ベンチャー企業に就職する理由は色々あるだろう。ベンチャー就職が人気だった時にインターン経由の採用、社風が自分に合っていた、ベンチャーしか受けなかった、大手に決まらずしょうがなく、などといったところだろうか。
また昨今では、起業を前提としないベンチャー就職も増えてきておりネクストキャリアに困っている人も増えているだろう。
そこで一つの選択肢として、ベンチャーから外資系企業への転職について書かせていただく。
ビズリーチ公式サイト |
|
リクルート ダイレクトスカウト公式サイト |
|
レバテック キャリア公式サイト |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
優秀な若者のベンチャー企業への就職が増えている
近年の傾向として、ベンチャー企業に多くの優秀な若者が流れるようになった。
直近では、メルカリに代表される資金力、ブランド力のあるベンチャー企業が東大の学生をはじめ高学歴かつスキルのある学生を採用できている。
また、サイバーエージェントは長年にわたって、優秀層、特にエンジニアの採用の成功し続けている。
ベンチャー企業出身の若者は優秀な方が多いが、ベンチャー企業で鍛えられたという側面もある一方、ベンチャー企業自体に優秀層が入社している流れがあることを覚えておこう。
ベンチャー企業への転職を考えているなら、まずはビズリーチに登録して情報収集をしよう。業界に強いエージェントを検索できるのでおすすめだ。
ベンチャー企業はなぜネクストキャリアを早く考えるべきか
ベンチャー企業は、60歳まで働くような環境ではないことをなんとなく想像がつくだろう。
楽天のようにベンチャー企業として20年以上生き残る企業もあり、生え抜きに近い50代社員を抱える企業も稀にあるが、ベンチャーでそこまで生き残り続けるのは珍しい。
ベンチャー企業に行く若者は、かつては起業の勉強の位置づけで入り、実際に起業する人も多かったが、現在では、必ずしも起業前提のベンチャー就職でないため、次のキャリアを考えておかなければいけない。
会社員として人生を全うしていくことをファーストチョイスとする場合、安定して給与が貰え、自身の能力を発揮できる場所の確保は重要だ。
現在は、若いからどこでも採用され、引く手あまたの状況が続いている。年齢が上がると、経験が十分に合っていても採用されないパターンが増える。
年齢が高い層の採用は、若い層に比べてジョブディスクリプションがかなり明確であるため、書類ではじかれるようになる。
ベンチャー企業に勤務している方は、今の仕事が楽しいのは良いが、次のステップアップの選択肢をもっておこう。
しかし、楽天やソフトバンクのような巨大企業になる可能性を秘めているベンチャー企業で働き続けるのももちろん悪くはない。
働いていたベンチャー企業が、野球球団を持つくらいに成長することが素晴らしいことは間違いない。
楽天、ソフトバンク、DeNAはいわゆるITベンチャーでありながら大手企業と並んで野球球団を保有するようになった。野球球団を保有しているのは、考え方にもよるが一種の企業としてのステータスになる。
ビズリーチ公式サイト |
|
リクルート ダイレクトスカウト公式サイト |
|
レバテック キャリア公式サイト |
|
ベンチャー間の転職はおすすめしない
他の記事でも言及しているが、ベンチャー企業間の転職はあまりおすすめしない。
ベンチャー企業で転職を繰り返している人は、キャリアアップしているように見えて、スキルが身につかず、今できることを各会社でやるだけで、年収もあまり伸びずに年齢だけ重ねているからだ。
ベンチャー企業はストックオプション等を考えると、長く在籍したほうが報われることが多いので、長期間同じベンチャー企業で活躍することに努めたほうがいいだろう。
どうしてもベンチャーに行きたい場合は、今働いている企業に早く見切りをつけて動く習慣をつけよう。ただ、ベンチャー企業は忙しいので外の機会を探るチャンスは少ないだろう。仕事の息抜きでも構わないのでwantedlyでも見て情報収集をしておこう。
ベンチャーでスキルは身につき、成長しているのか
ベンチャー企業で働いた最初の数年間でスキルが身についているかというと人それぞれだ。飛び込み営業ばかりさせられていると、キャリアアップに必要なスキルは身についていない。
ただ、若い間から管理職になれたり、新規事業の担当者になれたりしたら、ビジネス上のスキルは身についているに違いない。
周りがベンチャーの人ばかりの環境だと、成長できているか不安になる人が多いが、確実に成長していることが多いので安心するといいだろう。
ただし、転職の際に、経験よりも、在籍した企業のネームバリューで見られることが多いのはまだまだ残念ではあるが。
ベンチャーから大手は可能か?
ベンチャーから大手に転職できますかという質問をいまだに多く受ける。間違いなく可能である。
日系大手もベンチャー企業出身者を採用する時代が来た。しかし、実験的な意味もあるので、転職したい方は今のうちに日系大手へチャレンジすることをおススメする。
新卒で超高倍率な企業に、ベンチャーから簡単に転職できている事例は多数ある。また東大京大の学歴でなくても、MARCHや関関同立クラスの学歴からもベンチャー経由で大手への転職ができている実情がある。
大手は無理だろうと諦めず、転職を試みよう。
ベンチャーから外資系企業への転職をなぜ考えるべきか
さて、タイトルで書いた外資系企業への転職だが、まず、外資系はベンチャーとの相性がよいことに触れておきたい。
理由としては、実力主義、自分から動かないと評価されない仕組み、ハードワークを厭わない文化といった点がある。外資もベンチャーも仕事に集中し、人間関係による悩みが比較的少ないのが特徴だ。
ただし、外資系は、上司による評価が絶対のため、上司政治は必要である。
日系大手のように部署の人全員に気を使い、毎日飲み会に行かなければならないといった地獄のような会社はほとんどない。
日本企業も現在では飲み会をひたすら強要するところは減っているが、重厚長大系の企業ではまだ存在する。
外資系企業の種類について
さて、転職可能な外資系企業の種類について述べる。まず、外資系投資銀行のような金融系はベンチャーからはほぼ転職不可能なので外させていただく。(一部第二新卒では例外あり)
1.コンサルティングファーム
コンサルは、ベンチャー出身者を受け入れている。BCGからアクセンチュアまで幅広い企業がベンチャー出身者を受け入れている。
近年は、デジタルに力を入れているコンサルティングファームも増えてきているため、ベンチャー出身者と相性がよい。各会社のデジタル部門を狙うのが現実的だ。
そうでなくとも戦略系のファーム、IT系のファームとどこでも入り、通常のコンサルタントと同じ仕事をすることはできる。ベンチャー出身者が活躍していることもあり、それほどコンサル側も採用に抵抗がない。
ただし、地頭が優れているかは面接で見られるので、転職の際の準備は怠らないようにしよう。
2.外資系スタートアップ
外資系のスタートアップはねらい目だ。新規参入してくる、アメリカ、ヨーロッパ、中国の企業が日本の拠点を立ち上げる際に、ベンチャー出身者を採用するケースが多い。
完全なゼロからのスタートであるため、何もない状況から生み出した経験のあるベンチャー企業出身者がよい。米国でそれほど流行っていなくても進出してくる企業も多い。
また、中国系の企業も高額な年俸を支払い、優秀な人材に当たってくるのでチャンスと捉えてよいだろう。語学力が求められる。
3.外資系事業会社
GoogleやFacebookが該当する。日本で広告系のベンチャーにいたら、採用される確率がかなり上がる。サイバーエージェントといった企業とは相性がよい。
スタートアップに比べて、かなり成熟しているため、年収、福利厚生もしっかりしていて大企業に近いが、その一方で、自由さがあり、働くのが楽しい。
難点は、仕事が面白いかというと、個人的にはそうではないと思われる点である。オペレーション部隊になることが多く、ワークライフバランスを取りたい人にはよいが、スキルをどんどん磨きたい人には良い場所かは疑問である。
外資系に強い転職エージェント
ビズリーチ
年収アップにおすすめの転職サービス
(出典:ビズリーチ)
ビズリーチのポイント
- 求人の3分の1が年収1,000万円以上
- 企業やヘッドハンターからスカウトされる
- 優良企業と直接コンタクトが取れる
主な特徴 | |
---|---|
おすすめ年代 | |
求人数 |
83,279件 |
非公開求人数 | 非公開 |
未経験求人 | |
料金 | 無料 ※一部有料サービス有り |
エリア |
|
ビズリーチのメリット
- 厳選された優良企業からオファーがくる
-
ビズリーチは、厳選された優良企業やヘッドハンターから直接オファーメッセージが届く転職サービスです。
普通の転職サイトは、自分で企業を探すことが求められますが、ビズリーチは過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージがきます。
- 年収600万円以上を狙える
-
ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスです。ハイクラス層を主なターゲットとしており、求人の3分の1が年収1,000万円以上です。
現在の年収が600万円未満でも問題なく登録でき、年収アップを狙えます。
スカウトがどれくらいくるかで、自分の市場価値を確認することもできるので、まずは登録してみるのをおすすめします。
- 有料プランでハイクラス求人が紹介される
-
ビズリーチは、税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランに登録すると、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえるようになります。
ただし、無料プランでも十分なサービスを受けられるので、基本的には無料プランで問題ありません。
より高年収を目指したい方、無料プランで満足できない方は有料プランも検討してみましょう。
- 年収1,000万円以上の支持率No.1
-
コンサルティング会社のシード・プランニングが行った転職サービスに関する調査を実施しました。
そこで、ビズリーチは年収1,000万円以上のビジネスパーソンが選ぶ「最も満足度が高い」転職サービスでNo.1を獲得しました。 (出典:PRTIMES)
ビズリーチのデメリット
- キャリアに自信が無い方は不向き
-
ビズリーチは、キャリアに自信の無い方は不向きです。ハイクラス求人を中心に扱っていることもあり、経験や実績が強く求められます。
スキルや経験に自信が無い方は、総合型転職エージェント「マイナビエージェント」や「dodaエージェント」がおすすめです。
- 審査に通る必要がある
-
ビズリーチを利用するためには、審査に通る必要があります。審査基準は公表されていませんが、ハイクラス求人を中心に扱うことから、職歴が浅い方や年収が低い方は審査落ちする可能性が高いです。
審査落ちしても、職務経歴書の内容を修正すると、再審査を受けられます。ビズリーチの審査に通らなければ、リクルートダイレクトスカウトなど他の転職エージェントを検討しましょう。
ビズリーチの評判と口コミ
リクルートダイレクトスカウト
ハイクラス向けの転職エージェント
(出典:リクルートダイレクトスカウト)
リクルートダイレクトスカウトのポイント
- 年収750万円以上の方向け
- 転職決定年収が平均900万円以上
- ヘッドハンターが3,000名以上在籍
主な特徴 | |
---|---|
おすすめ年代 | |
求人数 |
229,775件 |
非公開求人数 | 非公開 |
未経験求人 | |
料金 | 無料 |
エリア |
|
リクルートダイレクトスカウトのメリット
- 質の高いハイクラス求人が豊富
-
リクルートダイレクトスカウトは、質の高いハイクラス求人が豊富です。年収800万円を超える管理職・専門職の求人から、年収2,000万円以上のCEO求人など多数掲載されています。
誰もが知る大手企業や、非公開の優良求人に応募できるのが、リクルートダイレクトスカウトの強みです。
- 登録後はスカウトを待つだけでOK
-
リクルートダイレクトスカウトは、登録したらスカウトを待つだけでOKです。スキルや経歴をまとめた匿名レジュメを見て、ヘッドハンターや企業から直接スカウトを受ける仕組みです。
ヘッドハンターは3,000名以上在籍しており、自分に合った仕事を代わりに探してくれます。担当するヘッドハンターは、自分で指名して依頼することも可能です。
- 顧問として働くチャンスがある
-
リクルートダイレクトスカウトでは、知識や経験を活かして企業を支援する「顧問求人」のスカウトサービスを開始しています。近年、多くの企業で「顧問」人材が求められています。
顧問求人を受けることで、これまで培ったスキルや経験を他企業で活かすことができ、副収入を得られるメリットがあります。
リクルートダイレクトスカウトのデメリット
- 転職サポートが無い
-
リクルートダイレクトスカウトは、一般的な転職エージェントにある転職サポートがありません。書類準備や面接対策などが受けられないので、自分で準備する必要があります。
転職経験が浅く、書類や面接対策に不安がある方は、転職サポートが充実している転職エージェントも併用しましょう。無難におすすめなのは「マイナビエージェント」と「dodaエージェント」です。
- すぐに転職したい人は不向き
-
リクルートダイレクトスカウトは、すぐに転職したい人には不向きです。ヘッドハンターや企業からのスカウトを待つ仕組みなので、自分のペースで動きにくいのがデメリットです。
また、ハイクラス求人が多いこともあり、年収が低い人やスキル・経験が浅い人はスカウトがなかなか来ない可能性もあります。
リクルートダイレクトスカウトの評判と口コミ
外資系企業への転職で考えるべきこと
外資系に行くためには、英語は必須である。ベンチャー出身者は英語の学習を怠っているため、英語力がネックとなって転職に失敗する人がいる。
本国とのやりとりがどうしても必要になり、最低でも報告できるだけの読み書き、話すスキルは必要になってくる。簡単なものでよいがコミュニケーションをとっても、当たり負けしない強さは必要だ。
インド系の人がマネジメントにいることも少なくないので、当たり負けない強さと英語力を持とう。
外資系企業転職の第一歩
さて、外資系企業に転職するには、ビズリーチを使うとよい。ビズリーチは外資系企業の求人が豊富にあり、ベンチャー出身者もビズリーチを通して転職に成功している。
外資の転職事情を詳しく知りたければ、ロバート・ウォルターズを使おう。外資系の転職事情を教えてくれるので一度会ってほしい。
コンサル転職なら、ビズリーチ登録後に、アクシスコンサルティングを利用しよう。未経験転職も支援している。