若者を中心に絶大な人気を誇るファッション通販サイト「zozotown」やファッション検索アプリ「WEAR」などを運営している株式会社zozo。
2019年9月には前澤氏の退任とYahoo!による買収発表が大きな話題になった。Yahoo!はzozoを買収したことで、インターネット通販の強化を図り、Amazonや楽天を追い抜かすという目標を掲げている。
zozoの将来性に関して、Yahoo!との提携が大きな転機になる可能性は高いと言われている。zozoへの転職を考えているなら、再び成長を狙う転換期の今がおすすめだ。
今回は、第二新卒でzozoへ転職する方法を詳しく解説する。転職に役立つ情報をまとめたので、ぜひ一読してほしい。なお、転職する際は、第二新卒の転職サポートに優れているマイナビエージェントに登録しておこう。
マイナビ エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
リクルート エージェント |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
第二新卒でzozoに転職するメリット
転職をする際によく聞く「第二新卒」は、一般的には入社3年以内に転職をする人のことを指す言葉だ。
zozoの採用情報を見る限りでは「第二新卒」という言葉は登場せず、「大学卒、大学院卒以上」などと記載がある。中には学歴に関して明記していない職種も存在する。
職種によっては、「プロジェクトマネジメント経験2年以上」など、専門的な実務経験を必要とするものもある。
zozoへ転職すると、高度な知識やスキルを持った先輩が多いことに気付くという。よりアグレッシブに働きたい、スキルアップしたい人にとっては、zozoはうってつけの企業と言える。
zozoは社員・経営陣の風通しの良さでも有名だ。部署や役職に関わらず、1人1人の距離が近く、互いの仕事をリスペクトしているという。
入社間もない社員の意見にも、経営陣は耳を傾けてくれる。会社全体がチームとして動いており、刺激し合いながらスキルを磨いていける。
zozoへの転職を考えているなら、まずはマイナビエージェントに登録しよう。業界に強いエージェントが多数在籍していて、希望の業界に合わせたサポートが受けられるのでおすすめだ。
zozoの事業状況と第二新卒が応募可能な職種
ここでは、zozoの事業状況と、第二新卒が応募可能な現在募集中の職種をチェックしていこう。
zozoの事業状況
2020年3月の決算報告では、営業利益は278億円と前年同期に比べて8.7%増であった。
しかしながら、2017年までは営業利益率が34%越えであったことを考慮すると、伸び悩んでいる印象も受ける。
伸び悩みの原因としては、
- 2018年に行った「ZOZOSUIT」の大量配布により莫大なコストが投下されたこと
- 有料会員サービス「ZOZOARIGATO」で出店各社が多数撤退したこと
などが挙げられる。
「ZOZOARIGATO」とは、会員費(年額3,000円、月額500円)を支払えば、常時10%の割引を受けられるというサービスであった。
割引額は赤十字などに寄付され、社会貢献の一面もあり、ユーザーからは好評で話題性もあった。
しかし、出店側としては、安易にセールを行うことでブランドイメージが傷つくとして、ハイブランドを中心に撤退が相次いだということがあったのだ。服が売れればそれで良い、という問題ではなかったのである。
加えて、2019年からアルバイトの時給を引き上げたことや、ZOZO CHAMPIONSHIPへの広告宣伝費も重なり、利益率が下がってしまった。新たなことに挑戦する姿勢をもってしても、過去の飛ぶ鳥を落とす勢いには遠く及ばないのが現状である。
創業から20年以上経過していることを考えると、zozoの成長が鈍化することは仕方のないことなのかもしれない。成長が弱まっているとは言え、他の企業に比べて高い利益率を誇るzozoは、超優良企業であると言って良いだろう。
最近では、2020年2月にZOZOMAT、同年3月にZOZOSHOESなど、新たなサービスを開始している。新サービスの導入が起爆剤となる可能性は否定できない。
現在募集している職種(2020年6月時点)
zozo公式サイトの採用情報によると、2020年6月時点では、以下の職種を募集している。ここでは、職種と主な業務内容を簡単に紹介する。
マーケティング プロモーション事業 マネージャー候補
主な業務内容:市場・顧客調査などのリサーチ業務、マーケティング戦略の立案から施策実行に至るまでのプログラム促進、経営層やマネージメントへのレポーティング、組織管理業務など。
ゴルフ事業の大会運営・販売促進スタッフ
主な業務内容:「ZOZO CHAMPIONSHIP」の大会運営業務全般、zozotownにおけるゴルフ商品の拡販・大会を利用したzozotownへの売上貢献施策の立案・実施など。
zozoused データ分析担当スタッフ
主な業務内容:社内システムの全体設計・改善、既存の機械学習アルゴリズムの構築・改善、施策実装のアシスタント業務など。
新規プロジェクト推進スタッフ(ZOZOSUIT・ZOZOMATなど)
主な業務内容: 新規技術を用いたプロジェクトの企画・推進、データ分析及び施策立案など。
データアナリスト・データサイエンティスト
主な業務内容:売上改善施策実施時や新規事業立ち上げ時などのデータ検証、施策の提案、業務で利用する機械学習アルゴリズムの構築など。
BI(ビジネスインテリジェンス)スペシャリスト
主な業務内容:KPI定義・経営ダッシュボードの制作、データ分析の効率化を目的とするデータ管理など。
エンジニア
主な業務内容:ECプラットフォーム(マイクロサービス)プロジェクトのSRE、zozotownのPC・スマートフォン向けサイトのフロントエンド開発、バックエンドと連携したJavaScript開発業務など。
職種によって応募資格やスキルが異なるが、中には実務経験の有無を問わずに応募できるものもある。詳細はzozoの採用情報に記載されているため、気になる職種は一度確認してみてほしい。
マイナビ エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
リクルート エージェント |
|
zozoに受かりやい第二新卒とは
人物像
zozoが求める人物像は職種によって異なるものの、共通して下記のような人物が求められている傾向がある。
- 新しいチャレンジや課題に対し、前向きに取り組み行動できる人
- 仕事に責任を持ち、最後までやり遂げることができる人
- 目標に向かって主体的に考え行動できる人
どれも会社員として大切な姿勢ばかりだが、zozoを成長させるべく、チャレンジ精神に富んだ、アグレッシブな人材が求められていると言えそうだ。
スキル
スキルに関しては、データ分析やエンジニアなどの技術職はプログラミング能力が必要な一方で、営業職や推進スタッフなどは特別なスキルがなくとも応募が可能だ。
もちろん、数年の実務経験があった方が優位ではあるが、ポテンシャル採用される場合もあるようだ。
転職成功率を上げるなら転職エージェントの利用は必須だ。マイナビエージェントなどを利用してアドバイスをもらいながら転職活動を進めよう。
第二新卒でzozoを受ける際の選考内容と対策
選考フロー
zozoでは、応募フォームによる書類選考を通過すると、平均2~3回程度の面接を行う。応募から内定までは2週間~1か月ほどで完了することが多い。
面接の雰囲気とスタイル
面接は和やかな雰囲気で行われることが多く、自分の考え方や意見を表現しやすいと言われている。
ただ、中途採用の面接では、仕事への取り組み方やこれまでの成果などを具体的に問われる。
応募者の回答に対して質問を繰り返し、深掘りしていくため、なぜそう思ったのか、考えに至った経緯や理由を明確にしておくことが大切だ。
面接で重視されるのは考え方や人となり
zozoの面接ではスキルよりも、考え方や人となりが重視される傾向が強い
- 企業理念に共感できるか
- zozoを発展させるために何ができるのか
- 柔軟性を持ってチャレンジしていけるか
など、明確なビジョンや考え方を持っているかどうか、職務経歴だけでは分からない人間性を見られるようだ。
転職エージェントを使えば、企業や選考の情報や、書類・面接対策を受けられる。サービスは全て無料なので、使わない手はない。第二新卒の転職では、20代の支持No.1のマイナビエージェントがおすすめだ。
第二新卒がzozoに採用されるためのコツ
第二新卒がzozoへ採用されるためには、応募資格を満たすとともに、求める人物像に合致することが大切だ。
zozoは職種によって求める人物像を具体的に設定しているため、希望職種がある場合は必ずチェックし対策する必要がある。
また、なぜその職種に就きたいのかを具体的に説明できるようにしておこう。入社後どのような業務を行えるのか、どのように活躍できるのかを想像し、明確なビジョンとして描くことが大切だ。
第二新卒でzozoへ入社した際の年収や福利厚生・社内制度
ここでは、第二新卒でzozoへ入社した際の年収や福利厚生、社内制度を見ていこう。
zozoの年収
zozoの年収は、新卒も第二新卒も変わらない。職種によって給与は異なるが、2019年3月時点の平均年収は516.1万円であった。
zozoは基本給とボーナスが「一律同額」と言われているが、職種によっては多少の違いがある。賞与は役職に関係なく一律支給であるが、一般社員と管理職は基本給所が異なるため、年収にも差が出てくるのだ。
例えば、データサイエンティストの年収を見てみると、一般社員は月収25万円・賞与80万円で年収430万円なのに対し、管理職は月収45万円・賞与80万円で年収620万円だ。
第二新卒としてzozoへ入社した場合、20代のうちで100万円近くのボーナスも見込める点は魅力的だ。
zozoの福利厚生
zozoでは幕張手当や残業手当、家族手当、自学手当といった独自の手当が複数ある。
幕張手当は幕張居住者に与えられる手当で、月5万円が支給される。
家族手当は扶養家族一人につき月5,000円が支給される。
自学手当は、勤続年数に応じて支給される手当で月2,500円~25,000円が支給される。
もちろん、産休・育児休暇も取得できる。産前6週間前から子どもが1歳を迎えるまで取得が可能で、復帰した後に時短勤務もできる。
社内制度
zozoの社内制度として有名なのが「ろくじろう」。ろくじろうとは、6時間労働制の略で、チーム全員が6時間で仕事を終えられた場合、15時に退社できるという制度だ。
短い時間に仕事をこなすことで生産性がアップするとともに、チームとしての団結力や意識を高めることを目的としている。
他にも、研修制度や従業員割引制度、従業員貸付金制度といった社内制度がある。
zozoへ第二新卒で転職する2つの方法
zozoへ第二新卒として転職するには、以下の2つの方法がある。
zozo公式サイトから応募する
zozo公式サイトには、採用情報というページがある。「正社員採用」をクリックすると、現在募集している職種が閲覧できる。各職種ページの下部に応募フォームがあるので、そこから応募しよう。
応募には個人情報・志望動機(400~1200文字)・証明写真と職務経歴の添付が必要だ。また、応募をもってマイページ登録がされるため、zozoの規約に同意する必要もある。
転職エージェントから応募する
公式サイト以外にも、転職エージェントから応募するという方法もある。転職エージェントとは、中途採用したい企業と転職希望者の間に立ち、企業と繋げる代理人のような存在だ。
転職エージェントを活用すると、一般公開されていないzozoの求人情報が入手できたり、zozoに特化した対策を行ってもらえたり、転職希望者にとってのメリットがたくさんある。
また、能力や希望する条件に合った別の企業も紹介してもらえるため、zozoと並行して転職活動をしたい人にもおすすめだ。
zozoは時期によって募集している職種や役職が異なるため、どの職種が自分に合っているのか迷うことも多い。
転職エージェントは、転職活動に関する相談にも応じてくれるため、適性に合っていない企業に入社してしまうといった、失敗するリスクも少なくなると言える。
zozoへの転職におすすめの第二新卒向け転職エージェント
転職サービス | 特徴 |
---|---|
マイナビ エージェント |
【20代に最もおすすめ】 ・20代からの信頼度No.1 ・第二新卒向けの求人多数 ・内定まで専任でサポート ▶公式サイトで詳細を見る |
リクルート エージェント |
【幅広い業界に対応】 ・独自分析した企業情報の提供 ・業界トップクラスの求人数 ・職務経歴書エディターが便利 ▶公式サイトで詳細を見る |
doda | 【未経験の仕事探しにおすすめ】 ・専任のアドバイザーがサポート ・20万件以上の求人を保有 ・タイプ診断で適職が見つかる ▶公式サイトで詳細を見る |
レバテック キャリア |
【IT/WEB業界に特化】 ・希望企業の転職成功率96% ・初回提案の内定率90% ・大手や成長企業の求人多数 ▶公式サイトで詳細を見る |
アクシス コンサルティング |
【コンサル業界特化型】 ・非公開求人多数 ・充実した転職支援 ・転職支援実績No.1 ▶公式サイトで詳細を見る |
マイナビエージェント
20代・若手に強い転職エージェント
(出典:マイナビエージェント)
マイナビエージェントのポイント
- 20代に信頼される転職エージェントNo.1
- 登録者の80%が34歳以下
- 業界ごとに専門キャリアアドバイザーがいる
評価 | ★★★★★ |
---|---|
求人数 | 非公開 |
得意領域 | 未経験、既卒・第二新卒 |
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
対応エリア |
全国
|
マイナビエージェントの特徴
マイナビエージェントは、若手の求職者に人気の大手転職エージェント。2023年のオリコン顧客満足度調査では、転職エージェント全体で1位を獲得している。
志望業界ごとに専任のキャリアアドバイザーがおり、未経験の業界に転職をしたい第二新卒にも的確なサポートが可能だ。
さらに、面接が苦手な方に向けて模擬面接を実施しているのも特徴。利用回数に制限はなく、夜間や土曜日の相談も受けているため、働きながらでも安心して面接対策をしてもらえる。ぜひ活用しよう。
マイナビエージェントの評判と口コミ
リクルートエージェント
どの年代でもおすすめの転職エージェント
(出典:リクルートエージェント)
リクルートエージェントのポイント
- 公開・非公開求人数が業界トップクラス
- 経験豊富なキャリアアドバイザーがサポート
- 書類の添削や面接対策が手厚い
評価 | ★★★★★ |
---|---|
求人数 | 595,551件 |
得意領域 | 幅広い業界・年代に対応 |
雇用形態 | 正社員 |
対応エリア |
全国
|
※2023年12月時点
リクルートエージェントの特徴
リクルートエージェントは、求人数・転職実績ともに国内トップクラスの転職エージェントだ。非公開求人数も20万件以上を誇り、豊富な選択肢の中から自分に合った転職先を探せる。
書類添削や面接対策が充実しており、選考を通過しやすい書類の書き方や企業が見る面接のポイントなど、転職成功率を高めるサポートが受けられるのが強みだろう。
また、キャリアアドバイザーの丁寧なヒアリングや、求職者に寄り添ったアドバイスなども評判が良い。初めて転職をする第二新卒でも、安心して利用できるので、おすすめだ。
リクルートエージェントの評判と口コミ
IT職への転職は特化型転職エージェントがおすすめ
レバテックキャリア
IT・WEBの中でもエンジニアに特化
レバテックキャリアのポイント
- 初回提案での内定率90%超え
- 年収600万円以上の求人80%
- 業界特化の専任アドバイザーが在籍
主な特徴 | |
---|---|
おすすめ年代 | |
求人数 |
16,497件 |
非公開求人数 | 非公開 |
未経験求人 | |
料金 | 無料 |
エリア |
|
レバテックキャリアのメリット
- エンジニアに特化した豊富な求人数
- レバテックキャリアは、IT・WEB業界のエンジニア系職種に特化した転職エージェントです。16年以上エンジニアに特化した実績により、特化型エージェントとしては14,000件以上の異例の求人数を誇ります。
専門領域の求人数は2021年9月時点で1位であり、IT特化であることから情報の専門性が高く、同業界への転職であれば必ず登録すべきエージェントだと言えます。
- 職種別の専門チームと業界特化の専任アドバイザー
- レバテックキャリアのキャリアアドバイザーは、エンジニア経験者やIT業界経験者が多く、他の転職エージェントと比べても業界知識の深さに定評があります。
実務経験に基づいたアドバイスができるほか、技術理解の高いコンサルタントが求職者の経験とスキルを深くまでヒアリングしてくれます。
レバテックキャリアは、IT領域のエンジニア・クリエイター人材業で上場した「レバレジーズ」が親会社であり、常に業界の情報をアップデートし、求職者それぞれの得意分野やプロジェクト相性を見抜いてくれます。
- 職務経歴書やポートフォリオ作成術を指導
- レバテックキャリアでは、キャリア相談だけでなく、企業側の採用担当が会いたくなるような資料作成のやり方も教えてくれます。
多くの転職エージェントでは経歴書の添削のみですが、レバテックでは専門アドバイザーや現役エキスパートエンジニアから、Githubやポートフォリオのフィードバックを受けられます。
企業毎に異なる対策を伝授してくれるからこそ、常に高い企業マッチング率を維持することができています。
レバテックキャリアのデメリット
- 転職可能な地域が少ない
- レバテックキャリアは、東京・大阪・名古屋・福岡の4拠点を中心に求人が掲載されているため、転職可能な地域が限られています。
広いエリアで求人をチェックしたい場合は、ビズリーチやマイナビエージェントのような総合型の転職エージェントと併用しながら、求人を探すことをおすすめします。
- 未経験者の転職には弱い
- レバテックキャリアで取り扱っているIT業界やエンジニア職は、経験やスキルを重視されるため、掲載されている求人も経験者向けのものが中心です。
即戦力を求めている企業も多いことから、未経験者からの転職は難しい場合もあります。
ただし、経験者採用に比べれば少ないですが、未経験求人も常時300件以上あります。また、就活生向けの特化サービス「レバテックルーキー」も運営しているため、登録して話は聞いてみるべきです。
レバテックキャリアの評判と口コミ
マイナビIT AGENET
マイナビのIT業界専門転職エージェント
マイナビITエージェントのポイント
- 非公開求人率80%で優良企業に出会える
- ITやWEB業界出身のアドバイザーが多数在籍
- エンジニア職へ転職したい人におすすめ
主な特徴 | |
---|---|
おすすめ年代 | |
求人数 |
非公開 |
非公開求人数 |
非公開 |
未経験求人 | |
料金 | 無料 |
エリア |
|
マイナビIT AGENETのメリット
- マイナビのIT業界専門部門
- マイナビIT AGENETでは、マイナビエージェントの中でも、IT・WEBエンジニアへの転職を熟知した専任アドバイザーのサポートを受けられます
専任制であることで、業界を知る人しかわからない情報もキャッチアップしてくれるため、転職に向けたプランが立てやすくなります。
- 応募書類や面接対策の手厚いサポート
- マイナビIT AGENETは、職務経歴書や応募書類の添削や推敲を無料でサポートしてくれます。企業が見るポイントから客観的にアドバイスし、選考通過率の向上につなげています。
さらに、面接が苦手な方に向けて模擬面接を実施しています。利用回数に制限はなく、夜間や土曜日の相談も受けているため、働きながらでも安心して面接対策を取ることができます。
- 企業の情報収集をバックアップ
- マイナビIT AGENETには、リクルーティングアドバイザーという企業への営業担当がいます。担当している企業へ通うことで、企業の情報収集を徹底的に行います。
どんな人材が欲しいのか、社内の雰囲気はどうなのか、求人票だけでは知りえない情報をキャリアアドバイザーへ共有し、企業と求職者のマッチングに役立てます。
マイナビIT AGENETのデメリット
- ハイキャリア求人は多くない
- マイナビエージェントは、応募するにあたっての年齢制限はありませんが、20代~30代の若手層向けの求人が多い傾向にあります。
そのため30代後半の方や、ハイキャリアを目指して転職活動を行う方には、求人数が少なくサポートも物足りないと感じる可能性があります。
- 企業担当アドバイザーとの連携不足
- マイナビエージェントには、企業に訪問して求人を取ってくる営業担当と、求職者のサポートを行うキャリアアドバイザーがおり、両者で連携して最新の企業情報を求職者に伝えて応募の参考にしています。
しかし担当によっては、営業とキャリアアドバイザー間での連携がうまくいかず、知識のズレにつながることもあるため、もらった情報に不満や疑問がある場合はしっかり確認しましょう。
マイナビIT AGENETの評判と口コミ
ワークポート
転職決定人数No.1の転職エージェント
ワークポートのポイント
- 未経験からの挑戦におすすめ
- 非公開求人が圧倒的多数
- 無料でプログラミングを学べる
主な特徴 | |
---|---|
おすすめ年代 | |
求人数 |
約54,000件 |
非公開求人数 |
約21,000件 |
未経験求人 | |
料金 | 無料 |
エリア |
|
ワークポートのメリット
- 業界特化の転職相談サービス
- ワークポートは、様々な業界に特化した転職アドバイザーが在籍しており、中でもIT業界に強みがあります。
実際に勤務経験のあるIT業界専門の担当者のサポートを受けられ、業界に特化したサービスを行っているため、2021年下半期の転職人数ではNo.1を獲得しました。
- 70~95%が非公開求人
- ワークポートの求人は時期によっては最高95%が非公開です。非公開求人は、一般公開されない優良企業の求人であることが多く、他サービスでは見つからなかった理想の仕事が見つかる可能性があります。
- 無料のエンジニアスクールで学べる
- ワークポートは未経験からプロのエンジニアを目指すための無料エンジニアスクールを用意しています。PHPやJava、インフラエンジニアの知識をオンラインで学べます。
転職が決まるまで、教材費や受講料、転職相談など全てのサービスを無料で受けられるため、未経験者には特に魅力的です。
ワークポートのデメリット
- 求人紹介が大量に届く
- ワークポートのコンシェルジュから紹介される求人数は、1度に10件以上届くこともあり、質より量を重視している傾向があります。そのため、自分にマッチした求人をじっくり見極めたいという方や、求人情報を選別するのがめんどくさいという方にはワークポートはストレスに感じます。
- ハイクラス層の求人は少ない
- ワークポートは年収1,000万円以上の求人が少なく、上位ハイクラス層の転職には不向きです。未経験者や20~30代の転職がメインのため、年収重視の方はビズリーチを利用しましょう。
ワークポートの評判と口コミ
第二新卒がzozoへ応募する際の注意点
第二新卒がzozoへ応募する際には、知っておきたい注意点がいくつかある。
応募は1人1職種
zozoは定期的に複数の職種について求人を出しているが、応募は1人1職種と決まっている。複数職種への併願はできないため、自分の適性ややりたいことに合った職種を1つに絞る必要がある。
競争が激しい
大手人材紹介会社が行ったアンケートによると、zozoは転職人気企業ランキングのTOP10以内にランクインしている。転職先として人気のある企業ということもあり、転職への難易度は高いと予想される。
採用情報を見ても、採用予定人数はどれも数名だ。より優秀でスキルの高い人材を積極的に採用している可能性が高い。
zozoで退職を検討している人の意見
どんなに魅力的なzozoであっても、入社後に理想とのギャップで退職を検討することもあるようだ。
具体的には
- 成長を実感できる仕事に関われない
- 居心地は良いが切磋琢磨できる環境ではなかった
といった意見がある。
zozoに限らず、転職では入社後に理想とのギャップに悩む人は少なくない。情報収集や企業研究を綿密に行わないと、「思っていたのと違う…」ということになる可能性は高い。
入社後のギャップを防ぐためにも、転職エージェントはおすすめだ。転職エージェントでは、企業の部署の実態について、詳しい情報を教えてもらえることもある。転職活動で失敗したくないという人は、転職エージェントを活用してみよう。
zozoは第二新卒も挑戦しやすい企業
第二新卒がzozoへ転職する方法を詳しく紹介してきたが、zozoは第二新卒も挑戦しやすい企業と言える。
特に現在の仕事に物足りなさを感じている人や、もっとスキルアップしたいと考える人は、zozoの求める人物像と合致するため、ぜひ応募してみてほしい。
ただ、zozoでは実務経験や学歴に関係なく応募できる一方で、実際の選考ではより優秀な人材を厳選している傾向が強い。
zozoへの転職活動で失敗しないためにも、マイナビエージェントのような転職エージェントを活用して効率的に情報収集を行うことをおすすめする。