職種を変えずに業界を変えて年収アップする転職のすすめ

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

転職で年収をあげたいという人は多いだろう。この転職活況の時代においても、転職を成功させることは、なかなか容易なことではない。転職を成功させて、かつ年収をアップできるようにするには、どうしたらよいか考えたい。

ターゲットとしては、20代中盤から30代前半で、年収1,000万未満の人に見てほしい。業界を変えることで年収があがることをぜひご覧になってほしい。

まず、転職活動をはじめたいという人であればハイキャリアの求人も多く扱っているビズリーチに登録しておこう。スカウトメールも来るので転職活動がしやすい。

ホワイト企業に強い転職サービス3選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり

キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

職種は一貫性をもつべき

転職の際は、職種に一貫性をもつように論じている。
事業会社からコンサルに転職する場合ですら、職種は違えど、バックグラウンドのある業界のコンサルティングをすることが少なくない。
若手で、かつマッキンゼーのようなファームだと、出身業界をあまり問わずプロジェクトにアサインされ、リーダーシップが汎用的なスキルとして求められる。

職種に関しては、継続的に同じことをし続ける限り、市場価値が上がり続ける。
たとえ会社を1~2年で転々としていても、即戦力となるスキルがある限り、どこの会社でも採用してくれる。
事実として、30代後半のインフラエンジニアの方は、職歴10社でも年収は上がり続けて、1000万円を余裕で超えるところまできていた。

これは、職種を変えなかったから年収があがったのだ。会社も職種も変えている人は、絶対に年収があがらないことだけは覚えておこう。
営業、企画、マーケティング、経理と幅広いことができるようになって、一見市場価値があがると思いがちだ。
だが、幅広いことができるようになって年収があがるのは、社内にずっととどまった場合、つまり新卒から定年まで会社にいる場合だと思おう。

転職で年収があがるパターンを把握する

転職で年収をあげたいです、という相談は非常に多い。年収をあげたいと思うのは当然だろう。だが、年収があがるパターンというのは限られている。
外資系では、トップティアの会社で昇進できなかった人が、セカンドティアの会社で役職アップで転職ということがある。

このパターンは、そもそも最初に有名な会社にいないといけない制約があるので、一部の人しか実践できないだろう。
イメージとしてはゴールドマンサックスから、バークレイズのような転職だ。最近ではほとんどないが、マッキンゼーからアクセンチュアの転職も該当する。
ただし、アクセンチュアへの転職といっても、シニマネクラスの転職であるので、マッキンゼーのBA(ビジネスアナリスト)からアクセンチュアストラテジーのコンサルタントのポジションに転職する事例はそう多くはない。

転職で年収があがる他のパターンとしては、業界を変えることがある。
同じ仕事をしていても、業界が変わるだけで大きな変化がある。
最近は外注が多いものの、飲食業界にエンジニアとして雇われていたら、年収が高くなるだろうか?
答えはnoだ。飲食業界は、PEファンドに買収されて、コンサルや投資銀行出身者を送り込んだり、採用したりというパターンでない限り、創業社長だけがお金をもつ構図である。
こうした会社で、自前のエンジニアとして働いても、30歳、年収400万円となりかねない。

だが、飲食業界から金融業界のエンジニアに転職したらどうだろうか。
さすがに外資系投資銀行は厳しいが、三菱UFJ銀行の社内SEだったら、まわりのエリート行員と同じくらいの給与を得ることができ、年収が400万円から800万円になることも珍しくはない。

上記のような転職パターンを考えているのであれば、まずビズリーチに登録しよう。各業界に精通しているエージェントがいるため、上記のような事例にも詳しい。

ホワイト企業に強い転職サービス3選
10016ビズリーチ公式サイト
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
公式サイト
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
レバテックキャリアレバテック
キャリア
公式サイト
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり

年収が高い業界に行くのが楽

転職のありかたとして年収アップを第一に考える場合は、業界を変えることができないかを考えよう。
年収の高い業界というのは限られている。銀行、コンサル、エネルギー業界といったところだ。
最近だとインターネット業界のなかでも給与の高い企業が多数ある。
数年前まで、ソーシャルゲーム最盛期だったころは、ソシャゲ企業が札束を積み合い、人を採用して、フロント、インフラ等の職種に限らず、エンジニアは大幅に年収をあげた。希少だったゲームプランナーも高年収をもらっていた。

これからだと、インターネット業界の中でもフィンテック系の企業などが注目されている。
フィンテック系の企業は、金融出身者が経営者であることが多く、正当な対価を支払おうという意思がある。

年収が高い業界に行きたいと考えているならまずはエージェントに相談するのが良いだろう。中でもビズリーチは各業界に詳しいエージェントがいるのでおすすめしたい。

年収アップにおすすめの転職サービス
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万円以上からの支持No.1
  • ・レジュメ登録で転職率UP

金融業界に吸い込まれるエンジニアたち

多くの優秀な若者は、金融業界に吸い込まれていく。そのなかでも優秀なエンジニアたちが、ゴールドマンサックスをはじめとする外資系投資銀行に吸い込まれていっている。
ゴールドマンサックスはテクノロジーに対して投資をしている会社なので、エンジニアの採用がうまい会社の1つである。
グーグルほどとはいわないまでも、その辺のITベンチャーは余裕で蹴散らすだけの採用力を有している。
金融業界の会社がエンジニア採用に力をいれているのは、昨今の流れをみていたら当然だとみな納得できるだろう。

0.01秒でも早くトレーディングができるようになったら、会社へもたらす利益は大きくかわってくる。
投資銀行のテクノロジー部門を、社内SEやパソコンサポート屋さんだと思っている人がいまだにいるが、外銀のテクノロジー部門は会社の進化になくてはならない部門だ。
下手すると、JGBの営業ですら、テクノロジー部門の技術によって、なくなるかもしれない。
実際そのような流れはすぐに起こるわけではないが、じっくりと変化はおきている。

職種よりも業界を変えるほうが楽である

職種を変えることの難しさについては述べてきた。
同じスキル、同じ職種で通用するのであれば、業界を変える転職は、非常に楽である。
昨今は、法人営業ができる人材が、学歴に関係なくすぐに採用されているが、法人営業の経験で身につくスキルは、どの業界でも近いものがあるので、どこでも転職できる。
当然、法人営業でも、業界知識や、顧客が社長クラスなのか、企画部長クラスなのか、課長クラスなのかで大きく異なるので、細かいスキルセットは変わってくるが、大まかな方向性は、企画営業のカテゴリで通用する。
ただし、ルート営業で何十年も同じ顧客をやっているとあまり成長はしないので、気を付けておこう。

業界の知識は身につくが、スキルは身につきにくい

業界の知識は比較的すぐに身につく。
インプットしていけば、1年もいたら80%のことは理解できるようになる。そこそこの頭を持っている人は、知識ベースの話は吸収できる。
だが、市場で評価される専門スキルは、仕事の中で実際に体験しないとわからない。
IFRSの導入をするために必要な知識はあっても、実際にやったことがなければ、スキルにはなっていない。
知識をスキルとして、市場で評価されるものにするためには、実際の経験が必要だということを覚えておこう。簿記1級をとって知識だけあっても、それは差別化できるスキルとはいいがたい。

仕事に飽きたという前に業界を変えてみる

よく転職理由に、仕事に飽きたから転職したいという人がいる。
なかなかこうした本音をぶつけてくることは珍しいが、仕事に飽きたのが、何に対して飽きたのかがわからない。
同じ仕事でも、会社がかわるだけで、大きな変化をもたらすかもしれない。
例えばマーケティングの仕事でも、マーケティングを重要視せず、営業が力を出している会社のマーケティングではつまらないが、マーケティング部門を最も重要視して、会社の成長ドライバーとしているところでは、求められる役割の重さが違う。
自分の職種が重んじられている企業にいくことで、また新しい仕事の楽しさが見えてくるに違いない。

仕事が飽きたときに、職種を変えるだけで大きな変化があるので、転職活動をしてみて、同じ職種でいいので、違う会社がないかさぐろう。
総合商社の経理がつまらなくても、ベンチャーの経理は楽しいということは往々にしてあるのだ。
▶ベンチャーに強い転職エージェントおすすめランキングはこちら

転職をするには、同職種異業界の人と必ず話をしよう

同じ職種でも異業種に転職する際は情報がかなり少ないことだろう。
よって、必ず働いている人と話をして、どのような働き方をしているか、労働時間や社風、求められる役割、伸びるスキルについて質問してみよう。
業界が異なると、似たような仕事ができるものの、体感するものは大きくかわってくることを忘れないでほしい。

同職種異業界転職の際は社風を気にしよう

同職種異業界転職での失敗事例の多くは、社風になじめなかったことだ。
自由なIT企業から金融業界にいって、お堅い意思決定プロセスに嫌気がさし、精神を病んでしまった人をみたことがある。
金融業界は思っている以上に堅いので、身長に考えて転職をしたほうがいい。

金融業界へ転職して、二度と金融業界では働かないという人と、金融業界はお金がもらえるので最高だと思うという人の二つにわかれる。
二度と働かないと思う人は、事前の社風の調査不足によって、ギャップが大きすぎて転職失敗になってしまうことが多いので、気を付けてほしい。

転職の準備をはじめよう

転職の準備を早くはじめよう。
転職をする際には、異業界にチャレンジするために、転職エージェントのサポートが必要である。
まず異業界転職に対応しているエージェントが数多くいるビズリーチに登録して、転職の様子を伺おう。転職エージェントは、多くいるが、強い業界が決まっているので、できるだけ多く会っておくことをすすめる。

同じ職種で日系から外資に行く場合は、リクルートダイレクトスカウトがよい。ハイクラス企業のスカウトがもらえる。

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数
よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
第二新卒向け
転職エージェント
IT企業
ランキング
ホワイト企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事
編集部おすすめの転職サービス
編集部おすすめの転職サービス