVPNはこちら

※当サイトの掲載情報は、総務省ならびに各通信事業者の公開情報、実際の利用者から収集したアンケート結果などの客観的事実を根拠に作成しています。正確な情報を掲載するよう万全の体制を整えておりますが、情報の最新性や正確性を保証するものではございません。
※ご契約の際は、各事業者のホームページをご自身で確認のうえお申し込みください。また、不明な点については、各サービスの提供元へお問い合わせください。
※紹介している通信サービスはすべてベストエフォート型です。事業者が公表する最大通信速度は
理論上の数値であり、実際の速度を保証するものではございません。
※回線速度は、当サイトの検証結果および速度計測サイトの投稿内容に基づく数値を掲載しています。実測値は利用する時間帯や地域、設備などの影響を受けて変動するため、同じサービスを契約した場合でも同様の速度が出るとは限りません。
※当サイトに掲載しているコンテンツおよびランキングは、消費者庁景品表示法(ステマ規制)に則った当サイトのコンテンツおよびランキング作成に関する方針に基づいて作成しています。

初心者向け知識の記事






















































































































































































  • 光回線の評判口コミ
    ドコモ光×GMOとくとくBBのバナー