「モバイルルーターとは何なのかわからないけど今更人に聞けないし、調べても難しい専門用語ばかりでよく分からなかった」とお困りですね。
モバイルルーターとは簡単に言うと「簡単な設定をするだけで家でも外でも持ち運んで自由にインターネットが楽しめる通信端末」のことです。
このページでは業界で長年様々な通信サービスや機器に関わってきた私の経験と知識からモバイルルーターとは何なのか、何ができるのかを他の通信サービスとの違いを解説した上で、契約をすることでどのようにインターネット生活が便利になるのか、また注意すべき点を初心者でもわかるようにご説明します。
最後まで読めばモバイルルーターとは何かが分かり、利用することであなたのインターネット生活が快適になるでしょう。
1. モバイルルーターとは
モバイルルーターを一言で表現すると、以下の通りです。
簡単な設定をするだけで家でも外でも自由にインターネットが楽しめる通信端末です
契約者数のデータの時期がずれていてる為、おおよその数字ですが2018年3月末で推定3000万人が利用していて、今後もこの数字は伸びると考えられます。
参考:UQ WiMAX契約者数、WCP社(ソフトバンク関連会社)のAXGP契約者数
モバイルルーターの特徴は下記の3つです。
- 特徴1. 回線工事をしなくてもすぐネットが使える
- 特徴2. 配線・設備が不要でネットが使える
- 特徴3. 家でも外でもネットが使える
特徴1. 回線工事をしなくてもすぐネットが使える
モバイルルーターはスマートフォンとほぼ同サイズの端末一台だけなので、工事をしなくても契約したその日にすぐインターネットが使えるようになります。
特徴2. 配線・設備が不要でネットが使える
モバイルルーターは端末一台で、無線でインターネットにつなげるので配線がなく家の中もスッキリします。配線や設備の周りは埃やゴミが溜まりやすく、掃除も大変なので配線や設備が不要でインターネットが使えるようになるのはとても便利です。
特徴3. 家でも外でもネットが使える
モバイルルーターは家の中だけでなく、カフェや公園でもインターネットが使えます。契約する会社によっては新幹線の中や地下街、地下鉄の中でも使えるようになっています。
2. モバイルルーターを契約できる5社
2023年9月現在、モバイルルーターサービスを契約できるのはdocomo・au・SoftBank・Y!mobileの携帯会社4社とUQ WiMAXというKDDI(au)の系列会社の5社です。
この5社の中でおすすめするモバイルルーターサービスはWiMAXです。
なぜなら、WiMAXは追加料金が発生せずに月間通信量を無制限に使うことができ、通信制限の条件も緩く高速の通信をすることが可能です。
実際に、WiMAX以外のモバイルルーターを選んでしまうと、「通信制限だらけで満足に使えなかった」「年間3万円料金が変わってしまった」ということになりかねません。そうならないために、WiMAXと他のモバイルルーターサービスを徹底的に比較している「おすすめのモバイルルーター|4つのポイントで徹底比較!」を参考にしてください。
携帯会社とのセット割引について
自分の使っている携帯電話やスマートフォンと同じ会社で契約をしても、セット割引を受けられるのはau・UQ WiMAXの「auスマートバリュー mine」というauを利用しているユーザーとソフトバンクの「新Wi-Fiセット割」というソフトバンクを利用しているユーザーになります。
モバイルルーターとテザリングの比較
モバイルルーターを使わずテザリングでも良いのではないかとお考えの人もいるでしょう。
テザリングについて簡単にご説明しますと、スマホ本体をWi-Fiルーター(インターネット通信ができる端末)としてPCやゲーム機などに繋げてインターネット接続できる機能です。
WiMAXを除く4社の内、docomoとY!mobile以外はテザリングオプション料金がかかります。テザリングで利用したパケット量は契約しているパケット定額のデータ量から消費されます。モバイルルーター(無制限プラン)とテザリングのメリットとデメリットを下表で示します。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
ポケット型WiFi | バッテリーを気にせず使える 月間通信無制限に使える 同時接続数:10~18台 | 端末を別に持たないといけない 別途月額料金がかかる |
テザリング | スマホ1台で通信ができる 通信量次第で総額が安くなる | バッテリーの減りが早くなる 通信制限を受けやすくなる 制限解除に追加料金が必要になる 同時接続台数:5~10台 |
上記のメリット・デメリットの比較からまとめると
- モバイルルーター(無制限プラン)が良い人…追加料金を気にせず大量の通信(月10GB以上)を長時間したい人
- テザリングが良い人…荷物を少なくしたい人、大量の通信(月10GB未満)をしない人
になります。
料金だけを考えるとテザリングでも良いですが、テザリングはスマホのバッテリー消費が激しくなることや、パケットの消費がスマホと共有になるのでデータ量が減りやすくなり、通信制限を受けやすくなってしまうリスクを考えるとあまりおすすめはしません。
3. モバイルルーターを使うメリットとデメリット
1章と2章で既に説明している内容を含みますが、改めてモバイルルーターを使うメリットとデメリットをご紹介します。
メリット1. 回線工事なしで使える
固定回線と違い、面倒な回線工事や手続きをしなくてもすぐにインターネットを使うことができるので、引越当日など忙しくても安心してインターネットができるようになります。
ポケット型WiFi | 固定回線 | |
---|---|---|
回線工事 | 不要 | 必要なことが多い |
工事費用 | なし | かかることが多い |
利用できるまでの時間 | 即日 | 数日~数週間 |
プロバイダの契約 | 不要 (申込時に同時に行う) | 別に行う場合もある |
利用するための配線・設備 | 不要 | 必要 (モデムやルーター、LANケーブルなど) |
利用できる場所 | エリア内なら家でも外でも | 家飲み |
引っ越しの手続き | 住所変更のみ | 再度工事が必要なことが多い |
設定の難しさ | 簡単 (パスワード設定だけ) | やや難しい (ルーターやプロバイダの設定が必要) |
メリット2. 線を繋げなくてもネットができる
固定回線と違い、配線をする必要がありません。1台のルーターと呼ばれるインターネットに接続するための機器で、パソコン・スマホ・タブレット・ゲーム機・プリンター・カメラなど複数の端末でインターネットが使えるようになります。
メリット3. 家でも外でも使える
モバイルルーターを提供している会社のサービスエリア内であれば、全国どこでも快適にインターネットが使えます。
最近は富士山など人が住んでいない観光名所でも使えるようになっています。
メリット4. たくさん通信する場合は料金が安くなる
携帯会社でスマートフォンやタブレットを契約してパケット定額サービスでインターネットをしている場合、モバイルルーターで「無制限」と言われているプランを契約することで通信料を安くすることができます。
具体的には、2章でご紹介したように月に10GB以上利用している方は安くなります。
詳しく知りたい方は「WiMAXでスマホを節約できるか簡単にわかる2つの基準」をご覧ください。
便利なモバイルルーターサービスですが、当然デメリットも存在します。
デメリット1. 別に契約をしなくてはならない
自分の使っている携帯会社と同じ会社であっても、モバイルルーターサービスを利用するために新たに契約をしなくてはなりません。店頭でなくてもインターネット上で契約をすることはできますが、その場合はWi-Fiルーターが手元に届くまで数日かかるので、すぐに使うことができません。
また、あまり利用していなかったり全く利用しなかったとしても、モバイルルーターの月額料金は払わなければなりません。
デメリット2. スマホ本体と別にモバイルルーター端末機器を持ち歩く必要がある
当たり前ですが、常にモバイルルーター端末機器とスマホを持ち歩く必要があるので荷物が増えます。端末機器の外出時の持ち忘れや外出先での置き忘れに注意が必要になります。
デメリット3. モバイルルーター端末機器の充電をする必要がある
スマホ本体のバッテリーがあっても、モバイルルーター端末機器のバッテリーがないと通信することができなくなります。
端末機器によりますが通常の使用ですと6時間以上は使えるのでスマホと同じくらいの時間は利用することができますが、帰宅したら充電を忘れないように注意が必要になります。
デメリット4. 通信がつながりにくい・つながらない場合がある
契約するモバイルルーターの会社のサービスやWi-Fiルーターによっては通信がつながりにくくなったり、つながらない場合があります。
ただ、このデメリットは普通にみなさんが使っている携帯電話やスマートフォンと同じと考えていただいて良いです。無線でデータ通信をするため電波の届きにくいところや届かないところでは通信をすることができなくなりますという注意です。
4. モバイルルーターの使い方:設定はたった5分!
モバイルルーターは「簡単な設定をするだけで家でも外でも自由にインターネットが楽しめる通信端末」かつ「長時間の高画質動画視聴やテレビ会議をする場合以外は選ぶべき通信サービス」ですが、では実際にどう使うの?とイメージがし辛いですよね。
モバイルルーターの設定は非常に簡単で、家に届いてから5分もあればインターネットを楽しむことが出来ます。
ここでは、WiMAXの設定を例にご紹介します。
WiMAXが届いてから使うまでの5ステップ
端末が届いてからインターネットにつながるまでをご紹介します
今回使うモバイルルータールーター(WiMAX端末機器本体)は『W01』になります。
(1)申し込みより数日後にWiMAX端末機器本体が届きます
(2)同梱のSIMカードを本体に挿し込み電源を入れる。(これでWiMAX端末機器本体の設定は終了!)
(3)Windows PCの場合、通信アイコンをクリックし、W01_(WiMAX端末機器の番号)を選択します。
(4)同封されていたシールのセキュリティキーを入力(これでPC側の設定も完了!)
(5)5分で完了!どこでもインターネットを楽しめます。
とても簡単です。スマートフォン・タブレット端末などでも基本的には操作は同じです。
5. まとめ
いかがでしたでしょうか。
Wi-Fiルーターと呼ばれる小さな端末を一つ持つだけで、どこでもインターネットが使えるようになり、工事や配線をしなくても良いのは本当に便利です。
しかし、いくら文字で説明されても実際に使ってみないとこの便利さは分からないですよね。
そんな人におすすめなのが「Try WiMAX」という15日間登録料、通信料、レンタル料、配送費用などの費用が一切かからず無料で試せるレンタルサービスがWiMAXにはあります。
この制度は『Y!mobile』などの他のモバイルルーターサービスでは行っていない画期的なサービスです。「Try WiMAX」でまずは無料でモバイルルーターがどのようなものなのかを体験してみてください。
ただし、とても便利なTry WiMAXサービスは利用するのに注意すべき点が幾つかあるのでお試しをする前に「WiMAXを無料でお試しレンタルする全手順と6つの注意点」を参考にして頂けると後悔せずにTry WiMAXを使えるでしょう。
このページでご紹介した知識とTry WiMAXを利用して、モバイルルーターで家の中でも外でも快適なインターネット生活ができることを祈っております。
(※当サイトへの情報の掲載には細心の注意を払っておりますが、情報を利用・使用するなどの行為に関連して生じたあらゆる損害等について一切責任を負いません。サービス内容が突然変わる可能性もあるため、最後は必ずご自身で契約内容をご確認下さい)