スウェーデンハウスの後悔ポイント6選!建てる前に知っておきたい事例集

スウェーデンハウスの後悔ポイント6選

「スウェーデンハウスの後悔したポイントは?」

「スウェーデンハウスは後悔すると聞いた…」

スウェーデンハウスは、間取りやデザインの自由度が高いハウスメーカーで、高断熱・高気密の住宅が建てられます。しかし、スウェーデンハウスで建てて後悔したポイントや、実際に建てた人の声が気になりますよね。

そこでこの記事では、スウェーデンハウスで後悔したポイントはもちろん、建てる前に知っておきたい事例もまとめています。メリット・デメリットも記載しているので、スウェーデンハウスで建てる参考にしてください。

ハウスメーカー大学プロフィール
ハウスメーカー大学@編集部
30代の注文住宅編集部。後悔を残したメンバー&これからマイホーム購入を考える選抜メンバーで、詳しさは業界トップ級だと自負してます。

スウェーデンハウスで建てて後悔したポイント6選【事例付き】

  1. 乾燥する
  2. 価格が高い
  3. メンテナンスが面倒
  4. 夏が暑い
  5. 連絡が来なかった
  6. 対応が悪かった

1.乾燥する

スウェーデンハウスの住宅が乾燥するとの口コミです。スウェーデンハウスは、気密性が高く、外の湿度の影響を受けづらい環境になっているため、室内が乾燥しやすくなっています。

そのため、室内の乾燥がひどい場合は、加湿器や石油ストーブ、ガスストーブを使用するなどの工夫を行いましょう。

2.価格が高い

スウェーデンハウスの価格が高いとの口コミです。スウェーデンハウスは、スウェーデンからの輸入住宅を扱っており、坪単価が100万円を超える場合もあるようです。

輸入住宅をできるだけ低コストで建てたい人は、セルコホームの検討がおすすめです。スウェーデンハウス並の知名度はないものの、カナダからの輸入住宅を安く建てることができます。

3.メンテナンスが面倒

スウェーデンハウスは、メンテナンスが面倒との口コミが見られました。スウェーデンハウスは、定期的なメンテナンス行っており、換気システムの清掃や窓枠、玄関ドアの塗装をする必要があります

こまめな手入れが苦でない人であれば問題ないですが、面倒な人にとっては、後悔するポイントのひとつになるでしょう。

4.夏が暑い

スウェーデンハウスは、夏が暑いとの口コミが見られました。断熱性にこだわった家づくりを行っているため、夏の暑い室温も、部屋の中に留めてしまうようです

5.連絡が来なかった

スウェーデンハウスからの連絡が来なかったとの口コミです。住宅設備に不具合が起きた際に、担当者へ問い合わせたところ、1年間返信がなかったケースもあるようです。

ただし、担当者からの連絡が来ないといったケースは、スウェーデンハウスだけではなく、他ハウスメーカーでも多く見られます。スウェーデンハウスに限った悪評ではないため、注意しましょう。

6.対応が悪い

スウェーデンハウスの対応が悪かったとの口コミです。スウェーデンハウスは、顧客満足度ランキング1位を獲得していますが、対応の悪さに不満を持っている人が多くいるようです。

担当者の質は、完成後の住宅や、アフターサービスの質などに大きく影響する可能性があります。そのため、担当者の対応や相性が悪いと感じたら、すぐに担当者の変更を依頼しましょう。

おすすめの無料相談サービス【PR】
スーモカウンタースーモ
カウンター
  • 【専門アドバイザーに無料相談】
  • 評判の良い注文住宅を比較紹介
  • ・段取りや予算についても質問できる
  • ・参加費無料の家づくり講座あり

▶スーモカウンター注文住宅はこちら

スウェーデンハウスで建ててよかったポイント6選【事例付き】

  1. 断熱性が優れている
  2. デザイン性が良い
  3. 宿泊体験ができた
  4. アフターサービスの質が良い
  5. 結露しにくい
  6. 防音性が優れている

1.断熱性が優れている

スウェーデンハウスの断熱性が優れているとの口コミです。スウェーデンハウスの断熱性は、業界トップクラスの性能を誇っており、寒さが厳しい冬でも、暖かく生活できます

また、スウェーデンハウスは、壁だけでなく、天井や床にも分厚い断熱材を仕込んでいるため、魔法瓶の中にいるような空間を実現しているのが特徴です。

2.デザイン性が高い

スウェーデンハウスのデザイン性が高いとの口コミです。スウェーデンハウスは、輸入住宅を扱っており、北欧風のおしゃれな住宅を建てられます

また、サンデッキや暖炉など、外観も内観も北欧風にできるため、デザイン性に大きなこだわりを持つ人は、スウェーデンハウスの検討がおすすめです。

3.宿泊体験ができた

スウェーデンハウスは、宿泊体験できるのが魅力との口コミです。宿泊体験は、モデルハウスで普段通りの生活を行い、設備の使用感や、細かい部分を確認できるため、完成後のイメージをしやすいメリットがあります。

4.アフターサービスの質が良い

アフターサービスの質が良いとの口コミです。スウェーデンハウスは、最長20年間の保証や、50年間無料点検システムを行っています。損傷や不具合が起きたとしても、安心してスウェーデンハウスに修繕を依頼できます。

5.結露しにくい

スウェーデンハウスの住宅は、結露しにくいとの口コミです。スウェーデンハウスは、壁内に通気層を設けることで、気密性を確保しており、結露対策を行っています。そのため、壁内のカビや腐食を防ぎ、健康的な生活が送れます。

6.防音性が優れている

スウェーデンハウスは、防音性が優れているとの口コミです。スウェーデンハウスが採用している「木製サッシ3層ガラス窓」は、断熱性だけではなく、高い遮音性能も兼ね揃えています

また、外壁パネルの遮音性能も高い基準になっており、交通量の多い大通り程度の騒音でもシャットアウトできます。そのため、音を気にせずに、快適な暮らしを送れます。

SUUMOカウンター注文住宅‐レクタングル(個別相談)

スウェーデンハウスの基本情報

スウェーデンハウスの基本情報

坪単価約90万円
構造木造
保証期間初期保証10年(延長保証で20年)
居住タイプ2階建て、3階建て、平屋など
会社設立1984年
新築引渡し実績数3万棟以上(2022年1月時点)
公式サイトスウェーデンハウス公式

スウェーデンハウスは、スウェーデンからの輸入住宅をメインで扱っており、北欧スタイルのおしゃれな住宅を建てられるハウスメーカーです。

断熱性・気密性にこだわった家づくりを行っており「木製サッシ3層ガラス窓」や「24時間熱交換型換気システム」を採用しています。そのため、冬でも快適に暮らせる住まいを建てられるのが魅力です。

スウェーデンハウスの坪単価|約90万円

ハウスメーカー坪単価(目安)
スウェーデンハウス約90万円
ロビンスジャパン約60万円
セルコホーム約70万円
アキュラホーム約65万円
住友林業約85万円

スウェーデンハウスの坪単価は、約90万円です。同じ輸入住宅を扱うロビンスジャパンやセルコホームよりも、20万円以上高い価格です。

スウェーデンハウスは、高気密・高断熱のために、木製サッシや、3層ガラスの窓などを取り入れています。そのため、価格が高くなる傾向があります。

また、輸入住宅を取り扱わないハウスメーカーと比較しても高額です。輸入住宅は、外国の材料や部品などの運搬費用がかかるため、他ハウスメーカーよりも坪単価が高くなっています。

スウェーデンハウスがおすすめな人

おすすめな人

  • 輸入住宅を建てたい人
  • デザインにこだわりたい人
  • 予算に余裕がある人
  • 断熱性にこだわりたい人

スウェーデンハウスは、デザイン性にこだわった輸入住宅を建てたい人におすすめです。スウェーデンハウスは、スウェーデンの優れた木造住宅を日本に届けており、おしゃれな北欧風の住宅が建てられます。

また、スウェーデンハウスは、坪単価が80〜90万円程と高いため、予算に余裕がある人がおすすめです。スウェーデンハウスの坪単価が高い理由として、海外から輸入する際に、運送コストがかかる点が挙げられます。

さらに、断熱性にこだわりたい人にもおすすめです。スウェーデンハウスは、断熱性にこだわった家づくりを行っており「3層ガラス」や、高密度な「グラスウール」を採用しています。

おすすめの無料相談サービス【PR】
スーモカウンタースーモ
カウンター
  • 【専門アドバイザーに無料相談】
  • 評判の良い注文住宅を比較紹介
  • ・段取りや予算についても質問できる
  • ・参加費無料の家づくり講座あり

▶スーモカウンター注文住宅はこちら

スウェーデンハウスのメリット

  • 高断熱・高気密で快適な家づくり
  • バリアフリーに適している
  • 50年間の無料定期検診システム

高断熱・高気密で快適な家づくり

高密度グラスウールで高い断熱性能を生み出せる

グラスウール

スウェーデンハウスは、標準仕様で高い断熱性能を生み出せます。天井に高密度のグラスウールを300㎜、外壁に120㎜、床に200㎜敷き詰めています。

また、壁や床の継ぎ目にもグラスウールを挟み込んでいるため、少ないエネルギーでも部屋全体を暖かく保てます

【グラスウールとは】
ガラス繊維で作られている断熱材のこと

断熱性の高い3層ガラスを使用

3層ガラスの窓

スウェーデンハウスは、木製の枠に断熱性の高い3層ガラスを使っています。ガラスを3層にすることで、ガラスとガラスの間に空気の層が多くなり、通常よりも暖かくできます。

日本の窓はアルミサッシが一般的ですが、木製にすることで約1,700倍もの断熱性能を生み出せます。冬場の寒さが懸念の地域では、スウェーデンハウスがおすすめです。

全棟の断熱性能の計算と気密性能を測定

高断熱・高気密で快適

スウェーデンハウスは、断熱・気密性を測定する「全棟高性能保証表示システム CQ+24」を始めました。24という数字は「24時間熱交換型換気システム」を表しています。

スウェーデンハウスは、断熱性能と気密性能を、一邸ごとに測定しました。1棟ごとに数値で割り出し、目で見える形で引き渡しを行ってくれるので安心です。

24時間熱交換型換気システムが備わっている

24時間熱交換型換気システム

スウェーデンハウスは、24時間熱交換型換気システムが備わっています。24時間計画換気システムは、1日で12回も家全体の空気が入れ替わるように設計されています。

また、フィルターにも力を入れていて、PM2.5にも対応できる微小粒子用フィルターを採用しているため、お子様がいる方にもおすすめです。

バリアフリーに適している

バリアフリー

スウェーデンハウスは、バリアフリーに力を入れていて、高齢者や障がい者に配慮した機能を備えた住宅です。ゆとりのある1,200㎜モジュールを採用しており、車椅子でもスムーズに廊下を通れます

スウェーデンハウスは、ゆとりあるモジュールを採用することで、廊下や階段などの移動が快適になります。2世帯住宅や、老後のことを考えた家づくりなら、スウェーデンハウスがおすすめです。

50年間の無料定期検診システム

50年間検診

スウェーデンハウスは、日本には少ない50年間無料定期検診システムを行っています。50年間無料定期検診システムは、建物に不具合がないかなど、都度アドバイスをもらえるシステムです。

引き渡しから10年目までの定期点検は、チェックシートを使用した細部にいたるまでの点検を実施し、10年目以降は要望に応じて5年ごとの定期検診が行なわれます。

スウェーデンハウスのデメリット

  • 輸入住宅なので金額が高い
  • 価格が高騰する可能性がある
  • 初期保証が10年と他メーカーに比べて短い

輸入住宅なので金額が高い

スウェーデンハウスは輸入住宅なので、坪単価が高い傾向にあります。スウェーデンの工場でプレカット(原材料の切断や接合部の加工を施しておくこと)したうえで輸入しているため、安く販売することが困難です。

しかし、スウェーデンハウスは高断熱・高気密や24時間熱交換型換気システムなど機能性が優秀です。北欧デザインも魅力の住宅なので、予算を踏まえて検討することをおすすめします。

価格が高騰する可能性がある

スウェーデンハウスは、ウッドショックにより価格に影響が出る可能性があります。木造に住みたいなら、可能な限り早めの決断をしたほうが、余計なコストを抑えられる可能性が高いです。

ウッドショックは、アメリカの住宅需要の高まりなどが原因となり、外国産の木材が値上がりしたとされています。木造系ハウスメーカーではコスト負担が増加しているため、木造を考えているなら注意が必要です。

初期保証が10年と他メーカーに比べて短い

スウェーデンハウスの「初期保証10年」は、ほかの大手メーカーと比べると短いです。大手メーカーの多くは、初期保証を20〜30年としています。また最長保証も60年など、長期に渡り延長できるハウスメーカーも珍しくありません。

スウェーデンハウスは、保証期間を延期しても、最長保証20年と短く設定されています。しかし、50年間無料定期検診システムなど、独自のアフターサービスでカバーしているのは魅力です。

SUUMOカウンター注文住宅‐レクタングル(店舗相談)

スウェーデンハウスの商品一覧

商品名特徴
ミュークミューク・ミュークとはスウェーデン語で「やわらかい」
・スウェーデンと日本を融合させた過ごし方を提案
・「ちょうどよい」を基本に、5つのエッセンスを提案
スウェーデンハウス 平屋ビヨルク・スウェーデンハウスの平屋商品
・バリアフリーの開放感あるワンフロアが魅力
・高気密、高断熱によって一年中春のような心地よさ
・最小限エネルギーで実現
サキタテサキタテ・20代からのスウェーデンハウス
・若いうちに自分たちらしいアレンジを楽しめる
・SAKITATEローンという子育て時期に強みがある
サキタテ リニューアルサキタテ(リニューアル)・サキタテのリニューアルバージョン
・おうち時間を快適に過ごすための工夫が提案されている
ZEH スウェーデンハウスヒュースエコゼロ・スウェーデンハウスのZEH仕様は標準でクリア
・外観デザインをできるだけ保った状態でZEH仕様にできる
・わずかな太陽光発電でエネルギー収支ゼロが可能
レイディアンスレイディアンス・これまで培った家づくりを結集した都市型邸宅
・プライバシーを確保しつつ日差し取り込める
ヒュースプレミエゴーデンヒュースプレミエゴーデン・コンバーチブルガーデンという新しい外部空間の提案
・デザイナーが世界にひとつだけのデザインを提案
ボーラヴォーラボーラヴォーラ・趣味を楽しむ家
・時を忘れて好きなことを楽しめる住宅を提案
・スウェーデン人から学んだ贅沢な時間を実現できる住宅
スウェディッシュメゾンスウェディッシュメゾン・賃貸経営を目的とした商品
・二世帯住宅も可能なリバーシブル賃貸住宅
・賃貸経営サポートシステムも充実
ヘンマベストヘンマベスト・スウェーデンハウスのセレクト型住宅
・セレクト型のためコストを抑えられる
・間取りやカラースタイルなどバリエーションが多い
レットナードレットナード・ワンフロア平屋住宅
・屋根付きアウトドアリビングが特徴
・全24プランからセレクトできる

参考:商品ラインアップ│スウェーデンハウス

スウェーデンハウスは、11種類の商品を展開しています。それぞれにテーマが決まっているため、自分のこだわりや、イメージによって、変更することが可能です。

また、色と間取りを選択して、プランニングしていくセミオーダー型の商品も用意しているため、強いこだわりを持つ人にもおすすめです。

スウェーデンハウスと併せて検討されるハウスメーカー

ヘーベルハウス

  • へーベルハウス サポート
  • へーベルハウス HAUSシリーズ
  • へーベルハウス 重鉄の邸宅
  • へーベルハウス ワンフィット

へーベルハウスの特徴

  • サポートの丁寧さと迅速さが魅力
  • 3階建プランが充実
  • 鉄骨だから冬場は冷えやすい
坪単価約90万円
構造鉄骨
居住タイプ2~4階建、二世帯、2.5世帯
保証内容最長60年間保証
会社設立1972年
運営会社旭化成ホームズ株式会社

へーベルハウスのメリット

保証が長くてアフターサービスも良い
へーベルハウスは、最長90年の保証制度があります。初期保証が30年で、その後60年間の無料点検制度が設けられているのが特徴です。
耐震性・耐久性が良い
へーベルハウスは、ALC(軽量気泡コンクリート)を使用した住宅であり、軽さや強度、断熱性を併せ持っています。ALC構造体は、災害に強い住宅を建てられるのも魅力です。

へーベルハウスのデメリット

重量鉄骨なので高い
へーベルハウスの構造は重量鉄骨であるため、木造住宅や軽量鉄骨よりも建築費用が高い傾向にあります。鉄骨は、より耐震性に優れており、品質が安定しやすいのがメリットです。
冬は室内が寒くなりやすい
ヘーベルハウスは、冬の時期に寒くなりやすいです。ヘーベルハウスは鉄骨住宅であり、冬は木造に比べると住居全体が冷えやすいため、エアコンや床暖房で対策するのをおすすめします。

へーベルハウスの評判と口コミ

女性アイコン
rohiさん|50代以降|女性|専業主婦(夫)|2020.12.18
良い点
|丈夫で長持ちします
旭化成ヘーベルハウスで家を建て、途中の増改築、その後の水周りのリフォームも同旭化成にお願いしました。1回何万円もする検査を、築30年までは、無料で行ってくれます。また、必ず、担当の営業さんと、現場の監督さんが、各手配を行なってくれて、大工さん以外にも、電気、ガス、水道、クロス、ハウスクリーニングなど、すべて、順次スムーズに進み、家自体も丈夫で長持ちするので(ヘーベル板なので)安心です。
悪い点
|丈夫ですが、価格も高いです
ずっと丈夫で満足して住んでいましたが、その後の検査で、2階の屋根の中の防水シートが劣化しているのが見つかり、防水工事で張り替えたのと、またその後に、外壁を塗り替えたのも、旭化成でお願いしましたが、建築や、改築、メンテナンスを含め、同じようなハウスメーカーに比べて、価格が高いのが玉に瑕です。
女性アイコン
うささん|20代後半|女性|専業主婦(夫)|2020.12.14
良い点
|何かあってもすぐに対応してもらえて良かった
新築の引き渡しからわずか2週間しか経っていないとき、リビングに入る引き戸が全開しなくなってしまいました。奥で何かひっかかっているようなかんじで、途中までは開くので出入りには問題なく、修理は急ぎではありませんでした。ですが、営業の方に連絡したところ、施工担当の方に繋いでもらい、すぐに来て直してもらえました。引き渡し2週間で不備があったことは置いておくとして、今後も何かあったら連絡してくださいね、と優しく言ってもらえたので、安心できました。
もう一点、家の登記に関して、司法書士の方と見解が異なることがあり、こんなこと聞いていいのかな…と思いながらも営業の方に連絡したところ、相談に乗っていただき、スムーズに登記手続きを行うことができました。
なんでも相談できる営業担当さんに出会えてよかったと思っています。
悪い点
|やっぱり寒い…
家に吹き抜けをつけたのですが、冬場の暖房の効きを心配していました。営業の方曰く、床暖房があれば大丈夫、とのことでしたが、実際冬を迎えてみて、床暖房があってもなかなか部屋が暖まらず、寒いなと感じています。部屋を暖めようとオイルヒーターをつけたらブレーカーは落ちるし、とはいってエアコンだけでは寒い…暖房器具を見直すか、冷気が入ってこないようになんとか対策してみている最中です。

引用:コエシル

パナソニックホームズ

  • パナソニックホームズ 内装
  • パナソニックホームズ KODOMOTTO
  • パナソニックホームズ 内装
  • パナソニックホームズ デザイナー

パナソニックホームズの特徴

  • 日本の気候を徹底分析した技術仕様
  • 12個のコンセプトから完成イメージを掴める
  • 水回りはパナソニック製品のみ
坪単価約90万円
構造鉄骨
居住タイプ2~3階建、平屋、二世帯
保証内容35年間の初期保証
最長60年の延長保証
会社設立1963年
運営会社パナソニック株式会社

パナソニックホームズのメリット

全館空調システムで快適な空間
パナソニックホームズは、全館空調システム「エアロハス」を活用しており、年中室内を快適に保ちます。エアロハスは、冷暖房や空気清浄を完備し、光熱費も抑えられる仕様であり、2019年には省エネ対象も受賞している機能です。
暮らし方で選べる12個のコンセプト
パナソニックホームズは、子どものいる家庭や共働きの家庭、防災や省エネを気にしたい方向けなど、暮らし方で大まかなコンセプトを決められます。コンセプトの中から、さらに詳細なプランに絞り込むため、方向性を定めやすいです。
外壁はセルフクリーニング技術を採用
パナソニックホームズの外壁は、セルフクリーニング技術を採用しているため、いつまでも外観を美しく保てます。太陽光と雨を利用した化学技術で、汚れが浮いて落ちるため、外壁掃除の手間や費用がかかりません。

パナソニックホームズのデメリット

水回りはパナソニック製品のみ
パナソニックホームズは、キッチンや洗面所、トイレなどの水回りが全てパナソニック製品です。LIXIL(リクシル)やTOTOなど、水まわり設備のメーカーにこだわりがある方は不向きでしょう。
間取りの自由度が低い
パナソニックホームズは、鉄骨で箱型構造になっているため、間取りの自由度が低いです。間取りにこだわるなら、セキスイハイム住友林業などの木造ハウスメーカーも検討してみましょう。

パナソニックホームズの評判と口コミ

男性アイコン
gali07さん|30代後半|男性|美容関係|2020.12.19
良い点
|空間を広々使えます
建て方の工法がしっかりしていて、設計の自由度があるので選びました。リビングを広くして家族が集まる時間を増やしたかったので、天井高く吹き抜けにできたことで圧迫感もなく満足しています。また耐震面でも耐震等級が高いので地震が増えてきたご時世でも安心して生活ができています。
悪い点
|安心と価格は比例
耐震面などはかなりしっかりしているので安心して生活できる反面、価格は同規模の他メーカーより少し割高な気がします。自分たちの中で何を重視するかでメーカーを選ぶのが後悔しない点かなと思います。我が家は何かとパナソニック製品が多かったので、どうせ作るなら好きなメーカーがいいなと思って決めました。
女性アイコン
とまとさん|30代前半|女性|専業主婦(夫)|2021.03.26
良い点
|落ち着いていて誠実な対応
とても落ち着いていて穏やかな方が対応して下さり、こちらの疑問・質問に資料を見ることなくスラスラと答える姿から、日ごろから住宅のことを勉強しており、様々な知識を持っている方だということが伝わりました。デメリットを指摘してもこちらの意見に反論することなく、きちんと受け止めた上で解決方法を教えてくださいました。
悪い点
|オリジナルへの対応は難しい
基本的には自社製品を使った家づくりを基本としているので、家主が「こうしたい」という要望があっても、新しくオリジナルを作ると逆に高くついてしまいます。
凝ったシステムキッチンはいらないので、木製の板でシンク周りに簡単な棚があればそれで良いです、と伝えたら、出来合いのシステムキッチンを設置した方が逆に安くつくと言われて断念しました。
家の耐震や家具の安全性はパナソニック製品を信頼しているのでお願いしましたが、簡単な物だとしても、1から作らなければならないようなオリジナルの要望が多い方には向かないかもしれません。

引用:コエシル

ミサワホーム

  • ミサワホーム 内装1
  • ミサワホーム 内装2
  • ミサワホーム 外観1
  • ミサワホーム オンライン

ミサワホームの特徴

  • 地域の気候や風土に合ったプランニング
  • スキップフロアや蔵も作れる
  • 間取りの自由度が低い
坪単価約80万円
構造木造
居住タイプ2~3階建、平屋
保証内容2年間定期巡回
5年間定期点検
会社設立1967年
運営会社ミサワホーム株式会社

ミサワホームのメリット

断熱性・気密性・耐久性に優れている
ミサワホームは、断熱性・気密性・耐久性に優れています。地域の特色に合わせた断熱仕様を施すため、快適かつエネルギー消費を抑えた住居を建てられるのがメリットです。さらに、木質パネルが湿気を妨げ、腐食を防ぎます。
スキップフロアや蔵ができる
スキップフロア
スキップフロア ミサワホーム拡大する蔵 ミサワホーム拡大する

ミサワホームは、スキップフロアや蔵の設計が可能です。スキップフロアは、1階と2階の間にある空間のことで、書斎や趣味の空間を作れます。また、蔵は好きな場所に作れるため、大きな収納が欲しい方はぜひ検討してみましょう。

地域密着のディーラーが最後まで担当
ミサワホームは、地域密着型のディーラーが、設計・施工からアフターメンテナンスまでサポートします。ディーラーは、地域の気候や風土を深く理解しているため、現在の住まいとは遠方に家を建てる方でも安心して任せられるでしょう。

ミサワホームのデメリット

坪単価が高い
ミサワホームは坪単価が高いです。坪単価は約80〜85万円で、タマホームなどローコストメーカーでは40万円ほどに抑えられます。ミサワホームは、断熱性や耐久性における高い技術力や、デザイン性の高さからコストがかかりやすいです。
間取りの自由度が低い
ミサワホームは、間取りの自由度が低いです。木質パネル工法により、どんな住宅タイプでも品質が安定しやすいですが、間取りやリフォームを柔軟に対応できないデメリットがあります。

ミサワホームの評判と口コミ

男性アイコン
マミリアさん|30代後半|男性|接客業|2021.01.29
良い点
|収納豊富な住まい
ミサワホームさんお得意の蔵。収納量がたっぷりで大満足です。我が家は荷物が多いと思ってましたが、いざ入居してみると、まだまだ収納が余っています。天井が高いので、明るく広くなったリビングで、毎日快適に過ごさせていただいています。
悪い点
|工事費用は安くない
いくつかのハウスメーカーを検討しましたが、高いほうでした。価格なりの満足は得られています。コストを重視される方には向かないのかもしれません。蔵があるからかもしれませんが、ご提案も他の会社とは明らかに違います。好き嫌いの好みがハッキリ分かれるのではないでしょうか?
女性アイコン
うさぎさん|30代前半|女性|接客業|2021.01.13
良い点
|総合的に満足!
涼しく、暖かい。天井が高い。自由設計。保証もしっかりしている。地震に強い。シンプルなデザインもいい。
ハウスメーカーなので性能、保証は他と大きな違いは無いと思いますが、印象に残っているのは、解体する時にどのハウスメーカーの家よりも解体しにくい=丈夫な家、ということ。
とても快適に暮らせています。
悪い点
|何を重視するかで選ぶか選ばないかが決まる
抜いてはいけない壁がある関係で、ニッチを作りたいと言っても作れない箇所がいくつかありました。
価格はパネル工法とMJウッドで違いますが、やはりパネル工法は決して安くないです。
換気システムの掃除も1ヶ月~2ヶ月ごとにしないといけないのも意外と手間だと思いました。

引用:コエシル

三井ホーム

  • 三井ホーム 内装1
  • 三井ホーム内装2
  • 三井ホーム エネルギーコスト
  • 三井ホーム 防災

三井ホームの特徴

  • 幅広い住居タイプに対応
  • エアコンや空気清浄機が不要
  • 坪単価がやや高い
坪単価約80万円
構造木造
居住タイプ2~4階建、平屋
保証内容60年点検・保証システム
10年再保証システム
会社設立1974年
運営会社三井ホーム株式会社

三井ホームのメリット

幅広い住居タイプに対応
三井ホームは、幅広い住居タイプ・デザインに対応しているのがメリットです。平屋から4階建まで対応しており、和風・洋風の外観からモノトーン基調のシンプルデザインまで、あらゆるニーズに応えてくれます。
全館空調システムで快適な空間
三井ホームは、全館空調システム「スマートブリーズ」を採用しており、年中室内を快適に保てます。スマートブリーズは、冷暖房・加湿/除湿・空気清浄などを1台でこなすため、エアコンや空気清浄機の設置が不要です。
耐震・断熱・耐久性に優れる
三井ホームは、耐震・断熱・耐久性がとても優秀です。三井ホームが開発した「プレミアム・モノコック構法」により、住居の基盤から床・壁・屋根において最高品質の技術を用い、自然災害や四季の変化にも耐えうる建築を行います。

三井ホームのデメリット

坪単価がやや高い
三井ホームは、坪単価がやや高いです。三井ホームの坪単価は平均80万円ほどですが、坪単価の安さが魅力のタマホームは平均40万円ほどなので、費用をできるだけ抑えたい方には不向きでしょう。
60年保証には追加費用がかかる
三井ホームは、最長60年の長期保証がありますが、60年まで延長するには追加費用がかかります。10年ごとに点検を受け、必要に応じた有償メンテナンスを受ける必要があるため、あらかじめ費用目安を営業担当に確認しておきましょう。
和風デザイン好きには不向き
三井ホームは、洋風やモダンデザインを中心に取り扱っているため、和風デザインが好きな人には不向きです。和風で落ち着きのある家を建てたい人は、ミサワホーム住友林業をおすすめします。

三井ホームの評判と口コミ

男性アイコン
ポップさん|40代後半|男性|公務員|2021.06.24
良い点
|技術が高い
特に耐震技術に感動しました。少し大きめの地震が起こったのですが、家は壊れるどころか、傷一つ付きませんでした。地震大国日本ではやはり耐震性能が気になるところですが、三井ホームの家はその点心配無用だと思います。
悪い点
|費用が高い
いろいろと費用が掛かります。建築費用はもちろんのことですが、建てた後の費用もばかになりません。特にエアコンと空気清浄機の維持費が高いです。フィルターの交換や点検が定期的にあるので常にお金がかかります。ですが、それはアフターケアがしっかりしているということでもあるので我慢しています。
男性アイコン
おおしまさん|30代前半|男性|メディア|2021.06.24
良い点
|対応と腕が良い。
こちらの理想のオーダーを実現するために具体的な作業に入る前段階からしっかりヒアリングをして家創りを行ってくれるものだと思えました。湿度が高くなる夏にもなるたけ快適にすごせる空調完備の家づくりを行う技術、そして地震の多い日本において揺れに強い屈強な家造りを行う技術が高いものだと思えます。それを売りにした安心の家造りを行う良きサービスです。
悪い点
|価格はそれなりに張る
ハイセンスにしてデザイン性の高い物ををつくることには定評があると思います。しかし、良いものではあるだけに、それなりに値段が張る物でもあると言えます。どうしても価格設定の面では高いと想うので、この点だけは少し困ったポイントだと言えます。

引用:コエシル

スウェーデンハウスの後悔ポイントまとめ

スウェーデンハウスは、スウェーデンからの輸入住宅を扱っているハウスメーカーで、高断熱・良デザインな点が魅力です。しかし、価格の高さや、対応の悪さなどで後悔した人が多く見られました

スウェーデンハウスで後悔しないためには、他ハウスメーカーとの比較が大切です。建築費用や、間取り・デザインの自由度、スタッフの質などのポイントを確認し、自分の理想の住まいを建てられるのかを判断しましょう。

スウェーデンハウスでの家づくりで悩んだ際は、スーモカウンターに相談するのがおすすめです。専門アドバイザーが、ハウスメーカーと中立な立場で、家づくりの不安や疑問を無料で解決してくれます。

【完全無料】スーモカウンターで専門家に相談する

スーモカウンター無料相談サービスのメリット3つ

初めての家づくりだと、「お金がどれぐらい必要なのか」「何から始めたらいいのかわからない」と不安になりますよね。そんな方におすすめなのがスーモカウンターの無料相談サービスです。

スーモカウンターに相談すれば、経験豊富なアドバイザーが悩みを解決してくれます。希望にあう最適なプランやハウスメーカーも紹介してくれるので、初めての家づくりで重宝するサービスです。

さらに、ユーザーにとってメリットがある「注文住宅講座」や「ハウスメーカー・工務店選び方講座」を開催しています。完全無料で参加できるので、注文住宅を考えているなら即利用すべきです。

スーモカウンターの利用手順

  1. ライフスタイルに合わせた相談方法を選ぶ
  2. 相談できる希望日時をクリックする
  3. 基本情報を入力して送信する

アキュラホーム|注目ハウスメーカー
アキュラホーム(AQ Group)のロゴ
⇒アキュラホームなら希望の予算で建てられる!
・毎日160件以上の反響がある人気のハウスメーカー
・完全自由設計でmm単位の要望に対応が可能
・ZEHを超える「高断熱・エコな家」
・こどもエコすまい事業で補助額100万円(先着順)
注文住宅の人気記事
注文住宅ハウスメーカーおすすめ18選注文住宅おすすめハウス
メーカーランキング18選
ハウスメーカー 坪単価ランキングハウスメーカー坪単価
ランキング
スーモカウンター評判・口コミスーモカウンター
評判・口コミ
ハウスメーカーの資料請求を一括で行う方法とデメリットハウスメーカーの資料
一括請求する方法
ローコスト住宅人気ランキングローコスト住宅
人気ランキング
地震に強いハウスメーカー15選地震に強いハウスメーカー
ランキング15選
アキュラホームの評判・口コミアキュラホーム
評判・口コミ
アイダ設計の評判・口コミアイダ設計
評判・口コミ

スーモカウンター(注文住宅)バナー-家づくりPCスーモカウンター(注文住宅)バナー-家づくりSP

目次