第二新卒でアクセンチュア転職に成功!新卒就活での失敗を取り返した。

第二新卒でアクセンチュア転職に成功!

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

アクセンチュアは第二新卒で多くのコンサル未経験を採用している。キャリアアップを目指して入る人、職種をチェンジしたくて入社する人、成長環境を求めて入社する人と様々だろう。

今回は新卒の就職先に失敗したがなんとか脱出し、第二新卒として入社し、アクセンチュアで活躍している方に取材を実施した。

コンサル未経験から挑戦できるファームが少しずつ増えているとはいえ、簡単に転職が上手くいくものではない。アクセンチュアは、コンサル未経験者の転職が多いためかなり転職しやすい企業だと言えるのではないだろうか。

なお、コンサル未経験からアクセンチュアへの転職を考えているのであれば、まずビズリーチアクシスコンサルティングに登録しよう。外資総合ファームの案件を多く保有しており、スカウトメールも受け取ることができる。

コンサル業界におすすめの転職サービス
10016ビズリーチ
  • 【転職後の平均年収840万円】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
  • 【ハイキャリア向けのスカウト】
  • ・年収800~2,000万円の求人多数
  • ・年収100万以上UPの事例多数
  • ・ハイクラス非公開求人が届く

キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

2022年アクセンチュアの第二新卒転職事情

今回のインタビューは2017年に行ったものだ。当時の採用情報と2022年の採用情報には違いも出てきているので、最新情報をまとめておく。

もし、直近で転職を考えている人がいれば、採用情報はこの段落を参照してほしい。

アクセンチュアでは、第二新卒の募集を再開している。特に、戦略コンサルタントの募集開始にはぜひ注目いただきたい。

もし数年前に募集されておらず、転職を諦めていたという人がいたら、今のうちにぜひ応募してみてほしい。

第二新卒 採用情報|アクセンチュア

なお、2022年3月時点で募集している職種は、

  • ビジネスコンサルタント
  • ソリューションエンジニア

の2職種だ。タイミングによって募集職種は変わるので、タイミングを逃さないようにしてほしい。

年収は開示されていないが、コンサル未経験の場合はアナリストからスタートすることを踏まえると、年収450~500万円の間に落ち着くと考えられる。

アクセンチュアは、昇進するごとに年収が200万円ほどアップすると言われているので、成果次第では一気に年収を上げることができるだろう。

何度も言うが、アクセンチュアはコンサル未経験からの転職を寛大に受け入れている。もちろん必要な思考力があるかは問われるが、コンサル実務経験が0でも問題ない。

記載した通り待遇も良いので、ぜひ転職を検討してみてほしい。

コンサル転職は専門のエージェントに相談するといい

アクセンチュアへの転職を考えた際にぜひ利用して欲しいのがMyVisionアクシスコンサルティングだ。

未経験からのコンサル転職の実績が豊富で、アクセンチュアへの転職成功確率がグッと上がるはずだ。完全無料で利用でき、面接対策など手厚いサポートを受けられる。

戦略コンサルに落ち、ITコンサルへ

-これまでの経歴を教えていただいてよろしいでしょうか?

都内出身で、関東圏の国立大学を卒業後、企業の業務向け基幹システムの導入をおこなっているIT企業に入社しました。今もそうですが採用人数が多く、私のときは採用人数が非常に多かったです。

就職活動時は戦略コンサルが第一志望ではありましたがとどかず、ITコンサル的な仕事を志願しそのIT企業に入社しました。

アクセンチュアをはじめとする知名度のあるファームに内定をもらうことができず、悔しさはありましたが、就職先に納得感はあったので新卒生活に胸を躍らしていました。

-実際に入社してみていかがでしたか?

とにかく研修ばかりで。研修を結局1年間近くやっていたので、ITコンサルタントとしての実務能力は全く身につきませんでした。

しかも、研修といってもほとんどの時間は自分で与えられた課題を解決することがメインだったので、膨大にインプットできた訳でもありません。。

研修では、スマートフォンを含めて一切ネットを使うことを許されず、自分で買ったJava Scriptの本を読んでなんとか対処しようとしました。

私は大学でプログラミングを使う機会が多かったのですが、そんな私でもプログラミングの課題をインターネットなしに行うのは困難を極め課題ができない人がほとんどでした。

-課題は誰か教えてくれないのですか?

はい。誰も教えてくれなかったため、できない人はいつまでも取り残されます。取り残された人はプロジェクトに配属されないという恐ろしい仕組みです。

なぜあのような研修だったか謎ですが、一年近く缶詰にされて、身についたものはほとんどなかったというのが実情です。

問題を起こした人たちがいたのでそのことを日報に書いたらなぜか呼び出されて私が怒られるということがありました。

宗教団体みたいでしたね。退職になると言われていたルール違反を犯した人がいたのに退職にしないのかと書いただけなんでしたが。

初年度の年収はすでに500万円以上でしたが、研修(自習)を受けていただけで仕事と呼べるものではありませんでした。

コンサル業界におすすめの転職サービス
10016ビズリーチ
  • 【転職後の平均年収840万円】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
  • 【ハイキャリア向けのスカウト】
  • ・年収800~2,000万円の求人多数
  • ・年収100万以上UPの事例多数
  • ・ハイクラス非公開求人が届く

研修ばかりなのに新卒1年目から年収500万

-同期はどれくらいいましたか?

500人くらいでしょうか。かなりの人が1年たったころには辞めていました。

この仕事内容で年収500万円以上もらえるという待遇だけ考えると悪くないですが、成長はできない環境です。やめるかやめないか決断できない人だけが残っている印象でした。

-実際1年で辞めたということですが転職活動のきっかけは?

何も身につかないままこの会社でお給料をもらい続けてもなんのメリットもないな、と思ったのが大きかったです。

もともとコンサルに行きたかったので、転職サイトに登録して、転職エージェントに相談にいきました。新卒の就活の時に失敗していたのでリベンジですね。

具体的にはマイナビエージェントに登録したあと、リクルートエージェントのような大手の転職エージェントや、あとはコンサル専門の転職エージェントを学生のときから知っている人がいたのでその人にも相談しました。

結局マイナビエージェント経由であったエージェントが信頼できたのでその方から転職しました。転職した現在も相談しています。

転職という人生の一大イベントを迎える訳ですから、できる限り多くのエージェントや企業と会った方が良いです。その中で、信頼できる人の意見を聞いていくのが、もっとも納得度を上げる方法だと思います。

私が当時、信頼するエージェントの方からすすめられた企業は、アクセンチュア、PwC、デロイト、日立コンサルティングでした。

20~30代におすすめの転職エージェント
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo.1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート

アクセンチュアは1日で内定した

-半年もたたずに転職活動をはじめていますが、転職エージェントからは転職は無理だと言われませんでしたか?

ある大手の転職エージェントからは半年で転職を考えているなんて何を考えているんだと、転職の求人はもらえませんでしたが、実際につかった小さい規模の転職エージェント会社からは、求人を紹介してもらえました。

新卒時の研修の時の話をしたら転職エージェントが笑っていました。

-アクセンチュアの選考はどのようにすすみましたか?

アクセンチュアは1日の間に面接を2回して内定がでました。1次が終わった後に面接をして、その後、同じ日にもう1度面接しないかと聞かれました。

直後に三菱UFJリサーチ&コンサルティングの面接があったのでその面接を受けてから再度アクセンチュアを受けました。

-リクルートのような事業会社は受けなかったのでしょうか?

そうですね、転職して何がやりたかったというのは特になかったので、なんとなくやりたいことはコンサルティングくらいかなの気持ちだったのでコンサルティング業界のみにしぼりました。

-コンサルの中でもマッキンゼーやBCGは受けなかったのでしょうか?

受けませんでした。選択肢になかった訳ではないのですが、当時は とにかく逃げたい気持ちがあったので、まずは大手のコンサルならどこでもよいなと考えていました。

ハイクラス向けのおすすめ転職サービス
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
  • 【ハイキャリア向けのスカウト】
  • ・年収800~2,000万円の求人多数
  • ・年収100万以上UPの事例多数
  • ・ハイクラス非公開求人が届く

転職エージェントが面接対策を実施

-面接対策はどのようにしましたか?

転職エージェントの方にケース面接対策をしてもらいました。面接対策以前に、ずっと研修で顧客をはじめ、外の人と話していなかったので話すことからが練習でした。

-アクセンチュアの面接はどのようなものでしたか?

1次面接ではケースが出されました。

30分でケース問題を解いて、5分でプレゼンするものでした。紙が与えられてしっかり問題を解くタイプです。現在の形式は知りませんがボストンコンサルティンググループの筆記試験にあったような問題です。

私は法科大学院の人数が増やす方法を聞かれました。大したことは言えませんでしたがなんとか通過しました。

Javaにより一瞬で内定

-ケース面接で印象的だったことはありますか?

紙に書く形式だったので、結論を最初に書いていたのですが、その答えを見た、コンサルタントが「施策から考えたの?」と聞かれましたね。

きちんと分解してロジックツリーを書いたのですが、スペースが狭かったので結論から書いたので、そういったツッコミがきて多少驚いたくらいでした。

-2次面接はいかがでしたか?

2次面接は何がやりたいかとか、なんで転職したいのかとか、どういったスキルがあるのかを聞かれました。

Javaができたのでそのスキルが評価されて内定をしたと後から人事に聞いたときにいわれました。思考力というよりかは、Javaの経験が大きく合否に影響したと感じています。

-新卒入社してすぐ転職したい理由を何と答えたのですか?

もともとコンサルタントがやりたかったのですが、新卒で入社した会社はなぜか入社した後に、「ITコンサルタント職への配属はなくなった」と言われました。

コンサルタントがしたかったのにその可能性がないなら他で機会を探そうと考えましたと答えました。

アクセンチュアではテクノロジーに配属へ…

-入社後はどのような配属になったのですか?

応募の段階では戦略、ビジネスコンサル、エンジニアの3種類があったのですが、ビジネスコンサルの職種が経営コンサル(MC)かテクノロジー(TC)だったというのを後から知って、結局配属はテクノロジーになりました。

とにかく新卒の会社から逃げたい思いが強すぎたのと、説明をきちんと聞いていなかったのかでテクノロジーに行くとは最初考えていませんでした(笑)

-テクノロジーのなかでもどのような仕事をしたのでしょうか?

配属に関しては最先端テクノロジーか経営戦略にかかわる仕事がしたいといっていましたので最先端テクノロジー系のプロジェクトに配属されました。

いわゆるAI領域の仕事ですね。人工知能系のプロジェクトに携わる人は多く、そのうちの1人になりました。

ハイクラス向けのおすすめ転職サービス
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万円以上からの支持No.1
  • ・レジュメ登録で転職率UP

配属後は四苦八苦

-配属されてどうでしたか?

ようやくプロジェクトに配属されてうれしかったのですが、プログラマを辞めたくてアクセンチュアに転職したのに、プログラミングをしないといけなかったのでつまらなかったですよ。

前任者がいたのですがすぐに転職して急ピッチでさせられました。

SDKと呼ばれるJAVAのAPIがあるのですが、なぜかSDKが使えない環境になっていてその設定をするところからはじまったのでだいぶ仕事の着手に遅れました。

ドキュメントがおかしくてnode.jsしか使えないみたいな…

しばらく環境に四苦八苦していたらシニマネからまだAPIをたたいていないのかと怒られて散々でした。

最初の1,2週間はアプリケーションの書き換えにおわれましたね。人工知能のプロジェクトに半年くらいかかわっていたので、半年くらいプログラマをしていました。

-いわゆるITコンサルの仕事はどのようなものがありましたか?

今でもITコンサルの仕事とは何かよくわかっていません。要件定義をした経験がないので。

人工知能関連のシステムをプログラミングしてモックアップを作って顧客に見せていたので要件定義というものに触れていません。

同期にはテスターずっとやっている人もいたのでそういった話を聞くと恵まれていました。

-グローバルの知見も生かせたのでしょうか?

AIに関しては、プロフェッショナルが日本オフィスにいたのでグローバルというより日本オフィスの人に聞いて対処しました。もちろんドキュメントはグローバルで共有されているものを読むことはありました。

アクセンチュアはやりたいことを言い続ければ異動が可能

-現在は経営コンサルティング(MC)の職種にいらっしゃいますがどのような経緯で異動したのでしょうか?

プログラマをやりたいわけではなくて経営コンサルティングの仕事がしたかったので異動したいと経営コンサルティング(MC)のマネージングディレクター(MD)に言い続けたらに異動できるか聞いてみてくれと言われました。

するとマネージャーが受け入れ可能という話があったので、社内で異動の手続きをしました。

-上司にあたるテクノロジーのマネージャーにはなんといったのですか?

事後報告です。異動が社内で決まってから、上司には異動しますと伝えました。こうして社内で異動することが決まりました。

編集部注:エージェントを利用した方が転職後活躍しやすい

専門のエージェントを使うことで事前に思っていた仕事内容と異なる、というケースは防げるだろう。また、どういった配属を希望するべきかの相談にも担当者が乗ってくれるため、転職後の活躍につながる。

注意してほしいのが、こうしたサポートができるのはコンサルに特化したエージェントに限られる。

コンサルとのつながりが重要になってくるため、アクセンチュアを始めとするコンサルへの転職は、MyVisionアクシスコンサルティングなどコンサルに特化した転職エージェントの利用・併用をおすすめする。

異動先のネゴシエーションが大事

-部署異動のコツはなんでしょうか?

異動先にネゴシエーションしておくのが大事です。

今のプロジェクトはおいて異動先を見つけて、向こうがなんとかなればいいんですね。

部署が違うと転職のような感じなので外の企業の人が受けるような面接があります。

私と同じようにストラテジーに異動した人がいましたが、通常の中途面接同様にケース面接をして合格してストラテジーの異動に成功している人もいました。

-MCに異動後はどのようなプロジェクトをしていたのですか?

MCではPMO(Project Management Office)をしていました。専門領域が人口知能だったので引き続き人工知能関連のプロジェクトに携わりました。

MCに異動したといっても工数が足りないときはプログラミングもしていました。現在でもたまにしていますね。

元々JAVAを書くプロフラマだったのにPerlとpythonもできるよな?元テクノロジーだよな?という理由からPerlとPythonも書かされたんですけどね。

テクノロジーを脱するとエクセル、パワポを使い始める

-異動して他に大きく異なる点はありましたか?

パワポやエクセルを使う量は増えましたね。

Atom(*主にプログラミングで使用するテキストエディタ)ばっかり使って仕事をしていたので、パワーポイントを使うようになってコンサルらしくなったと実感しました。

パワーポイントのスキルは全くなかったのでMCに異動してスキルが大きく身につきました。

マネージャーから怒られまくったので、都度修正しました。何も伝わらない、上と下の整合性がないといった指摘をどんどんうけました。

-power pointの基礎のトレーニングはあるのでしょうか?

MCでは若手の有志が集まってやっています。講師としてマネージャーの人がきてくれて教えてくれました。

顧客提案は1人でしている

-顧客の前で話す機会も増えたのですか?

実は今は1人で顧客の前にいっています。

というのも私の上司が優秀で仕事を獲得できる存在のため、会社のマネージングディレクターから案件獲得のための要員で呼ばれているため現場の既存プロジェクトは私がまわしています。

自分で提案書を作って顧客のところにいって話をまとめてきています。上司とは週1回話すくらいですが、自由に仕事ができています。

レビューしてもらえる時間も1週間で1時間程度なのでその時間でしっかりと話せるようにとにかく要点をまとめて伝えるようにしてインプットをもらえるようにしています。

プロジェクトも1人でまわせるようになりました。

-1人だとわからないことがあると思いますが「分かりません」はいえないのでしょうか?

もちろん言えないですが、顧客が優しかったのもありますし、顧客の前で動くモックアップをもって実演していたので納得してもらえました。

ハイクラス向けのおすすめ転職サービス
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
  • 【ハイキャリア向けのスカウト】
  • ・年収800~2,000万円の求人多数
  • ・年収100万以上UPの事例多数
  • ・ハイクラス非公開求人が届く

深夜まで働くことも

-現在の仕事は常駐ですか?

最初はアクセンチュアの本社にいましたが、なぜかプリンシパルから常駐しようと言われ客先で仕事をしています。

常駐先は本社(お客さん)の子会社なので提案先の本社といるわけではないのであまり意味があるとは思っていません。

-労働時間はどれくらいですか?

おそいときは2,3時まで働くときもありました。22時まで客先にいてそこからアクセンチュアに戻って仕事をしていました。

しかし、現在はプロジェクトもゆっくりで早く帰れることが多いです。

-アクセンチュアのMCで今後したいことはありますか?

コスト削減等のプロジェクトもしてみたいですね。人工知能関連のプロジェクトだと新しいことではあるのですがコンサルらしいコスト削減も経験しておきたいです。

後はM&A戦略の立案とかそういったものもしたいです。今の仕事は楽しいのですが他も見てみたいです。

ストラテジーへの異動はあくまで選択肢

-戦略立案系はストラテジーの領域になりますが、ストラテジーへの異動は考えているのでしょうか?

もちろんストラテジーへの異動は今後の進路の選択肢に考えています。

現在はMCのプロジェクトに当分いれられていますし、現在のプロジェクトのプリンシパルがプロジェクトから離してくれないようなので少なくともあと半年ちょっとは同じプロジェクトになりそうです。

また異動するにも人脈が大事なのですが今はまだストラテジーとの人脈が築けていないので難しいかもしれません。

本当にM&Aの仕事をしたくなったら投資銀行に転職するかもしれません。

-転職は他にどういうところを考えていますか?

ファンドですかね。

-ファンドに行きたい理由はなんなのでしょうか?

お金がほしいです。ファンドそのものの仕事というより、お金が稼げそうだからです。40歳までに1億円貯めることができればよいかなと考えています。

アクセンチュアに転職して成功する人と失敗する人

-アクセンチュアに転職したい人にメッセージは?

アクセンチュアに転職してよかったと思っています。特にコンサルタントとして入るのはいいと思いますし、もしテクノロジーに関しては興味があるならば、もっと楽しめると思います。

注意点として、戦略だけに興味があって、テクノロジー領域に関連したことは全くしたくないという人には向いていないと感じるので、気をつけてください。

なお、現在の案件のほとんどはIT技術やデジタルが関わるので興味がまったくテクノロジーに興味がないとコンサルタントとしてやっていくのは厳しいでしょう。

テクノロジーに興味がなければ、アクセンチュアに転職しても失敗に終わってしまうので、注意してほしいです。

まとめると、最新テクノロジ―に興味があって、かつコンサルをしたい人にはアクセンチュアはぴったりだなと思います!

-ありがとうございました。

編集後記:

いかがだっただろうか。新卒の就活での失敗を取り返し、第二新卒で有名企業に内定に転職できた方ののインタビューであった。

ぜひ同じ立場にある方は何度もご覧になってほしい。大手企業に行くことで挽回のチャンスはある。また大手企業に行くチャンスもあふれている。年々、第二新卒の枠は広がってきているので、様々な企業から情報を集めてほしい。

一方、今回はアクセンチュア社のやや良くない面もクローズアップした。アクセンチュアへの転職者は多いができるだけ多くの声を拾うと良いと思う。今後もアクセンチュアに関して発信していきたい。

なお、アクセンチュアに興味のある人は、MyVisionアクシスコンサルティングに登録することをおすすめする。

入社前だけでなく、入社後を見据えたフォローを行なってくれるので、未経験からコンサルに転職を検討している人はピッタリなサービスであろう。

なお、もしアクセンチュアのみならず他の外資系企業で高年収を得たいと考えているのであれば、リクルートダイレクトスカウトも併用したい。

自分にあった求人サイトと、エージェントを活用して、良い転職活動を進めてほしい。

今日は以上だ。

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数
よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
第二新卒向け
転職エージェント
IT企業
ランキング
ホワイト企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事
編集部おすすめの転職サービス
編集部おすすめの転職サービス