入ってはいけないIT企業の特徴を徹底解説!見分ける方法やおすすめの転職方法も紹介

入ってはいけないIT企業を徹底解説!

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

「入ってはいけないIT企業ってあるの?」

「入ってはいけないIT企業の見分け方は?」

IT企業へ転職・就職を考えている人は大勢います。しかし、IT業界はブラックという噂が絶えないので「入ってはいけないIT企業が多い」など不安になる情報も多いです。

そこで、この記事では入ってはいけないIT企業の特徴や見分け方について解説していきます。

また、IT企業に転職するなら、複数の転職サービスを活用することが重要です。IT関連の求人に特化したレバテックキャリアや、ハイクラスの非公開求人を扱っているビズリーチを併用すれば、転職成功率は大幅に上がります。

IT転職に強い転職エージェント
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり
ビズリーチビズリーチ
  • 【ハイクラスの非公開求人あり】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万円以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート

キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

入ってはいけないIT企業の特徴

  • プログラミング未経験でも入社可能
  • 多重下請けで4次や5次請けをしている
  • 求人サイトで常に掲載されている
  • スキルアップの制度や福利厚生が乏しい
  • 給料の減額がある
  • 裁量労働制を採用している

プログラミング未経験でも入社可能

プログラミング未経験でも入社可能なIT企業は入ってはいけません。技術を必要としない業務を任せられる可能性が高いので、スキルアップが望めないためです。

プログラミング未経験者は簡単なデータ入力や派遣先の資料整理などをする「ITサポート職」として採用されるので、ITエンジニアとしての仕事ができません。

ITエンジニアの実績が積めないと、スキルが上がらす昇給が見込めません。また、環境を変えようと転職先を探してもスキルが身に付いていないので、同じような職場にしか就職できない悪循環になる可能性が高いです。

未経験可に応募する場合は必ず新人研修の有無を確認する

もし、プログラミング未経験でIT企業へ応募する場合、openworkなどの評判口コミサイトで新人向けの研修がおこなわれているか確認しましょう。

実際に働いていた社員の口コミが確認できるので「研修がなかった」「プログラミングができなかった」などの評価があったら、入ってはいけないIT企業といえます。

多重下請けの下層の仕事をしている

IT業界における多重下請け構造

下請けの最下層の仕事ばかりしているIT企業は入ってはいけません。クライアントからの報酬が中抜きされているので、低賃金で働かされるためです。また、仕事内容も下層へ下がるほど低レベルな案件しか請け負えません。

プログラマーとして働いている人は主に3次受けに位置しています。元請けや2次請けのIT企業はプロジェクトの企画運営や、マネージャー業務を請け負っています。

さらに下層の4次5次請け企業では、テスターのような簡単な仕事しか流れないのでスキルが上がりません。単調な仕事ばかり請け負っているIT企業は避けるべきです。

求人サイトで常に掲載されている

求人サイトで常に掲載されているIT企業には入ってはいけません。離職率が高い人手不足の会社の可能性が高いためです。

また、広告費を払って人材を集めても求人サイトの掲載が続いているのは、入社直後に退職者が出てしまうほどのブラックなIT企業とも考えられます。

逆に、優良なIT企業の求人は非公開求人として扱われることが多いです。条件が良い非公開求人を見つけるならIT業界に特化した「レバテックキャリア」や、ハイクラス企業に強い「ビズリーチ」の利用がおすすめです。

スキルアップの制度や福利厚生が乏しい

専門書の購入補助や外部研修、資格取得制度などが整っていないIT企業には入ってはいけません。スキルアップが難しいからです。

スキルアップのための費用が自腹になったり資格を取得しても評価されない会社では、働くモチベーションを保てません。

そのため、能力が高い人材が育ちにくい環境です。案件も報酬が安い単純作業しか請け負えないので、会社の利益を伸ばせず福利厚生を増やせない悪循環になっています。

福利厚生の確認は口コミサイトがおすすめ

就職先の候補に考えているIT企業の福利厚生を確認するなら、openworkといった口コミサイトがおすすめです。

実際に現場で働いている人からの情報が確認できます。

また、openworkならIT企業のホームページや求人サイトに掲載されていない福利厚生が見つかる可能性が高いです。

給料の減額がある

クライアントからの仕事を請け負っていない期間に給料を減額するIT企業は入ってはいけません。仕事がない期間でも満額支払う会社もあるためです。

給料を減額される可能性が高いのは、主にSESと呼ばれるIT企業です。SESではクライアントへ自社のエンジニアを常駐させて仕事を請け負い報酬を得ています。

ただ、SES企業で待機期間が発生しても給料の減額は6割まで保証されます。労働基準法で定められているためです。SES系の面接を受ける際には、待機期間中の給料支払いについて必ず確認しましょう。

【SESとは】
SESとは、取引先へエンジニアを派遣して常駐させるサービスのこと。営業力がない、取引先や案件が少ないSES企業は待機期間が長くなる傾向にある。

裁量労働制を採用している

裁量労働制を採用しているIT企業には入ってはいけません。この制度を悪用して長時間働かせたり、残業代を支払わないIT企業があります。

裁量労働制とは1日何時間働くかを社員の判断に任せ、予め定めた一定時間を働いたものとみなす勤務形態のことです。

ただ、IT企業で働いている全ての人が裁量労働制を適用できません。例えば「プログラマー」は裁量労働制の業務対象外です。しかし、裁量労働制で長時間働かせれ、本来より低い賃金しか支払われていないケースがあります。

入っていけないIT企業の特徴を一人で調べるのは時間と手間がかかります。IT企業に特化した転職エージェントのレバテックキャリアなら、個人ではわからない企業の内部情報などを教えてくれるので効率的に活動できます。

入ってはいけないIT企業を避ければキャリアアップのためのスキルを身につけられる

プログラマーやエンジニアのスキル向上を目指すなら、入ってはいけないIT企業への入社は避けましょう。優良IT企業ならホワイトな環境で実務経験を積めるので、キャリアアップが期待できます。

逆に、入ってはいけないIT企業はスキルが身につかない環境です。転職を考えてもキャリアが乏しいので同じ環境の会社しか入れません。しかし、どうやって転職活動をすればよいのか不安な人も多いと思います。

入ってはいけないIT企業を避けたい人は、転職エージェントを利用しましょう。IT業界に特化したレバテックキャリアなら、業界に関する知識が豊富なので、さらにキャリアアップが望める優良IT企業を紹介してくれます。

SIerは入ってはいけないIT企業?

SIerは入ってはいけないIT企業?

下流工程の案件ばかり請け負っているSIer企業は避けるべき

すべてのSIerが入ってはいけないIT企業とは限りません。優良企業は多数存在します。ただし、多重下請けの下層で下流工程の案件ばかり請け負っているSIer企業は避けるべきです。

なぜなら、下請けで下層の位置ほど、クライアントからの報酬を中抜されるので給料が低いです。また、請け負う案件も最下層では単純作業ばかりでスキルアップに繋がりません。

加えて、案件の仕様変更がよく起こるIT業界では下請けに位置する企業ほど、内容のすり合わせで時間がかかります。余計な工数も取られるので業務時間も伸びてしまいます。

下流工程・上流工程とは?

下流工程とは、プログラミングやデバック作業などの工程を指します。逆に、上流工程は案件の企画設定やマネジメント業務のことです。

多重下請けの最下層ではテスターやデバック作業といった単純作業ばかりなので、スキルアップが難しいです。下流工程で上位のSIer企業なら、しっかりプログラミングをやらせてくれるのでスキルが身につきます。

多重下請けの構造が主流のIT業界で上位のSIer企業を見分けるなら、転職エージェントの利用がおすすめです。専門知識が豊富で、企業の内部事情にも詳しいので優良IT企業を紹介してくれます。

そもそもSIerとは?

クライアントの抱える課題を解決するため、ソフトウェア設計・運用、コンサルティングなどの、システム開発に関わる全ての仕事を請け負っているのがSIer企業です。

ハードウェア開発のメーカーや金融機関、官公庁など様々な業界から案件を請け負って報酬を得ています。

また、システムの開発や導入はクライアント企業に出向いておこなうこともあるので、客先常駐が多い仕事の一つです。

【客先常駐とは】
自社ではなくエンジニアを必要としている顧客の現場に常駐してシステム開発等を行う働き方のこと。働く場所が自社でなければ、SIer企業でも客先常駐がある。
IT転職に強い転職エージェント
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり
ビズリーチビズリーチ
  • 【ハイクラスの非公開求人あり】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収500万円以上の方向け
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート

SESは入ってはいけないIT企業?

SESは入ってはいけないIT企業?

管理体制がしっかりしているSES企業なら入っても大丈夫

すべてのSESが入ってはいけないIT企業とは限りません。優良企業は多数存在します。ただし、管理体制が整っている企業を選びましょう。管理体制が疎かだと、偽装請負などのトラブルに巻き込まれる可能性が高いためです。

偽装請負とは、常駐先のクライアント企業が残業のお願いや仕事内容の変更をすることです。仕事内容の指示ができるのは雇用をしているSES企業だけなので、クライアント側が労働時間などを管理するのは偽装請負にあたります。

偽装請負は、エンジニアを派遣する前に双方の企業が仕事内容や勤務時間をしっかり話し合っていれば防げるトラブルです。企業の口コミサイトや転職エージェントを使って調べておきましょう。

そもそもSESとは?

SESとは、クライアントにエンジニアを常駐させる業務委託の一種です。依頼される案件は、運用・保守・開発など様々です。

SES企業は技術力を必要としない案件を抱えているため、未経験のエンジニアも採用しています。そのため、まずはSESでエンジニアとしての経験を積み、独立・転職をする人が増えています。

ただ、誰でもできるデータ入力や運用・保守案件を任される可能性もあります。特に、運用・保守案件は長期に渡るので、一度任されると数年間は開発に入れないケースもあります。

SESではスキルが身につかないという風潮は本当?

SES企業に就職してもスキルアップは可能です。エンジニアのために研修制度があったり、成長を考慮して常駐先を決めてくれる優良なSES企業もあるからです。

また、SES企業も報酬が高額の案件を請け負うにはスキルが身についた社員が必要なので、優良企業なら将来のキャリアアップをしっかり考えてくれます。

優良SES企業を探すなら転職エージェントを使いましょう。エージェントしか知らない企業の内部事情や求人情報を教えてくれます。

年収アップにおすすめの転職サービス
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万円以上からの支持No.1
  • ・レジュメ登録で転職率UP

自社開発は入ってはいけないIT企業なの?

自社開発は入ってはいけないIT企業なの?

経営が不安定な中小ベンチャー企業は避けるべき

すべての自社開発が入ってはいけないIT企業とは限りません。優良企業は多数存在します。ただし、経営が不安定な中小ベンチャー企業は避けるべきです。

自社開発のIT企業に転職するなら、すでに複数のサービスを成功させている経営が安定した大手の自社開発企業がおすすめです。

小規模なベンチャー企業では、その会社のサービスがリリースされても成功するとは限りません。また、初期では成功して売上が出せても、後発で同業他社が参入してきて競争に敗れる可能性もあります。

そもそも自社開発とは?

自社開発とは、IT企業が自社でITツールやシステム開発・販売することを指します。取引先の要望の案件ではなく、自社で市場のニーズに合わせて開発を始めます

自社開発では、案件の企画やマーケティング、開発・運用・保守など殆どの工程を自社で実施することが多いです。クライアントからの依頼では無いのでスケジュール調整がしやすい、自分の意見が反映されやすい環境です。

ただ、自社開発ではプロジェクトに失敗すると、投入した資金や人員が水の泡になってしまうデメリットもあります。

未経験での転職はおすすめしない

自社開発への転職は業界経験者や、自社開発に必要なスキルを身につけている人材でないと難しいです。

自社開発のIT企業は中小企業が多く、人材育成の余裕が無いので即戦力が求められるためです。また、自社のサービスが売上に直結するので、1つの案件に対してスピード感も求められます。

もちろん、未経験でも転職は可能ですが周囲のレベルが高すぎて仕事についていけなくなり、また新しい転職先を探す可能性があります。

IT企業への効率的な就職・転職方法

IT企業への効率的な就職・転職方法

求人サイトとエージェントを使うのが効率的

大手IT企業への転職を成功させるためには、最低でも2つ以上の転職エージェントと、1つ以上の転職サイトに登録するべきです。転職サイトと転職エージェントを併用することで、幅広い求人を紹介してもらえます。

転職サイトは、エージェントとの面談調整がしにくい繁忙期でも別軸で転職を進めることができるため、エージェントに頼りきるのではなく、積極的に企業探しを行い、情報収集を癖づけることが重要です。

1つの転職エージェントに頼るのは危険

おすすめの組み合わせ
dodaレバテック
キャリア
ビズリーチビズリーチ ワークポートワークポート

1つのエージェントで就活を終わらせてしまうと、アドバイザー任せで転職することになります。エージェントは、企業側の良い面だけを話して内定を獲得しようとしてくる可能性もあるため、注意が必要です。

複数の転職エージェントに登録することによって、他社とキャリアアドバイザーの質を比較することが可能になるため、自分の希望に寄り添ってくれているかどうかを判断できるようになります。

▼ 転職エージェントの仕組み
  • 転職エージェントの仕組み転職エージェントは、求職者から一切お金をもらわない代わりに、「内定」をもらうタイミングで企業からお金をもらいます。内定辞退されるとお金が入らないため、入社してもらえるように求職者を説得する場合もあります。

転職サイトの登録も重要

転職エージェントには、求職者にマッチした企業を紹介してくれるという特徴があります。大手のサービスはマッチング率が高い一方、アドバイザーのレベルによっては、的外れな企業を紹介されることもあります。

転職サイトは、求職者自身が行動をしなければいけない一方、大量の求人情報をいつでも気軽に見れるため、給与や条件以外も考慮しながら納得のいく企業を探したいという場合におすすめです。

転職サイトを利用するなら最低2つは登録しましょう。片方のサイトでは掲載がないIT企業の発見や担当者の相性が比較できます。おすすめはリクナビNEXTdoda転職です。

アルバイトやインターンシップに参加する

IT企業に就職したい場合、アルバイトやインターンシップに参加すると良いです。実際の業務の現場を体験すれば、自身が働くイメージがつく上、企業も参加者の意欲を評価してくれます

アルバイトから社員になった事例もあります。いきなり社員になるのはハードルが高いと考えている人は、アルバイト経由で経験や自信を付けてから正社員を目指しましょう。

アルバイトやインターンシップを通して、自身がIT企業に向いているのか理解し、就職に役立てましょう。

プログラミングスクールに通う

一度もIT企業で働いたことがない人は、まずはプログラミングスクールに通ってスキルを身につけておきましょう。大手IT企業に転職するには、かなりのポテンシャルを示す必要があるためです。

スクールでは、プロがしっかり監督してくれるので、独学よりも効率的にスキルを得られます。また、転職支援を行ってくれるサービスもあり、覚えたスキルをすぐに活かせます。

プログラミングスクールのおすすめは、DMM WEBCAMPです。未経験からの転職成功率98%を誇るサービスで、非常に質の高いサポートが受けられます。

ポートフォリオを作成する

自身の実績をまとめたポートフォリオを用意しておくのも、転職成功のためには必須です。実績を企業に示せば、企業側も転職者の実力が分かり、採用しやすくなります

実績がない人は、希望企業の求めるシステムを実際に組んでみると良いです。最近では、クラウドソーシングサービスで依頼を受けられたり、Webでアプリの公開をしたり出来るので難しく考える必要はありません。

Webサイトやアプリを作成して実績を作ったら、ポートフォリオを作成して企業に提出しましょう。ポートフォリオの作成は、企業に実力を示すのに最も効果的です。

おすすめのホワイトIT企業ランキング12選

企業名 年収 売上高 平均勤続年数 平均年齢 従業員数
野村総合研究所 1,225万円() 5,503億円() 14.7年 40.5歳 6,507人
日本電信電話 (NTTグループ) 930万円() 11.9兆円() 16.7年 41.8歳 2,496人
KDDI 948万円() 5.3兆円() 17.6年 42.8歳 11,353人
ソフトバンク グループ 1,405万円() 5.6兆円() 8.9年 40歳 241人
NTTデータ 841万円() 2.3兆円() 14.8年 38.9歳 11,955人
オービック 933万円() 838億円() 13.5年 36.4歳 1,854人
日本ユニシス 808万円() 3,096億円() 21年 46.1歳 4,407人
インフォコム 772万円() 680億円() 15.5年 44.4歳 641人
TIS 717万円() 4,483億円() 14.7年 40.6歳 5,838人
クレスコ 621万円() 397億円() 10.6年 37.6歳 1,236人
freee 688万円() 102億円() 2.5年 32.2歳 481人
Sansan 621万円() 161億円() 2.6年 32.3歳 928人

IT・情報通信系の企業のホワイト企業ランキングです。野村総研と3キャリアが年収が高く、平均勤続年数も長いホワイト企業です。

オービックは、平均年収自体はNTTデータを上回りますが、勤続年数が短くなっているため順位が下になっています。一方で、勤続年数が首位の日本ユニシスは平均年収の低さで順位が下がりました。

また、 freeeとSansanは、若い会社なので平均勤続年数が低いのは仕方ありません。ただ、どちらも流行りのサブスクモデルであるため、今後の年収増加に期待ができるホワイト企業です。

▶IT企業ランキング【2024年最新】はこちら

その他、口コミで評判の良い企業

  • 株式会社セールスフォースドットコム
  • 株式会社アシスト

レバテックキャリア

IT・WEBの中でもエンジニアに特化

レバテックキャリア イメージ

レバテックキャリアのポイント

  • 初回提案での内定率90%超え
  • 年収600万円以上の求人80%
  • 業界特化の専任アドバイザーが在籍
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数

評価4

16,497件

非公開求人数 非公開
未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧

東京/大阪/名古屋/福岡

レバテックキャリアのメリット

エンジニアに特化した豊富な求人数
レバテックキャリアは、IT・WEB業界のエンジニア系職種に特化した転職エージェントです。16年以上エンジニアに特化した実績により、特化型エージェントとしては14,000件以上の異例の求人数を誇ります。

専門領域の求人数は2021年9月時点で1位であり、IT特化であることから情報の専門性が高く、同業界への転職であれば必ず登録すべきエージェントだと言えます。

職種別の専門チームと業界特化の専任アドバイザー
レバテックキャリアのキャリアアドバイザーは、エンジニア経験者やIT業界経験者が多く、他の転職エージェントと比べても業界知識の深さに定評があります。

実務経験に基づいたアドバイスができるほか、技術理解の高いコンサルタントが求職者の経験とスキルを深くまでヒアリングしてくれます。
レバテックキャリアは、IT領域のエンジニア・クリエイター人材業で上場した「レバレジーズ」が親会社であり、常に業界の情報をアップデートし、求職者それぞれの得意分野やプロジェクト相性を見抜いてくれます。

職務経歴書やポートフォリオ作成術を指導
レバテックキャリアでは、キャリア相談だけでなく、企業側の採用担当が会いたくなるような資料作成のやり方も教えてくれます。

多くの転職エージェントでは経歴書の添削のみですが、レバテックでは専門アドバイザーや現役エキスパートエンジニアから、Githubやポートフォリオのフィードバックを受けられます。

企業毎に異なる対策を伝授してくれるからこそ、常に高い企業マッチング率を維持することができています。

レバテックキャリアのデメリット

転職可能な地域が少ない
レバテックキャリアは、東京・大阪・名古屋・福岡の4拠点を中心に求人が掲載されているため、転職可能な地域が限られています。

広いエリアで求人をチェックしたい場合は、ビズリーチマイナビエージェントのような総合型の転職エージェントと併用しながら、求人を探すことをおすすめします。

未経験者の転職には弱い
レバテックキャリアで取り扱っているIT業界やエンジニア職は、経験やスキルを重視されるため、掲載されている求人も経験者向けのものが中心です。

即戦力を求めている企業も多いことから、未経験者からの転職は難しい場合もあります。

ただし、経験者採用に比べれば少ないですが、未経験求人も常時300件以上あります。また、就活生向けの特化サービス「レバテックルーキー」も運営しているため、登録して話は聞いてみるべきです。

レバテックキャリアの評判と口コミ

男性49歳

満足度

アドバイスが適切です

現在の職種がWeb関連なので、Web関連の求人で相談しました。レバテックキャリアはIT関連の求人に強いと聞いていただけあって、相談したスタッフも知識が豊富で、こちらの求める条件や相談に対して適切に回答してくれました。

女性32歳

満足度

LINEでサクサクとやりとりできる

今回、Webデザイナーとして転職をするためにレバテックキャリアを利用しました。メール添付で書類をお送りした後、実際に担当の方と会ってお話したのですが、担当のキャリアアドバイザーは30代前半くらいの女性の方で、サイトにもIT・Web業界の、業界への知識は豊富だと感じました。面談後のやりとりは、基本的にLINEを使用することになるのですが、一々メールを開く手間が省けるので助かりました。

女性46歳

満足度

豊富な案件数に大満足

とにかく求人数の多さには満足しました。私自身、給与の水準のことはもとより、福利厚生面の充実など多くのリクエストを出しましたが、合致する案件の紹介をたくさんしてくれました。レバテックキャリアはおすすめですよ。

男性49歳

満足度

IT以外の職種は求人少ない

メインはIT関連の求人で相談しましたが、別の職種も経験してみたいという思いや、今後の定年後の再雇用も見据え、IT以外の職種でも相談しました。しかし、IT以外の職種についてはあまり強くないのか、紹介された会社はあまり多くありませんでした。

女性32歳

満足度

サポートアフターフォローが微妙

いくつか求人を送っていただいたのですが、気になる求人は少なく…私の場合、書類選考のみでしたので、落選した際のご連絡も簡潔なものでした。結果的に他のエージェント経由で転職先を見つけたのですが、そのことをご報告した後に転職の状況を確認するテンプレートメールが届き、少々残念な気持ちになりました。

ビズリーチ

年収1,000万円以上からの支持No.1転職サービス

ビズリーチ イメージ

(出典:ビズリーチ)

ビズリーチのポイント

  • 求人の3分の1が年収1,000万円以上
  • 企業やヘッドハンターからスカウトされる
  • 優良企業と直接コンタクトが取れる
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数

評価5

83,279件

非公開求人数 非公開
未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料 ※一部有料サービス有り
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧
渋谷1/渋谷2/渋谷3/大阪/名古屋/福岡/静岡/広島

ビズリーチのメリット

厳選された優良企業からオファーがくる

ビズリーチは、厳選された優良企業やヘッドハンターから直接オファーメッセージが届く転職サービスです。

普通の転職サイトは、自分で企業を探すことが求められますが、ビズリーチは過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージがきます。

年収600万円以上を狙える

ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスです。ハイクラス層を主なターゲットとしており、求人の3分の1が年収1,000万円以上です。

現在の年収が600万円未満でも問題なく登録でき、年収アップを狙えます。

スカウトがどれくらいくるかで、自分の市場価値を確認することもできるので、まずは登録してみるのをおすすめします。

有料プランでハイクラス求人が紹介される

ビズリーチは、税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランに登録すると、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえるようになります。

ただし、無料プランでも十分なサービスを受けられるので、基本的には無料プランで問題ありません。

より高年収を目指したい方、無料プランで満足できない方は有料プランも検討してみましょう。

年収1,000万円以上の支持率No.1

コンサルティング会社のシード・プランニングが行った転職サービスに関する調査を実施しました。

そこで、ビズリーチは年収1,000万円以上のビジネスパーソンが選ぶ「最も満足度が高い」転職サービスでNo.1を獲得しました。 (出典:PRTIMES)

ビズリーチのデメリット

キャリアに自信が無い方は不向き

ビズリーチは、キャリアに自信の無い方は不向きです。ハイクラス求人を中心に扱っていることもあり、経験や実績が強く求められます。

スキルや経験に自信が無い方は、総合型転職エージェント「マイナビエージェント」や「dodaエージェント」がおすすめです。

審査に通る必要がある

ビズリーチを利用するためには、審査に通る必要があります。審査基準は公表されていませんが、ハイクラス求人を中心に扱うことから、職歴が浅い方や年収が低い方は審査落ちする可能性が高いです。

審査落ちしても、職務経歴書の内容を修正すると、再審査を受けられます。ビズリーチの審査に通らなければ、リクルートダイレクトスカウトなど他の転職エージェントを検討しましょう。

ビズリーチの評判と口コミ

男性41歳

満足度

理想的な仕事を紹介してもらえた

年収UPが目的でこのサイトを利用しましたが、提案される求人は全て待遇の良い物ばかりでした。 求人数も多く、私のスキルや経験に合ったものを紹介して貰えたことが高評価です。 頻繁にスカウトメールが届くの選ぶ余裕も合って良かったです。

女性28歳

満足度

企業側から多数オファーが来る

自身のプロフィールや職務経歴書を登録すれば、企業側からオファーが来ることが魅力的でした。ベンチャーから大手企業まで様々な会社の方から連絡をいただき、面接をしていただきました。 軽い面談という形で話も聞きやすいので、気になったことを解消した上で選考に進める点もいいと思います。

男性39歳

満足度

企業側と直接繋がれるメリット

利用してみて、企業側が必要としてくれているのが非常に大きなモチベーションになりました。企業と求職者の双方にとってメリットが大きいプラットフォームなので、職場のミスマッチも少ないと思います。実際に面接に行った際も、転職エージェント経由で行った時に比べて、空気が少し和やかな感じがしました。

女性26歳

満足度

希望求人がすぐに来ない

サービスの特性上、どうしても求職者が待ちの姿勢になってしまうので、自身の希望する求人に辿り着くまでには時間がかかります。幅広く求人は来るので、希望条件が定まっていない方には、職の幅を広げるチャンスだと思います。

男性33歳

満足度

エージェントからのメールが多い

企業案件ではなく、ヘッドハンターやエージェントからのメールが非常に多いです。おそらく仕事を受注するために、職歴などは細かく見られておらず、一から説明する必要があるのであまりオススメしません。企業側からしかメールを送れないようにもう少し制御して頂きたいと思います。

ワークポート

転職決定人数No.1の転職エージェント

ワークポート イメージ

ワークポートのポイント

  • 未経験からの挑戦におすすめ
  • 非公開求人が圧倒的多数
  • 無料でプログラミングを学べる
主な特徴
  • 未経験に強い
  • ハイクラス
  • 女性に人気
  • 既卒・第二新卒
  • 外資系
  • 事務
  • IT・web
  • 営業
おすすめ年代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
求人数

評価5

約54,000件

非公開求人数

評価4

約21,000件

未経験求人
  • 多い
  • 少ない
料金 無料
エリア
  • 全国
  • オンライン可
拠点一覧

東京/札幌/仙台/高崎/埼玉/横浜/千葉/名古屋/大阪/京都/神戸/岡山/広島/高松/北九州/福岡/熊本/韓国

ワークポートのメリット

業界特化の転職相談サービス
ワークポートは、様々な業界に特化した転職アドバイザーが在籍しており、中でもIT業界に強みがあります。

実際に勤務経験のあるIT業界専門の担当者のサポートを受けられ、業界に特化したサービスを行っているため、2021年下半期の転職人数ではNo.1を獲得しました。

70~95%が非公開求人
ワークポートの求人は時期によっては最高95%が非公開です。非公開求人は、一般公開されない優良企業の求人であることが多く、他サービスでは見つからなかった理想の仕事が見つかる可能性があります。
無料のエンジニアスクールで学べる
ワークポートは未経験からプロのエンジニアを目指すための無料エンジニアスクールを用意しています。PHPやJava、インフラエンジニアの知識をオンラインで学べます。

転職が決まるまで、教材費や受講料、転職相談など全てのサービスを無料で受けられるため、未経験者には特に魅力的です。

ワークポートのデメリット

求人紹介が大量に届く
ワークポートのコンシェルジュから紹介される求人数は、1度に10件以上届くこともあり、質より量を重視している傾向があります。そのため、自分にマッチした求人をじっくり見極めたいという方や、求人情報を選別するのがめんどくさいという方にはワークポートはストレスに感じます。
ハイクラス層の求人は少ない
ワークポートは年収1,000万円以上の求人が少なく、上位ハイクラス層の転職には不向きです。未経験者や20~30代の転職がメインのため、年収重視の方はビズリーチを利用しましょう。

ワークポートの評判と口コミ

男性39歳

満足度

専門性の高いエージェント

専門性の高いエージェントでクリエイティブ系の求人は豊富でした。クリエイターの方々にはオススメできるエージェントです。
担当者との連絡をアプリ上から取り合い、非常にレスポンスも良かったです。担当者の対応は、しっかり面談で確認した内容に沿ったものを提案していただき信頼できるものでした。

女性33歳

満足度

話しやすい空間

入った瞬間とてもキレイな個室で、話しやすい空間だなという印象でした。空間から求職者に対しての配慮が感じられました。
担当をしてくれた方は私と歳が近く、同じ子持ちだったので親身になって話を聞いてくれました。難しい要望もできる限り近い形で色々な案件を提案してくれて選びやすかったです。

男性44歳

満足度

担当の方の真剣さが伝わりました

若い女性コンシュルジュの方に担当していただいたのですが、いま置かれている状況を親身になって話を聞いていただけて、仕事に対する真剣さが伝わってきました。
仕事に対して誇りを持って取り組んでおられて、とても信頼できる方でした。

男性39歳

満足度

映像系は少ない

クリエイティブ系の専門性は高いのですが、その中でゲーム系が豊富で、映像系求人はそんなに多いとは言えないかな、と思いました。もう少し映像系の求人があるといいと思います。
途中で担当者が変わり、直接面談した担当者でなくなってしまうのが残念に思いました。

女性34歳

満足度

職種によっては求人が少ない

希望条件やキャリアプランも聞いていただけたのですが、私の希望していた職種の求人が少ない印象がありました。3人の子供がいて近場でないと時短勤務になってしまうのでなかなか難しい条件だから仕方ないのかもしれませんが、
もう少しあれば良かったなと言う印象があります。

まとめ

  • 入ってはいけないIT企業の特徴を知る
  • スキルアップできるIT企業にはいる
  • 転職エージェントを利用する

入ってはいけないIT企業を避けて優良企業へ就職できれば、プログラマーやエンジニアとしてのスキルが向上して、さらにキャリアアップが期待できます。

ただ、入っていけないIT企業の特徴を1人で調べるのは時間と手間がかかります。効率よく転職活動をするなら転職エージェントの利用がおすすめです。

求人を探す際には、IT/Web系に強いレバテックキャリアビズリーチなどの転職エージェントを利用すると効率的です。業界のプロが求人探しを手伝ってくれるので、1人では見つからなかった求人も見つけられます。

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数
よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
第二新卒向け
転職エージェント
IT企業
ランキング
ホワイト企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事