今は異なる仕事をしているが、年収アップや専門スキルの習得を求めて金融業界への転職を目指す人もいるだろう。
金融業界は新卒文化が強く、これまで中途採用枠が少なかったが、転職者自体の増加や労働人口の減少などの影響から、近年は金融未経験者の採用が増えている。
この記事は「未経験から金融業界に転職を考えている人」を対象に、転職に当たって役立つ知識や理解しておくべき注意点について幅広く書いたので、ぜひ参考にしてほしい。
金融業界への転職は、転職エージェントを利用しよう。おすすめはビズリーチだ。ビズリーチには金融業界専門のエージェントが多数在籍しており、スカウトメールをもらえればスムーズに面接まで進むことができる。
また、無料で手厚い転職サポートを提供しているマイナビエージェントも活用し、受けられる企業数を増やすこともしよう。
【PR】アルテマ キャリア |
|
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
未経験から金融業界に転職は可能なのか?
金融業界は新卒カルチャーが強く、転職で入るのは難しいイメージを持っている方も多いと思う。
また、金融業界→金融業界(銀行→証券会社、など)の転職ならまだしも、未経験からの入社は本当に可能なのだろうか?と不安な方もいるだろう。
これについては、金融業界と言っても様々な業態・職種があるので一概に「可能である」とは言えないが、以下の要素を満たしている場合は転職可能性は上がる。
- 20代である
- 法人営業を経験している
- ノルマの厳しい業界で個人営業を経験している
- 財務・経理を経験している(財務諸表が読める)
年齢的に若く伸びしろがあり、かつ金融業界で活かせるような経験をしている人であれば転職に有利だ。
また金融業界は他の業界と比べてノルマが厳しい(その分平均年収が高い)ので、数字にコミットできる人材は相性が良い。
選考に進む場合、転職後に成し遂げたいビジョンや目標などのエモーショナルな側面も良いが、それ以上に前職で実際に数字をあげて活躍した経験を伝えると好印象だろう。
また、実際に転職活動するなら転職サービス利用しよう。まずは業界に強いエージェントが多数在籍するビズリーチに登録することをおすすめする。
【PR】アルテマ キャリア |
|
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
金融業界が未経験者を中途採用する理由
金融業界は確かに新卒採用&終身雇用を理想とする「日本型経営」を取っている企業が多いのは事実だが、それでも未経験者を中途採用する理由は何だろうか?
筆者が思うに、その理由は大きく3つある。
- 少子高齢化が進み、市場全体が人手不足なため
- 転職が当たり前の時代になり、人の入れ替わりが増えたため
- 他業界での経験が活かせる機会が多いため
①少子高齢化が進み、市場全体が人手不足なため
金融業界に限った話ではないが、少子高齢化によって労働人口が減っているため、市場全体で人手不足が生じている。
金融業界は、日系企業の中でも特に新卒採用・終身雇用のカルチャーが強い。
バブル期は金融業界各社は業績が絶好調で、学生の就職人気ランキングもトップクラスだったが、バブル崩壊と金融ビッグバンの影響で人気が落ち、リーマンショック後はさらに新卒採用に苦戦している企業もある。その分、若手の中途採用で人員補充をしているのである。
※ただし、近年IT導入・業務効率化により、そもそもの採用人数を減らしているので注意しよう。
②転職が当たり前の時代になり、人の入れ替わりが増えたため
皆さんも知っている通りだが、日本でも終身雇用制度は崩壊しつつあり、むしろ転職を経験しない方が珍しい時代になった。
当然、金融業界から別業界に転職する人もおり、人の入れ替わりが激しくなったので、抜けた分を採用補填する必要がある。
③他業界での経験が活かせる機会が多いため
金融業界、特に銀行や証券会社は他業界のクライアントと接する機会も多く、異業界出身者の知識や経験が役立つこともある。
「新卒で入れて教育し、のちのち活躍できる人材に育てる」から、「他業界で経験豊富な即戦力人材を採用する」という考えにシフトしつつあり、これは金融業界も例外ではない。
例えばコンサル業界や不動産業界などからの転職者も多いそうだ。
そもそも金融業界について把握しておこう
金融業界をひと言で表すならば、お金でお金を生み出し、経済を循環させる仕事だ。
しかし金融業界と言っても、銀行、証券会社、保険会社、クレジットカード、投資銀行、ベンチャーキャピタルなど業種は多岐に渡るので、自分がチャレンジしたい分野について仕事やビジネスモデルの理解を深めることが重要だ。
銀行 | 個人・企業からお金を集めて、それを法人に融資して利息を得る。 |
証券会社 | 株式売買の仲介、有価証券の売買、証券の募集や売り出しを行い投資家を募集、など。 |
生命保険 | 人に関する保険を扱う。加入者から保険料を受け取り、その加入者の死後、その家族に保険金を支払う。 |
損害保険 | モノに関する保険を扱う。加入者から保険料を受け取り、物損時に損害額に応じて保険金を支払う。 |
クレジットカード | クレジットカードの手数料で利益をあげる(例:10,000円分のカード決済で手数料が2%なら200円が利益)。 |
投資銀行 | 企業の資金調達サポートやM&Aアドバイスをして手数料を得る。証券会社が個人投資家向けに行っている業務を法人相手に行う。 |
ベンチャーキャピタル | 投資家から資金を集め、将来有望な企業の未公開株を取得し、企業価値をあげるために経営に関与し、上場時やM&A時に売却して利益を得る。 |
政府系金融機関 | 国が出資する金融機関で、日本政策金融公庫や商工組合中央金庫が該当する。ビジネスモデルは銀行と同じ。 |
金融業界に転職するメリット
金融業界に転職するメリットは以下2つだ。
- 年収が高く経済的に豊かになる
- 金融に関する専門性がつく
①年収が高く経済的に豊かになる
金融業界の平均年収は約620万円で、日本企業の平均(420万円)と比べて200万円以上も高い。
特にテレビCMでも見かけるような大手金融企業は平均年収1000万円を超えることも少なくない。
忙しくノルマも厳しい業界ではあるがその分年収も良いため、金銭的な豊かさを求めて転職するビジネスパーソンも多いようだ。
また年収だけでなく福利厚生も充実しており、家賃補助が出る、産休・育休制度が整っている、法令遵守のために有給取得しやすい、などのメリットも大きいだろう。
②金融に関する専門性がつく
「お金」そのものや、金融商品を扱う職業なので、金融・財務分野の専門性が身につくのも金融業界に転職するメリットだろう。
例えば、投資銀行で金融・会計知識を身につけ、その後ベンチャーに転職しCFO(最高財務責任者)を目指すという人も昨今増えている。
東証一部上場企業の株式会社じげんのCFO寺田修輔氏は、シティグループでアナリスト→じげん経営戦略部部長に転職→CFOという代表的なキャリアだ。
金融・財務の専門家としてのキャリアを志す人にとって、一度金融業界を経験することはおすすめだ。
金融業界に転職する上での注意点
金融業界に未経験で転職を考えている場合、知っておくべき注意点がいくつかある。
ここでは3つの注意点を紹介するので、読んで理解した上で今後のアクションに繋げていただきたい。
- できれば20代、遅くとも30代前半までに行動すべき
- ストレス耐性が問われるので、適性の見極めが重要
- 未経験からの場合、それなりの準備が必要
①できれば20代、遅くとも30代前半までに行動すべき
転職は若ければ若いほど有利なので、できれば20代、遅くとも30代前半までには転職を決めたい。
年齢が上がれば上がるほど即戦力になる「経験者が優遇」されるようになるので、未経験からの採用ハードルは上がる。
②ストレス耐性が問われるので、適性の見極めが重要
もちろん企業や配属先の部署によって異なるが、他の業界と比較して営業成績ノルマが厳しい傾向にあり、そのため苦しい状況でも負けずに成果を出せるだけの「ストレス耐性」がある程度求められることは理解しておこう。
特に保険会社、証券会社、外資系投資銀行については実力主義・ノルマが厳しい傾向が強い。
しかしノルマが厳しいことは悪いことではなく、ストレスをバネに成果を上げるのが得意な人にとっては魅力的な環境であろう。
要は適性・相性の問題なので、自分を追い込みながら数字をあげるのが人はぜひ積極的にチャレンジして欲しい。
③未経験からの場合、それなりの準備が必要
金融業界未経験者の採用が増えているとは言えど、やはり経験者の方が即戦力なため転職には有利だ。
未経験で採用されるためには経験者にも負けない魅力をアピールしなければならない。
そのためには相応の準備が必要なので、少しでも興味があるなら早めに動くことをおすすめする。
全く対策せず応募すれば、書類審査であっさり落とされたり、運よく面接に進めても、一次面接で惨めな思いをしかねない。
また、必要であれば簿記などの資格を取る時間も確保できるとなお良いだろう。
経験者と競うためにはプロの手を借りることも大切だ。ビズリーチなら複数のエージェントが在籍しているので、効果的なアドバイスがもらえるだろう。
金融業界で求められるスキル・能力
金融業界に転職し活躍する場合、以下のようなスキルや能力を持っていることが望ましい。
特に未経験からの転職の場合は、経験者よりも適性を見られるため注意が必要だ。
- 対人コミュニケーション能力
- 勤勉さと知的好奇心
- 細部まで気を遣い丁寧に仕事を進める力
- ストレス耐性
- 財務・経理スキル
対人コミュニケーション能力
金融業界は株式・保険など「無形商材」を扱うため、有形商材よりも営業担当の「信頼」が重要になる。
個人・法人問わず、顧客の話に耳を傾け、ヒアリングの中で相手の意図を汲み取り、ニーズにあった提案をするには、それ相応の対人コミュニケーション能力が必要だ。
また、社内コミュニケーションも大切だ。平均年齢が高くかつ年功序列の色が強いので、上司に合わせてコミュニケーションを柔軟に変えられるなども重要だろう。
社内外両方において、「活躍するためにベースとなるのはコミュニケーション能力」であることは理解しておこう。
勤勉さと知的好奇心
金融商品には様々な法律があり、必要な知識も多いので、入社後も勉強し続けることになる(取るべき資格も多いので勉強は必須)。
また、法律や資格の勉強だけでなく、最新の経済状況を知るために経済新聞に目を通したり、競合他社の金融商品についてもリサーチし把握したりしておくことも必須だ。
さらには最新のIT技術や、世の中の流行りモノなどのトレンド情報もキャッチアップできればベストだ。
知識をインプットする勤勉さや、新しい情報をキャッチする知的好奇心が旺盛な人には向いているだろう。
細部まで気を遣い丁寧に仕事を進める力
顧客の大事なお金を預かる職である以上、間違いは許されず、正確かつ迅速な処理が求められるので、物事の細部まで十分気を遣い、丁寧に仕事を進める必要がある。
丁寧に仕事ができるか否かには「責任感」や「誠実さ」が大きく関わってくるので、金融業界に転職するなら心得ておこう。
ストレス耐性
前述の通りだが、他業界よりも営業成績やノルマに厳しい傾向があり、ある程度のストレス耐性が問われる。
月末を迎え、予算達成までやや数字が足りない状況で上司からお叱りを受けたとして、「辛いな…」ではなく「よし、やりきろう!」と前向きに捉えられるだろうか?もしあなたが後者の場合、金融業界向きだろう。
繰り返しになるが、ストレス耐性の有無は「良い悪いではなく、向き不向きの話」なので、もし合わない場合無理に転職する必要はないことだけ留意しておこう。
財務・経理スキル
金融業界は「お金」を扱う職業なので、特に法人を顧客とする場合は経理・財務の知識が求められる。
金融業界未経験であっても、前職で企業の経理を担当していた場合、その経験を評価され転職にプラスになることもある。
簿記や公認会計士の資格を持っているとさらに有利だが、必須ではないので、それよりも書類や面接対策に時間を割くほうが良いだろう。
金融業界に転職するなら転職エージェントを活用しよう
金融業界への転職を目指すなら、転職サイトおよび転職エージェントをフル活用しよう。
金融業界は未経験採用枠に対して応募者が多く倍率が高いので、非常に狭き門に挑戦することになる。
自己応募の場合、同業種からの転職以外は書類選考であっさり落とされてしまう可能性が高い。
一方、転職エージェント経由で応募すると「推薦」という形で選考に乗れるので書類通過率や面接通過率が高くなる。
そもそも受かる可能性が1ミリもない会社は紹介してもらえないので、逆に言えば求人を紹介してもらえた時点である程度内定の見込みがあることになる。
転職サービス | 特徴 |
---|---|
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
リクルート エージェント |
|
レバテック キャリア |
|
アクシス コンサルティング |
|
ビズリーチ
年収アップにおすすめの転職サービス
(出典:ビズリーチ)
ビズリーチのポイント
- 求人の3分の1が年収1,000万円以上
- 企業やヘッドハンターからスカウトされる
- 優良企業と直接コンタクトが取れる
評価 | ★★★★★ |
---|---|
求人数 | 90,369件 |
得意領域 | ハイクラス |
雇用形態 | 正社員 |
対応エリア | 全国
|
※2023年8月時点
ビズリーチの特徴
ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスです。登録すると過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージが届きます。
スカウトは厳選された優良企業やヘッドハンターから直接届きます。キャリアに自信がある求職者におすすめの転職エージェントです。
また、ビズリーチでは税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランで、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえます。まずは、無料プランから利用してみましょう。
ビズリーチの評判と口コミ
マイナビエージェント
20~30代の転職なら断トツでおすすめ
(出典:マイナビエージェント)
マイナビエージェントのポイント
- 20代に信頼される転職エージェントNo.1
- 登録者の80%が34歳以下
- 業界ごとに専門キャリアアドバイザーがいる
評価 | ★★★★★ |
---|---|
求人数 | 非公開 |
得意領域 | 未経験、既卒・第二新卒 |
雇用形態 | 正社員、契約社員 |
対応エリア | 全国
|
※2023年8月時点
マイナビエージェントの特徴
マイナビエージェントは、若手の求職者に人気の大手転職エージェントです。新卒就職で最大手のマイナビが運営し、着実に実績を積んできています。
志望業界ごとに専任のキャリアアドバイザーがいるので、業界の情報を踏まえて応募書類の添削や面接対策を丁寧にサポートしてくれるのが魅力です。
さらに、面接が苦手な方に向けて模擬面接を実施しています。利用回数に制限はなく、夜間や土曜日の相談も受けているため、働きながらでも安心して面接対策をしてもらえます。
マイナビエージェントの評判と口コミ
リクルートエージェント
業界トップクラスの転職エージェント
(出典:リクルートエージェント)
リクルートエージェントのポイント
- 公開・非公開求人数が業界トップクラス
- 経験豊富なキャリアアドバイザーがサポート
- 書類の添削や面接対策が手厚い
評価 | ★★★★★ |
---|---|
求人数 | 596,882件 |
得意領域 | 幅広い業界・年代に対応 |
雇用形態 | 正社員 |
対応エリア | 全国
|
※2023年12月時点
リクルートエージェントの特徴
リクルートエージェントは、求人数・転職実績ともに国内トップクラスの転職エージェントです。非公開求人数も20万件以上を誇り、豊富な選択肢の中から自分に合った転職先を探せます。
書類添削や面接対策が充実しており、選考を通過しやすい書類の書き方や企業が見る面接のポイントなど、転職成功率を高めるサポートが受けられるのが強みです。
キャリアアドバイザーの丁寧なヒアリングや、求職者に寄り添ったアドバイスなども評判が良く、年齢や業界を問わずおすすめの転職エージェントです。
リクルートエージェントの評判と口コミ
まとめ
今回は未経験から金融業界に転職を目指す人向けに記事を書いたが、いかがだろうか。
年収アップや専門スキルの習得を求め、未経験から金融業界への転職を志す人が増えている。
この記事で紹介した内容を理解し、その上でエージェントを積極的に活用して転職活動をすれば良い結果に繋がるかもしれない。
転職は若いほど有利なので、少しでも金融業界に興味があれば早めに動くことをおすすめする。
おすすめのビズリーチやマイナビエージェントなどを活用し、上手く転職活動を進めて欲しい。