「ランドネットはやばい不動産投資会社なの?」
「ランドネットの評判や口コミが知りたい!」
ランドネットは、中古物件を中心に取り扱っている不動産投資会社です。無料相談会やセミナーも開催しており、不動産投資を検討している人なら見聞きしたことがあるかもしれません。
しかし「どんな会社なのかわからない」「やばい会社だったらどうしよう…」と不安な人も多いですよね。
そこで当記事では、ランドネットがどんな会社なのかメリット・デメリットを踏まえて解説します。実際の評判・口コミも紹介するので参考にしてください。
【PR】ギフト券最大5万円分プレゼント中!
JPリターンズでは、Amazonギフト券が最大5万円分もらえるキャンペーンを実施中!
資料請求・無料面談を完了するだけでもらえるので、投資を検討中の人は相談してみましょう!
ランドネットの評判・口コミはやばい?
「ランドネットはしつこい」という口コミが多い
ランドネットとかいう不動産、しつこい電話や郵送物送らんで欲しい😡
こういうの受取り拒否とかできんのかね?🤔 pic.twitter.com/jYpjI8GnNB
— kururusky (@kururusky) January 17, 2025
(続報)ランドネットからの電話止まる。
やっとかかってこなくなりました。
ランドネットからのしつこい電話に悩まされてる方は着信拒否よりしっかり勧誘に怒っていてもうしてこないでくれという意思を伝えたほうが早いとわかりました。— しんりゅう (@shinryu4646) November 12, 2024
1年ほど前かな?不動産の一括査定をお試しでしたんだけどランドネットってところがいまだに電話かけてくる
何度も断ってるのにしつこい。Twitterで検索すると他の人にもやってるみたいだね— キョウ (@reiado21) May 14, 2022
ランドネットの評判・口コミを調べると「営業がしつこい」と感じる人が多いようです。これはランドネットが物件を売却してもらうために、売却を考えていない人にも積極的に営業をおこなっているためです。
売る気がない人にとっては迷惑でしかないため、X(Twitter)で不満な気持ちを発散させているようでした。もし営業がしつこいと感じた場合は「売る気はないため連絡は控えてください」はっきり伝えましょう。
ランドネットの良い評判・口コミ
他社から同一マンションの別の物件が複数でていたが、この物件が一番コストパフォーマンスがよく、売主だったことから手数料がかからないことも決め手となった。担当者の対応も良かった。上場企業ということも決め手の一つになった。
引用元:Google Map
投資用マンションを購入しました。投資用マンションについては多くの仲介会社において節税メリットが主目的といったセールストークが多く全然納得感を持てなかったのですが、私を担当してくれた方は節税だけでなく、リスクの観点から避けるべき物件や長い目でみた投資価値の観点を踏まえて丁寧に対話を重ねてくださり、納得して購入することができました。
引用元:Google Map
担当者は親切で丁寧に説明してくれて安心で購入できました。購入後には3年保証もあります、上場企業ですし、信頼できる会社と思います。
引用元:Google Map
マンション売却をしたく他の業者にも相談しましたが、中々上手くいかず数年が経ちました。今回、ランドネットさんのとある営業の方にお任せした所、希望価格に近い金額で短期間で売却に至りました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
引用元:Google Map
ランドネットの良い評判・口コミを調べると「丁寧に説明してくれた」「納得して購入できた」などの意見がありました。購入後の保証もあり、ランドネットの対応に満足している人が多いです。
「希望価格に近い金額で短期間で売却できた」という声もあり、売却時も安心して利用できます。上場企業が運営している点も、安心材料の1つです。投資を検討しているなら、まずは相談してみると良いです。
ランドネットで不動産投資するメリット
- 売買から管理まで一括で対応
- 東証スタンダード上場企業で安心できる
- 収益が安定しやすい物件が豊富
- 日本全国の物件を取り扱っている
- 一般より有利な提携ローンが利用できる
- 独自に構築したデータベースを保有している
売買から管理まで一括で対応
不動産には「売却」「購入」「投資」「賃貸管理」「リフォーム・リノベーション」と主に5つの分野があります。一般的にはそれぞれの会社に依頼が必要ですが、ランドネットはすべて一括でまかせられます。
物件購入後、管理会社を別途探す必要がなく、スムーズに投資がスタートできます。その後の空室対策やリフォーム・リノベーションの相談ができるため、初めて不動産投資をおこなう方でも安心です。
東証スタンダード上場企業で安心できる
ランドネットは、東証スタンダード上場企業です。上場企業は資金調達の手段が豊富であり、通常は安定した財務基盤を持っています。これにより、長期的な運営が可能で、安定したリターンが期待できることが多いです。
また、上場企業は法的に厳格な報告義務があります。投資家に対して財務状況や運営状況が公開されるため、投資判断がしやすくリスクの減少に繋がります。
低価格な物件が豊富
ランドネットの投資物件は、不動産のオーナーから直接買い取りした中古物件が多いです。仲介業者を挟まないことで余計な手数料やマージンをなくし、低価格を実現しています。
また、中古物件は新築よりも家賃の変動が少ないため、安定した収益が期待できます。
日本全国の物件を取り扱っている
ランドネットは、北は北海道、南は沖縄まで日本全国の物件を取り扱っています。予算やニーズにあわせて、投資戦略を柔軟に組み立てることが可能です。
ランドネットは、東京だけでなく全国に5つの拠点があります。地域を問わず幅広いエリアでサポートが受けられ、どこに住んでいても利用しやすいのが魅力です。
一般より有利な提携ローンが利用できる
不動産投資では、住宅ローンを組んで物件を購入するのが基本です。そのため、金利や条件によって利回りに影響が出ます。
ランドネットは、一般に比べて有利な条件の提携ローンを紹介可能です。他社で購入するよりお得になるかもしれません。担当者に確認してみましょう。
独自に構築したデータベースを保有している
ランドネットは、売買取引事例や物件情報など、日本全国の膨大な不動産情報を保有しています。データベースを活用することで、最適な不動産投資の提案を可能にしています。
例えば「物件の瑕疵データを知ることで安心して購入できる」「他物件の修繕データから効果的なリフォームがわかる」などです。データの分析結果は市場レポートでも確認できます。投資の参考にしましょう。
ランドネットで不動産投資するデメリット
新築の取り扱いが少ない
ランドネットは、新築の取り扱いがほとんどありません。中古物件に特化した仕入れをおこなっているからです。築5年未満の築浅は取り扱っていますが、完全な新築をお探しの方は他社で相談しましょう。
担当者によって満足度に差がある
ランドネットに限った話ではありませんが、不動産投資会社には営業スタッフが多数在籍しています。経験や知識に差があり、期待したような結果が得られないこともあります。
もし相性が合わないと感じたら、担当者を変更してもらうのも手です。
ランドネットとは
池袋に本社を構える不動産投資会社
社名 | 株式会社ランドネット | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋 7階 | ||||||||||||||||||||||||||||
設立 | 1999年9月29日 | ||||||||||||||||||||||||||||
資本金 | 7億613万9500円(2024年5月31日時点) | ||||||||||||||||||||||||||||
上場の有無 | 東証スタンダード上場 | ||||||||||||||||||||||||||||
入居率 | 98%(2024年7月31日時点) | ||||||||||||||||||||||||||||
免許登録 | 賃貸住宅管理業者 国土交通大臣 (3)第8622号 | ||||||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://landnet.co.jp/ |
ランドネットは、東京の池袋に本社を構える不動産投資会社です。池袋以外には、渋谷、横浜、大阪、福岡、海外に支店を構えています。
東証スタンダード上場企業で、入居率は2024年7月31日時点において10年連続で98%超を達成しています。管理戸数も1万戸に迫っており、さらなる発展が期待されています。
DX推進で効率的な取引が可能
ランドネットは、経済産業省が定める「DX認定制度」の認定を取得している企業です。不動産業界のIT化を牽引しており、効率的な取引が可能です。
例えば、ビデオ通話を活用したオンラインによる重要事項説明「IT重説」に関しては、2023年9月30日時点で2,000件を超えたと発表がありました。
他にもさまざまな取り組みをおこなっているため、手間なく不動産投資をおこないたい方は相談してみると良いです。
不動産投資セミナーも開催している
ランドネットでは、定期的に不動産投資セミナーや相談会をおこなっています。池袋、大阪の会場の他にオンラインでも参加できます。無料なので気軽に参加してみましょう。
ランドネット以外にも、不動産投資セミナーはおこなわれています。それぞれ得られる情報が違うので、複数参加して知見を深めるのもおすすめです。
ランドネットに関するよくある質問
ランドネットは怪しい?
ランドネットは怪しい企業ではありません。東証スタンダード上場企業で、安心して利用できます。
ランドネットからダイレクトメールが来るのはなぜ?
ランドネットは、法務局に登録された登記簿を見て住所を調べてダイレクトメールを送っています。登記簿の閲覧は、法律で認められており違法ではありません。
ランドネットは悪質なの?
突然ダイレクトメールが送られてくることもあり、悪質と感じる人もいるかもしれません。もし、ダイレクトメールが不要の場合はランドネットに直接連絡して止めてもらいましょう。
ランドネットの評判・口コミまとめ
ランドネットの評判は、良い内容から悪い内容までさまざまな意見があります。しかし、ランドネットは東証スタンダード上場で安心して利用できる企業です。
中古物件に特化しており、高い利回りが期待できます。少額からでも投資できるため、リスクを抑えて不動産投資を始めてみたい方は相談してみましょう。
人気の不動産投資サービス3選 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
JPリターンズ |
| |||||
プロパティ エージェント |
| |||||
シノケン ハーモニー |
|