資産形成に役立つ金融情報メディア

プロパティエージェントでAmazonギフト券をもらう方法!条件や注意点を徹底解説

PR
プロパティエージェントでAmazonギフト券はもらえる?

プロパティエージェントでアマギフはもらえる?
Amazonギフト券をもらう方法は?

プロパティエージェントは投資用の不動産販売や賃貸管理などをおこなっている会社です。不動産投資セミナーを定期的に開催しており、参加するとAmazonギフト券(アマギフ)がもらえます。

しかし、Amazonギフト券はいくら分もらえるのか、もらうための条件はあるのかなど疑問に思う人も多いですよね。

そこで、本記事ではプロパティエージェントの不動産投資セミナーでもらえるAmazonギフト券について詳しく解説します。もらうための条件や注意点も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

人気の不動産投資サービス3選
JPリターンズJPリターンズ
  • 【創業22年の老舗不動産投資サービス】
  • ・売主物件だから仲介手数料0円
  • ・初めての不動産投資におすすめ
  • ・資料請求でアマギフ5万円分進呈!
プロパティエージェントのロゴプロパティ
エージェント
  • 【管理物件の入居率99%以上】
  • ・初回面談でギフト券50,000円分贈呈
  • ・確定申告の無料サポートあり
  • ・東証プライム上場グループ運営で安心
シノケンハーモニーのロゴシノケン
ハーモニー
  • 【首都圏トップクラスの管理実績】
  • ・頭金0円で不動産投資が始められる
  • ・物件の管理までワンストップ対応
  • ・マンションの他にアパート投資も可

プロパティエージェントでAmazonギフト券はいくらもらえる?

プロパティエージェントでAmazonギフト券はいくらもらえる?

5万円分のAmazonギフト券がもらえる

プロパティエージェントの不動産投資セミナーに参加すると、Amazonギフト券5万円分がもらえます。

Amazonだけでなく、Apple Gift CardやGoogle Playカードなど、最大6,000種類の交換先から選べます。自分の好きなギフト券を選べるため、使い道に困ることはありません。

プロパティエージェントでAmazonギフト券をもらうには条件がある

Amazonギフト券をもらうには、プロパティエージェントが定める条件をすべて達成する必要があります。不動産投資セミナーに参加するだけではもらえないため注意しましょう。

条件には年齢や年収、勤め先などが含まれます。主な条件に関しては後ほど解説します。

プロパティエージェントでAmazonギフト券をもらうための条件

  • 公式サイトから予約する
  • 不動産投資セミナーに参加する
  • 昨年の個人年収500万円以上
  • 上場企業勤務や公務員など社会的信用が高い
  • 満25~54歳以下である
  • 提携金融機関の融資が受けられる
  • 初回面談までに必要書類を提出

公式サイトから予約する

プロパティエージェントの公式サイトから予約する必要があります。確認の電話がかかってくるので必ず対応してください。

申込後1週間以内に日程を調整し、30日以内に個別面談をおこないます。面談は5回が目安とされており、遅刻や早退は厳禁です。面談では投資する意思をきちんと伝えるようにしましょう。

不動産投資セミナーに参加する

Amazonギフト券をもらうには、プロパティエージェントが開催する不動産投資セミナーへの参加が必要です。マーケット情報や投資リスク、ヘッジ方法などの情報が得られます。

忙しい方や遠方で対面の参加が難しい場合は、オンライン開催の利用がおすすめです。担当者に相談してみてください。

昨年の個人年収500万円以上

プロパティエージェントの不動産投資セミナーは、昨年の個人年収が500万円を超えている人のみが参加できます。

初回の面談日までに、給与所得の源泉徴収票(コピー)を提出しなければなりません。虚偽申告をするとアマギフ付与の対象外となります。

上場企業勤務や公務員など社会的信用が高い

プロパティエージェントの不動産投資セミナーは、上場企業もしくはそれに準ずる企業、及びそのグループ会社に勤めている人が参加できます。公務員や医師、弁護士などの士業も対象です。

ただし、社会人歴3年以上で、試用期間中ではないことが条件です。転職などで勤務歴が短い人は注意しましょう。

満25~54歳以下である

プロパティエージェントでAmazonギフト券をもらうには、満25~54歳以下という年齢制限があります。社会人歴3年以上であっても、25歳に満たない場合は対象外です。

アマギフ付与には本人確認が必須となるため、年齢詐称は絶対にできません。

提携金融機関の融資が受けられる

不動産投資では、住宅ローンを組んで物件を購入するパターンが基本です。そのためプロパティエージェントでは、提携金融機関の融資が受けられることを条件としています。

融資条件がクリアできない場合、アマギフ付与の対象外となります。ちなみに現金での購入を前提とする場合は、資産の所有額が3,000万円以上の確認が必要です。

初回面談までに必要書類を提出

初回面談までに、源泉徴収票のコピーと勤め先が確認できる書類の提出が必要です。勤め先の確認書類として認められるのは、名刺や健康保険証、社員証などです。

提出方法に関しては、面談前にメールで案内されます。指示に従って提出しましょう。

プロパティエージェントの不動産投資セミナーの特徴

プロパティエージェントの不動産投資セミナーの特徴

東証プライム上場グループ企業が開催している

プロパティエージェントは、東証プライム上場グループ企業「プロパティエージェント株式会社」が運営しています。上場企業なら法令遵守される、株主などによる監視があるため投資の安全性が確保できます。

また、一般的な企業と比べても倒産する確率が低いため、不動産投資の安定性が保たれるのもポイントです。優良物件の調達力も高いため、安心して利用できます。

プロパティエージェントの会社概要

商号プロパティエージェント株式会社
所在地〒163-1341
東京都新宿区西新宿6-5-1
新宿アイランドタワー41階
設立2004年2月6日
資本金6億1,873万円
上場の有無東証プライム上場グループ企業
入居率99.96%(2024年11月)
免許登録宅地建物取引業 東京都知事
(5)第83227号
マンション管理業 国土交通大臣
(03)第033619号
不動産特定共同事業 金融庁長官/国土交通大臣
第90号

プロパティエージェントは、東京都新宿区に本社を構えています。不動産投資にまつわるさまざまな事業を展開しており、入居率は99.96%と非常に高いです。

駅徒歩10分以内、都心の人気エリアの優良物件を多数取り扱っており、高い収益性が期待できます。

完全無料で参加できる

プロパティエージェントの不動産投資セミナーは、完全無料で参加できます。無料セミナーですが、資産形成の仕方や物件の決め方など有益な情報が得られます。

セミナー参加者の満足度は98%で、投資初心者にもわかりやすいと評判です。専任アドバイザーによるアドバイスも受けられます。まずは気軽に参加してみましょう。

参加者全員に書籍と想定シミュレーションがもらえる

プロパティエージェントの不動産投資セミナーは、参加者全員に書籍と自分の状況を踏まえた想定シミュレーションがもらえます。

不動産オーナーの実際のデータを元に解説しており、投資に関する疑問や悩みが解決できます。

その他Amazonギフト券がもらえる不動産投資セミナー

名前Amazonギフト券条件備考
JPリターンズJPリターンズ最大50,000円・個別面談 or WEB面談
・アンケートへの回答
・個別面談の場合:50,000円
・WEB面談の場合:20,000円
MIRAPMIRAP(ミラップ)30,000円・資料請求
・個別面談 or WEB面談
・アンケートへの回答
RENOSYRENOSY(リノシー)50,000円・資料請求
・個別面談 or WEB面談
※現在はPayPayポイントに変更
投資のコンシェルジュ投資のコンシェルジュ最大60,000円・個別面談 or WEB面談
・アンケートへの回答
※1社面談完了ごとに5,000円(最大60,000円)
勝つための不動産ドットコム勝つための
不動産ドットコム
最大50,000円個別面談 or WEB面談※1社面談完了ごとに10,000円(最大50,000円)
プロパティエージェントプロパティエージェント50,000円・個別面談
・アンケート
アセットジャパンアセットジャパン30,000円・個別面談 or WEB面談
・アンケート
イエヤスieyasu(イエヤス)10,000円・個別面談 or WEB面談
・アンケート
UZSACHIUZSACHI(ユズサチ)10,000円個別面談 or WEB面談
未来しこう株式会社未来しこう株式会社5,000円個別面談
ランドネットランドネット最大3,000円個別面談 or WEB面談・個別面談の場合:3,000円
・WEB面談の場合:1,000円

プロパティエージェント以外にも、Amazonギフト券がもらえる不動産投資セミナーをおこなっている企業はあります。

もらえる金額や特徴、強みが違うため自分のニーズに合うものを選びましょう。以下の記事でおすすめを紹介しているので参考にしてください。

▶Amazonギフト券がもらえる不動産投資セミナーおすすめ17選はこちら

不動産投資セミナーでAmazonギフト券をもらう際の注意点

  • 適用条件を確認しておく
  • 怪しい会社でないか調査しておく
  • 必要な書類を揃えておく
  • 特典目的と判断されないようにする
  • セミナーの内容に注意する

適用条件を確認しておく

よくある適用条件の例

  • 個人年収が500万円以上
  • 年齢が25歳以上50歳未満
  • 勤続年数が3年以上
  • 上場企業またはそれに準ずる企業に勤務

Amazonギフト券がもらえる不動産投資セミナーには、必ず適用条件があります。条件を満たしていない場合、そもそも投資に向いていないと判断され面談を断られます。

例えば、勤務先は上場企業またはそれに準ずる企業であることが求められます。条件は公式サイトのキャンペーンページに記載されているので、申し込み前に確認しておきましょう。

怪しい会社でないか調査しておく

調査ポイント

  • 宅地建物取引業の認可があるか
  • 実際にセミナーを受けた人の評判や口コミ
  • 企業データバンクの基本情報

セミナーの運営元が怪しい会社でないか調査しておきましょう。不動産投資会社の中にはAmazonギフト券で集客し、不当な取引や強引な営業をおこなっている場合もあるからです。

例えば、宅地建物取引業の認可があれば公的機関から認められている証拠となるため、安心してセミナーが受けられる可能性が高いです。

必要な書類を揃えておく

事前に準備しておくと良い書類

  • 源泉徴収票のコピー
  • 給与明細のコピー
  • 勤務先を確認できる保険証など

セミナーでは申告する年収や勤務先に虚偽がないか確認するため、証明書類の提出を求められます。書類が提出できない場合、Amazonギフト券がもらえないため注意しましょう。

中でも源泉徴収票は、用意に時間がかかるので早めに用意しておくのがおすすめです。

特典目的と判断されないようにする

Amazonギフト券ではなく、あくまで不動産投資セミナーを受けるのが目的であることを忘れないようにしましょう。面談でアマギフの話題を出すと特典目的であると判断され、もらえなくなる可能性があります。

担当者は本当に物件を購入してくれそうか厳しくチェックしています。冷やかし半分でセミナーに行くのはNGです。また、セミナーに行く以上はある程度営業されることは覚悟しておきましょう。

セミナーの内容に注意する

一言で「不動産投資セミナー」と言っても内容はさまざまです。せっかく参加するなら、自分が興味のある分野や目的に合う情報が得られそうなセミナーを選びましょう。

例えば中古マンションの投資に興味があるなら、プロパティエージェントやJPリターンズがおすすめです。

プロパティエージェントの不動産投資セミナーでよくある質問

プロパティエージェントはオンラインセミナーも対応しているの?

オフィス内外だけでなく、オンラインセミナーにも対応しています。忙しい人や遠方で対面が難しい人でも参加しやすいです。

プロパティエージェントのセミナーはいつやってる?

土日だけでなく、平日にも開催されています。カレンダー通りの休みがとれない人でも気軽に参加できます。

不動産投資が初めてでも大丈夫?

大丈夫です。プロパティエージェントの不動産投資セミナーは初心者にもわかりやすく、丁寧に解説してくれます。デメリットなど、ネガティブな要素も教えてくれるので安心です。

まとめ

プロパティエージェントのAmazonギフト券まとめ

プロパティエージェントの不動産投資セミナーは、他社と比べても高額のAmazonギフト券がもらえるチャンスがあります。ただ、年収や複数回の面談などの条件クリアが必要です。

条件をしっかり確認してから、セミナーに申し込みましょう。セミナー自体は初心者にもわかりやすく、満足度が高いと評判です。不動産投資を考えているならぜひ参加してみましょう。

人気の不動産投資サービス3選
JPリターンズJPリターンズ
  • 【創業22年の老舗不動産投資サービス】
  • ・売主物件だから仲介手数料0円
  • ・初めての不動産投資におすすめ
  • ・資料請求でアマギフ5万円分進呈!
プロパティエージェントのロゴプロパティ
エージェント
  • 【管理物件の入居率99%以上】
  • ・初回面談でギフト券50,000円分贈呈
  • ・確定申告の無料サポートあり
  • ・東証プライム上場グループ運営で安心
シノケンハーモニーのロゴシノケン
ハーモニー
  • 【首都圏トップクラスの管理実績】
  • ・頭金0円で不動産投資が始められる
  • ・物件の管理までワンストップ対応
  • ・マンションの他にアパート投資も可
目次