ベンチャー企業転職の際に気になるのは、年収だろう。ベンチャー企業でも年収が高い企業とそうでない企業がはっきりしている。人数規模や業種が近いにも関わらず、企業間で大きな年収差がある事例がある。こうした給与差が発生する原因について考察していきたい。転職の際の参考にしてほしい。
ベンチャー企業への転職について具体的なアドバイスを得るためには、まずはビズリーチに登録してほしい。ビズリーチは、幅広い業界について詳しいためである。
また、転職が初めてなら、手厚いサポートを提供しているマイナビエージェントに登録しよう。求人数が多く、質の高いサービスを提供しているので、理想的なベンチャー企業を探してくれるだろう。
転職では複数のサービスを活用することで相対的な視野を得ることができる。ビズリーチとマイナビエージェントは必ず登録し、その上でいくつかのサービスを併用するのが成功の秘訣だ。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
ベンチャー企業の給与体系
まず、ベンチャー企業の給与体系ははっきりと決まっていない。社長がなんとなくで決めている会社も少なくない。人事部長がおり、社内の給与体系について整備しているように見えても、社長の一存で決まる。
会社が100名以上の規模になってきたら、マネジメント層、マネージャー、スタッフクラスとある程度の区分けができてくる。
ベンチャー企業に給与体系を求めても、そもそもないか、コロコロ変わるということを思っておこう。メガベンチャーのようにきちんと給与体系がある企業はごく一部だと思っておくべきだ。
ベンチャー企業への転職を考えているなら、まずはビズリーチに登録しよう。ヘッドハンターからスカウトがもらえるので、話を聞く中でベンチャー企業の知識が深まる。
もちろん、そこから求人応募することもできるし、企業からオファーが来て直接応募することも可能だ。無料で使えるので、いずれにせよビズリーチには登録しておこう。
人件費に対する考え方
ベンチャー企業は、多くがIT/インターネット業界であり、製造業に比べて、利益率が高いビジネスになりやすい。そのため、ネットベンチャーは優秀な人材にお金を払うマインドになっている。
昨今の様々なベンチャーを見ても、人材への投資をしようという流れになっている。
外部の投資家、特にベンチャーキャピタルが入っている場合は、人件費に関するアドバイスも行われており、給与が低すぎる会社は自然となくなっている。あまりにも給与が低い会社であれば気をつけておこう。
人件費こそ、重要な投資費であると考える経営者が増えるにあたって、人件費を思い切って支出するようになってくるので転職者にとってはよい環境だろう。
なぜ、同じような仕事の人と給与差が大きいのか
ベンチャー企業あるあるだが、同じ仕事をしているのに給与差がある。これは、給与テーブルがないから、適当に決められているためである。
ベンチャー経営者はとにかくお金をできるだけ使わずにおきたい。なぜなら、会社に現預金がそれほどあるわけではなく、会社の成長にお金を投じているため、できるだけコストをかけないようにしている。そのため、既存の人材の給与アップは後回しにされている。
一方で、中途採用の人材には大きなお金を払って採用しようとする。同じような能力でも、転職者の方が給与が上がりがちである。
特に大手企業出身者は、経営者がお金を出して採用しようとする。これはベンチャー特有であり、転職者が優遇されるのは外資系企業ではなかなかない。
猫の手を借りたいほど忙しいときほど、多少無理をしてでも給与を払って人を採用しようとする。そして既存の社員は後回しとなっている。
ベンチャー企業は、入社時の給与がすべて
ベンチャー企業は、年収が大幅アップすることはない。一般的な大手企業では、マネージャーなどの管理職になれば年収が数百万単位で大幅アップする。
だが、ベンチャーでは、マネージャーに昇進したからといって大幅な年収アップをするわけではない。入社後の報酬は、未上場企業であればストックオプションによって払うからといって誘うこともある。
他の記事でも言及しているが、ストックオプションは不確実性が高く、行使するにしても時間がかかりすぎるのでおすすめしていない。流動性の高いベンチャーにおいて、金銭のことを考えるのであれば、目の前の給与を大事にしたほうがよい。
そのため、入社時の給料をしっかりと考えておく必要がある。希望の年収はもらえるのか、また、希望年収と乖離がある場合は、交渉して年収をあげてもらえるのかが重要だ。
ベンチャーは、経営者との交渉になる可能性があるので、間に転職エージェントをはさむとよい。
転職エージェントで相談する場合はビズリーチに登録し、相談すると良いだろう。業界についても詳しいヘッドハンターが複数在籍しているので、何人かに話を聞いてみると良い。
給与の話ばかりしたが、ベンチャーへの転職理由はやりがいや成長であることは言うまでもないだろう。経験ができそうかどうか判断したうえで、年収をどうやったらあげられるか考えてほしい。
入社時の給与交渉をしない企業もあり、入社時に関しては、交渉の余地をもたさないようにしている。こうした企業は、採用力がなくなり、今後生き残るのが厳しくなるだろうが。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
儲かっているのに人件費が高くない企業
儲かっているのに人件費が高くない企業がある。
ソフトバンクは、儲かっており、成長もしている。だが、企業規模と成長性をみると年収は高くてよいのだが年収は高くない。携帯会社でくくるのはよくないが、ソフトバンクモバイルを要するソフトバンクグループとauを要するKDDIではKDDIの方が給与がよい。
一方、ソフトバンクは、かつて取締役で孫正義氏の後継者と言われた、二ケシュアローラには破格の年収を支払ったことで話題になった。数百億円を給料で支払うという発想は普通の日本企業にはできないだろう。
ソフトバンクは、稼いだお金を投資にまわしている。次々と新規事業やM&Aを仕掛け、会社を成長させることにお金を使っている。次々と事業への投資のためにお金をつかうと、ポジションの下の社員の年収は高くなくなる。
また、じげんという会社があり、毎年増収増益、そしてM&Aを積極的に仕掛け、小さいながらも儲かる事業を多数展開している。一方、年収が高くないことはベンチャー業界では有名である。社員への給与よりも、買収への資金にお金を使っている。
じげんのこうした戦略は、成功しているので、株主目線ではいい企業だろう。
年収が高くなくとも、成長機会があり、事業の数が多いので、将来起業を志向している人には良い会社だ。長期的な雇用や年収を求めるには会社選びとしては候補に入らないだろう。
急成長をとげるRIZAPグループも社員の年収は高くないが、稼いだお金をどんどん会社の買収にまわしている。RIZAPも株主目線では素晴らしい会社で、これからが期待される会社だ。また、ITベンチャーとは違うので、事業会社の醍醐味は味わえる。
以上の会社はいずれもM&Aにお金を使っているので社員への投資は行っていないといえる。M&Aをしたら、M&Aをした会社の成長の機会に携われるので、お金を捨ててでも経験を買いたい人は選んでほしい。
転職の際に、できるだけ高い年収で転職するには
転職の際にできるだけ高い年収で転職するにはタイミングが重要だ。会社にお金がないときに転職をするのが、最もよくない。
会社にお金がないときはコストをとにかくきりつめようとするので、転職してきた人にぽんと高いお金を出すことはない。そのため、会社にお金があるときに転職をしたらよい。
具体的には資金調達の直後だ。資金調達の直後は会社にお金があまっているのでチャンスである。経営者もお金があるからどんどん攻めようという気になるので、転職で強気に給与交渉ができる。
資金調達が決定した、もしくは、資金調達のニュースが出た直後に、応募してみるとよい。転職エージェントは資金調達情報に詳しいので、ぜひ聞いてみよう。
ベンチャーへの転職ならキープレイヤーズ
キープレイヤーズは、ベンチャー・スタートアップ転職の専門エージェントだ。ベンチャー転職の専門家が「未来をつくるキープレイヤー」として価値を発揮するためのサポートを徹底的に行ってくれる。
ベンチャー転職で迷ったら年収で比べよう
ベンチャー転職で迷ったら、年収を比較してみるとよい。なぜ、この企業はこれくらいの額でオファーをしているのかということを読み解いてみると、どの企業にいくべきかはある程度しぼられてくるだろう。
人手不足でキャッシュがある企業は、ポジションと年収をかなり高く出してくる場合があるので狙い目だ。
外資系でマネージャー入社して失敗することは多いが、ベンチャー企業は、マネージャーとスタッフクラスで業務内容が外資系に比べて大きく変わるわけではないので、高いポジションで転職しても問題はない。
年収ダウンでも転職が構わないなら可能性が大きくある
ベンチャー企業間の転職で、給料が低い会社と高い会社を比較して、給料が高い会社ばかりに目がいきがちだ。しかし、先に述べたような、M&Aをしている会社は、面白い会社で機会が多々あるので、給与ダウンでも構わないなら思い切って転職するのも悪くないだろう。
年収がダウンということで転職をあきらめる人も多いので、年収を気にしない転職ができれば、選択肢は当然ながら広がる。大企業で年収の低い会社はろくなことはないが、ベンチャーは必ずしもそうではない。
ベンチャー転職を成功させるためには
ベンチャー転職を成功させるために、転職エージェントと各ベンチャー企業とできるだけ多く会っていこう。
具体的にやるべきこととしては、ビズリーチに登録しておくことはマストだ。ビズリーチはベンチャー企業から直接オファーがきて、年収比較もしやすい。また、給与の高いベンチャーはビズリーチをつかうという傾向もある。
ビズリーチはベンチャーに強い転職エージェントも数多くいるので、会ってみるとよい。
ベンチャー以外も転職先に含めながら転職活動をしたい場合は、業界でも多くの案件を保有しているマイナビエージェントも併用したい。