資産形成に役立つ金融情報メディア

Amazon Mastercardクラシックの評判・口コミ|ゴールドとの違いやメリット・デメリットを徹底解説

PR
Amazon Mastercard クラシック 評判

「Amazon Mastercardクラシックは評判いい?」

「Amazon利用以外にメリットはあるの?」

Amazon Mastercardクラシックは、Amazonと三井住友カードが提携して発行するクレジットカードです。Amazon利用がお得なのは想像できますが、実際どれくらいポイントが付くのか、Amazon以外でメリットはあるのか気になりますよね。

そこで、Amazon Mastercardクラシック利用者の口コミを集め、メリット・デメリットもまとめました。ゴールドカードとの違いや、最新のキャンペーン情報も掲載しているため、Amazon Mastercardクラシックに申し込む参考にしてください。

この記事の結論

  • Amazon利用者は作るべきクレジットカード
  • プライム会員ならAmazonで2.0%還元
  • 即時審査サービスで最短3分発行

かねナビ編集部が検証しました!

クレジットカードの検証画像

【総合】クレジットカード
おすすめランキング19選

サービスとデザインが大幅リニューアル|2021年11月1日

新Amazon Mastercard

Amazon Mastercardクラシック、ゴールドは、2021年11月1日よりサービスとデザインがリニューアルされて、「Amazon Mastercard」に名称が変更されます。

すでにAmazon Mastercardクラシック、ゴールドを持っている場合は、11月1日から新サービスに移行されます。

新Amazon Mastercardのメリット

年会費が完全無料

リニューアルされたAmazon Mastercardは、年会費が完全無料で使用できます。旧クラシック会員の、年に1回以上の利用で年会費が無料になる縛りがなくなります。

また、ゴールド会員も同様で、11,000円だった年会費が完全無料で使用できます。

コンビニ利用時の還元率が1.5%

現在は、コンビニ利用時の還元率が1.0%ですが、リニューアル後は還元率が1.5%に変更されるのでよりお得に利用できます。

旧ゴールド会員はプライムを継続すればポイント還元率が維持できる

現在Amazon Mastercardゴールドを持っている場合、プライム会員を継続すれば旧ゴールド会員Amazon利用の還元率2.5%を維持できます

ただし、自動更新がなくなるので、Amazonプライムの登録を自身で行う必要があります。プライム会員を解約すると還元率は通常と同じになり、元には戻せないので注意が必要です。

また、Amazon Mastercardゴールドの新規申し込みは、すでに停止しています。

新Amazonクレジットカードのデメリット

プライム会員は別途料金が必要

これまでは、ゴールドカードを使って条件を満たせば、プライム会費がお得になっていましたが、新サービスは別途でプライム会員の登録が必要になります。そのため、ゴールド会員の特典によりプライム会員資格を得ていた人は、損することになります。

Amazon利用時の最大ポイント還元が減る

現在は、ゴールドカードでAmazonを利用した際の最大ポイント還元率は2.5%ですが、リニューアル後は最大1.5%になります。ただし、プライム会員資格がある場合は、2.5%のまま利用できます

Amazon Mastercardクラシックの概要|Amazon最大2.0%還元

アマゾンマスターカードクラッシック

年会費1,375円(初年度無料)
※年1回利用で翌年無料
基本還元率1.0%
ポイントUPAmazon利用&プライム会員で2.0%
Amazonでの利用で1.5%
ゴールドはAmazon還元率2.5%
国際ブランドMastercard
電子マネーiD
スマホ決済Apple Pay、Google Pay
マイル交換なし
追加カード家族カード:無料
ETCカード:無料 ※利用が無いと550円/年
付帯サービスショッピング保険
申し込み条件満18歳以上の方(高校生は除く)

Amazon Mastercardクラシックは、Amazon利用時に最大2.0%が還元されるクレジットカードです。2.0%還元の条件はプライム会員であることだけなので、プライム会員ならまず作っておいて損はありません。

年会費は通常1,375円かかりますが、初年度無料で、年1回でも利用すれば翌年も年会費無料です。即時審査サービスを導入しているため、申し込みから最短3分でAmazonをお得に利用できます。

Amazon Mastercard公式

Amazon Mastercardクラシックのメリット4つ

  • Amazon利用で最大2.0%還元
  • ポイントがAmazonアカウントに自動加算
  • 即時審査サービスですぐに利用可能
  • 年会費が実質無料

Amazon利用で最大2.0%還元

Amazon利用で最大2.0%還元

Amazon還元率
  • プライム会員:2.0%
  • プライム会員以外:1.5%
プライム会員
該当者
  • ・通常のAmazonプライム会員
  • ・プライム会員無料体験中
  • ・プライム家族会員
  • ・Prime Student会員
  • ・Amazonファミリー会員

Amazon Mastercardクラシックは、Amazon利用時に最大2.0%ポイント還元されます。プライム会員だと2.0%還元で、プライム会員以外だと1.5%還元です。プライム会員には、無料体験中や家族会員の方も含まれます。

また、Amazon利用時のポイントは、商品発送後すぐに還元されるのも魅力です。Amazon以外のショッピングでは、購入の翌月15日までにポイント還元されます。

▼プライム会員の年会費と特典(タップで開閉)
年会費年額4,900円
or
月額500円 (年額6,000円)
特典(一部)
  • ・Amazon配送料が無料
  • ・お急ぎ便、日時指定便が無料
  • ・プライムビデオ見放題
  • ・Prime Music聴き放題
  • ・Kindle本が一部読み放題 など

ポイントがAmazonアカウントに自動加算

ポイントがAmazonアカウントに自動加算

Amazon Mastercardクラシックは、還元ポイントがAmazonアカウントに自動加算されます。ポイントを交換する手間が省けるうえ、ポイント失効の心配がありません。

貯まったポイントは、1ポイント=1円で利用可能です。ポイントは端数を気にせず、1円単位でAmazonの支払いに充当できます。

即時審査サービスですぐに利用可能

即時審査サービスですぐに利用可能

即時審査サービス利用条件
1.受付時間 9時~19時
2.満20歳以上の方
3.申し込み時に引き落とし口座の設定をすること
▶対象金融機関一覧はこちら

Amazon Mastercardクラシックは、即時審査サービスがあり、すぐに利用できるAmazonテンポラリーカードを発行可能です。Amazonテンポラリーカードを使えば、本カード発行までの間、3万円までAmazonを利用できます

ただし、即時審査サービスの利用には、上記3つの条件を満たす必要があります。また、所定の審査が行われるため、Amazonテンポラリーカードを必ず利用できるわけではない点に注意しましょう。

年会費が実質無料

年会費が実質無料

年会費1,375円(初年度無料)
※年1回利用で翌年無料
追加カード家族カード:無料
ETCカード:無料 ※利用が無いと550円/年

Amazon Mastercardクラシックは、年会費が実質無料です。基本は年会費が1,375円かかりますが、年に1回でも利用すれば、翌年の年会費が無料になります。また、初年度は年会費が無料です。

家族カードも年会費無料で発行できるため、必要な方は申し込みましょう。ETCカードは年会費が550円かかりますが、初年度は無料で、年に1回でも利用すれば翌年の年会費が無料になります。

Amazon Mastercard公式

Amazon Mastercardクラシックのデメリット3つ

  • Amazon以外のポイントアップが無い
  • プライム会費が別途必要|年額4,900円
  • 旅行保険が付帯しない

Amazon以外のポイントアップが無い

Amazon Mastercardクラシックは、Amazon以外のポイントアップが無いのがデメリットです。Amazonでは最大2.0%ポイント還元されますが、Amazon以外では基本還元率の1.0%しか還元されません。

例えば、楽天カードは楽天市場をはじめ複数の楽天サービスで、JCBカードWは300種類を超える加盟店・優待店でポイントアップがあります。様々な店舗・サービスで汎用的に使いたい方は、ポイントアップが多いクレジットカードがおすすめです。

【総合】クレジットカード
おすすめランキング19選

プライム会費が別途必要|年額4,900円

プライム会費
(税込)
年額4,900円
or
月額500円 (年額6,000円)
Amazon還元率
  • プライム会員:2.0%
  • プライム会員以外:1.5%

Amazon Mastercardクラシックは、最大還元2.0%を受け取るために、プライム会費が別途必要です。プライム会員以外との還元率差は0.5%なので、単純計算でAmazonを年間98万円利用しないと、プライム会費年額4,900円の元を取れません。

しかし、実際はプライム会員だと送料が無料になったり、Amazonプライムビデオが利用できるなどメリットが多々あります。ショッピングで元を取るというよりは、プライム会員ならではのサービスや特典で得をすると考えましょう。

かねナビ編集部Amazonプライムビデオは、数万本の映画やアニメが見放題の動画配信サービスです。

旅行保険が付帯しない

Amazon Mastercardクラシックは、旅行保険が付帯しません。ショッピング保険は年間100万円まで補償があり、国内海外ともに適用されます。

Amazon Mastercardゴールドなら、国内・海外旅行保険が最大5,000万円まで補償されます。年会費無料で旅行保険が付帯するクレジットカードもあるため、旅行保険が必要な方は他のクレカも検討してみましょう。

年会費無料の旅行保険付きクレカ

1. 楽天カード
     海外旅行保険付帯。楽天市場が3.0%還元!
2. JCBカードW
     海外旅行保険付帯。39歳以下限定の人気クレカ!
3. dカード
     29歳以下なら国内・海外旅行保険が両方付帯!

Amazon Mastercardクラシックの評判・口コミ

Amazon Mastercardクラシックの評判・口コミまとめ

Amazon Mastercardクラシックの口コミ内容まとめ

良い口コミ・Amazonの使い勝手が良い
・ポイントが貯まりやすい
・入会特典がお得
×悪い口コミ・Amazon以外のメリットが少ない
・ポイントアップが少ない
・旅行保険が付帯しない

Amazon Mastercardクラシックの良い口コミは、Amazonの使い勝手が良いという意見が多いです。Amazon利用時の2.0%還元や、Amazonアカウントへのポイント自動加算など、Amazonユーザーにとってメリットが大きいでしょう。

悪い口コミの多くは、Amazon以外のメリットが少ないという意見です。Amazon以外でのポイントアップが無いため、Amazonを利用しない人なら、楽天カードやJCBカードWなど汎用性の高いクレジットカードをおすすめします。

Amazon Mastercardクラシックの口コミ一覧

笑顔な顔アイコン
Amazonヘビーユーザーには超おすすめ!さん|40代前半|男性|公務員|2021.02.12
良い点
|楽天カードからこちらに変えました!
楽天経済圏がネットで話題になっていたので、楽天で回そうと思っていたのですが、Amazonの注文から到着までの素早さから、すっかりAmazonヘビーユーザーになっていることに気づきました。これは楽天カードではなくAmazonでカード作るしかないでしょ!ということでこちらに変えたくらいです。ポイント還元もあってお得です!カードの見た目のデザインも好きです。
悪い点
|ポイントアッププログラムがもっとあれば…
カードの使い勝手は良いのですが、もっと頻繁にポイントがドン!と増える機会があると嬉しいです。チリツモでコツコツやってはいますが、最近大きい買い物をしないので、ボーナス的にポイントアップするともっとモチベーションが上がります。
笑顔な顔アイコン
msato05さん|30代前半|女性|自由業・フリーランス|2021.02.10
良い点
|アマゾンでの使い勝手はとても良い!
このカードは、アマゾンでお買い物をする時にとても便利です!普段からアマゾンのポイントも貯められるし、プライムデーセールの時は、ポイント付与率が高くなりますので、とてもお得です!ポイントも、期間や用途固定などということがなく、すぐアマゾンのお買い物に反映して使えるので、とても便利です。
悪い点
|アマゾンでお買い物しなければメリットなし
アマゾンでお買い物をしない方は作ってもポイント還元の恩恵を受けられないので、作っても仕方がないかなと思います。また、デザインが選べないのが残念です。一番下のランクは、ダンボールみたいな色、デザインのカードで、ほかに可愛いデザインなどがないので、あればもっといいなぁと思います。
笑顔な顔アイコン
おろちさん|30代前半|男性|メディア|2021.02.06
良い点
|ポイント還元率がよい。
Amazon会員であり、同時にプライム会員であれば、まずこのカードを利用して間違いないと想います。他のカードでの支払いよりもAmazonでの買い物の還元率が良く、使い勝手が良いです。入会した次年度にも一応会費が発生しますが、利用額によってそれも無料になります。数千円の買い物がハードルになるので、2、3回でも買い物をすれば、無料会員の範囲となります。実質次年度も会費が無料になる仕組みもありがたいです。
悪い点
|保険範囲について
旅行をする際の保険がつくカードも多く存在しますが、このカードには旅行に関するサービスがなにもつきません。買い物だけをする人ならお得なもので良いのですが、他のカードのように旅行サービスを受けられないため、快適な旅のお供にするカードには適しません。
笑顔な顔アイコン
はじめさん|20代前半|男性|保険|2021.02.05
良い点
|ポイントを稼げる
たくさんポイントを稼ぐことができるという面では大きなメリットだと思います。通常の買い物でも還元率が1%で、Amazonプライム会員に入っていると2%になります。Amazonでたくさん買い物をする人にはかなりお得なカードだと思います。
悪い点
|Amazonをたくさん利用しないと損をする
Amazonプライム会員に入っているとお得ですが、そのプライム会員は年会費がかかってしまうので、その年会費の分を回収しようとしたらたくさんAmazonで買い物をしなければなりません。Amazonをあまり利用しない人にはおすすめできません。
笑顔な顔アイコン
福永活也さん|40代後半|男性|IT関連|2021.02.01
良い点
|入会特典が素晴らしい
良い点は、入会特典が素晴らしいことです。具体的には、Amazonポイントを7000ポイントもらえます。
つまり、このクレジットカードに入会しただけで、Amazonで7000円分の買い物ができてしまいます。これほどの入会特典を用意してくれているクレジットカードは他には見当たりません。
悪い点
|還元されるポイントはAmazonでのみ使用可能
残念な点は、還元されたポイントは自動的にAmazonポイントとなってしまうことです。つまり、マイルや他社の電子マネーなどへ交換することはできません。
せめて他社の電子マネーと交換できるようにしてくれると、Amazonで買い物をするときの楽しみが増えますので、改善を期待しています。

Amazon Mastercard公式

Amazon Mastercardゴールドとの違い比較

クレカ種類リンク基本還元率年会費付帯保険ゴールド特典国際ブランド家族カードETC電子マネースマホ決済

Amazon Mastercard


Amazon
Mastercard

公式

詳細
1.0%1,375円(初年度無料)
※年1回利用で翌年無料
ショッピング保険Mastercard無料無料(※)iDApple Pay
Google Pay

Amazon Mastercardゴールド


Amazon
Mastercardゴールド

公式

詳細
1.0%11,000円国内・海外旅行傷害保険
ショッピング保険
プライム会員資格が付帯
国内主要空港ラウンジ無料
Mastercard無料無料(※)iDApple Pay
Google Pay

※前年1回でも利用がなければETC年会費550円(税込)

Amazon Mastercardクラシック

Amazon Mastercard クラシック

おすすめユーザー

  • 年会費をかけたくない人
  • プライム会員資格が不要の人
基本還元率1.0%
Amazon還元プライム会員:2.0%
プライム会員以外:1.5%
年会費1,375円(初年度無料)
※年1回利用で翌年無料
付帯保険ショッピング保険
国際ブランドMastercard

Amazon Mastercardクラシックは、年会費をかけたくないAmazonユーザーにおすすめです。年に1回でもカード利用すれば年会費が無料になるため、実質年会費無料で利用できます。

また、Amazon Mastercardクラシックは、プライム会員資格が不要な人にも向いています。プライム会員以外もAmazonで1.5%還元されるため、Amazon用のクレジットカードとして持っておいて損はしません。

Amazon Mastercard公式

Amazon Mastercardゴールド

Amazon Mastercard ゴールド

おすすめユーザー

  • プライム会員の人
  • 旅行好きな人
基本還元率1.0%
Amazon還元2.5%
年会費11,000円
年会費割引【初年度】
マイ・ペイすリボ登録で5,500円割引
【2年目~】
①マイ・ペイすリボ登録&前年度カード利用1回以上で5,500円割引
②Web明細利用&過去1年間に6回以上の利用で1,100円割引
付帯保険国内・海外旅行傷害保険
ショッピング保険
国際ブランドMastercard
ゴールド特典プライム会員資格が付帯
国内主要空港ラウンジ無料

Amazon Mastercardゴールドは、Amazonプライム会員におすすめです。ゴールド特典でプライム会員資格が付帯し、Amazon利用時は2.5%もポイント還元されます。

年会費は「マイ・ペイすリボ」「Web明細」の2つを利用すれば、2年目以降4,400円です。
※Amazon Mastercardゴールドは提供終了

Amazon Mastercardクラシックと人気クレカ比較

クレジットカードリンク基本還元率年会費付帯保険国際ブランド特長

Amazon Mastercard


Amazon
Mastercard

公式

1.0%1,375円(初年度無料)
※年1回利用で翌年無料
ショッピング保険MastercardAmazon利用が最大2.0%還元

93e8a99f5452b0e9d7e5f4a1e462c140


楽天カード

公式

詳細
1.0%無料海外旅行傷害保険Visa
JCB
Mastercard
AMEX
楽天市場などの楽天サービス利用がお得

jcb-w


JCBカードW

公式

詳細
1.0%無料海外旅行傷害保険
ショッピング保険
JCBJCB優待店利用でポイント最大10倍

楽天カードの特徴

楽天カード

おすすめユーザー

  • 楽天市場をよく利用する人
基本還元率1.0%
年会費無料
付帯保険カード盗難保険
海外旅行傷害保険
国際ブランドVisa、JCB、Mastercard、AMEX
特長楽天市場など楽天サービス利用がお得

楽天カードは、Amazonよりも楽天市場の利用頻度が高い人におすすめです。楽天市場のポイント還元率が3.0%で、楽天トラベルなど他の楽天サービスでもポイントアップがあります。

貯まったポイントは、楽天サービスで利用したり、楽天カードの支払いに充当できます。Amazon MastercardクラシックのポイントはAmazonでしか使えないため、ポイント利用先の豊富さを求めるなら、楽天カードがおすすめです。

楽天カード公式

JCBカードWの特徴

JCB CARD W

おすすめユーザー

  • Amazon以外のお店でもカードを使う人
基本還元率1.0%
年会費無料
付帯保険海外旅行傷害保険
海外ショッピング保険
国際ブランドJCB
特長JCB優待店利用でポイント最大10倍

JCBカードWは、Amazon以外のお店でもカードを使う人におすすめです。JCBカードWはポイントアップが豊富で、Amazonでは通常時1.4%還元されます。キャンペーンによっては、Amazonで2%以上の還元を受けられることもあるのが魅力です。

Amazon以外にも、セブンイレブンやスターバックス、その他300種類を超える加盟店・優待店でポイントアップがあります。申し込みは39歳以下限定ですが、数あるクレジットカードの中でも、JCBカードWはとくに人気の高いカードです。

JCBカードW公式

Amazon Mastercardクラシックの最新キャンペーン情報

Amazon Mastercardクラシックのキャンペーン情報

入会でもれなく2,000ポイントプレゼント

Amazon Mastercardクラシック 入会でもれなく2,000ポイントプレゼント

Amazon Mastercardクラシックは、入会するだけでもれなく2,000ポイントがもらえます(2021年8月時点)。入会特典ポイントは、カードが発行された翌日に、Amazonアカウントに加算されるので確認しましょう。

ただし、Amazon Mastercardゴールドは、2021年8月時点で入会キャンペーンを行っていないので注意が必要です。

Amazon Mastercard公式

Amazon Mastercardクラシックの申し込み方法

Amazon Mastercardクラシックの申し込み手順

  • STEP1

    申し込みページで必要事項を入力

    Amazon Mastercardクラシックの申し込みページで必要事項を入力し、発行申請しましょう。即時審査サービスを利用する場合は、申し込み時に引き落とし口座を設定する必要があります。

    運転免許証を準備しておくと、写真アップロードで記載事項を読み取ってくれるため、入力項目が少なくなります。

  • STEP2

    審査結果を待つ

    申し込みが完了したら、審査結果を待ちましょう。即時審査サービスを利用すると、3分程度で審査が完了し、すぐに利用できるAmazonテンポラリーカードが発番されます。

  • STEP3

    カードが到着する

    審査後、Amazon Mastercardクラシックの本カードが郵送されるので受け取りましょう。本カードは、申し込みから最短3営業日で自宅に届きます。

Amazon Mastercardクラシックの審査基準は甘い

Amazon Mastercardクラシックの審査基準は甘いです。申し込み者のツイートを見ると、フリーランスや無職でも審査に通過している人がいます。18歳以上(高校生除く)であれば申し込めるため、低年収でも審査に通過する可能性は十分あるでしょう。

Amazon Mastercardクラシックのよくある質問

締め日と引き落とし日はいつ?

Amazon Mastercardクラシックの締め日は月末で、翌月26日に引き落とされます。26日が土日祝の場合は、翌営業日の引き落としです。

限度額はいくら?

Amazon Mastercardクラシックの限度額は、10~80万円です。限度額は人によって異なり、審査で決定されます。

解約方法は?

Amazon Mastercardクラシックの解約は、Webで完結できます。支払い済みの年会費の取り消し・月割りでの返金には対応していないため、注意しましょう。

まとめ:Amazonユーザーなら作るべきクレカ

Amazon Mastercard クラシック

Amazon Mastercardクラシックは、Amazonユーザーなら作るべきクレジットカードです。プライム会員ならAmazon利用時に2.0%ポイント還元され、プライム会員以外でも1.5%還元されます。

即時審査サービスを導入しており、最短3分で利用開始できるのも魅力です。年に1回でも利用すれば、翌年の年会費が無料になるため、実質年会費無料で利用できます。

Amazon Mastercard公式


人気クレジットカード関連記事
【総合】クレジットカードおすすめ19選
学生向けクレジットカード
おすすめ12選
女性向けクレジットカード
おすすめ8選
ゴールドカード
おすすめ10選
生活費用クレジットカード
おすすめ9選
クレジットカードの評判・口コミ
楽天カードの評判JCBカードWの評判
auPAYカードの評判三井住友カードNLの評判
エポスカードの評判JREカードの評判
Amazon Mastercard
クラシックの評判
セゾンパール
アメックスの評判
dカードの評判イオンカード
セレクトの評判
ANA JCBカードの評判VIASOカードの評判
リクルートカードの評判楽天PINKカードの評判
JCBカードW plus L
の評判
ライフカードの評判
セブンカードプラス
の評判
Orico Card THE POINT
の評判
ゴールドカードの評判・口コミ
dカードゴールドの評判三井住友カード
ゴールド(NL)の評判
JCBゴールドの評判SPGアメックスの評判

目次