「マイナビエージェントの評判や口コミを知りたい」
「マイナビエージェントに断られたとの話を聞いた」
マイナビエージェントは、新卒就職サイト最大手のマイナビが運営する転職エージェントで、若手の転職に強いです。しかし、悪い評判や登録を断られたという話もあり、利用するべきか分からない…
そこでこの記事では、マイナビエージェントの評判や口コミはひどいのか解説します。利用するメリットやデメリット、特徴から退会の方法まで記載しているので、マイナビエージェントを利用したい人は参考にしてください。
- 花井 大地
- 株式会社コレック 専務取締役
- コンサルティングの上場企業出身。150社以上の採用支援を経験し、キャリアアドバイザーも務める。現在は経営企画室長として、事業開発や1,000名の組織マネジメントに従事。
目次
マイナビエージェントの基本情報
- 総合評価
- 3.4
おすすめ年代 | 公開求人数 | 非公開求人数 |
---|---|---|
◯20代~30代 | 非公開 | 非公開 |
ヒアリング力 | 提案力 | サポート |
◯3.2/5点 | ◯3.2/5点 | ◯3.3/5点 |
拠点 | ||
全国10拠点(京橋/新宿/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡) |
マイナビエージェントは20代~30代の若い層から高い支持を得ている転職エージェントです。業種ではIT系とメーカー系、営業・販売職に強みがあり、未経験歓迎求人が多いこともポイントです。
マイナビは派遣向けのマイナビスタッフや、求人サイトのマイナビ転職などを運営していますが、マイナビエージェントは一般正社員の転職向けに担当者のサポートを受けられるサービスです。
マイナビエージェントは運営歴が長いことや全国に拠点があるので、地方で転職活動をする際にも登録しておいて間違いのない転職エージェントです。
マイナビエージェントのメリットと良い評判・口コミ
第二新卒や20代~30代の初めての転職に強い
マイナビエージェントは20代など若い方にオススメです。あとは大手でリクルートは登録しておいて、損はないと思います!
目指している職種によると思いますが、業界特化したエージェントさんに見てもらうのも手ですね!— you777@転職活動中 (@you77792721248) August 15, 2020
マイナビエージェントは、若手向けに差別化している大手転職エージェントです。実際に登録者の80%以上が34歳までの人で、20代に信頼されている転職エージェントNo.1に選ばれるなど若手求職者から高い支持を得ています。
若年層に強みがあるため、転職が初めての人のサポートも得意です。新卒就活を含めた豊富なノウハウで、転職活動の勝手が分からない人に特におすすめできる支援体制が整っています。
新卒就活最大手である「マイナビブランド」の強みを生かし、第二新卒や若年層向けの求人を多数掲載しています。未経験募集にも積極的な企業が多いのも人気の理由です。
業界特化の専任アドバイザー
マイナビエージェントは転職業界大手のマイナビが運営する転職エージェントです!長年の実績を活かして全国の企業と太いパイプを築いており、通常の転職サイトでは出会えない好条件求人が多いのが特徴です!若手人材に特化しているためキャリアアドバイザーの質も高く、5年後を見据えた転職が可能です
— タオ ヘクマティアル (@TAO_Lv0) May 2, 2020
マイナビエージェントは、希望する業界ごとに専任のキャリアアドバイザーを設けています。各業界や分野に精通したキャリアアドバイザーが、専門的に転職のサポートを行います。
専任制であることで、業界を知る人しかわからない情報もキャッチアップしてくれるため、転職に向けたプランが立てやすくなります。
マイナビエージェントの業界特化サービス
特化型サービス | 内容 |
---|---|
マイナビIT | 【ITやWEB業界専門】 広告・ゲーム業界に強い多数の専門家で構成 |
マイナビ営業 | 【営業職専門】 各企業と繋がりを持ったリクルーティングアドバイザー |
マイナビメーカー | 【メーカー業界専門】 エンジニアや技術者の知識が豊富なメンバーで構成 |
マイナビ金融 | 【金融業界専門】 メガバンク・地銀・証券・生保出身のメンバーで構成 |
応募書類や面接対策の手厚いサポート
転職垢さんがよくおすすめしてるマイナビエージェント、サポート手厚い…!大手転職エージェントいくつか登録してるけど、ミスマッチがないか考えて、言うこと言ってくれるし大変ありがたい。ほかのエージェントは結構ドライなんよねえ。第2新卒にはいいかも。。
— Osushi (@osyushi_su_ki) April 13, 2021
マイナビエージェントは、職務経歴書や応募書類の添削やブラッシュアップを無料でサポートしてくれます。企業が見るポイントから客観的にアドバイスし、選考通過率の向上につなげています。
さらに、面接が苦手な方に向けて模擬面接を実施しています。利用回数に制限はなく、夜間や土曜日の相談も可能なため、働きながらでも安心して面接対策をしてもらえます。
企業担当も転職活動をバックアップ
そうなんすよね。私は今回は有形→無形の他業界への転職だから業界知識ない状態だから本当に助かった!マイナビエージェントは面接前に企業担当から会社情報を詳しく教えてくれるから企業研究の時間が短縮できてすごく良かった。。
— toy (@toy_twig) November 18, 2020
マイナビエージェントには、リクルーティングアドバイザーという企業への営業担当がいます。担当している企業へ通うことで、企業の情報収集を徹底的に行います。
どんな人材が欲しいのか、社内の雰囲気はどうなのか、求人票だけでは知りえない情報をキャリアアドバイザーへ共有し、企業と求職者のマッチングに役立てます。
転職サポートは無期限
マイナビエージェントは、転職サポート期間に期限を設けていません。多くの転職エージェントでは、3ヶ月などの期限を設けているため、転職活動が長引いた場合にサービスが受けられないことも起こります。
無期限で活動できるという安心感から、納得いくまで転職活動をすることができ、入社後のミスマッチを感じることも少ないです。
マイナビエージェントのデメリットと悪い評判・口コミ
ハイキャリア求人は多くない
今回、いつも使ってたリクルートとかマイナビじゃなくて結構ハイクラス向けのエージェント使ってるんだけど、対応とか話してくれる内容が全然違ってとてもよい。
— ムラタ ユエカ (@yuekame) January 14, 2021
マイナビエージェントは、応募するにあたっての年齢制限はありませんが、20代~30代の若手層向けの求人が多い傾向にあります。
そのため30代後半の人や、ハイキャリアを目指して転職活動を行う人には、求人数が少なくサポートも物足りないと感じる可能性があります。
ハイキャリア求人を求めている人は、ビズリーチのようなハイクラス向けの転職エージェントを利用しましょう。
担当者によってサポートにばらつきがある
マイナビエージェントでこういうキャリアを築いていくのはどうですか?と提案され、なるほど!となり他の転職エージェントで内定取りました????
担当エージェントの質はガチャなので、複数登録してみるのをおすすめします。
転職はいっっっちばん最初が腰重くてしんどいですが、応援してますよ…!— め (@meryu_meruru) January 19, 2022
マイナビエージェントは、業界ごとに専任のキャリアアドバイザーを設けていますが、担当アドバイザーによっては業界知識にばらつきが見られます。
担当者と合わないと感じたまま転職活動をしても、上手くいきません。担当アドバイザーが合わないと思ったら、早いうちに変更の相談をしましょう。
企業担当アドバイザーとの連携不足
マイナビエージェント、紹介してもらったところに面接しに行ったら伝えるべき情報全く伝えてなかったからあそこは一生信用しない
— ソッティー㌠ (@sottey0M0) January 26, 2022
マイナビエージェントには、企業に訪問して求人を取ってくる営業担当と、求職者のサポートを行うキャリアアドバイザーがおり、両者で連携して最新の企業情報を求職者に伝えて応募の参考にしています。
しかし担当によっては、営業とキャリアアドバイザー間での連携がうまくいかず、知識のズレに繋がる可能性があるため、もらった情報に不満や疑問がある場合はしっかり確認しましょう。
マイナビエージェントの悪い評判ウソホント調査|利用時の注意点
【ホント】キャリアアドバイザーに当たり外れがある
「マイナビエージェントの担当が、希望業界に全く詳しくなかった」
悪い評判の1つに担当の質が悪い、というものがあります。この評判は概ねホントです。マイナビエージェントに限ったものではないですが、大手転職エージェント会社には多くの担当が所属しています。
特に若い人向けの求人が多いマイナビエージェントは、若い担当者がついたり、業界の知識が足りない人がキャリアアドバイザーの場合があります。
担当に不安を感じたり、合わないと思ったら、担当を切り替える・他の転職エージェントに登録するなどの対策をしましょう。
【ホント】求人紹介を断られた・登録できない
「マイナビエージェントに登録したら、求人を紹介してもらえなかった。」
マイナビエージェントに登録して面談までしたのに「紹介できる求人がない」と断られてしまった、という口コミは多く見られます。この評判はホントですが求職者の条件に合わなかったという可能性もあります。
若手の求人が多いマイナビエージェントでは、年齢や経験値によっては、適した求人を紹介できない場合があります。
また、マイナビエージェントは中途転職者向けのサービスなので、職歴なしの場合などは登録できないことがあります。社会人経験がない方は、初めての就職向けのdodaエージェントやハタラクティブの利用がおすすめです。
【ウソ】求人レベルが低い
「マイナビエージェントの求人レベルは低い。良い企業がなかった」
マイナビエージェントの求人レベルが低いという評判はウソです。マイナビエージェントは、5万件を超える業界トップレベルの求人数を抱えているため、質の高い求人も多数掲載されています。
ただしマイナビエージェントは、20代~30代の若者向けの求人を多く扱っているため、ハイキャリアを目指す方などには物足りないかもしれません。
ハイキャリアでの転職を目指すのであれば、ビズリーチなどのハイクラス求人を扱っている転職エージェントに相談してみることをおすすめします。
【ホント】無理やり企業紹介をされた
「希望していない業界を紹介された」
「マイナビエージェントは連絡がめちゃくちゃくる」
希望していない業界や、見当違いの企業を紹介されたという口コミは、ホントでしょう。しかし、自分が希望していない業界業種を紹介されるのは悪いことばかりではありません。
キャリアアドバイザーは、求職者と面談し、経歴やスキルから適正を見たうえで求人を紹介しています。希望の業界業種以外でも、求職者自身では気づけていないニーズかもしれません。
希望していない業界だからといって毛嫌いするのではなく、しっかり話を聞いたうえで判断しましょう。
【ホント】担当者から転職を急かされた
「マイナビエージェントから、考える余地のないくらいのスケジュールを立てられた」
マイナビエージェントに限らず、担当者によっては利益を優先して内定を急かす人もいるので、この口コミもホントでしょう。
若手のキャリアアドバイザーも多く、熱心さが求職者と合わなかった可能性もあります。アドバイザーの進め方が合わないようであれば、早めに変更を申し出るようにしてください。
マイナビエージェントがおすすめな人
マイナビエージェントが向いている人
- 初めて転職する人
- 20代~30代、第二新卒
- 手厚い転職サポートを受けたい人
マイナビエージェントは、20代に信頼されている転職エージェントNo.1に選ばれており、若い転職希望者から高い支持を得ています。
新卒就職サービス大手の強みを生かし、第二新卒や初めての転職で不安を抱える方に寄り添った手厚いサポートを受けられます。
保有する求人情報も、若手を積極採用している中小企業などが多く、新たなキャリアアップを目指すのにピッタリの転職サービスです。
併用おすすめの転職エージェントと転職サイト
併用をおすすめする理由
1つの転職エージェントに頼るのは危険
マイナビエージェントのみに登録すると、キャリアアドバイザー任せで転職することになります。マイナビエージェント側もビジネスなので、企業側の良い面だけを話して内定を獲得しようとしてくる可能性があります。
複数の転職エージェントに登録できれば、他社とキャリアアドバイザーの質を比較することが可能になるため、自分の希望に寄り添ってくれているかどうかを判断できるようになります。
- ▼転職エージェントの仕組み(タップで開閉)
-
転職エージェントは、求職者から一切お金をもらわない代わりに、「内定」をもらうタイミングで企業からお金をもらいます。
内定辞退されるとお金が入らないため、できるだけ入社してもらえるように求職者を説得する場合もあります。
転職エージェント側もボランティアではないことを汲み取り、他エージェントでも転職活動を並行して行ったり、転職サイトに登録して、自分の力で納得行く企業探しを行っておくことが大切です。
転職サイトへの登録も重要
転職サイトに登録するのは重要です。転職の際は、転職エージェントに頼るだけでなく、転職サイトを使って自身でも求人探しをするのがおすすめです。
転職エージェントには「求職者にマッチした企業を紹介する」という特徴があります。マイナビエージェントのマッチング率は極めて高いですが、アドバイザーのレベルによっては的外れな企業を紹介される場合があります。
転職サイトは、求職者自体が行動しなければいけない一方、「気軽に」「大量の求人情報を」「いつでも」見ることができるため、dodaやリクナビネクストなど、必ず1サイトには登録しておきましょう。
- ▼転職エージェントと転職サイトの違い
-
-
比較項目 転職エージェント 転職サイト サポート ◎
転職活動を全サポート△
全て自分で行動求人件数 〇
非公開求人がある◎
多種多様な求人が掲載気軽さ △エージェント介入あり ◎エージェント介入なし 成功率 ◎転職ノウハウが豊富 〇自分次第 面接対策 ◎企業毎に対策可能 〇自分次第 年収UP 〇条件交渉してくれる △自分次第 手間 ◎エージェントと二人三脚 △一人で行う マッチ率 ◎表にでない情報を入手 〇情報が少ない
-
併用おすすめの転職エージェント
ビズリーチ
年収1,000万円以上からの支持No.1転職サービス
(出典:ビズリーチ)
ビズリーチのポイント
- 求人の3分の1が年収1,000万円以上
- 企業やヘッドハンターからスカウトされる
- 優良企業と直接コンタクトが取れる
主な特徴 | |
---|---|
おすすめ年代 | |
求人数 |
83,279件 |
非公開求人数 | 非公開 |
未経験求人 | |
料金 | 無料 ※一部有料サービス有り |
エリア |
|
ビズリーチのメリット
- 厳選された優良企業からオファーがくる
-
ビズリーチは、厳選された優良企業やヘッドハンターから直接オファーメッセージが届く転職サービスです。
普通の転職サイトは、自分で企業を探すことが求められますが、ビズリーチは過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージがきます。
- 年収600万円以上を狙える
-
ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスです。ハイクラス層を主なターゲットとしており、求人の3分の1が年収1,000万円以上です。
現在の年収が600万円未満でも問題なく登録でき、年収アップを狙えます。
スカウトがどれくらいくるかで、自分の市場価値を確認することもできるので、まずは登録してみるのをおすすめします。
- 有料プランでハイクラス求人が紹介される
-
ビズリーチは、税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランに登録すると、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえるようになります。
ただし、無料プランでも十分なサービスを受けられるので、基本的には無料プランで問題ありません。
より高年収を目指したい方、無料プランで満足できない方は有料プランも検討してみましょう。
- 年収1,000万円以上の支持率No.1
-
コンサルティング会社のシード・プランニングが行った転職サービスに関する調査を実施しました。
そこで、ビズリーチは年収1,000万円以上のビジネスパーソンが選ぶ「最も満足度が高い」転職サービスでNo.1を獲得しました。 (出典:PRTIMES)
ビズリーチのデメリット
- キャリアに自信が無い方は不向き
-
ビズリーチは、キャリアに自信の無い方は不向きです。ハイクラス求人を中心に扱っていることもあり、経験や実績が強く求められます。
スキルや経験に自信が無い方は、総合型転職エージェント「リクルートエージェント」や「dodaエージェント」がおすすめです。
- 審査に通る必要がある
-
ビズリーチを利用するためには、審査に通る必要があります。審査基準は公表されていませんが、ハイクラス求人を中心に扱うことから、職歴が浅い方や年収が低い方は審査落ちする可能性が高いです。
審査落ちしても、職務経歴書の内容を修正すると、再審査を受けられます。ビズリーチの審査に通らなければ、リクルートダイレクトスカウトなど他の転職エージェントを検討しましょう。
ビズリーチの評判と口コミ
関連記事 |
---|
ビズリーチの口コミ・評判 |
doda
転職者満足度No.1
(出典:dodaエージェント)
dodaのポイント
- 転職者満足度No.1
- 会員数が業界最大級の約600万人
- 転職サイトと一体化して利用可能
主な特徴 | |
---|---|
おすすめ年代 | |
求人数 |
162,106件 |
非公開求人数 |
38,142件 |
未経験求人 | |
料金 | 無料 |
エリア |
|
dodaのメリット
- 転職者満足度No.1のサポート内容
-
dodaエージェントは、電通の口コミ調べで、転職者満足度No.1を獲得しています。サポートの質はもちろん、求人の質が高いのもdodaエージェントの魅力です。
応募書類の添削や面接対策は、個々に合ったサポートを受けられます。年収交渉や面接日程の調整なども、専門のキャリアアドバイザーが行ってくれるため、転職に慣れない20代でも安心です。
- 転職エージェントと転職サイトを同時登録
-
dodaは、転職エージェントと転職サイトを一緒に登録できます。他サービスは、転職エージェントと転職サイトのアカウントを別々に登録しなければいけない場合が多いです。
転職サイトを併用するメリットは、気になる求人を自分のペースで閲覧できることです。転職活動を効率良く進めるには、転職エージェントだけでなく、転職サイトも利用するのがおすすめです。
- 年収査定や履歴書作成ツールなど機能が豊富
-
dodaエージェントは、年収査定や履歴書ツールなど、無料で使える機能が豊富です。年収査定では、doda会員186万人のビッグデータに基づき、自分の適正年収とおすすめの求人を紹介してくれます。
履歴書作成ツールでは、ガイドに沿って入力するだけで、履歴書・職務経歴書を簡単に作成できます。WordやPDFでダウンロードできるので、提出もスムーズに行えます。
dodaのデメリット
- 1日に何十件も企業紹介メールが届く
-
dodaエージェントは、転職サイトも同時に登録されるため、1日に何十件も企業紹介メールが届きます。ブロックすると、dodaエージェント側からのメールも届かなくなるのが厄介です。
企業紹介メールは、希望条件に合った求人を送っている可能性が高いです。そのため、希望条件を絞るなどすると、届くメールの量が減るかもしれません。
- サポート期間が3ヶ月限定
-
dodaエージェントは、面談から転職先が決まるまでのサポート期間を約3ヶ月としています。3ヶ月経ったら、自動的に退会になるわけではなく、あくまで目安として設けられているものです。
再度登録をすることも可能で、引き続きサポートをしてもらうよう申し出ることもできます。
dodaの評判と口コミ
関連記事 |
---|
dodaの口コミ・評判 |
マイナビエージェントの登録・ログイン方法と内定までの流れ
マイナビエージェントの登録方法
-
STEP1
転職支援サービスへ無料申し込み・ログインを行う
マイナビエージェントの公式サイトから、申し込みを行います。プロフィールや最終学歴、職務経歴、希望条件などを入力するだけなので、3分もあれば完了します。
申し込み後、ログイン・マイページの閲覧が可能になります。
-
STEP2
面談日程調整の連絡が入る
登録後、マイナビエージェントから電話かメールにて、面談の日程調整の連絡が入ります。面談はオンラインでも行っており、担当者に都合の良い日にちを伝えて最初の面談日時を決定します。
-
STEP3
キャリアアドバイザーとの面談をする
キャリアアドバイザーとの面談では、今までの経験やスキルを明確にする「キャリアの棚卸」を行い、客観的な視点から強みとなる部分や可能性を見つけていきます。
キャリアの棚卸を終えたら、職種や業界などの希望条件を伺います。
-
STEP4
求人紹介
面談により、転職の条件や希望職種が明確になったら、整理したスキルも踏まえて、希望に沿った求人を紹介します。無理に転職を進めることはありません。
マイナビエージェントでは、各業界に精通したアドバイザーが、企業の社風や成長性、選考難度といった求人票ではわからない情報も提供できます。
-
STEP5
書類応募
応募する企業を決めたら、キャリアアドバイザーが応募手続きを行います。その際、キャリアアドバイザーが作成した推薦状も提出します。
また、書類選考通過に向け、応募書類の添削も行うため、不備や修正点などを丁寧にアドバイスしてくれます。
-
STEP6
面接
企業に応募後、求職者との面接日調整はもちろん、面接の詳細なども随時サポートをしています。
面接が苦手な方には、雰囲気に慣れるために応募企業に合わせた模擬面接を行い、アピールすべきポイントなどをアドバイスしていきます。
内定(入社)までの流れ
-
STEP1
内定通知が来る
最終面接結果が合格だった場合、キャリアアドバイザーを通じて内定の連絡が入ります。
一般的に、電話で連絡がきたあとに、メールにて内定通知書が送付されてきますので、紛失しないよう保管してください。
-
STEP2
雇用条件の確認をする
内定通知を受け取ったら、企業での労働条件を改めて確認する必要があります。
不明点があればキャリアアドバイザーへ相談し、条件交渉や年収交渉などが発生する場合は、キャリアアドバイザーが代わりに行います。
-
STEP3
内定を承諾
労働条件や給与などに問題がなければ、内定を承諾する旨を伝えます。内定承諾の際は、口頭だけでなく必ずメールなど形に残すようにします。
在職中の方は、内定が決まった旨を会社に伝えて、退職に向けたスケジュールを確認します。
-
STEP4
入社日の決定
内定承諾に伴い、転職先への入社日を決定していきます。
在職中の場合は、引継ぎや有休消化などを加味した退職日を確定させます。
-
STEP5
入社手続きを行う
入社日が決まれば、雇用契約を結んで入社手続きを進めていく必要があります。
転職先企業への入社に必要な書類を確認のうえ、期日までにそろえて提出してください。
【体験談】マイナビエージェントを使ってみた
体験者 |
実際にマイナビエージェントを使ってみたので参考にしてください! |
体験者の情報
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 25~30歳 |
居住地 | 東京都内 |
体験時の年収 | 360万円 |
転職希望理由 | ・引越をきっかけに心機一転したい ・給与を上げたい ・賞与がほしい |
転職希望職種 | ・企画系営業 |
体験者の持つスキル | ・営業履歴7年 |
わずか5分でサービス利用申し込み完了
マイナビエージェントでは、公式サイトから利用申し込みをし、サービスの利用を開始することが可能です。サービス利用申し込みと、転職希望職種等に関する質問はそれぞれ2つのセクションに分けて質問されます。
項目が多いので面倒に感じますが、ほとんど選択式なので面倒くさがらずに登録しましょう。申し込み後、エージェントから日程調整のための連絡が1時間以内と比較的早めにくるので、スケジュールの調整もしやすいです。
電話面談かZOOM面談を選べる
面談で聞かれたこと&話すこと
- 自己紹介
- キャリア確認
- ビジョンの確認
- 希望の転職先ヒアリング
- 求人紹介
マイナビエージェントの専任アドバイザーと電話面談をします。マイナビエージェントでは、現在新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため面談をオンライン、もしくは電話面談で行っています。
日程調整の電話の時点で、オンラインツールを使ってビデオ通話式で面談をするか、電話で話をするか選ぶことができ、今回は電話面談を選択しました。
体験者 |
オンラインツールの方が顔を見てお話ができますが、面談をしながら家事も進めたかったので電話面談を選択しました。 |
面談内容①マイナビエージェント側の自己紹介&時間確認
担当者 | 本日はお忙しい中、ありがとうございます!私は担当の◯◯です。今日は大体1時間くらいの面談時間を予定しておりますが問題ないですか? |
面談日当日は、マイナビエージェント側の自己紹介を受けた後、プロフィールの確認やサポート内容を伝えられます。面談時間は30分から1時間が基本ですが、冒頭でどのくらいの時間が確保できるか確認してもらえます。
今回は1時間ピッタリで面談が終わり、後の予定にも響かず助かりました。アドバイザーさんが時間配分を考えながら質問を投げてくれるので、早まって質問したりせずにまずは聞かれたことに対して答えましょう。
面談内容②転職状況
担当者 | まずは、現在の転職状況ですが、今すぐにでも転職したいというイメージですか? |
体験者 |
はい、良い企業があれば3月くらいまでには転職したいです。 |
担当者 | 今から転職活動を始めると、大体12月には内定が出るのでピッタリの時期ですね! |
マイナビエージェントでは、まず今の転職状況をたずねられ、どのようなスケジュールで転職活動を進めていくか一緒に考えてもらえます。
転職予定日が未定でも、サービスを受けることは可能ですが、アドバイザーさんのやる気を下げてしまう可能性があるので、なるべく直近のスケジュールを伝えるのが無難です。
面談内容③キャリア確認
担当者 | これまでのキャリアについてですが、大学を卒業された後、どのようなお仕事をしていましたか? |
体験者 |
卒業後は転勤を繰り返しながらずっと営業職をしていました。 |
職歴や学歴を尋ねられますが、紹介してもらえる求人のレベルが変わってくるので、正直に答えましょう。
具体的な経験年数も添えると、後のキャリアプランを提示してもらえる際に、年収がどのくらいアップするのか詳細を説明してもらえます。
面談内容④転職理由の確認
担当者 | 今の仕事から転職しようと思ったご理由はどんなところですか? |
体験者 |
給与が少なく、賞与がないのと、引っ越しをきっかけに新しい職場で心機一転したいと思ったからです。 |
今の仕事から転職しようと思ったきっかけを尋ねられます。
給与面や人間関係等、「こんな事まで言っていいのか」と思う方もいますが、マイナビエージェントだけでなく転職エージェントには守秘義務があるので、正直な部分を答えて問題ありません。
ただ、言い方に気をつけなければ、同じ内容でもきつく聞こえたり、人間性に問題があると見なされたりする可能性があるので、注意が必要です。
面談内容⑤プライベートの今後について
担当者 | 彼との同棲をきっかけに転職とのことでしたが、今後ご結婚やご出産によって会社を辞められる予定はありますか? |
体験者 |
結婚の予定はありますが、自分の趣味に自分でお金をかけたいので今後も会社を辞める予定はありません。 |
女性に関しては、結婚や出産によって会社を辞める可能性があるのか確認をされます。
なぜなら、転職に無事成功しても入社から数か月で出産や結婚を理由に退職となってしまうと、エージェント側としては企業からの印象を下げてしまう可能性があるからです。
もちろん、出産や結婚での退職が悪いことではありませんが、どのくらい続けられそうかという面で給与の提示が変わる可能性もあるので、どのエージェントでも必ず聞かれます。
面談内容⑥転職希望条件の確認
担当者 | ちなみに、転職先の企業ではどのくらいの給与が欲しいとか、求める条件はありますか? |
体験者 |
大体年収400万円あるといいです。業種は営業職を希望します。 |
転職希望条件を聞かれたら、業種や年収等、求める条件を一旦洗いざらいにして問題ありません。のちに希望条件を精査する際に、「譲れる条件」「譲れない条件」を振り分けます。
体験者の場合は結婚や出産後も仕事を続けるつもりだったので、女性に優しい制度がある点も条件として伝えました。
体験者が提示した条件
- 営業職
- インセンティブがある
- 固定給がある
- 年収400万円以上
- 土日祝休み
- 女性に優しい制度がある
- 賞与がある
- 残業が少ない
- 転勤がない
面談内容⑦転職希望条件の精査
担当者 | 条件を精査していきます。年収に関しては、ミニマムで400万円あるとよいですか?それとも土日祝休みであれば370万円とかでもよいですか? |
体験者 |
ミニマムで400万円を希望します。 |
マイナビエージェントでは先程出した条件同士を比較しながら、優先順位をつけていきます。
条件を付ければつけるほど紹介企業数は少なくなりますが、都内の営業職なら条件を絞らなくても大体10社くらいは紹介してもらえるはずです。
ただ、マイナビエージェントに限らず、たくさんの求人紹介を受けるには、地域や業種によって条件を絞らなければならないこともあるので注意が必要です。
面談内容⑧求人紹介
担当者 | 営業職の中でも無形業界は従業員への還元率が高く、転勤もないので、全部の条件が適ってくるのかなと思います。 |
体験者 |
であればそれで求人紹介をお願いいたします! |
担当者 | 分かりました!では、無形業界を中心に12社ほど紹介しますね。 |
マイナビエージェントでは面談内容をもとに、求人を紹介してもらえます。営業職と一口に言っても、扱う商材や給与体制は企業ごとに違うので、適切な仕事を紹介してもらうためにも面談時は心を開いて話をするべきです。
心を開いた分、アドバイザー側も心を開いて業界や転職市場、企業の裏話などについて伝えてくれます。
営業職の種類
- 有形業界とは
- 自動車や住宅等手に取ることができる商材を扱う。
- 無形業界とは
- サービスや情報、人材派遣など物質的ではない商材を扱う。
実際に求人紹介を受けたのは12社
マイナビエージェントのオンライン面談を通して12社の求人紹介を受けました。そのうち、応募したいと思った企業は5社でした。
求人はすべて、面談時に伝えた条件を網羅していたので、あとは自分が営業をしていて楽しいと思える商材を扱う企業を選ぶことができました。
体験者 |
面談時に条件を深堀してくれたおかげで、入社したいと思える企業がたくさんありました。 |
紹介を受けた企業の中から、希望に合う転職先があった場合はエージェントにメールもしくは電話で伝え、応募します。応募や面接調節は、マイナビエージェント側で行ってくれます。
マイナビエージェントを利用してみた感想
アドバイザーが親身になってくれた
体験者 |
条件をマニュアル通りに聞くだけでなく、深堀をしてもらえたので求人のミスマッチがありませんでした。 |
マイナビエージェントのアドバイザーさんが非常に親身になってくれました。ただマニュアル通りに、転職した理由や条件を質問するだけでなく、回答したことに対してもっと深ぼった質問を返してくれて良かったです。
とくに、提示した条件から逆算して営業で扱う商材を「無形商材」に絞ってくれたのは、自分一人で転職活動をしていたら精査できなかった部分でした。
高い年収を提示されてうれしかった
体験者 |
自分のキャリアをお話したうえで、高い年収を提示してもらえてうれしかったです。 |
マイナビエージェントで紹介された求人のすべてが、今よりも年収アップできる求人でした。福利厚生面も重要視していましたが、給与面は一番重視したい部分だったので、紹介された求人には満足しました。
今よりも年収が上がるかどうか確認したいという方は、マイナビエージェントで丁寧なヒアリングを受けることで、自分の市場価値を知れます。
連絡がしつこくない
体験者 |
初回面談の後の連絡がしつこくなく、好印象でした。 |
マイナビエージェントは、初回面談の後にたくさんメールが届いたりしません。dodaなど他の転職エージェントでは、1日数百件ほどのメールが送られてきたり、面談後に応募を催促されることもあります。
その点、エージェント側のスケジュールに縛られず、自分自身でゆっくり検討することができるので安心です。
マイナビエージェント利用後の心残り
オンライン面談にしてもらえばよかった
体験者 |
面談方法は電話を選びましたが、ビデオ通話形式のオンライン面談を選択すればよかったと思いました。 |
マイナビエージェントでは、面談方法として電話面談と、ビデオ通話式のオンライン面談の2種類から選べます。
今回は、電話面談を選びましたが、顔を見ながら話ができると、もっとスムーズに会話ができたのではと思います。
電話よりも顔が見えたほうが自分の思いを伝えやすいという方は、オンライン面談を選択しましょう。
とりあえずすべて応募すればよかった
体験者 |
紹介された12社の求人のうち、実際に応募したのは5社でした。しかし後の7社も条件は揃っていたので応募をすればよかったと思いました。 |
マイナビエージェントに紹介された12社は、すべて面談時に提示した条件を網羅していました。
しかし、12社の中から取り扱い商材を見て、応募企業を5社に絞ったので、すべての企業を応募だけでもしてみると良かったと後悔しています。
実際に面接をしてみないと企業の実情が分からないこともあるうえに、書類選考から面接まで進める確率は大体40%~50%なので、気になった企業はすべて応募しておくべきです。
マイナビエージェントで転職成功率を上げるコツ
- 転職時期は最短日程を伝える
- 経歴書で嘘をつかない
- 同じ求人に複数箇所から応募しない
- 口コミサイト『OpenWork』で調査
- 複数の転職エージェントやサイトに登録
転職時期は最短日程を伝える
転職時期を伝える際は、最短日時を伝えましょう。あまりに転職時期が遅かったり、未定の状態だと、転職意思が強くないと判断されサポートも後回しになることがあります。
明確な日付でなくても「〇月から」「翌年から」など、できるかぎり最短で伝えておくと、マイナビエージェント側も転職に向けたプランも立てやすくスムーズなサポートが可能です。
経歴書で嘘をつかない
履歴書や職務経歴書では、嘘を書くことはもってのほかです。書類に嘘を書くと、立派な経歴詐称となり、懲戒解雇の対象になる場合もあるため、結果的に再就職にも影響することとなります。
少しでも自分自身をよく見せようと、出来心で書いてしまうこともあるでしょうが、源泉徴収票や年金手帳などで経歴はわかるので嘘を記載するのは止めましょう。
同じ求人に複数箇所から応募しない
同じ求人に複数箇所から応募することは「二重応募」となり、どんな理由であれやってはいけません。マイナビエージェントからの印象も下がるだけでなく、採用の混乱を招き、エージェント側にも迷惑をかけてしまいます。
転職にあたり、複数のエージェントやサイトに登録する場合には、求人が重複してしまう可能性があるので、どこに応募しているのか応募企業の管理を徹底することが大切です。
口コミサイトで調査
企業の口コミサイト「OpenWork」や「転職会議」は、今も働いている社員や元社員が企業の口コミを登録するサービスで、約1,160万件以上の口コミや評価が投稿されています。
実際に働いていた人のリアルな評価を、8つの項目から見られるため、気になる企業を検索して、会社の雰囲気や考え方などさまざまな情報を得られます。
複数の転職エージェントやサイトに登録
転職成功率を上げるには、転職エージェントや転職サイトは複数登録し、併用して活用するのがおすすめです。
若年層に強いマイナビエージェントを使うなら、同じく大手のdodaエージェントとの併用で、幅広く網羅できます。
また、より年収アップを狙いたいなら、ハイクラスの非公開求人を中心に扱っているビズリーチも活用しましょう。マイナビエージェントに足りない部分を補ってくれます。
マイナビエージェントの評判・口コミ一覧|当サイト調査
マイナビエージェントの良い評判・口コミ
〇良い評判 | ・面談が丁寧 ・求人が豊富 ・説明が分かりやすい ・対応が速い |
---|
20代の評判・口コミ
マイナビエージェントを利用した20代の人たちの口コミです。エージェントが親身になってくれた点や、求人の多さが人気です。
マイナビエージェントは、新卒就活最大手のマイナビが運営しているため、20代への支援のノウハウが豊富なので、支援体制が整っています。
30代・40代の評判・口コミ
マイナビエージェントを利用した30~40代の人の口コミです。求人数の多さや、エージェントの対応の丁寧さを利点とした人が多いです。
30代前半のまだ若い人達に対する支援が丁寧なうえ、未経験歓迎の求人が多い点も30代からの人気の要因でしょう。
マイナビエージェントの悪い評判・口コミ
×悪い評判 | ・担当の知識が乏しい ・連絡が来ない ・時間構わず連絡が来る ・地方の求人が少ない ・返信が遅い |
---|
20代の評判・口コミ
20代の人たちのマイナビエージェントに対する悪い口コミです。担当者が合わなかったという声や、求人が少ない・夜でも送られてくるという声があります。
担当者については、どの転職エージェントにも言えますが、威圧的だったり知識不足だったりする場合があるので、少しでも不安を感じた際はすぐに変更を依頼しましょう。
30代・40代の評判・口コミ
30~40代の人のマイナビエージェントに対する悪い口コミです。紹介された求人が希望に沿っていなかった点を挙げている人が多いです。
マイナビエージェントは20代、30代前半の若手に強い転職エージェントなので、30代後半以降の人向けの求人は少ない場合があります。
どの年代にも強いdodaエージェントを併用するか、ハイクラスを狙うならビズリーチの利用もおすすめです。転職エージェントを複数利用すれば、さらに多くの求人を見れるので、希望の求人が見つかるでしょう。
マイナビエージェント退会方法
マイナビエージェント退会方法
- キャリアアドバイザーと面談済の方
- 退会する旨をキャリアアドバイザーへ連絡
- キャリアアドバイザーとの面談がまだの方
- メールにて連絡
キャリアアドバイザーと面談済の方
マイナビエージェントの退会・個人情報の削除については、過去に担当者と面談済みの人は「退会」または「個人情報削除」する旨をキャリアアドバイザーへ伝えましょう。
応募中の企業や選考結果の有無など確認のうえ、キャリアアドバイザーから連絡が入ります。
キャリアアドバイザーと面談をしていない方
まだキャリアアドバイザーと面談していない人については「退会」または「個人情報削除」を希望する旨を、メールにてご依頼ください。
「退会」「個人情報削除」について
退会の場合、登録情報は残りますが、マイナビエージェントから連絡されなくなります。一方、個人情報削除は退会手続きとともに、マイナビエージェントから登録情報が完全に抹消されます。
マイナビエージェントのQ&A
よくある質問 目次 |
---|
土曜日など休日でも対応していますか?
マイナビエージェントでは、平日お忙しい方でも利用できるよう、休日での面談も可能です。また東京支社など、平日夜でも20:30まで営業しているため、夜間での対応も可能です。
支社によって対応状況が異なりますので、登録後にご確認ください。
転職サポートに費用はかかりますか?
マイナビエージェントの転職サポートは、無料で受けることができます。
転職までに期限はありますか?
マイナビエージェントは、無期限でサポートが受けられます。
期限内に転職しなくてはならない焦りもなく、納得いく転職活動をサポートしています。
登録すればすぐに企業を紹介されますか?
企業によっては、すぐにご紹介できる場合がありますが、まずはキャリアアドバイザーと面談を行い、その後、希望に沿った求人を紹介しています。
登録から求人紹介までは、こちらで詳しく解説していますのでご参照ください。
対面ではなく、電話での面談は可能ですか?
もちろん対面ではなく、電話やカメラを使ったWEB面談でもキャリアアドバイザーとの面談は可能です。
現在は新型コロナウイルスの感染対策として、WEB面談を推奨しております。担当者の声だけでなく、顔を見ながらやり取りができるので、対面と同じように安心してご相談ください。
連絡が来ないときは?
担当者や問い合わせ窓口に連絡しましょう。もし紹介できる求人がない場合でも、その旨の連絡はあるはずなので、マイナビエージェントに確認すべきです。
マイナビエージェントのアプリはありますか?
マイナビエージェントのアプリはありませんが、求人サイト型の「マイナビ転職」にはアプリがあります。
新卒は利用できる?
マイナビエージェントは中途転職者向けのサービスです。新卒の方はマイナビ新卒紹介などを利用しましょう。
マイナビエージェントサーチとの違いは?
マイナビエージェントサーチは、登録している転職エージェントや人材紹介会社と出会える転職サービスで、サポートする人がマイナビの担当者か外部の人間かという点が異なります。
マイナビエージェントとマイナビ転職との違いは?
マイナビエージェントは、各業界に特化した専任のキャリアアドバイザーが、求職者に最適な求人を紹介します。また、応募書類の添削や面接対策、スケジュール調整など転職活動のサポートを行います。
一方で、マイナビ転職は、自身で求人を検索し、直接自分で応募します。応募に必要なポイントなどは、サイト内の転職ノウハウなどのコンテンツを参考にすることが可能です。
まとめ
マイナビエージェントがおすすめな人
- 20代~30代、第二新卒
- 手厚い転職サポートを受けたい人
- IT・営業・販売への転職を検討する人
マイナビエージェントは、20代~30代の若年層におすすめの転職エージェントです。
業界毎の専門のキャリアアドバイザーがいることや、転職活動のサポート力に定評があるので、未経験の業界へと転職を考えている人にもおすすめです。
転職活動をしたことがないや、転職活動に不安を感じている人はまずは気軽にマイナビエージェントを利用してみましょう。