インターネットが普及する現代では、通信やデータ環境を快適にするために、各家庭でインターネット回線が必要不可欠になっています。しかし、インターネット回線をつないでも、エラーが発生するなどトラブルが発生するケースも少なくありません。
今回この記事では、NTTの光回線を利用したインターネット回線「楽天ひかり」がつながらない時の症状、つながらない原因について詳しく解説します。
あわせて、楽天ひかりがどうしてもつながらない時の対処法やメリット・デメリットも紹介するので、ぜひ楽天ひかりをお使いでお困りの方は参考にしてください。
- 楽天ひかりがつながらない時の症状とは?
- 楽天ひかりが突然つながらない原因
- 楽天ひかりがつながらない時の5つの対処法
- 楽天ひかりでバッファローのルーターがつながらない場合は?
- 楽天ひかりがつながらない時の問い合わせ先
- 楽天ひかりを利用する3つのメリット
- 楽天ひかりを利用する3つのデメリット
- 楽天ひかりをおすすめするのはこんな人!
- 楽天ひかりはつながらないからやめたいという人におすすめの光回線
- 楽天ひかりはキャンペーンもお得
- 楽天ひかりの利用の流れ
- 楽天ひかりがつながらないときのよくある質問
1.楽天ひかりがつながらない時の症状とは?
ご家庭で楽天ひかりをご利用の方のなかには「突然回線がつながらなくなった!」など、トラブルを経験したことのある方も多いのではないでしょうか。
ここからは、楽天ひかりがつながらない時に多い、具体的な症状を以下のとおりにそれぞれ解説します。
1-1.無線ランプが付かない
楽天ひかりにつながらない時に多いのが、無線ランプが付かない症状です。無線ランプが点灯しない場合、インターネットには接続できますが無線機能が使えない状態を表します。
無線で使用できなくても有線では使用可能のため、一度有線に切り替えて利用してみましょう。
1-2.赤いランプが点灯している
楽天ひかりがつながらない時、ネットランプが赤く点灯している際はインターネット接続自体が使用不可能となっている合図です。無線だけでなく、有線も利用できないので注意しましょう。
ネットランプが赤く点灯している場合は、ユーザー側でできることは少ないので、楽天に問い合わせすることをおすすめします。詳しい問い合わせ先は「5.楽天ひかりがつながらない時の問い合わせ先」で解説しているので、参考にしてください。
1-3.機器にトラブルが見られない
楽天ひかりがつながらない時、楽天ひかりの機器自体にトラブルがみられないケースもあります。この場合、接続側の端末に問題がある、またはインターネット回線のメンテナンス障害の可能性があります。
さらには、利用料金が未払いであることも。一度自分の利用プランや公式サイトなどを確認してみましょう。
2.楽天ひかりが突然つながらない原因
楽天ひかりが突然つながらなくなってしまうのには、複数の原因が考えられます。ここからは、楽天ひかりが突然つながらなくなってしまう原因として考えられる、9の具体例を紹介します。
- ネットワーク機器にエラーが発生している
- 配線をつなぐ方法を間違えている
- プロバイダー側に障害が発生している
- 利用する端末側でトラブルが起きている
- 電柱と住居をつなぐ屋外で問題が起きている
- 許容範囲を超えた台数を同時接続している
- 家電の電波が悪影響を与えている
- フレッツ光回線が混雑している
- 楽天ひかりの初期設定ができていない
2-1.原因①ネットワーク機器にエラーが発生している
楽天ひかりがつながらなくなってしまう時、ネットワーク機器にエラーが発生している場合も少なくありません。
モデムやルーター機器などの光対応機器がエラーを起こすと、配線が正確にできていてもインターネットには接続不可能です。ネットワーク機器にエラーが出ているかは、ルーター本体正面の「PPP」のランプで確認できます。
ランプが点灯していない場合は、インターネットが接続されていないサインです。
2-2.原因②配線をつなぐ方法を間違えている
楽天ひかりが突然つながらないという際、配線をつなぐ方法を間違えている、または抜けているのも原因として考えられます。配線がうまく接続できていない例は以下のとおりです。
“配線がうまくできていないケース”
- ルーターや楽天ひかり機器の電源ケーブルが抜けている
- LANケーブルの差す場所を間違えている、または抜けてい
光機器を設置する際に正しく配線した場合にも、部屋の掃除や模様替えで抜けてしまう可能性もあるため、一度確認してみましょう。
2-3.原因③プロバイダー側に障害が発生している
楽天ひかりがつながらない原因として、プロバイダー側に障害が発生していることも考えられます。
プロバイダーとは、インターネットへの接続サービスを提供する企業や事業者のことです。ルーターのPPPが点灯していない場合は、ネットワークだけでなくプロバイダー側でエラーが発生している可能性もあるでしょう。
PPPが点灯していない際には、プロバイダー側の障害であるか、公式サイトを確認してみてください。プロバイダー側の障害がない場合には、ネットワーク機器側の問題である可能性が高いです。
2-4.原因④利用する端末側でトラブルが起きている
楽天ひかりがつながらない際、利用する端末側でトラブルが起きているケースも原因の一つとして挙げられます。端末側のトラブルとは、家電の電波が混信している、パソコン・スマートフォンに問題があるなどです。
そのため、公式サイトの確認や問い合わせをする前に、一度機器の再起動や再接続、初期化等を試してみるとよいでしょう。もし、つながらないのが特定の機器のみである場合には、その端末にトラブルが起きている可能性が高いです。
2-5.原因⑤電柱と住居をつなぐ屋外で問題が起きている
楽天ひかりがつながらない際、電柱と住居をつなぐ屋外で問題が起きている可能性もあります。インターネット回線は、電気工事のミス、自然災害による損傷、樹木の落下などで断線してしまったり、接続が緩んだりしてしまいます。
屋外配線は断線してしまうと専門的な対処が必要になるため、自分では修理できません。少し時間は要しますが、楽天ひかりに問い合わせて工事や修理を依頼しましょう。また断線した配線は感電の危険性があるので、修理が終わるまで絶対にケーブルに近づいてはいけません。
2-6.原因⑥許容範囲を超えた台数を同時接続している
楽天ひかりがつながらない時には、許容範囲を超えた台数を同時に接続しているのも原因として挙げられます。楽天ひかりは、接続方法やエラーなどの問題が機器になくても、接続台数が多すぎることで通信が不安定になってしまう場合があります。
そのため、ご使用のルーターの接続台数の限度を事前に理解し、適正台数で利用するのがベストです。
また、最大接続台数はあくまで目安のため、最大限利用しているとインターネットが突然切れてしまうこともあります。インターネットの接続が悪いと感じたら、何台接続しているか確認してみましょう。
2-7.原因⑦家電の電波が悪影響を与えている
楽天ひかりがつながらない際には、家電の電波が影響を与えている場合もあります。冷蔵庫や電子レンジなどの家電機器は、Wi-Fiと同時に利用すると混線してしまい、ネットワークの通信が不安定になってしまうのが一般的です。
そのため、家庭でWi-Fiルーターを設置する際には、一定の距離を開けるよう気をつけましょう。それでもつながらないという場合には、家の近隣に通信をたくさん使用している病院やホテルなどがないかを確認してみてください。
もしかすると、病院やホテルなどの施設が影響している可能性も考えられます。
2-8.原因⑧フレッツ光回線が混雑している
楽天ひかりがつながらない時、フレッツ光回線が混雑しているというのも原因として挙げられます。
楽天ひかりは、「光コラボレーション」と呼ばれ、フレッツ光の回線を利用しているのが特徴です。知名度の高いフレッツ光は契約者も非常に多く、回線が混雑して通信が遅くなりやすい傾向にあります。
そのため、通信速度を重視している方にとっては、楽天ひかりは少し不便に感じてしまう可能性があります。
2-9.原因⑨楽天ひかりの初期設定ができていない
初期設定ができていないのも、楽天ひかりがつながらない原因の一つとなります。
楽天ひかりは、開通日前にきちんと初期設定ができていても、何らかの不具合で初期設定の状態に戻ってしまう場合もあります。そのため、初期設定ができていなくて通信ができないという方は、もう一度正しい手順でできているかどうかを確認してみてください。
楽天ひかりの初期設定の方法は以下の手順です。
“楽天ひかりの初期設定方法”
- Windowsマークを右クリックし「ネットワーク接続」を選ぶ
- ダイヤルアップを選択し「新しい接続を設定する」をクリック
- 「インターネットに接続します」を選択し「次へ」で進む
- 「新しい接続をセットアップします」をクリックし「ブロードバンド(PPPoE)」を選択
- 楽天ひかりの書類をもとにユーザーIDとパスワードを入力
もしくは、フレッツ光からうまく転用できていない場合もあるので、つながらない方は転用できているかどうかもチェックしてみるとよいでしょう。転用ができていない場合であっても10日程度で開通できます。
3.楽天ひかりがつながらない時の5つの対処法
上記の項目で、楽天ひかりがつながらない原因は複数あるのがわかりました。続いては、楽天ひかりがつながらない時の5つの対処法を解説します。
- ルーターの配線が正しく差し込まれているか確認
- ルーターとデバイスの配置を工夫
- デバイスを再起動してみる
- 振り込みが未払いになっていないか確認
- ルーターの最大接続台数を超えていないかチェック
- プロバイダに連絡する
- プロバイダそのものを変更する
3-1.対処法①ルーターの配線が正しく差し込まれているか確認
楽天ひかりがつながらない場合、まずは配線が正しく差し込まれているか確認してみましょう。この時、LANケーブル・電源ケーブル・フォンラインケーブル等がしっかりと接続されているかチェックします。
また、配線が正しく差し込まれていてもつながらない場合は、一度ルーターの電源を切り、数分待ったあと再度電源を入れてみてください。これにより一時的な不具合が解消することがあります。
3-2.対処法②ルーターとデバイスの配置を工夫
楽天ひかりがつながらない場合、ルーターとデバイスの配置を工夫することも対処法の一つです。ルーターは壁や家具に隠れないよう、できるだけ高い位置に置くと電波の届きが良くなります。
また、電子機器や金属製品の近くに置くと電波が干渉することもあるため、これも避けるべきポイントです。
3-3対処法③デバイスを再起動してみる
デバイスの再起動も、楽天ひかりの対処法の一つです。スマートフォンやパソコンを一度完全にシャットダウンし、再起動してみてください。
これにより、デバイスの一時的な不具合や、Wi-Fi接続に関する問題がリセットされる場合があります。
また、Wi-Fiの設定を一度切断し再接続するのもよいでしょう。それでもつながらない場合、デバイスの問題ではない可能性が高いです。
新しいルーターの購入も検討してみてください。
3-4.対処法④振り込みが未払いになっていないか確認
楽天ひかりがつながらない場合には、通信費が未払いになっていないかも確認してみましょう。
まずは楽天ひかりの請求書や、自身の銀行口座の出金履歴を確認してみてください。もし料金が未払いの場合、支払うことでサービスが再開されます。
3-5.対処法⑤ルーターの最大接続台数を超えていないかチェック
楽天ひかりがつながらないとき、ルーターの最大接続台数を超えていないか、チェックするのもポイントです。
ルーターのほとんどが一度に接続できるデバイス数に制限を定めています。一般的なルーターの最大接続台数は10台程度。家庭で使用する分には十分に問題なさそうです。
しかし、最大接続台数を達していない場合にも、複数のデバイスを同時に接続してしまうと、通信が不安定になってしまうことも。
また、利用するルーターによっても最大接続台数は異なるので、ルーターの設定画面やマニュアルを確認し、現在接続しているデバイス数を数えてみましょう。
3-6.対処法⑥プロバイダに連絡する
接続の確認や再起動をしてもつながらないときには、楽天ひかりのプロバイダに連絡してみると対処してもらえる可能性があります。
まずは、現在の接続状況を具体的に伝え、どのように対処すべきかプロバイダの指示に従い操作しましょう。それでも改善しない場合は、業者に実際に自宅に来てもらい対処してもらえるかどうか聞いてみるのがおすすめです。
3-7.対処法⑦プロバイダそのものを変更する
どうしても楽天ひかりが接続できない場合、プロバイダそのものを変更するのもおすすめです。楽天ひかり以外のプロバイダであれば、接続問題が解決するケースもあります。
しかし、楽天ひかりには2年の契約期間が定められているため、契約期間内に解約する際には違約金が発生します。楽天ひかりの解約金は以下を参考にしてください。
プラン名 | 契約解除料 |
ファミリープラン(戸建て) | 4,800(税込5,280円) |
マンションプラン(集合住宅) | 3,800円(税込4,180円) |
※楽天ひかりの解約金(2023年7月現在)
ただし、2022年6月30日以前に申し込んだ方は契約解除料が異なるため、メンバーズステーションまたは「ご契約内容のお知らせ」をチェックしてみてください。
4.楽天ひかりでバッファローのルーターがつながらない場合は?
楽天ひかりをご利用の方のなかには、バッファロールーターを使用している利用者もいるでしょう。
楽天ひかりでバッファローのルーターがつながらない場合、まずルーターの電源を一度切り、数分待ってから再度電源を入れてみてください。
次に、ルーターと楽天ひかりの接続設定が正しくおこなわれているか確認します。
バッファローのルーターには設定画面がありますので、そこで接続設定を見直すとよいです。それでもつながらない場合は、バッファローのカスタマーサポートや楽天ひかりのカスタマーサポートに問い合わせてみてください。
5.楽天ひかりがつながらない時の問い合わせ先
楽天ひかりがつながらなくて自分で対処しようと試みた方のなかには、それでもどうしてもつながらなくて困っている方もいるのではないでしょうか。そんな時は、楽天ひかりの公式ホームページから問い合わせるのがおすすめです。
ここからは、楽天ひかりがつながらない時の3つの問い合わせ先を紹介します。
5-1.チャット
楽天ひかりの接続ができない場合には、チャットでの問い合わせがおすすめです。チャット利用の手順は以下のとおりです。
“チャットでの問い合わせ手順”
- 楽天ひかりの公式サイトにアクセス
- 「メッセージ相談で問い合わせる」を選択
- フォームに氏名・連絡先電話番号・お問い合わせ内容を入力
- 「メッセージ相談を開始する」を選択
楽天ひかりのチャット相談では、AIの自動返信ではなく、オペレーターが丁寧に対応してくれるのが魅力です。ただし、問い合わせの混雑具合によっては待ち時間が発生することもあるため、余裕のある時間帯に問い合わせるのをおすすめします。
受付は年中無休ですが、営業時間は9時~18時までとなっているので気をつけましょう。
5-2.メンバーズステーション
楽天ひかりがつながらなくてお困りの方には、メンバーズステーションの問い合わせもおすすめします。メンバーズステーションの利用手順は以下のとおりです。
“メンバーズステーションの利用手順”
- 楽天ひかりの公式サイトにアクセス
- 「メンバーズステーションにログイン」を選択
- 「ra」から始まる13桁のユーザーIDとパスワードを入力
(初期パスワードはアカウントの「お知らせ」に記載されています。)
メンバーズステーションでは、その他利用料金の確認やメールアドレスの変更・登録など、さまざまな情報を便利に管理できます。IDやパスワードは、ログインのたびに必要となるので、忘れないよう注意しましょう。
受付時間は24時間年中無休なので、自分のタイミングに合わせて問い合わせが可能です。
5-3.楽天ブロードバンドカスタマーセンター
楽天ひかりがつながらない場合、楽天ブロードバンドカスタマーセンターに問い合わせるのもおすすめです。楽天ブロードバンドカスタマーセンターの利用手順は以下のとおりです。
“カスタマーセンターの利用手順”
- 「0800-600-0222」に電話をかける
- 自動ガイダンスに従って操作
- 担当オペレーターにつながる
ただし、楽天ブロードバンドカスタマーセンターもまた、チャット同様に混み合っていることが多いため、時間に余裕のある時間での問い合わせをおすすめします。
お問い合わせ先
受付時間:9時〜18時(年中無休)
電話番号:0800-600-0222
6.楽天ひかりを利用する3つのメリット
インターネット回線が普及する今、さまざまなサービスを提供する事業者が増えていますが、楽天ひかりを選ぶメリットとはどのような点なのでしょうか。ここからは、楽天ひかりを利用する3つのメリットを紹介します。
6-1.メリット①楽天のポイントが貯まる
楽天ひかりを利用するメリットの一つとして、楽天のポイントが貯まる点が挙げられます。
楽天ひかりの利用料金は、楽天ポイントで支払うことも可能で、支払いによりポイントが還元されるのも魅力です。
また、特定のキャンペーン期間中にはポイント倍増などの特典もあります。以上の要素から、楽天市場で買い物をする機会が多い方、ポイントを貯めている方にとって、楽天ひかりはさらにお得であるといえるでしょう。
6-2.メリット②他社と比較すると低価格
他社と比較すると月額料金が低価格であるのも、楽天ひかりのメリットの一つです。
←スマホの方は左右にスクロールできます→
初期費用 | 工事費(戸建て/マンション) | 月額料金(戸建て/マンション) | |
楽天ひかり | 880円 ※転用・事業者変更の場合は1980円 | 22,000円 | 5,280円/4,180円 |
NURO光 | 3,300円 | 44,000円 | 5,200円/3,850円 |
ソフトバンク光 | 3,300円 | 31,680円 | 3,620円 |
auひかり | 3,300円 | 41,250円/33,000円 | 3,110円 |
楽天ひかりでは、契約事務手数料や基本料金などが他社よりも低価格に設定されています。多くの通信事業では、初回割引で最初だけ安くても、それ以降の基本料金が高めに設定されていることがほとんどです。
一方、楽天ひかりは基本料金そのものが低下価格に設定されているため、現在利用している回線の価格が高いと感じる方は、ぜひ楽天ひかりと比較してみてください。
6-3.メリット③定期的にお得な入会キャンペーンを開催している
楽天ひかりを利用する大きなメリットの一つとして、定期的にお得な入会キャンペーンを開催している点もあります。
楽天ひかりでは新規加入者向けにキャッシュバックや楽天ポイント付与、初期費用無料など、さまざまなキャンペーンをおこなっているのが特徴です。2023年7月現在では、以下のキャンペーンを実施中です。
開催予定 | 終了予定なし |
対象者 | 楽天会員全ランク |
条件 | 楽天ひかりと契約&インターネット接続 |
適用時期 | インターネット接続完了から翌月 |
上記のようなキャンペーンを実施しているので、楽天ひかりの利用開始時には、最新のキャンペーン情報を随時チェックすることをおすすめします。
7.楽天ひかりを利用する3つのデメリット
「ポイントが貯められる」、「低価格」など、楽天ひかりには楽天ひかりだからこその魅力があるのがわかりました。
しかし、一方で利用する前に知っておくべきデメリットもいくつかあります。ここからは、楽天ひかりを利用する3つのデメリットを紹介します。
7-1.デメリット①契約期間が長い
楽天ひかりを利用する際のデメリットの一つとして、契約期間が長い点があります。楽天ひかりの契約は、2年間の縛りがあり、途中で解約する場合には違約金が発生します。
そのため、引越しや生活環境の変化により、途中でインターネット環境も変更しなければならない場合には不便に感じてしまうでしょう。
このような事態が起こらないよう、契約する前になるべく自身のライフスタイルや予定を考慮するのがポイントです。解約金の詳細については、「3-6.対処法⑦プロバイダそのものを変更する」で詳しく解説しています。
7-2.デメリット②回線速度が遅い
楽天ひかりの利用者のなかには、「回線速度が遅い」という点もデメリットとして口コミで挙げられています。
あれ?もしかして…楽天ひかり…超遅い…? pic.twitter.com/1VSGaIWmRT
— 来生唯@モノの考え方の合う企業で働く (@yuitin_business) April 5, 2023
具体的に、他の光回線との回線速度の違いは以下のとおりです。
最大通信速度(下り) | 最大通信速度(上り) | |
楽天ひかり | 1Gbps | 1Gbps |
auひかり | 1Gbps | 1Gbps |
NURO光 | 2Gbps | 1Gbps |
フレッツ光 | 1Gbps | 1Gbps |
楽天ひかりの回線速度が遅いのは、プロバイダーや導入されている設備、利用者の多さが原因と考えられます。
ただし、回線のスピード感は利用目的によって感じ方が異なるため、一概に「楽天ひかりの通信速度が遅い」というわけではありません。そのため、在宅ワークやインターネット利用頻度が高い方は、事前に確認してからの利用をおすすめします。
7-3.デメリット③レンタルルーターがない
レンタルルーターがない点も、楽天ひかりを利用するデメリットの一つです。
ほとんどのインターネット事業者では、ルーターの貸し出しをおこなっていますが、楽天ひかりにはありません。そのため、楽天ひかりを利用する場合には、実費でルーターの準備が必要です。
また、ルーターの設置や接続も自身でおこなわなければならないため、機械操作が苦手な方、初めて光回線を導入する方にとっては負担となる可能性があります。
8.楽天ひかりをおすすめするのはこんな人!
運営元が大手であり安心して利用できる「楽天ひかり」。
また、費用が安く便利に利用できるなど、楽天にはさまざまな魅力があり、多くの方におすすめしたい回線の一つです。ここからは、楽天ひかりを特におすすめしたい人の3つの特徴を紹介します。
ぜひ、自分と当てはまっていないか、照らし合わせる参考にしてください。
8-1.月額の料金を節約したい
楽天ひかりは、特に月額のインターネット料金を節約したい方におすすめです。
他の光回線サービスと比較しても、楽天ひかりは月額料金が低価格であり、さらに定期的なキャンペーンにより初期費用や工事費を節約できます。大手光回線を例にあげると、おおむね月額500〜1000円ほど通信費を節約できます。
また、楽天ポイントが還元されるため、他の楽天サービスの利用にも活用できるので、楽天ユーザーには非常にお得です。
8-2.楽天モバイルに契約している
楽天モバイル契約者の方にも、楽天ひかりは非常におすすめです。
楽天モバイルと楽天ひかりを同時に契約すると、割引やポイントなどさらなる特典を受けられます。さらに、合算して請求されるので、支払い管理がスムーズになるのも魅力です。
以上の要素から、楽天ひかりは、安定したネット環境とスマートフォン通信を求める方にぴったりのサービスです。
8-3.楽天のポイントを貯めている
楽天ひかりは、特に楽天のポイントを頻繁に使う、または貯めている方にもおすすめです。
楽天ひかりのでは、楽天スーパーポイントで支払うことができ、毎月の通信料金でポイントが貯まる仕組みとなっています。また、楽天グループのサービスを頻繁に利用すると、さらに多くのポイントが獲得できます。
そのため、ポイントを有効に活用して生活を豊かにしたい方、節約したい方に楽天ひかりはおすすめです。
9.楽天ひかりはつながらないからやめたいという人におすすめの光回線
楽天ひかりを利用している方のなかには「どうしても楽天ひかりがつながらない」、「利用目的と合わない」などの理由で、他社に乗り換えたいという方もいるのではないでしょうか。
ここからは、楽天ひかりから他社に乗り換えたいという方におすすめの光回線を紹介します。
ぜひ、以下を光回線選びの参考にお役立てください。
9-1.ドコモ光
出典:ドコモ光
ドコモ光の特徴
- データ量無制限
- 新規工事費用が無料
- スマートフォンとのセット割がある
ドコモ光とは、NTTドコモが提供するプロバイダータイプの光回線サービスのこと。
ドコモ光は「光コラボ事業者」と呼ばれる、自社サービスと光アクセスサービスなどを組み合わせて提供しているのが特徴です。そのため、これらの事業者からの乗り換えは特にスムーズで、便利に利用できるのが魅力の一つ。
また、最大通信速度1Gbpsにも対応しているので、通信速度にこだわりのある方にもおすすめです。より詳しくドコモ光を知りたい人は「ドコモ光の評判は?194人の口コミでわかるおすすめな人・メリット・注意点の全て」もあわせてご確認ください。
ドコモ光申し込みサイト
特設サイト:▶GMOとくとくBB
9-2.auひかり
出典:auひかり
auひかりの特徴
- 工事費が実質無料
- auスマートバリューで携帯代が安くなる
- プロバイダーを選べる
auひかりは、KDDI株式会社が提供するインターネット接続サービスで、知名度が非常に高く、多くの利用者から信頼を得ています。
auひかりの最大の強みは、他社の回線に比べると通信が混雑しにくい点があります。多くの光回線がフレッツ光を利用している中、KDDIは独自の回線を持っており、比較的混雑が少ないのが特徴です。
ただ、基本的には全国に対応していますが、一部地域では利用できないため、お住まいの地域が対応地域であるかを事前に確認してください。auひかりについてのより詳しい解説は「auひかりの評判は?224人の口コミでわかるおすすめな人・メリット・注意点の全て」で詳しく解説しています。
auひかりの申し込み窓口
特設サイト:▶GMOとくとくBB
9-3.ソフトバンク光
出典:softbank光
ソフトバンク光の特徴
- 乗り換えすると他社の違約金を還元してもらえる
- キャッシュバックが受けられる
- 高速インターネットを利用できる
ソフトバンク光とは、携帯キャリアで有名なソフトバンク株式会社が提供している光回線のことです。
ソフトバンク光もまた、楽天ひかりと同様に光コラボレーションしているサービスであるため、回線の品質はフレッツ光と同じく優秀です。また、MM総研「ブロードバンド回線事業者の加入件数調査」によると、ソフトバンク光は光回線の契約社数で高い実績を誇る人気ぶり。
特に、フレッツ光などの光コラボレーション事業者からの乗り換えがお得なので、該当する方はぜひチェックしてください。より詳しい説明は「ソフトバンク光の評判は?192人の口コミでわかるおすすめな人・メリット・注意点の全て」で解説しています。
ソフトバンク光の申し込み窓口
特設サイト:▶GMOとくとくBB
9-4.NURO光
出典:NURO光
NURO光の特徴
- ルーター不要で無線LANが利用できる
- セキュリティが無料
- 速度が早いのに料金が安い
NURO光は、通信速度の速さと低価格な料金設定で、今注目を浴びている光回線の一つです。
NURO光の最大の強みは、なんといっても速度が速い点。「NURO光10G」というプランでは、10Gbpsという速度が実現されており、より高速で快適なインターネット環境を完備できます。
また、通信速度が速いにも関わらず、料金設定はリーズナブルであるのもNURO光の魅力です。無線LANのためルーターを購入する必要もないため、初期費用も大幅に節約できます。
低価格で快適な通信速度を実現させたい方には、NURO光がおすすめです。NURO光の詳しい解説は「NURO光の評判は悪いのか?187人の口コミから徹底解説」を参考にしてください。
NURO光公式サイト
公式ホームページ:https://www.nuro.jp/
10.楽天ひかりはキャンペーンもお得
楽天ひかりでは、定期的に開催されているお得なキャンペーンも魅力的です。新規契約や契約更新時に、割引料金やポイントバックなど、多彩な特典を提供しています。
これまでに開催されたキャンペーンは以下の通りです。
“楽天ひかりのキャンペーン”
- 工事費無料キャンペーン
- 1年間基本料無料キャンペーン
- ルータープレゼントキャンペーン
- 1万円キャッシュバックキャンペーン
- 楽天ポイント1000ポイント贈呈キャンペーン
これらのキャンペーンは、通常の料金プラン以上の価値を提供し、ユーザーにとってはさらなるメリットを得られるチャンスです。ただ、キャンペーンは期間限定で開催されるため、お得な情報を見逃さないよう、気になる方は随時チェックすることをおすすめします。
11.楽天ひかりの利用の流れ
楽天ひかりの利用にあたり、どのような流れで利用するのか気になる方も多くいるはず。ここからは、楽天ひかりの利用の流れについて解説します。
11-1.公式サイトから申し込み
楽天ひかりの利用を始める際には、まず公式サイトからの申し込みが必要です。申し込みの流れは以下のとおりです。
“楽天ひかり申し込みの流れ”
- 楽天ひかり公式サイトを開く
- 「新規」または「乗り換え」のいずれかを選択
- 楽天ユーザーはログイン
- 名前や電話番号などの必要情報の入力
- 申し込み内容の確認
- 開通工事日を決める
11-2.工事(約2週間〜1ヵ月後)
楽天ひかり申し込みの際に、開通工事日を決めたら、開通工事に立ち会う必要があります。設定した工事日になると、作業員が自宅を訪問し、まずは自宅で工事内容の説明を受けます。
所用時間は大体1時間程度を目安として見ておきましょう。
11-3.開通後2〜3日でSPU反映
開通工事から2〜3日後になると、SPUが反映されます。SPUとは「スーパーポイントアップ」の略のこと。SPUが反映されると、対象サービスの条件を達成すれば、さらに楽天市場でお得に買い物ができるのが魅力です。
なかには、ポイント最大16倍など、お得なキャンペーンが開催されているので、お見逃しのないようチェックしてみてください。
12.楽天ひかりがつながらないときのよくある質問
楽天ひかりがつながらない時、多くの利用者が不安や疑問を抱えるはず。ここからは、楽天ひかりがつながらない時に、よくある質問を紹介します。
今、楽天ひかりがつながらなくてスッキリしない方は、ぜひ自分の悩みと同じ質問がないか、以下をご覧ください。
- 楽天ひかりのモデムの再起動はどうやるの?
- 楽天ひかりの復旧方法は?
- 楽天ひかりは障害が多いって本当?
- 楽天ひかりの今日リアルタイムで起きている通信障害の調べ方は?
- 楽天ひかりの ipv4とipv6の切り替え方法は?
- 楽天ひかりの調子が悪いときにすべきことは?
12-1.質問①楽天ひかりのモデム再起動はどうやるの?
楽天ひかりモデム機器の再起動は以下のとおりです。
“楽天ひかりモデム機器の再起動方法”
- パソコンやスマートフォンなど、接続機器の電源を落とす
- ルーターを使用している場合にはルーターの電源を落とす
- モデムの電源を落とす
(ここで15分以上は電源を落とした状態にしましょう。) - 「モデム」→「ルーター」→「接続機器」の順番に電源を入れる
12-2.楽天ひかりの復旧方法は?
楽天ひかりがつながらない場合の復旧方法は、以下のとおりです。
“楽天ひかりの復旧方法”
- 配線の確認
- ルーター、ONUを再起動
- ルーターがある場合には初期化
- インターネット接続の再設定
→IPv4(PPPoE)接続でおこなう
12-3.楽天ひかりは障害が多いって本当?
インターネットサービスの品質は、さまざまな要素により影響を受けるのが特徴です。
そのため、楽天ひかりも初期の頃には、一部で接続障害が報告されていました。しかし、サービス提供エリアの拡大やインフラの整備により、その品質は向上しています。
また、すべてのユーザーが障害を感じるわけではなく、利用者の使い方や環境によっても異なります。
12-4.楽天ひかりの今日リアルタイムで起きている通信障害の調べ方は?
楽天ひかりを利用していて、突然つながらなくなった場合には、以下の2つで通信障害を調べられます。
“楽天ひかりの通信障害の調べ方”
- 楽天ひかりの公式ホームページ
- TwitterやInstagramなどのSNS
ただし、SNSでは信憑性に欠けるため、楽天ひかりの公式ホームページを確認するのがベストです。
公式ホームページには、通信障害やメンテナンスなどの情報が常に掲載されています。
12-5.楽天ひかりのIpv4とIpv6の切り替え方法は?
楽天ひかりのIPv4とIPv6の切り替え方法は、以下のとおりです。
“楽天ひかりのIpv4とIpv6の切り替え方法”
- 設定に必要な「ユーザーID」・「パスワード」を確認
楽天ひかりでは、契約時に「楽天ひかりアカウントのお知らせ」と題し、IPv4の設定で求められるユーザーIDとパスワードをメールで送付しています。
もし、そのメールが見つからない場合には、パスワードの再設定が必要です。 - インターネット接続の再設定
インターネット接続の再設定は、利用しているルーターによって設定方法が異なります。そのため、設定方法がわからない方は、各メーカーごとに問い合わせるのがおすすめです。
12-6.楽天ひかりの調子が悪いときにすべきことは?
楽天ひかりの調子が悪いとき、速度が不安定なときには、以下の項目を試してみてください。
“楽天ひかりの調子が悪いときに試すこと”
- ルーター、ONUの電源を再起動
- IPv6に切り替え
- 接続している機器を減らしてみる
以上を試しても、調子が戻らない場合には、上記項目で紹介した方法で問い合わせることをおすすめします。
無理に対処してしまうと故障の原因にもなるので、できる範囲で試したら、あとはプロの判断に任せましょう。
楽天ひかりがつながらないときのまとめ
今回は、楽天ひかりを利用しているけれど「つながらない」、「通信が不安定」という方に向けて、つながらない原因や対処法について詳しく解説しました。
光回線は、住宅の環境や利用者の数など、さまざまな要因で通信が不安定になるのが一般的です。
そのため、自身の利用目的や環境に合わせて、回線を選ぶのがポイントになります。楽天ひかりを利用していたけれど、どうしても対処できないという方には、他社への乗り換えもおすすめです。
ストレスフリーで快適な通信環境を作るためにも、最も自分に合った回線選びをしましょう。
【厳選】おすすめの光回線一覧
光回線 | おすすめ理由と回線の特徴 |
---|---|
▶とくとくBB光 | どのスマホキャリアでもお得な光回線 最大127,000円現金還元(当サイト限定) 相場より月額料金が1,000円程度安い最もお得なキャンペーン窓口 |
▶ドコモ光 | ドコモユーザーなら最安で使える光回線 最大57,000円現金還元(当サイト限定) キャンペーンで工事費が完全無料 最もお得なキャンペーン窓口 |
▶auひかり | au・UQユーザーなら最安レベルの回線 最大114,000円キャッシュバック 回線速度が速く通信品質も安定している最もお得なキャンペーン窓口 |
▶ソフトバンク光 | ソフトバンクなら最安レベルの光回線 最大47,000円キャッシュバック 他社からの乗換費用を最大10万円還元最もお得なキャンペーン窓口 |
▶NURO光 | 回線速度がトップクラスの光回線 最大速度2G/10G/20Gに対応している 最大60,000円キャッシュバック最もお得な特典窓口 |
【2024年11月おすすめの光回線】高額還元で料金が安いGMOとくとくBB光
GMOとくとくBB光は月額料金が安くほとんどの人におすすめの光回線です。最大127,000円キャッシュバックがもらえます。
日本全国で利用可能で、スマホセット割がなくても月額料金がリーズナブルです。また、老舗プロバイダーのGMOが運営しているので信頼性も高いです。
さらに、高性能WiFiルーターが無料でレンタルできる特典もあります。迷ったら、すべての面で優秀なGMOとくとくBB光にしましょう!
とくとくBB光公式はこちら光回線の対応エリア外/工事なしで使うならドコモhome 5G
光回線が契約できなかったり、工事なしでネットを利用したいならドコモhome 5Gにしましょう。スマホと同じ電波を利用しているので、日本全国で利用できます。
しかも、5G通信に対応しているため、光回線と同等の速度で利用できる可能性があります。コンセントに挿すだけで、WiFiが使える手軽さも魅力です。
お得な窓口から申し込むだけで20,000円分のAmazonギフトがもらえるので、ホームルーターにするならhome 5Gを選びましょう!
home5G×GMOとくとくBBはこちら