「リノシーでAmazonギフト券はもらえる?」
「アマギフをもらうための条件は?」
リノシー(RENOSY)は、株式会社GA technologiesが運営する不動産投資サービスです。「面談で5万円分の特典がもらえる」という広告は有名で、インターネットやXでは実際にもらえた口コミが多く見つかります。
しかし、リノシーの特典を受け取るためには、面談を実施する他にも条件を満たす必要があります。ネット上には受け取れなかった人の口コミもあり、本当にもらえるのか心配になりますよね。
そこで当記事では、リノシーでAmazonギフト券がもらえるのか徹底解説しています。特典を受け取るためのコツも紹介するので、ぜひ参考にしてください。
【PR】ギフト券最大5万円分プレゼント中!
JPリターンズでは、Amazonギフト券が最大5万円分もらえるキャンペーンを実施中!
資料請求・無料面談を完了するだけでもらえるので、投資を検討中の人は相談してみましょう!
目次
リノシーでAmazonギフト券5万円分はもらえない
リノシーのキャンペーンは「PayPayポイント5万円分」に変わっている
リノシーでは過去にAmazonギフト券の特典がありましたが、2015年現在は「初回面談でPayPayポイント5万円分」のキャンペーンに変わっています。
特典がもらえる条件は、Amazonギフト券のキャンペーンの頃とほとんど同じです。細かい条件をすべて満たさないと受け取れないので、申し込む前に知識をつけておきましょう。
リノシーでPayPayポイント5万円分をもらうための条件
主な3つの条件
- 資料請求のうえ不動産投資の面談を実施
- 年収500万円以上
- 面談後30日以内に指定のフォームに回答
- 参考:プレゼント適用規約の詳細はこちら
リノシーでPayPayポイント5万円分を受け取るためには、年収500万円以上、面談後30日以内のアンケート回答などの条件を満たす必要があります。
さらに、プレゼントの最終的な適用はリノシーの判断に委ねられています。年収や面談実施の条件を満たしていても、ギフト目的の冷やかしだと思われるとPayPayポイント5万円分はもらえません。
初回面談後は、必ず期限内にWebのフォームからアンケートに回答してください。コツをふまえて1つひとつ手続きを進めれば、PayPayポイント5万円分は高確率で受け取れます。
▼リノシーでAmazonギフト券・PayPayポイントを受け取るコツはこちら
リノシーでPayPayポイント5万円分をもらう5ステップ
- 公式サイトの「資料を見る」ボタンを押す
- チャットボットに回答して資料請求
- マイページから面談の日程調整
- WEBで初回面談を実施
- ギフトの受け取りを申し込む
リノシーでPayPayポイント5万円分を受け取るまで、大きく分けて5ステップです。まず公式サイトの「資料を見る」ボタンから資料請求しましょう。
チャットボットの質問にすべて回答すると、マイページにログインできます。マイページ内では、資料の閲覧や面談の申し込みができます。日程調整と初回面談は期日内に済ませてください。
個別面談後にリノシーからメールが届くので、30日以内に対応しましょう。ポイント申し込み用のメールに対応したら、通常は数週間~3ヶ月以内に5万円分のPayPayポイントが受け取れます。
人気の不動産投資サービス3選 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
JPリターンズ |
| |||||
プロパティ エージェント |
| |||||
シノケン ハーモニー |
|
Amazonギフト券・PayPayポイント特典に申し込んだ人の体験談
Amazonギフト券・PayPayポイント特典がもらえた人の口コミ
リノシー
PayPayポイントいただきました
不動産投資について一から教えてくれます✨
※投資しなくてもOK✅web面談2回
✅源泉徴収票と給与のPDF提出 pic.twitter.com/RM7s4PtO9y— あつ金 (@atukin0201) September 25, 2024
リノシーさんより、Amazonギフト券を頂けた!結局、購入には至ってないんですが、説明も丁寧でゴリ押しとかも無かったので、話を聞いてみて良かったなと!
— つー@武蔵小杉住み替え完了 (@yukit201610) September 22, 2022
リノシー特典無事付与されました💡
付与まで3ヶ月程度かかるって言われて、3ヶ月経っても音沙汰ないので運営に問い合わせたが返信無なし。消費者庁に苦情入れようかなと思いはじめたころに付与されました笑
対応時間は1時間、そのあと時々、物件紹介があるぐらいで、フェードアウトは可能 pic.twitter.com/RwXEi1TJFK— にゃんパパ🐈経理×大家2期目×積立投資 (@nyankopapa777) July 20, 2024
リノシーにAmazonギフト券・PayPayポイントをもらえた人の口コミをXで探してみたところ、いくつも見つかりました。「購入に至らなくても受け取れた」という口コミも複数見つかります。
ギフトの受け取りまで、長いと3ヶ月程度かかることもあります。3ヶ月以上経ったあと、問い合わせた後に受け取れた実例もあるようです。
不動産投資に少しでも興味があれば、リノシーの資料を見たり、面談で話を聞いてみてください。知識がつけられるうえに、条件を満たせばPayPayポイントが5万円分もらえてお得です。
Amazonギフト券・PayPayポイント特典がもらえなかった人の口コミ
先週、Amazonギフト券5万円貰えるということで、RENOSY(リノシー)の営業と面談したんですが、現在まで音沙汰なし。条件満たしてたらアマギフくれるとHPで案内してるのになー。どうしてかなー。
— nutrition_cooking.hana (@hanamarucooking) February 12, 2023
RENOSYのアマギフ5万キャンペーン、自分もトライしてみたがやはり貰えませんでした。ちゃんと面談2回(両方1時間over)、色々質問して不動産投資興味ありますアピールしたが、キャンペーン目的と判断とのこと。。
— heysiri (@heysiri04937084) September 8, 2022
リノシーっていう不動産投資会社やばいわ。初回面談でAmazonギフト券5万円貰えるってやつで(他にも色々条件はある)、アマギフ目当てと判断したから付与できないって言われた。その判断の理由は、電話に出なかったからだって。担当者の態度も酷かった。この会社詐欺。
— ひかえり☆ (@hikaeri13129) October 6, 2022
リノシーにAmazonギフト券・PayPayポイントをもらえなかった人の口コミも紹介します。「面談を受けてもギフトをもらえなかった」という口コミが複数見つかりました。
プレゼントの条件を満たすかは、最終的に担当者の裁量に委ねられています。不動産投資に興味がないと思われると、受け取れない可能性が上がります。
自分の年収や職業が基準を満たすかは、事前に確認しておきましょう。また、ギフトだけが目的だと疑われないように、面談ではしっかり話を聞いて、その後に着信があれば電話にも対応したほうが良いです。
関連記事 |
---|
▶リノシーが詐欺という口コミについての解説はこちら |
リノシーでAmazonギフト券・PayPayポイントを受け取るコツ
- もらえる条件を満たしているか事前に確認する
- 不動産投資を検討していると伝える
- キャンペーンの話は控えめにする
もらえる条件を満たしているか事前に確認する
項番 | PayPayポイント5万円分のプレゼント条件 |
---|---|
1 | 本人確認のうえ不動産投資に関する個別面談を実施(お客様本人のみでの検討が難しい場合は、意思決定者の方の同席が必要) |
2 | お問い合わせ後2週間以内に日程調整、60日以内に個別面談 |
3 | 個別面談1回あたり1時間程度の時間を確保できること |
4 | 個別面談実施後、指定のフォームに30日以内に回答 |
5 | WEBでの個別面談はカメラONで参加 |
6 | WEBでの個別面談はPCまたはタブレット端末で参加 |
7 | 下記A,B,Cいずれかの条件を満たす A.昨年の個人年収が500万円以上であり、かつ上場企業又はそれに準じる企業(資本金5,000万円以上)及びそのグループ会社に半年以上お勤めの方(本業の源泉徴収票並びに最新月の給与明細の額面で確認) B.公務員、医師、弁護士、公認会計士、税理士、看護師、薬剤師としてお仕事をされている方 C.現預金を3,000万円以上保有されている方 |
8 | 過去に「RENOSY」の不動産投資サービスの個別面談を実施したことがない |
9 | 弊社提携金融機関において、基礎情報(個人情報を含まない年収、勤務先、勤続年数等)から投資用不動産ローンの融資を受けることができると判断できること |
10 | その他下記に該当していないこと ・連絡を取ることができなくなった場合(連絡先変更による不通や退会された場合など) ・アパート、土地活用は対象外です。 |
面談を申し込む前に、年収や職業などのプレゼント適用条件を満たすか確認しましょう。年収が500万円以上でも、勤続年数や勤め先の規模も確かめられます。
収入面の条件を満たす人は、投資物件が購入できる人と判断されます。ただ、収入が十分でも、面談やアンケート回答などの手続きを忘れると特典はもらえません。
収入が基準に満たない場合は、最適な不動産投資会社を紹介してくれる「勝つための不動産投資ドットコム」を試してみてください。面談でAmazonギフト券がもらえて、お得に説明を聞けるので活用してみましょう。
※キャンペーンは予告なく変更または終了している場合があります。
不動産投資を検討していると伝える
初回面談の際に、リノシーの不動産投資を検討していることをしっかり伝えましょう。特典だけが目的だと判断されると、PayPayポイント5万円分はもらえません。
特典を受け取るためには、約1時間の初回面談を受ける必要があります。ただし、真剣に投資を考えていると伝わるように、少なくとも2回は受けたほうが良いです。
サービスについて詳しく知りたい場合は、面談を3回以上受けても問題はありません。希望すれば、無料で何回でも受けられます。
キャンペーンの話は控えめにする
担当者とのやりとりで、キャンペーンの話は控えめにしましょう。何度も話題に出すと、ギフト券だけが目的だと疑われてしまいます。
面談で質問されたときは、1つひとつ丁寧に答えましょう。投資を真剣に考えていると伝われば、投資物件を購入しなくてもPayPayポイント5万円分はもらえます。
人気の不動産投資サービス3選 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
JPリターンズ |
| |||||
プロパティ エージェント |
| |||||
シノケン ハーモニー |
|
リノシーで不動産投資を始める魅力5選
- 独自AIが投資価値の高い物件を選定
- 物件の管理をすべて任せられる
- 初期費用が抑えられる
- 便利な資産管理アプリがある
- オンラインで相談や契約ができる
独自AIが投資価値の高い物件を選定
リノシーは独自AIで投資価値の高い物件を選定しています。毎月5,000件以上の物件情報から、取引事例や管理状況などを分析して、入居者が途切れにくい物件を提案してもらえます。
売上実績が国内トップクラスで、多くのオーナーから選ばれています。扱う物件の入居率は、2023年4月時点で99.6%と高いです。(参考:リノシー公式)
物件の管理をすべて任せられる
リノシーで不動産投資を始めた後、物件の管理はすべて任せられます。クレーム対応や入居者の募集といった面倒な大家業務はせず、家賃収入を受け取れます。
また、入居者が家賃を滞納したときは、リノシーまたは保証会社が立替えてくれます。物件の維持管理や入居者対応をワンストップで対応してくれるので、仕事が忙しい人でも不動産投資を始めやすいです。
初期費用が抑えられる
リノシー | 一般的な目安 | |
---|---|---|
物件価格 | 全額ローン可 | 頭金200~400万円 残金をローン |
諸費用 | 全額ローン可※ | 100~200万円 |
手付金 | 約10万円 | 10~200万円 |
※金融機関によってはローンを全額/一部から選べる
リノシーは物件購入時の初期費用を最低10万円ほどに抑えられます。通常は物件価格の10~20%はかかる初期費用の大部分を、ローンに含められるからです。
売買契約の証拠として払う「手付金」も約10万円まで抑えられます。払った手付金は、売買代金の一部として扱われます。
ちなみに、入居者が入れ替わるときのリフォーム費用も、自社で対応することでコストカットを実現しています。一般的に平米あたり10万円ほどですが、リノシーは27,500円×平米数の定額パックです。
便利な資産管理アプリがある
リノシーには資産管理アプリがあり、所有不動産に関する情報をいつでもチェックできます。投資の成果や契約書類などの情報を、スマホで一元管理できて便利です。
確定申告がしやすいサポート機能があり、書類の整理などの手間が減らせます。また、おすすめ物件やキャンペーンなどの新着情報も配信されます。
- 参考:リノシーのオーナーアプリ機能
オンラインで相談や契約ができる
リノシーは、不動産投資に関する手続きをすべてオンラインで対応してくれます。事務所まで出向かなくても、自宅で投資の相談やシミュレーション、物件の申し込みや契約などが進められます。
提携ローンの審査や契約もオンラインで、書類をいくつも書かずに完結できます。対面の面談のほうが良い場合は、リノシーのプランナーに相談してみてください。
人気の不動産投資サービス3選 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
JPリターンズ |
| |||||
プロパティ エージェント |
| |||||
シノケン ハーモニー |
|
リノシー以外のamazonギフト券・PayPayポイントがもらえる会社
- JPリターンズ
- プロパティエージェント
- 勝つための不動産ドットコム
JPリターンズ|最大50,000円
運営会社 | J.P.Returns株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ギフト券金額 | ・個別相談: 50,000円 ・WEB面談 :20,000円 | ||||||||||||||||||||||||||||
条件 | ・個別面談 or WEB面談 ・アンケートへの回答 | ||||||||||||||||||||||||||||
その他条件 | ・世帯で初めてサービスを利用 ・予約後90日以内に個別面談参加 ・面談に3回以上参加 ・上場企業、それに準ずる企業に勤務 ・年収700万円以上 ・勤続年数が2年以上 ・25歳以上50歳未満 など | ||||||||||||||||||||||||||||
設立日 | 2002年11月 | ||||||||||||||||||||||||||||
上場の有無 | 非上場 | ||||||||||||||||||||||||||||
投資物件 | 中古マンション | ||||||||||||||||||||||||||||
入居率 | 99.95%(2024年3月末時点) | ||||||||||||||||||||||||||||
登録免許 | ・宅地建物取引業 東京都知事 (5)第81523号 ・賃貸住宅管理業者 国土交通大臣 (02)000889号 |
JPリターンズは、低価格の高利回り物件や都心の築浅ハイスペック物件を取り扱う不動産投資会社です。売主物件が中心のため、高額な仲介手数料がかからない点も特徴の1つです。
JPリターンズの個別相談は、公式サイトからいつでも申込み可能です。面談日の日程を調整して面談が完了すればAmazonギフト券5万円分(WEB面談は2万円分)がもらえます。
また、面談は不動産投資の入門的な内容から、優良物件の紹介まで、相談者の状況に応じて専門のコンサルタントが対応してくれます。そのため、不動産投資の知識に不安がある人にもおすすめです。
※キャンペーンは予告なく変更または終了している場合があります。
プロパティエージェント|50,000円
運営会社 | プロパティエージェント株式会社 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ギフト券金額 | 50,000円 | ||||||||||||||||||||||||||||
条件 | ・個別面談 ・アンケートへの回答 | ||||||||||||||||||||||||||||
その他条件 | ・申込後30日以内に個別面談参加 ・上場企業、それに準ずる企業に勤務 ・年収500万円以上 ・勤続年数が3年以上 ・25歳以上54歳以下 など | ||||||||||||||||||||||||||||
設立日 | 2004年2月6日 | ||||||||||||||||||||||||||||
上場の有無 | 非上場 | ||||||||||||||||||||||||||||
投資物件 | マンション | ||||||||||||||||||||||||||||
入居率 | 99.91%(2024年10月末時点) | ||||||||||||||||||||||||||||
登録免許 | ・宅地建物取引業 東京都知事 (5)第83227号 ・マンション管理業 国土交通大臣 (3)第033619号 ・不動産特定共同事業 金融庁長官 国土交通大臣第90号 |
プロパティエージェントは、東証プライムに上場している「ミガロホールディングス」のグループ企業です。運営母体が大きく信頼性が高いため、安心感を重視したい人におすすめと言えます。
また、プロパティエージェントは、金融機関での金利優遇がある点も魅力の1つです。資金調達のコストを最小限に抑えられるので、不動産投資の収益性を最大化できます。
プロパティエージェントでは、セミナーに参加すると、選べるギフト券5万円分がもらえます。Amazonギフト券の他にもAppleギフトカードやGoogle Playカードが選択可能です。
※キャンペーンは予告なく変更または終了している場合があります。
勝つための不動産ドットコム|最大50,000円
運営会社 | 株式会社イード | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ギフト券金額 | 最大50,000円 ※1社面談完了ごとに10,000円 | ||||||||||||||||||||||||||||
条件 | 個別面談 or WEB面談 | ||||||||||||||||||||||||||||
その他条件 | ・上場企業、それに準ずる企業に勤務 ・年収500万円以上 ・勤続年数が3年以上 ・25歳以上55歳未満 など | ||||||||||||||||||||||||||||
設立日 | 2000年4月28日 | ||||||||||||||||||||||||||||
上場の有無 | 東証グロース上場 | ||||||||||||||||||||||||||||
投資物件 | – | ||||||||||||||||||||||||||||
入居率 | – | ||||||||||||||||||||||||||||
登録免許 | – |
勝つための不動産ドットコムは、不動産投資会社を紹介してくれる仲介サービスです。担当者とヒアリングすることで、自身の希望にあった不動産投資会社を紹介してくれます。
実際に、個人で不動産投資会社の選定や比較をするのは想像以上に大変です。そのため、プロの知識を借りて最適な投資先を探せる点は、勝つための不動産ドットコムの利点と言えるでしょう。
勝つための不動産ドットコムでは、紹介会社と1社面談するごとに1万円分のAmazonギフト券がもらえます。Amazonギフト券は、複数社と面談することで最大で6万円分まで受け取れます。
※キャンペーンは予告なく変更または終了している場合があります。
関連記事 |
---|
▶アマギフがもらえる不動産投資セミナーおすすめ17選 |
リノシーのAmazonギフト券・PayPayポイントに関するよくある質問
リノシーはどんな会社?
リノシーは、不動産投資サービスの名称です。東証グロース市場(旧マザーズ市場)上場の「株式会社GA technologies」が運営しています。
売上実績は国内トップクラスを誇ります。エンジニアの社員が多く、他社の不動産投資サービスにはない独自のAI技術を強みにしています。
リノシーでAmazonギフト券・PayPayポイント5万円分をもらう条件は?
「年収500万円以上」など、受け取りの条件をすべて満たせばもらえます。資料請求後の面談が終わったら、30日以内のアンケート回答も忘れないようにしてください。
また、年収や職業の条件を満たしていても、投資に興味がないと思われるとキャンペーン対象外にされてしまいます。詳しい条件を事前に確認してから申し込みましょう。
▲PayPayポイント5万円分を受け取る条件について詳しくはこちら
Amazonギフト券・PayPayポイント5万円分は初回面談だけでもらえる?
年収や職業など他の条件を満たせば、面談が1回でも特典がもらえます。ただし、真剣に投資を検討していることが伝わるように、面談は少なくとも2回受けたほうが良いです。
面談は、希望すれば無料で何回でも受けられます。物件を購入するのは、担当者から納得いくまで説明を受けてからにしましょう。
リノシーで投資をしないとAmazonギフト券・PayPayポイントはもらえない?
リノシーで最終的に投資をしなくても、受け取りの条件を満たせば特典はもらえます。実際に、投資を始めなくても受け取れた人の体験談は複数見つかります。
面談は真剣に受けましょう。不動産投資に興味がないと思われると、条件を満たしていても特典がもらえない場合があるからです。
Amazonギフト券・PayPayポイント5万円分が届かない場合はどうすれば良い?
特典が届かない場合は、まずリノシーの問い合わせフォームから確認してください。配布の手続きに時間がかかっている可能性があります。
通常は、ポイント申し込み用のメールに対応したら、数週間~3ヶ月以内に5万円分のPayPayポイントが受け取れます。
【まとめ】リノシーでamazonギフト券をもらう方法
2015年現在、リノシーはAmazonギフト券ではなく「初回面談でPayPayポイント5万円分」のキャンペーンを実施しています。
特典を受け取るためには、年収や職業の条件をすべて満たし、面談後のアンケートに期日内に回答する必要があります。紹介したコツをふまえて、特典が受け取れるように手続きを進めてください。
不動産投資を検討しているなら、面談やセミナーを通して複数のサービスを比較しましょう。JPリターンズのように、特典をもらえるサービスが特におすすめです。
人気の不動産投資サービス3選 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
JPリターンズ |
| |||||
プロパティ エージェント |
| |||||
シノケン ハーモニー |
|