福岡県で注文住宅を建てるなら!ハウスメーカー・工務店おすすめランキング

e6a65b2eeae36a2e29736641815647aa

「福岡でおすすめのハウスメーカーはどこ?」
「福岡で理想の注文住宅を建てたい!」

福岡で注文住宅を建てる際、ハウスメーカーや工務店に依頼するのが一般的です。しかし、どこを選べば理想の住宅が建てられるのかわからない、と不安になっていませんか?

そこでこの記事では、福岡でおすすめのハウスメーカー・工務店を紹介しています。メリット・デメリットまで解説しているので、福岡で注文住宅を建てる参考にしてください。

結論、福岡でおすすめのハウスメーカーは「積水ハウス」「住友林業」「一条工務店」です。一社ずつ展示場に足を運んで確認してもいいですが、スーモカウンターなら無料でアドバイザーに相談できます。注文住宅を考えているなら必ず相談しましょう。

ハウスメーカー大学プロフィール
ハウスメーカー大学@編集部
30代の注文住宅編集部。後悔を残したメンバー&これからマイホーム購入を考える選抜メンバーで、詳しさは業界トップ級だと自負してます。

目次

福岡でおすすめのハウスメーカーランキング

ハウスメーカー参考本体価格
(35坪の場合)
坪単価特徴構造
積水ハウス▼積水ハウス約3,150万円約90万円鉄骨、木造・耐震性、外壁性能が高い
・保証制度やアフターサービスが充実
・ZEH普及率が高い
住友林業▼住友林業約2,975万円約85万円木造・安心の保証制度
・断熱性が優れている
・ZEHの普及率も伸びている
一条工務店▼一条工務店約2,450万円約70万円木造・断熱性が優れている
・外壁タイルが標準仕様
・ZEH普及率が高い
へーベルハウス▼へーベルハウス約3,500万円約100万円鉄骨・耐震性、耐久性が優れている
・アフターサービスが充実
・重量鉄骨住宅がメイン
セキスイハイム▼セキスイハイム約3,150万円約90万円鉄骨、木造・太陽光発電や空調システムの性能が高い
・工事する時間が短い
・アフターサポートが充実
住友不動産▼住友不動産約2,800万円約80万円木造・オプションが豊富で理想に近づけやすい
・様々な希望に応えるオプションが豊富
・オプションで費用が上がりやすい
三井ホーム▼三井ホーム約2,975万円約85万円木造・幅広い住居タイプに対応
・エアコンや空気清浄機が不要
・坪単価がやや高い
ミサワホーム▼ミサワホーム約2,800万円約80万円木造・地域の気候や風土に合ったプランニング
・スキップフロアや蔵も作れる
・間取りの自由度が低い
ロイヤルハウス▼ロイヤルハウス約1,750万円約50万円木造・品質の高い住宅を建てたい人
・デザイン性にこだわりたい人
・幅広いプランからデザインを選びたい人
タマホーム▼タマホーム約1,750万円約50万円木造・20代にもおすすめできる適正価格設定
・下請け無しで施工までタマホームが管理
・消極的な担当者が稀にいる
▼ランキングの評価基準(タップで開閉)
ランキング評価基準
  • ・性能(耐震性や耐久性)
  • ・間取り・デザイン
  • ・坪単価(コスト)
  • ・アフターサポート・保証
おすすめの無料相談サービス【PR】
スーモカウンタースーモ
カウンター
  • 【専門アドバイザーに無料相談】
  • 評判の良い注文住宅を比較紹介
  • ・段取りや予算についても質問できる
  • ・参加費無料の家づくり講座あり

▶スーモカウンター注文住宅はこちら

積水ハウス

高品質でアフターサポートも充実

積水ハウス
出典:積水ハウス

価格帯約3,000万円~約5,000万円
坪単価約90万円
構造木造、鉄骨
保証内容永年保証
関連記事▶積水ハウスの評判・口コミ
▶積水ハウスの坪単価について
公式サイト積水ハウス

積水ハウスの特徴

  • 自由な設計と優れたデザイン力
  • 耐震性と断熱性が優れている
  • こだわりを出すと費用が高くなる

積水ハウスは、自由な設計や性能の良さが魅力のハウスメーカーです。一邸ごとにオリジナルの設計ができるため、「育児のしやすさ」や「収納スペース」など、それぞれ優先したい思いや存在を大切にしたマイホームをつくれます。

また、地震の揺れに合わせて回転する壁や、熱を逃さない窓など、先進技術を取り入れているので、耐震性・断熱性に優れた住宅の実現も可能です。アフターサポートも充実しており、トラブルに見舞われても安心して生活できます。

積水ハウスの評判と口コミ

女性アイコン
Aquaさん|40代後半|女性|専業主婦(夫)
良い点
|営業マンが素晴らしい
担当の営業の方はとても丁寧で感じがよく、良い担当者に出会えたと思っています。土地探しから始めましたが、以前から土地探しが難航しており他メーカーの担当者にも土地探しをお願いしていましたがなかなか見つからない中、積水ハウスの担当者がほぼ希望通りの土地を見つけてくださいました。積水ハウスの情報力は素晴らしいと感じました。そのまま家づくりもお願いしましたが、いつもお話はスムーズで説明も分かりやすく、満足のいく家造りができました。打ち合わせの時は託児スペースのある場所で子供を遊ばせることが出来ましたし、毎回お昼ご飯を用意してくださったのも嬉しかったです。また、アフターサービスも素晴らしく、困ったことがありこちらから連絡した時は素早い対応をしていただけました。年に何度かオーナー向けのイベントも企画してくださり、楽しく参加しています。
悪い点
|価格が高い
個人的に積水ハウスは高い、というイメージを持っている方が多いのではと思っていますが、私自身も実際、ハウジングセンターへ行っても積水ハウスは少し敷居が高い気がして敬遠しておりました。我が家の場合は身内に親戚がおり、値引きもあるという話を聞いたので問い合わせをしてその後お付き合いが始まったという経緯がありますが、このような経緯がなければそもそも積水ハウスは選んでいなかったかもしれません。
男性アイコン
AOBA2019さん|40代後半|男性|福祉・介護
良い点
|抜群の信頼度で安心して依頼できる
大手ハウスメーカーということもあって、実績から信頼感を持って依頼することができます。設計段階から要望に沿った家造りのアドレスをしてくれますし、施工後のアフターフォローも充実しています。
耐震や防音の対策も万全で、安全性の高さにも魅力を感じます。
悪い点
|完成度は高いが費用が高額になる
家造りに関しては申し分ないのですが、坪単価が他のハウスメーカーに比べて高額です。
施工後にドアの下の部分にすき間があることに気づいて、指摘して直してもらいました。確かな技術のあるメーカーと確信していたので、少し意外な気持ちになりました。

引用:コエシル

積水ハウスでどんな家が建つ?

積水ハウスでどんな家が建つ?

出典:建築実例|積水ハウス

茶色とグレーで統一されたシンプルモダンな住宅です。壁面に収納を設けることで、生活感をなくした空間に仕上げられています

また、大開口の窓と床から天井までの吹き抜けも特徴的です。光量と開放感を確保できているので、広々とした生活がおくれるでしょう。

住友林業

木造住宅にこだわりたい方におすすめ

住友林業

出典:住友林業

価格帯約2,500万円~約4,500万円
坪単価約85万円
構造木造
保証内容60年保証システム
無料点検
関連記事▶住友林業の評判・口コミ
▶住友林業の坪単価について
公式サイト住友林業

住友林業の特徴の特徴

  • 木を活かした家づくりができる
  • 自由度の高い設計が可能
  • 敷地調査に費用がかかる

住友林業は、木の質感に定評があり、幅広い設計が可能なハウスメーカーです。地震や火事などの災害にも耐えられる耐久力を持ち合わせており、最長60年間の保証サービスなどサポート内容も充実しています。

また、アフターケアも充実しています。30年間の長期保証があるだけでなく、365日24時間対応可能なコールセンターがあるため、トラブル対策も万全です。

住友林業の評判と口コミ

男性アイコン
名無しさん|30代前半|男性|営業
良い点
|木造の良いところが詰まった家
木造なら住友林業、と思い住友林業の家を選びました。
木造ですが、耐震構造がしっかりしていて、長年住むのにとても安全だと感じました。
出来上がった家は木の温もりをとても感じることができて、暖かな雰囲気がとても気に入っています。
悪い点
|担当が頼りなかった
担当のかたがとても若く、こちらからの質問にスムーズに回答が返ってこないことが多くてモヤモヤすることが多くあった。
また、メールで質問しても回答がなかなか返ってこずにこちらから再度確認してやっと回答があることもあったので残念でした。
女性アイコン
かたつむりさん|30代後半|女性|専業主婦(夫)
良い点
|無垢床のあたたかみのある家になりました。
木造を扱うハウスメーカーとして住友林業を選びました。
無垢床にし、ビッグフレーム工法によって南に面した窓を大きくとることが出来、おかげで太陽の入る木のあたたかみを感じられる家になりました。
住友林業を選んで良かったです。
悪い点
|引き渡し後、営業のサポートがなくなる。
営業の方が引き渡し後もサポートしていただけるのかと思いましたが、アフターメンテナンスの部署に引き継ぎとなり営業の方のサポートが一切なくなりました。
何かあっても一番わかっている方がいないので、話を一からしなくてはならず、面倒くさいです。

引用:コエシル

住友林業でどんな家が建つ?

住友林業でどんな家が建つ?

出典:実例|住友林業

段差や色使いで空間に変化をつけている住宅です。リビングとキッチンをみると、床の色はもちろん、段差をつけて空間にメリハリをつけています。扉で部屋を仕切らない分、圧迫感がありません。

また、リビングにはウッドデッキと繋がる大開口があり、開放感も十分です。明るさ、開放感、木のぬくもりをバランスよく取り入れている住宅を建てたい人は、住友林業を検討してみましょう。

一条工務店

注文住宅の受注実績が世界一

一条工務店

出典:一条工務店

価格帯約2,000万円~約4,000万円
坪単価約70万円
構造木造
保証内容30年間の長期保証
関連記事▶一条工務店の評判・口コミ
▶一条工務店の坪単価について
公式サイト一条工務店

一条工務店の特徴

  • 注文住宅の受注実績が世界一
  • 省エネ住宅を建てたい方向け
  • 間取りやデザインはこだわりにくい

一条工務店は、家の性能にこだわっているハウスメーカーです。住宅メーカーの中でもいち早く実大実験を開始したメーカーで、耐震性、断熱性・気密性は業界トップクラスを誇ります

また、コストパフォーマンスが優れているのも特徴の1つです。フィリピンの工場で住宅部品を生産・組み立てているので、現場でのミスを減らせるうえに、コストを抑えられます。

一条工務店の評判と口コミ

男性アイコン
T.Kさん|30代後半|男性|製造業
良い点
|エアコン無しでも快適
以前に住んでいた家が老朽化していたせいかもしれませんが、一条工務店の家造りはとても丁寧に感じます。アピールポイントである気密性の高さは抜群で、冬でも光熱費が今までの半分以下に抑えられて快適です。夏は家の中を風が通り抜ける間取りで自然な風を感じる事ができます。
悪い点
|連絡の対応がいまいち
住みはじめて数ヶ月、メンテナンスの事で営業担当に連絡をとろうとしたのですが、電話が繋がらず。取り込み中かなと思いましたがその日は折り返しの電話無し。翌日に改めて連絡して繋がったのですが、建築前、建築中ほどの対応の良さでは無く、少し後回しにされている感じがしました。
女性アイコン
いちまるさん|20代後半|女性|専業主婦(夫)
良い点
|担当者、家の性能が良い
担当者は物腰が柔らかく親身に要望も聞いてくれました。何度も間取りのことで要望を変更しても嫌な顔をせず対応してくださりました。また変な営業や、不信感が湧くこともなくスムーズでした。他のハウスメーカーも比較させて頂きましたが、どこか不信感、違和感があり合わない担当者が多くいました。
また家の性能はよくとても住みやすいです。冬は暖かくて半袖でも過ごせるし、夏も快適で満足しています。
悪い点
|間取りの自由度が低い
他のハウスメーカーより耐震性、性能が良いと思いましたが間取りの自由度はとても低いです。思った間取りだと柱や壁を作らないといけない場所が多く妥協する点も沢山ありました。そのため、何度も何度も間取りの変更をして苦労しました。また他ハウスメーカーと比べると価格は少し高いと思います。

引用:コエシル

一条工務店でどんな家が建つ?

一条工務店でどんな家が建つ?

出典:建築実例|一条工務店

落ち着いたカラーで統一されているのが特徴的な住宅です。ホテルライクの生活に憧れており、生活感がでないような工夫がされています。

また、LDKには吹き抜けを採用しているため、開放感と光量を確保出来ています。スケルトン階段を採用しているので、吹き抜けで得られた開放感を妨げることなく、2階へ移動可能です。

ヘーベルハウス

間取り決めからじっくりと相談サポート

ヘーベルハウス

出典:ヘーベルハウス

価格帯約3,500万円~約5,500万円
坪単価約100万円
構造鉄骨
保証内容最長60年間保証
関連記事▶ヘーベルハウスの評判・口コミ
▶ヘーベルハウスの坪単価について
公式サイトヘーベルハウス

ヘーベルハウスの特徴

  • サポートの丁寧さと迅速さが魅力
  • 3階建プランが充実
  • 鉄骨だから冬場は冷えやすい

へーベルハウスは、高耐久で高性能な住宅が特徴です。国土交通大臣が認定している耐火部材や、耐用年数が30年もある防水シートなどを採用しています。

また、アフターサポートや保証も充実しており、最大60年間保証の「ロングライフサポート」やヘーベルハウスの専任スタッフによる「60年間無料点検」などがあります。

ヘーベルハウスの評判と口コミ

女性アイコン
maruさん|20代後半|女性|専業主婦(夫)
良い点
|アフターフォローをしっかりしてくれます。
ヘーベルハウスで家を建てて2年目になります。
気密性が良く夏も冬もエアコンが効きやすく住みやすいので良いです。
3ヶ月点検、1年点検とあり、担当の方は細かいところまでしっかりと壁紙の浮き、建具の不具合等がないかどうかを見てくださいました。エアコンのホースの隙間が空いてしまっていた箇所がありました(住んでいる私達は気づいてもいませんでした)がそちらもきちんと埋めてくださったり、気になっていた建具の取り付けもすぐに行ってくださりました。
また、トイレを夜に詰まらせてしまった際にも次の日にすぐに対応してくださったので、助かりました。
悪い点
|オプションが高い
どこのハウスメーカーさんそうなのかも分かりませんが…
ヘーベルハウスの指定のもの以外をお願いしようとすると凄く値段があがるのがネックでした。同じメーカーで同じ型番の違う色ってだけでも割引が効かず、値段が上がってしまうので選択の幅が狭まるので残念に思いました。
女性アイコン
こんぶさん|40代前半|女性|その他
良い点
|安心の鉄骨構造
火事や耐震に強みがあり、住んでいてとても安心できます。
過去に洪水被害があった際もヘーバルハウスが一軒だけ無事だった映像がながれたことで、より安心感への保証となりました。
一家の大事な命を守る上でも、自然災害などの脅威から守ってくれる家というのは、何よりも変えがたく、良い買い物をしたと思います。
悪い点
|値段が高い
安心を買うとはいっても、やはり値段は高いです。ヘーベルハウスに支払うお金とは別に工事施工者へ支払うお金があり、ダブルでお金がかかっているように見て取れました。
そのため、もっとここをこうしたい!と思っても値段が高く、諦めざるをえない状況が何度もありました。
また、個人的にこうしたら便利ですよ、といった専門の方からのアドバイスがもっと欲しかったのですが、こちらから聞いた事のみしか返答がなかく残念でした。
満足な家が建てられたかと言われると、間取りや細かな部分で不満が残る結果となりました。

引用:コエシル

へーベルハウスでどんな家が建つ?

へーベルハウスでどんな家が建つ?

出典:建築実例|ヘーベルハウス

無垢材のフローリングや木張りの天井が、優しい空間を演出している住宅です。家具を楽しめるように、収納を作り付けしていないので、すっきりとした印象も与えてくれます。

LDKと庭の間には大開口を施工しており、日の光だけでなく、風通しも非常に良いです。庭にもアクセスしやすいので、四季の移り変わりを常に感じながら生活がおくれます。

セキスイハイム

腐食対策が万全で保証も充実

セキスイハイム

出典:セキスイハイム

価格帯約3,000万円~約5,000万円
坪単価約90万円
構造木造、鉄骨
保証内容保証最長30年
定期健診最長60年
関連記事▶セキスイハイムの評判・口コミ
▶セキスイハイムの坪単価について
公式サイトセキスイハイム

セキスイハイムの特徴

  • 1日で雨仕舞いまでおこなう
  • 外壁の塗り替えが不要
  • 間取りの自由度が低い

セキスイハイムは、積水化学グループが展開する住宅ブランドで、工場で骨組みを製造するユニット工法が特徴です。省エネや耐震性などの性能面で定評があり、長く住み続けられる家を建てられます。

太陽光発電を取り入れた、エネルギー自給自足型住宅にも力を入れており、家の機能性を重視する人におすすめです。

セキスイハイムの評判と口コミ

女性アイコン
やすなさん|40代前半|女性|専業主婦(夫)
良い点
|耐震性と断熱性のある家
私は色んなハウスメーカーを見てきましたが、やは。セキスイハイムの家が1番安心して住めると思いました。セキスイハイムではボックスラーメン構造という特殊な外壁を開発していて大地震にも耐えうる頑強さとまた高断熱なので一年中快適な暮らしができると思います。まだ大きな地震には幸いあっていないので耐震性についてはわかりませんが、高耐熱なので外の気候にそれほど影響を受けずエアコンを入れなくても快適なので省エネな生活ができています。
悪い点
|デザインがイマイチ。
セキスイハイムは外壁が特徴的なのでオシャレなデザインの壁外壁を取り入れることができないのが悪いところだと思いました。その為セキスイハイムの家はどの家も同じような感じなのでひと目でセキスイハイムの家だとわかってしまいます。また建築費が他のメーカーよりかかるのもどうにかならないかと思いました。
女性アイコン
あいさん|50代以降|女性|自由業・フリーランス
良い点
|性能が良い。
家を建てた後に、しばらくして阪神大震災に遭いました。
しかし、すごい揺れにもかかわらずほとんど被害がなく、驚きました。
対応も早く、チェックと修理も仕上がりがよく早かったので、素晴らしいと思いました。
悪い点
|アフターメンテナンスについて
リフォームなどをお願いするとき、提案については良いのですが、料金の見積もりを取ると同じような完成度合いでも、相場よりお値段が高いように思います。
合理的に考えたい場合は、相見積もりをする必要性があると思います。

引用:コエシル

セキスイハイムでどんな家が建つ?

セキスイハイムでどんな家が建つ?

出典:建築実例|セキスイハイム

カーテンをつけなくても生活できる住宅です。中庭の塀の高さにこだわっており、通りを歩いている人はもちろん、近隣の住宅からも中が見えないように設計されています。

また、中庭と室内のタイルを同じにしているのも特徴です。同じタイルにすると、外と内の境界線があいまいになり、空間が広がったように感じられます。プライバシーに配慮しつつも、開放感がある住宅に仕上がっているでしょう。

おすすめの無料相談サービス【PR】
スーモカウンタースーモ
カウンター
  • 【専門アドバイザーに無料相談】
  • 評判の良い注文住宅を比較紹介
  • ・段取りや予算についても質問できる
  • ・参加費無料の家づくり講座あり

▶スーモカウンター注文住宅はこちら

住友不動産

オプションが豊富で理想に近づけやすい

住友不動産

出典:住友不動産

価格帯約2,000万円~約5,000万円
坪単価約80万円
構造木造
保証内容最長60年保証
定期点検
関連記事▶住友不動産の評判・口コミ
▶住友不動産の坪単価について
公式サイト住友不動産

住友不動産の特徴

  • オプションが豊富で理想に近づけやすい
  • 様々な希望に応えるオプションが豊富
  • オプションで費用が上がりやすい

住友不動産は、卓越したデザイン力が魅力のハウスメーカーです。グッドデザイン賞を20年連続で受賞しており、欧風でモダンなデザインから、和を基調としたデザインまで幅広く扱っています

住友不動産は1949年に会社設立しており、数あるハウスメーカーの中でもとくに老舗です。長い経験と実績から「100年先まで受け継がれる家」をコンセプトに、耐震性や耐久性に優れた独自工法を取り入れています。

住友不動産の評判と口コミ

女性アイコン
ミンミンゼミさん|30代後半|女性|専業主婦(夫)
良い点
|月日が経って感じた事
施行中からこまめに連絡を入れてくださり、安心してお願いする事ができました。完成後も、1ヶ月、半年、一年、二年、、ととても丁寧にアフターメインテナンスに来てくださり、普段できる簡単なメインテナンスの方法や清掃の仕方も詳しく教えてくれました。わずかな床鳴りが気になった時も、早急に対応して頂き、築五年になりますが、今でも大満足で住む事ができています。
悪い点
|営業担当者
営業担当の方は知識がとても豊富なのは当たり前だと思いますが、間取りを自由に決めたかったのに、どうしても、これにした方が良いですよ!と半ば強制的に勧められてしまった点は少し残念に思いました。もう少し、私達の意見に耳を傾けて欲しかったです。
女性アイコン
りのさん|30代前半|女性|看護師
良い点
|アフター保証までしっかり
営業の方はこちらの要望もきちんと把握して期待に応えて下さいました。丁寧な対応とコストパフォーマンスが良いので大変満足しました。そして家に住み始めた後も、1か月後、3か月後、半年後などと定期点検がありその都度不具合がないか隅々まで確認してくださいました。さすがだなと感心しました。
悪い点
|現場担当者がいまいちだった
営業の方はとても丁寧でいつも親身になってくれて大変感謝していました。しかし現場担当者に関しては連絡が遅かったり、時間にルーズで毎回必ず約束の時間に来ないということがありました。営業の方や定期点検の方は本当に良い方ばかりだったので、残念です。

引用:コエシル

住友不動産でどんな家が建つ?

住友不動産でどんな家が建つ?

出典:実例紹介|住友不動産

J・アーバン コートをモデルとして建てられています。スマートな内外観と全館空調が設備できるうえに、担当者の対応の良さ、価格面にも納得しているとのことです。

白とグレーを基調とした開放感あふれるリビングは、親戚一同が集まっても広々と使えるでしょう。また、住友不動産のメリットである高級感あふれる設備にも満足しているそうです。

三井ホーム

様々な住居タイプ・デザインに対応

三井ホーム

出典:三井ホーム

価格帯約2,500万円~約4,500万円
坪単価約85万円
構造木造
保証内容60年点検・保証システム
10年再保証システム
関連記事▶三井ホームの評判・口コミ
▶三井ホームの坪単価について
公式サイト三井ホーム

三井ホームの特徴

  • 幅広い住居タイプに対応
  • エアコンや空気清浄機が不要
  • 坪単価がやや高い

三井ホームは、デザイン性・機能性を兼ね備えた木造住宅を扱うハウスメーカーです。クラシカルな西洋スタイルの外観が特徴で、女性目線を意識した家づくりに定評があります

性能面では、独自の「プレミアム・モノコック構法」による高い耐震性・断熱性・耐久性が強みです。オーダーメイドにこだわった家づくりに取り組んでおり、利用者の要望に対して可能な限り応えてくれます。

三井ホームの評判と口コミ

女性アイコン
みるさん|20代前半|女性|学生
良い点
|空間の捉え方と耐震性
三井ホームは家の広さを面積だけでなく、体積で考えており、天井の高さが他の住宅よりも高いという点が魅力的でした。そのため、圧迫感がなく、開放感がある広々とした空間が広がっていることが良いです。また表立っては書かれていませんが、震度6を何十回も耐える耐震構造のテストをクリアしていることも良いと思いました。
悪い点
|価格
三井ホームは手の届きにくい価格帯であると感じます。家の中の広々とした空間や耐震構造がしっかりしているというのがその理由であると思いますが、魅力的に感じる反面、現実的には稼ぎがないとローンを払うのが難しいと話を聞いて感じてしまいました。
女性アイコン
ミチコさん|30代後半|女性|外資金融
良い点
|注文住宅のアイデアが豊富
2年前にこちらのハウスメーカーを頼って注文住宅を手に入れました。我が家を担当してくださった方はとても親切・丁寧な接客をおこなってくれたうえに、住まいづくりのアドバイスもしっかりとしてくれたのが良かったです。子供部屋のアイデアも提示をしてくれて、満足できる家を手に入れられました。
悪い点
|出来ればもっと連絡を頻繁にして欲しかったです
全体的に不満というものはないのですが、出来れば施工途中に頻繁に連絡をして欲しかったです。2ヶ月の施工期間中に担当者が我が家を訪問したのは1回しかなかったので、この階数を増やして欲しかったです。施工業者が外注となっていたので、担当者にはしっかりと経過も見て欲しかったと思います。

引用:コエシル

三井ホームでどんな家が建つ?

三井ホームでどんな家が建つ?

出典:建築実例|三井ホーム公式

リビングに吹き抜けを設けている住宅です。吹き抜けを設けることで、開放感を演出するだけでなく、2階とのコミュニケーションも取りやすくなっています

また、吹き抜けの窓は北側に設置されており、安定して日の光を取り込むことが可能です。南向きに窓を設置していないので、夏でも暑くなりにくく、快適に過ごせるでしょう。

ミサワホーム

地域密着の専門担当者が付いてくれる

ミサワホーム

出典:ミサワホーム

価格帯約2,000万円~約5,000万円
坪単価約80万円
構造木造
保証内容2年間定期巡回
5年間定期点検
関連記事▶ミサワホームの評判・口コミ
▶ミサワホームの坪単価について
公式サイトミサワホーム

ミサワホームの特徴

  • 地域の気候や風土に合ったプランニング
  • スキップフロアや蔵も作れる
  • 間取りの自由度が低い

ミサワホームは、機能性・デザイン性の高い木造住宅を建てられるハウスメーカーです。独自に開発された木質パネルによって、耐久性・断熱性に優れた住まいを実現しています。

また、ミサワホームは「グッドデザイン賞」を34年連続、累計172点受賞しています。美しさや品質・性能など、様々な側面にこだわったデザイン力がミサワホームの魅力です。

ミサワホームの評判と口コミ

男性アイコン
マミリアさん|30代後半|男性|接客業
良い点
|収納豊富な住まい
ミサワホームさんお得意の蔵。収納量がたっぷりで大満足です。我が家は荷物が多いと思ってましたが、いざ入居してみると、まだまだ収納が余っています。天井が高いので、明るく広くなったリビングで、毎日快適に過ごさせていただいています。
悪い点
|工事費用は安くない
いくつかのハウスメーカーを検討しましたが、高いほうでした。価格なりの満足は得られています。コストを重視される方には向かないのかもしれません。蔵があるからかもしれませんが、ご提案も他の会社とは明らかに違います。好き嫌いの好みがハッキリ分かれるのではないでしょうか?
女性アイコン
柴犬好きさん|40代後半|女性|事務員
良い点
|希望通りの注文住宅ができました
 風水を取り入れた家のつくりにするため、家の建物の向きや水場の場所など細かい注文をお願いしたので設計士や営業担当の方、大工さんにもいろいろお手数をおかけしたのですが、しっかり打ち合わせをしていただき、素材などの選択も幅広くできるようにカタログなどでイメージがわくように提案していただき、後悔のない家を建てることができて感謝しています。
悪い点
|一つだけ気になったこと
 建築中に家の庭のところにタバコの吸い殻が2~3本埋めてあるのを見つけました。
作業の休憩中にタバコを吸うのはぜんぜん構わないのですが、吸い殻だけは持ち帰ってほしかったです。それ以外には何も不満はありませんでした。

引用:コエシル

ミサワホームでどんな家が建つ?

ミサワホームでどんな家が建つ?

出典:建築実例|ミサワホーム

外壁と同じアクセント壁が特徴的な住宅です。外壁と内壁で模様を変えていないので、統一感がある空間に仕上がっています

また、グレーと茶色で落ち着いた雰囲気の室内は、天井の高さを変えることで抑揚を持たせています。天井まである窓も設置されているため、想像以上に大空間のリビングに仕上がっているでしょう。

ロイヤルハウス

耐久性が優れた木造住宅を建てられる

ロイヤルハウス

出典:ロイヤルハウス

価格帯約1,500万円~約2,500万円
坪単価約50万円
構造木造
保証内容白アリ10年保証
公式サイトロイヤルハウス

ロイヤルハウスの特徴

  • 品質の高い住宅を建てたい人
  • デザイン性にこだわりたい人
  • 幅広いプランからデザインを選びたい人

ロイヤルハウスは、コストパフォーマンスが優れているハウスメーカーです。一般的には80万円程度の坪単価が多い中、ロイヤルハウスは約30万円もやすい50万円で家が建てられます

さらに、国土交通省が推進する長期優良住宅認定制度に対応しており、長寿命の家づくりが可能です。グッドデザイン賞も受賞しているので、性能だけでなくデザインにも満足できるでしょう。

ロイヤルハウスの評判と口コミ

男性アイコン
クロツツさん|30代後半|男性|流通
良い点
|1000万円台で上質な木造住宅を建ててくれた
ロイヤルハウスは、ローコスト住宅メーカーだけあり、上質な木造注文住宅を1500万円程度で建てることができました。グッドデザイン賞を8年連続で受賞し、キッズデザイン賞を2年連続で受賞しているだけあり、家としての機能性やデザイン性はとても良いと感じています。スペースを無駄なく活用し、使い勝手が良く、住みやすい居心地の良い家を建ててくれたと感謝しています。
悪い点
|アフターフォローは今ひとつ
ロイヤルハウスは、家を建ててからのアフターフォローは今ひとつに感じています。家を建ててからのその後の点検や修繕は、こちらから電話して催促しないと来てもらえないので、アフターフォローとしては今ひとつに感じています。アフターフォローに関しては、他のハウスメーカーのが良いと感じています。
男性アイコン
なすさん|30代前半|男性|建築関連
良い点
|木を全面に押し出した仕上がり
自分自身、建築業界で働いていることもあり、かなりの数のハウスメーカーとつながりがあります。その中でもロイヤルハウスを選んだ理由としましては、とにかく、木を大切にしている会社ということを知っているからです。金額は他のハウスメーカーに比べて少々高いですが、一生モノと考えたら良い選択だったと感じております。
悪い点
|アフターケアの人員不足か!?
木を全面に押し出した設計の分、どうしてもアフターで問題が生じることがあります。そうした時にアフターメンテナンスをお願いするのですが、人員不足なのか連絡や行動が遅く感じるときがたまにあります。成長中のハウスメーカーなので今後はアフターサービスの充実に期待したいと思います。

引用:コエシル

ロイヤルハウスでどんな家が建つ?

ロイヤルハウスでどんな家が建つ?

出典:建築実例|ロイヤルハウス

ダイニングの横に施工されたピロティが特徴的な住宅です。ピロティは柱だけで作られた空間なので、開放感を演出できます。また、日の光をダイニングに取り込めるため、日中なら明かりをつけずに生活できるでしょう。

さらに、スケルトン階段を採用しており、一般的な階段よりも圧迫感がありません。ピロティをはじめ、空間を最大限広くみせる工夫がされているので、ゆったりとした生活がおくれます。

タマホーム

20代にもおすすめできる適正価格設定

タマホーム

出典:タマホーム

価格帯約1,500万円~約2,500万円
坪単価約50万円
構造木造
保証内容60年点検・保証システム
シロアリ10年保証
関連記事▶タマホームの評判・口コミ
▶タマホームの坪単価について
▶タマホームの後悔ポイント
▶タマホームの平屋について
公式サイトタマホーム

タマホームの特徴

  • 20代にもおすすめできる適正価格設定
  • 下請け無しで施工までタマホームが管理
  • 消極的な担当者が稀にいる

タマホームは、リーズナブルな価格設定が最大の魅力で、できるだけローコストで注文住宅を建てたい人におすすめです。中間業者をはさまないで施工をおこなうため、価格を抑えて住宅が建てられます。

また、タマホームは地域の気候や風土に合った商品展開をしているのが特徴です。断熱性能に力を入れているため、冬の北海道や夏の都心でも、高い断熱性によって快適な空間を実現できます。

セキスイハイムの評判と口コミ

女性アイコン
夏木さん|30代前半|女性|秘書
良い点
|家の性能が良いし、営業さんも良かった
他の会社さんより、比較的安価な値段であったと思います。また、安価な値段の割にしっかりとした頑丈な構造でした。地震が来た時も全く問題なく、耐久性がしっかりしていることは間違いないと思います。また、担当の営業の方の接客態度が良かったです。
悪い点
|監督さんが残念
営業の方はまだ良かったのですが、監督の方の対応が少し残念でした。最初は「この日までに作業は終わります」と言っていたのに、期限を守ってくれませんでした。そのせいで引越し業者の方にご迷惑をおかけし、日程を調整することにもなりました。
男性アイコン
めるふたさん|30代後半|男性|公務員
良い点
|ローコスト
なんと言ってもローコストです。中間業者を挟まないことで他のハウスメーカーよりはかなりお安いと思います。工期も短く、思っていたよりも早く新築の家に住めます。施主の希望のデザインも取り入れてもらえるのも嬉しいサービスだと思います。安く、といっても、家は一生に一度の買い物。タマホームはおすすめです。
悪い点
|これといって
余りないです。ローコストというメリットがあるので、これが一番なので。強いて言うならば外観に特徴がない、ということです。低コストを表しているみたいに感じます。ご近所にはタマホームと書いた看板掲げて建築してますし、タマホームは低コストというのは知られてますからいいのですけれど。

引用:コエシル

タマホームでどんな家が建つ?

タマホームでどんな家が建つ?

出典:施工事例|タマホーム公式

リビングの壁に大きな窓を設置しているのが特徴的です。壁一面に窓を設置すると風通しだけでなく、光量も確保できるため、部屋全体が明るく過ごしやすい空間になります。

また、家族でBBQを楽しめるようにと、外にウッドデッキを採用しているのも特徴的です。窓を開ければ1つの空間としても活用できるので、どんなイベントでも幅広く活躍する住宅といえます。

おすすめの無料相談サービス【PR】
スーモカウンタースーモ
カウンター
  • 【専門アドバイザーに無料相談】
  • 評判の良い注文住宅を比較紹介
  • ・段取りや予算についても質問できる
  • ・参加費無料の家づくり講座あり

▶スーモカウンター注文住宅はこちら

福岡に密着している工務店

工務店参考本体価格
(35坪の場合)
坪単価特徴構造
昭和建設▼昭和建設約1,750万円約50万円木造・注文住宅と規格住宅から建て方を選べる
・長期優良住宅が建てられる
・ZEH住宅の実績が低い
辰巳住宅▼辰巳住宅約2,275万円約65万円木造・シロアリに強い住宅が建てられる
・標準仕様が充実している
・60年まで保証を延長できる
リバティーホーム▼リバティーホーム約1,925万円約55万円木造・建材にこだわった住宅が建てられる
・断熱性能にこだわっている
・任意で入れる保証が用意されている
ディーアンドエイチ▼ディーアンドエイチ約2,625万円約75万円木造・断熱性能が高い
・省エネの住宅が建てられる
・換気システムが優れている
健康住宅▼健康住宅約2,625万円約75万円木造・高性能な住宅を建てられる
・省エネ性能で全国1位を獲得
・現場が美しい住宅会社で1位を獲得
▼ランキングの評価基準(タップで開閉)
ランキング評価基準
  • ・性能(耐震性や耐久性)
  • ・間取り・デザイン
  • ・坪単価(コスト)
  • ・アフターサポート・保証

昭和建設

性能が良い住宅をコスパ良く建てられる

昭和建設

出典:昭和建設

価格帯約1,500万円~約2,500万円
坪単価約50万円
構造木造
保証内容最長60年の長期保証
公式サイト昭和建設

昭和建設の特徴

  • 注文住宅と規格住宅から建て方を選べる
  • 長期優良住宅が建てられる
  • ZEH住宅の実績が低い

昭和建設は、品質が良い住宅をコスパ良く建てられる工務店です。長期優良住宅やZEH住宅に標準対応しているため、他の住宅よりも長持ち、かつ光熱費を節約できます。

例えば、長期優良住宅に認定されていると固定資産税の減税や、一般住宅よりも100万円おおく住宅ローン控除を受けることが可能です。料金も住宅性能も妥協したくない人は、昭和建設をおすすめします。

昭和建設でどんな家が建つ?

昭和建設でどんな家が建つ?

出典:お客様宅紹介|昭和建設公式

機能性とデザイン性のどちらも兼ね備えている住宅です。昭和建設は、自由設計で家が建てられるため、思い描いている間取りをそのまま反映できます。

例えば「油跳ねの被害を最小限にしたい」「子どもも見守りたい」という施工主の思いを、キッチンとシンクの方向を変えることで叶えています。昭和建設なら理想の間取りを施工できるので、普段の生活も充実するでしょう。

辰巳住宅

シロアリに強い住宅が建てられる

辰巳住宅

出典:辰巳住宅

価格帯約2,000万円~約4,000万円
坪単価約65万円
構造木造
保証内容建物職保証20年間
品質保証20年間
住宅設備保証10年間
公式サイト辰巳住宅

辰巳住宅の特徴

  • シロアリに強い住宅が建てられる
  • 標準仕様が充実している
  • 60年まで保証を延長できる

辰巳住宅は、シロアリに強い住宅が建てられる工務店です。塗布よりも芯まで浸透する加圧注入処理をおこなっており、シロアリから家を半永久的に守れます

標準仕様も充実しており、電気代が節約できるZEHや、火災が起きても安心できる省令準耐火構造を施工できます。保証期間も最大60年まで延長できるので、問題があっても安心して生活がおくれるでしょう。

辰巳住宅でどんな家が建つ?

辰巳住宅でどんな家が建つ?

出典:施工事例|辰巳住宅公式

空間をうまく利用し、開放感を演出している住宅です。リビングを吹き抜けにしている、かつ中庭と隣り合わせることで、広々とした空間に仕上がっています。

また、生活導線に配慮しているのも特徴です。キッチンのすぐ横に勝手口を設置することで、ストレスなく家事がおこなえます。

リバティーホーム

一年を通して快適に住める

リバティーホーム

出典:リバティーホーム

価格帯約1,500万円~約2,500万円
坪単価約55万円
構造木造
保証内容最長20年保証システム
瑕疵保証
公式サイトリバティーホーム

リバティーホームの特徴

  • 建材にこだわった住宅が建てられる
  • 断熱性能にこだわっている
  • 任意で入れる保証が用意されている

リバティーホームは、健康に気をつかった住宅が建てられる工務店です。住宅を建てる際に利用する木材や壁材にこだわっているので、子どもがいても安心できます。

例えば、壁材に利用するエスタコウォールは、日本の漆喰や珪藻土よりも耐久性、自浄作用が優れているうえに、体にも優しいです。その他にも、防腐剤を使用していない木材を使用しているなど、健康的に生活できます。

リバティーホームでどんな家が建つ?

リバティホームでどんな家が建つ?

出典:施工事例|リバティーホーム公式

ダウンフロア・スキップフロアを上手く活用している住宅です。ダウンフロア・スキップフロアは、少しの段差を階層に設けることで、空間にメリハリをだせます。壁で空間を仕切らないので、圧迫感がありません

また、コミュニケーションが取りやすいメリットもあります。空間にメリハリをもうけながら、家族との会話を大切にしたい人は、ダウンフロア・スキップフロアを検討してみましょう。

ディーアンドエイチ

利用者の満足度数が非常に高い工務店

ディーアンドエイチ

出典:ディーアンドエイチ

価格帯約2,000万円~約4,000万円
坪単価約75万円
構造木造
保証内容30年長期保証制度
公式サイトディーアンドエイチ

ディーアンドエイチの特徴

  • 断熱性能が高い
  • 省エネの住宅が建てられる
  • 換気システムが優れている

ディーアンドエイチは、断熱性が高い工務店です。外張り断熱工法を使用しており、一般的に使用されている充填断熱よりもあたたかい、かつ気密性が高いという特徴があります。

例えば、充填断熱は家の内側から断熱工事をおこなうので、コンセント周りに隙間がうまれやすいです。しかし、外張り断熱工法は家全体を外側から断熱材で覆うので、隙間ができにくく気密性が高くなります。

ディーアンドエイチは気密性が高く、断熱性能が優れている住宅が建てられるので、一年を通して快適に過ごしたい人に向いているでしょう。

ディーアンドエイチでどんな家が建つ?

ディーアンドエイチでどんな家が建つ?

出典:施工アルバム|ディーアンドエイチ公式

開放的な空間が印象的です。リビングには吹き抜け、階段にはスケルトン階段を採用しており、縦だけでなく横からの開放感も感じられる設計になっています。

また、高窓から差す日の光が白の壁紙に反射し、部屋全体を明るい空間にしています。ウッド調の床と相まって、非常にあたたかい空間に仕上がっていると言えるでしょう。

健康住宅

九州の気候に特化した住宅が建てられる

健康住宅

出典:健康住宅

価格帯約2,000万円~約4,000万円
坪単価約75万円
構造木造
保証内容住宅設備機器保証10年
公式サイト健康住宅

健康住宅の特徴

  • 高性能な住宅を建てられる
  • 省エネ性能で全国1位を獲得
  • 現場が美しい住宅会社で1位を獲得

健康住宅は、高性能の住宅が建てられる工務店です。外気の寒さや暑さから住宅を守ってくれる高性能樹脂サッシを標準装備していたり、耐震等級3を全棟取得しています。

実際に2021年9月の調査では、ファミリー層が支持する高性能な家づくりでNo.1を獲得している程です。福岡で高性能な住宅に住みたい人に健康住宅は向いているでしょう。

健康住宅でどんな家が建つ?

健康住宅でどんな家が建つ?

出典:建築実例|SUMO公式

和室、洋室、リビングに扉を設けておらず、全ての部屋が1つの空間で繋がっている住宅です。扉がないと、家族とのコミュニケーションがうまれやすいうえに、1つ1つの部屋が広く感じられるメリットがあります。

また、動線も確保されるので家事や生活のストレスを感じにくいでしょう。大開口の窓も設置されているため、光量の確保も問題ありません。

おすすめの無料相談サービス【PR】
スーモカウンタースーモ
カウンター
  • 【専門アドバイザーに無料相談】
  • 評判の良い注文住宅を比較紹介
  • ・段取りや予算についても質問できる
  • ・参加費無料の家づくり講座あり

▶スーモカウンター注文住宅はこちら

福岡で住みやすい街ランキング

1位:福岡市早良区

福岡市早良区

子育て制度例・児童手当
・子ども医療費助成制度
・未熟児養育医療
・小児慢性特定疾患医療費助成制度
・第3子優遇事業
・自立支援医療
おすすめの駅西新駅、藤崎駅

福岡市早良区は「西新中央商店街」が有名な地域です。280程度のお店が連なっている商店街なので、肉屋や八百屋など、生活に必要な商品は基本的にそろいます。

また、文教地区でもあるので治安も良いです。自然を体験できる場所も豊富なので、都心から少しだけ離れた地域に住みたい人に向いているでしょう。

2位:北九州市小倉南区

北九州市小倉南区

子育て制度例・産後ケア事業
・小児慢性特定疾病医療費助成制度
・ほっと子育てふれあい事業
・きたきゅうベビー応援事業
おすすめの駅小倉駅、下曽根、城野駅

北九州市小倉南区は、自然が豊富にある地域です。商業施設や病院、薬局などが充実しており、普段の生活で困ることはありません。

また、アドベンチャープールや合馬竹林公園など、子どもと一緒に遊べる施設も充実しています。車が無くても移動しやすい環境が整っているので、都会から離れた地域に住みたい人におすすめです。

3位:福岡市中央区

福岡市中央区

子育て制度例・児童手当
・出産育児一時金
・子ども医療費助成制度
・第3子優遇事業
・小児慢性特定疾病医療費助成制度
おすすめの駅薬院駅、西鉄福岡(天神)駅、西鉄平尾駅

福岡市中央区は、海沿いにある地域です。福岡の中心部でありながらも「舞鶴公園」や「大濠公園」など、大きな公園も複数存在しています。

交通の便が良いだけではなく、繁華街と自然がちょうどよいバランスの地域なので、生活はとてもしやすいです。ただし、福岡県警察の犯罪統計によると他の地域よりも件数自体は多いので、防犯対策はしましょう。

4位:筑紫野市

筑紫野市

子育て制度例・筑紫野市病児保育事業
・児童手当
・児童扶養手当
・公立保育所保育交流
・産後ケア事業
おすすめの駅天拝山駅、二日市駅

筑紫野市は、子育てに重点を置きたい人に向いている地域です。他の地域よりも子ども、親に焦点を当てた制度が多く、初めての子育てでも安心できるでしょう。

例えば「子育てサロン」を利用すれば、同じ年齢の子を持つ親と子ども同士で交流ができるので、疑問や不安点を解消できます。博多駅まで15分で行ける電車も通っているので、交通の便も非常に良いです。

5位:春日市

春日市

子育て制度例・春日市子ども応援給付金支給事業
・子育て世帯生活支援特別給付金
・児童手当
・就学、就園援助
おすすめの駅博多南駅、南福岡駅

春日市は、九州のシティブランドランキングで2021年に1位を獲得している地域です。2023年は5位へと転落したものの、九州内で住みやすい街の上位と言えます。

博多区と南区に隣接している地域なので都市部までのアクセスが抜群です。さらに、ファミリー層が多く住んでいるため治安も問題ありません。公園や商業施設も兼ね備えているので、非常に住みやすい地域と言えるでしょう。

注文住宅(ハウスメーカー)の相場|坪単価比較

注文住宅の相場|坪単価比較

注文住宅の相場は3,000万円台

予算家の特徴
1,000万円~・外観/内装ともにシンプルなデザイン ・オプションにはこだわれない
2,000万円~・キッチンなど部分的にこだわれる ・理想を全て実現するのは難しい価格
3,000万円~・注文住宅の平均的な価格帯 ・理想に限りなく近い住居を作れる
4,000万円~・外観/内装ともにあらゆる希望が通る ・細かいオプションまでこだわれる

注文住宅の相場は3,000万円台です。住宅ローンサービスを提供する住宅金融支援機構の調査によると、2022年度の全国平均は3,715万円、福岡は3,625万円と約100万円も差があります。

注文住宅は、外観や内装、オプションに強いこだわりが無ければ、1,000万円台での施工も可能です。予算が増えるほど、間取りや設計の自由度も高くなり、限りなく理想に近い住居を建てるために必要なのが3,000万円台と言えるでしょう。

坪単価平均は約70~80万円

坪単価おすすめハウスメーカー
~70万円アキュラホームアキュラホームタマホームタマホーム
70~80万円セキスイハイムセキスイハイム住友不動産住友不動産
80万円~住友林業住友林業パナソニックホームズパナソニック

ハウスメーカーの坪単価平均は約70~80万円です。注文住宅を建てる際の、平均坪数が約40坪(約132平方メートル)なので、建物の本体工事費は平均2,800~3,200万円ほどの計算になります。

建築費全体に占める本体工事費は約75%で、外構工事費や住宅ローン関連の費用が25%前後を占めます。つまり、本体工事費が3,000万円であれば、建築にかかる全費用は4,000万円ほどになると考えましょう。

外構工事とは

外構工事とは、建物本体以外の工事のことです。塀や門、庭や駐車場の工事が、外構工事にあたります。

坪単価だけでハウスメーカーを決めるのは危険

坪単価だけでハウスメーカーを決めるのは危険です。坪単価は本体工事費を坪数で割って計算されますが、本体工事にどこまで含むかは決まっていないため、ハウスメーカーによって坪単価の定義が異なる場合があります。

例えば、坪単価計算に「延床面積」「施工面積」のどちらを使うかはハウスメーカー次第です。延床面積には吹抜けやバルコニーが含まれないため、施工面積で坪単価を計算したほうが安くなります。

また、エアコンや太陽光パネルを本体工事に含むかどうかも、坪単価に影響するため確認が必要です。坪単価はハウスメーカー選びの目安になりますが、計算方法やオプションで大きく変わることは覚えておきましょう。

注文住宅の流れ6STEP|ハウスメーカー

注文住宅の流れ6STEP

①予算決めと間取りイメージを立てる

ステップ1予算決めと間取りイメージを立てる

注文住宅を購入するには、まず予算を検討し、間取りのイメージをたてましょう。予算決めの際は、住宅ローンを扱う金融機関の公式サイトやハウスメーカーの相談サイトなどで、返済シミュレーションができます。

雑誌やカタログ、モデルハウス見学などで情報収集は可能ですが、まとめるのが非常に大変です。スーモカウンターなど、アドバイザーに無料相談できるサイトの利用をおすすめします。

住宅ローン減税やすまい給付金などに関しての相談も無料でできるので、利用して損はありません。

▼住宅取得におけるメリット(すまい給付金等)
住宅所得におけるメリット

②ハウスメーカーと土地探し

ステップ2ハウスメーカーと土地探し

予算や間取りイメージがつかめたら、ハウスメーカーと土地探しをします。モデルハウス見学での営業担当者の対応、木造にするか鉄骨にするかなどを参考に、ハウスメーカーの候補をいくつか出してみましょう。

ハウスメーカーによっては、土地探しもサポートしてくれるため、営業担当者に確認するのがおすすめです。一般的には、スーモHOME4Uなどの不動産情報サイト、不動産会社を活用して土地を探し購入します。

ハウスメーカー、土地探しをすべてサポートしてほしいならHOME4U「家づくりのとびら」で相談してみましょう。無料で専門家に相談ができ、自分の希望にあったプランやハウスメーカーを紹介してもらえます。

③間取りプランと見積もりを確認する

ステップ3間取りプランと見積もりを確認する

ハウスメーカーが3社程度に絞れたら、各社に間取りイメージを伝えて、間取りプランと見積もりを出してもらいましょう。予算との兼ね合いを見て、より理想の家を実現できそうなハウスメーカーを選びます。

大手ハウスメーカーであれば、過去の実績からあらゆる要望に応えられるはずです。また、間取りやデザインなども大切ですが、営業担当者の力量や相性も重要といえます。

知識と経験が豊富で、親身になってくれる担当者がいれば、家づくりで失敗しにくいです。

④住宅ローンの審査と仮契約

ステップ4住宅ローンの審査と仮契約

見積もりの概算をもとに住宅ローンの事前審査を受けましょう。

住宅ローンに通らなければ、家を建てること自体が難しくなってしまうため、無理のない返済プランで審査を受けることが大切です。

住宅ローンの事前審査に通ったら、ハウスメーカーと仮契約をし、詳細な間取りの打ち合わせや見積もり修正をおこないます。

⑤工事請負契約を結び着工する

ステップ5工事請負契約を結び着工する

間取りプランや見積もりが確定したら、工事請負契約を結び、正式な契約が完了します。

建築プランに問題が無いかを確認してもらう「建築確認申請」を役所でおこない、通過したら住宅ローンの本審査を受けましょう。

契約から住宅ローン審査まで完了したら、着工します。着工後も営業担当者が監督してくれるハウスメーカーだと、施工中に認識のズレが起きる可能性を減らせるのでおすすめです。

⑥竣工検査と引き渡しで完了

ステップ6竣工検査と引き渡しで完了

住居が完成したら、竣工検査に立ち会い、不具合が無いか確認しましょう。

コンセントの位置やドアの開閉、水が流れるかなど、実際に住んでからの行動を想定して確認します。

不具合があれば手直しがおこなわれますが、内容によっては入居後に簡単な工事がおこなわれることもあります。竣工検査が終わったら登記をおこない、引き渡されて完了です。

竣工検査とは

工事終了時、工事責任者などと一緒に、建物の不具合が無いか確認する作業のことです。不具合があれば、修正工事や手直しがおこなわれます。

注文住宅のハウスメーカー選び方

注文住宅のハウスメーカー選び方

営業担当者が信頼できるか

注文住宅のハウスメーカー選びで、最も重視すべきポイントは「営業担当者が信頼できるか」です。最低でも1年以上の経歴があり、打ち合わせから住居完成まで一連の流れを経験している人が好ましいでしょう。

担当者が親身に相談に乗ってくれるかも大切です。自社のメリットだけでなく、デメリットも踏まえて話をしてくれる担当者は、利用者目線で考えてくれていると言えます。

また、営業担当者が施工まで監督してくれるハウスメーカーだと、認識のズレが起きる可能性を下げられます。認識のズレが起きてしまうと、間取りが当初の予定と異なるなど、トラブルの元になるので注意しましょう。

担当者の話が本当か確認できる裏ワザ

担当者によっては、依頼側が分かりにくい内容を伝えて、誤魔化してくる可能性もあります。また知識がある専門家でないと、伝えられた内容が正しいか判断するのは難しいです。

スーモカウンターでは、中立的な立場からアドバイスがもらえるので、いつでも安心して依頼できます。無料で相談できるので使わない手はありません。

木造か鉄骨かで選ぶ

木造住宅鉄骨住宅
木造住宅参照元:住友林業鉄骨住宅参照元:セキスイハイム
  • 【特徴】
  • 費用を抑えやすい
  • 鉄骨より耐用年数が短い
  • 【特徴】
  • 品質のバラつきが少ない
  • 費用が高い

注文住宅は、大きく木造と鉄骨に分けられます。どちらか一方に対応しているハウスメーカーもあれば、両方に対応しているハウスメーカーもあるので、建てたい材質に合わせて選びましょう。

木造は、鉄骨よりも耐用年数が短いですが、費用を抑えやすいのがメリットです。地震や火災に弱いイメージがありますが、どのハハウスメーカーも独自の工法を用いて、あらゆる災害の被害影響を減らすことに成功しています。

鉄骨は費用が高いですが、組み立てを工場でおこなうことが多く、品質のバラつきが少ないです。断熱性が低く、冬場に寒くなりやすいため、全館空調システムや床暖房を導入して対策すると快適に過ごせるでしょう。

耐用年数について

木造住宅の耐用年数は22年、鉄骨住宅の耐用年数は47年と法律で定められています。耐用年数は、減価償却費の計算のため定められているもので、「木造住宅は22年で住めない状態になる」というわけではありません。

アフターサービスの内容と期間

注文住宅は、数十年に渡って住み続けることが前提なので、完成後のアフターサポートが充実していることも重要です。数年おきに無償で点検をおこなってくれたり、故障設備を無料交換できる保証などもあります。

保証期間は、長いハウスメーカーだと50年以上保証が効きます。ただし、不具合が起きた際に無料サポートがあるだけで、定期メンテナンスは有料という場合もあるので、契約前によく確認しましょう。

事前に知っておくべき家づくりのポイント

注文住宅はセミオーダーがおすすめ

種類メリットデメリット
セミオーダー費用を抑えられる
完成イメージが湧きやすい
設計の自由度は限られる
フルオーダー1から間取りを決められる費用が高い
施工会社の技術力が重要

注文住宅は、セミオーダーとフルオーダーの2種類がありますが、セミオーダーをおすすめします。フルオーダーよりも自由度は低いですが、費用を抑えられ、ベースとなるプランがあるため完成イメージが湧きやすいです。

セミオーダーでは実現できないこだわりがあったり、完全オリジナルの住居を構えたい方はフルオーダーがおすすめです。ただし、費用が高く、オリジナルの図面通りに進められる施工会社の技術力と柔軟さが求められます。

カタログやモデルハウスで情報収集

注文住宅を建てる際は、まずカタログやモデルハウス見学で情報収集しましょう。間取りやデザインに関する知識を付ければ、相場観や新しい気付きを得られます

各社カタログは無料で配布していますが、中でもトヨタホームアキュラホームがおすすめです。テーマ別に紹介しているので、他のハウスメーカーのカタログよりも、家づくりのイメージがより具体的に湧くでしょう。

耐震性・耐久性・断熱性をチェック

注文住宅の性能面で重視すべきなのが、耐震性・耐久性・断熱性の3つです。三井ホームなど、震度7の耐震実験を入念におこなっているハウスメーカーもあるため、耐震性に優れているかを事前に確認しましょう。

耐久性は、入居後のコストを減らすためにも気にしたい点です。例えば、パナソニックホームズは、外壁の汚れが落ちるシステムを使っています。メンテナンス費が不要な点で、耐久性が高いと言えるでしょう。

断熱性は「夏場は涼しく、冬場は暖かく」過ごすための性能です。断熱性が高い家は、エアコンや床暖房にかかる光熱費を減らすことができ、快適かつ省エネな生活を実現できます。

福岡県で注文住宅を建てる場合のよくある質問

ハウスメーカーとはそもそも何?

ハウスメーカーとは、間取りの設計から、家の施工までを扱う会社のことです。厳密な定義は無いため、実際には施工を下請け会社に頼むハウスメーカーもあります。

坪単価とは?

坪単価とは、建物本体の建築費用を坪数で割った価格のことを言います。建物本体が3,000万円で、坪数が40坪なら、坪単価は3,000万÷40=75万円です。

1,000万円以下でも建てられる?

1,000万円以下でも注文住宅は建てられます。ただし、外観/内装ともにシンプルなデザインで、オプションにこだわることがほぼできない点には注意しましょう。

着工から完成までどれくらいかかる?

着工から完成までは、約3~6ヶ月かかるのが一般的です。家の規模や天候によっても左右される場合があるため、担当者に確認すると良いでしょう。

土地探しもお願いすると手数料がかかる?

ハウスメーカーに土地探しを頼むと、土地代の3~5%手数料が発生します。ただし、その土地で注文住宅を建てれば、手数料が割引されたり無料になる場合が多いです。

工事費には何が含まれる?

工事費は、大きく本体工事費(約70%)・外構工事費(約20%)・諸費用(約10%)の3つがかかります。外構工事は、庭・門・駐車場など建物本体以外にかかる費用で、諸費用は契約手数料・税金・家具購入等のことです。

福岡県で注文住宅を建てるならどの地域がおすすめ?

福岡市早良区です。文教地区なので治安が良いうえに、大きい商店街もあるので買い物に困りません。

福岡県でおしゃれな住宅が建てられるハウスメーカーはどこ?

住友不動産です。グッドデザイン賞を20年連続で受賞している程のデザイン力があります。

福岡県で安く住宅が建てられるハウスメーカーはどこ?

らくだホームです。768万円から家が建てられるハウスメーカーですが、長期優良住宅や省令準耐火構造など性能も優れています。コスパが優れているハウスメーカーを探しているなら、らくだホームがおすすめです。

まとめ

福岡でおすすめのハウスメーカーは「積水ハウス」「住友林業」「一条工務店」です。しかし、メーカーによって、同じ予算内でできることは異なり、得意とする工法や技術も異なります。

理想の住宅を建てるためには、複数社を比較することが大切です。一生に一度の買い物なので、後悔しないようにしっかりと知識をつけてハウスメーカーを選びましょう。

スーモカウンターなら、アドバイザーに無料で相談できます。注文住宅を建てるなら、利用して損はないので今すぐ利用すべきです。

【完全無料】スーモカウンターで専門家に相談する

スーモカウンター無料相談サービスのメリット3つ

初めての家づくりだと、「お金がどれぐらい必要なのか」「何から始めたらいいのかわからない」と不安になりますよね。そんな方におすすめなのがスーモカウンターの無料相談サービスです。

スーモカウンターに相談すれば、経験豊富なアドバイザーが悩みを解決してくれます。希望にあう最適なプランやハウスメーカーも紹介してくれるので、初めての家づくりで重宝するサービスです。

さらに、ユーザーにとってメリットがある「注文住宅講座」や「ハウスメーカー・工務店選び方講座」を開催しています。完全無料で参加できるので、注文住宅を考えているなら即利用すべきです。

スーモカウンターの利用手順

  1. ライフスタイルに合わせた相談方法を選ぶ
  2. 相談できる希望日時をクリックする
  3. 基本情報を入力して送信する

アキュラホーム|1,780万円で新築を建てるチャンス!
アキュラホーム(AQ Group)のキャンペーン画像
⇒特別モニターキャンペーン実施中!
・創業45年の老舗ハウスメーカーだから安心
・4年連続で過去最高の売上実績を達成
・完全無料で家づくりの相談が可能
約32坪、2階建、3LDKプランの新築1,780万円

注文住宅の人気記事
注文住宅ハウスメーカーおすすめ18選注文住宅おすすめハウス
メーカーランキング18選
ハウスメーカー 坪単価ランキングハウスメーカー坪単価
ランキング
スーモカウンター評判・口コミスーモカウンター
評判・口コミ
ハウスメーカーの資料請求を一括で行う方法とデメリットハウスメーカーの資料
一括請求する方法
ローコスト住宅人気ランキングローコスト住宅
人気ランキング
地震に強いハウスメーカー15選地震に強いハウスメーカー
ランキング15選
アキュラホームの評判・口コミアキュラホーム
評判・口コミ
アイダ設計の評判・口コミアイダ設計
評判・口コミ

スーモカウンター(注文住宅)バナー-家づくりPCスーモカウンター(注文住宅)バナー-家づくりSP

目次