「37歳の転職は厳しいと聞いた」
「37歳でスキルなしで転職は無理?」
37歳は働き盛りの年齢ですが、出世の限界が見えてくる歳でもあり、転職するか悩む人も多いです。しかし、転職を考えていても「37歳で転職なんて遅い、もう無理なのでは?」と悩んでしまいます。
そこで、この記事では37歳の転職は厳しいのか、スキルなし・未経験でも転職できるのかを解説しています。37歳で転職するメリットや転職成功のコツなども掲載しているので、転職活動の参考にしてください。
また、37歳の転職活動には、ビズリーチの利用がおすすめです。30代以上の転職実績が豊富なサービスで、経験を活かしたキャリアアップが見込めます。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
リクルート ダイレクトスカウト |
|
- キャリハイ@編集部
- 「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。
目次
37歳の転職は厳しい?
37歳でも転職に成功している人は多い
年齢 | 転職者 | 転職者比率 |
---|---|---|
25~34歳 | 82万人 | 7.4% |
35~44歳 | 59万人 | 4.6% |
45~54歳 | 57万人 | 3.5% |
37歳の転職は厳しいイメージがありますが、実際には成功している人は多いです。即戦力として期待される年齢なので、経験を買ってくれる企業はたくさんあります。
総務省の労働力調査では、2023年の35~44歳の転職者は59万人、転職者比率(就業者に占める転職者の割合)は4.6%でした。約22人に1人は転職していることになります。
ただ、25~34歳と比較すれば37歳の転職は簡単ではありません。年齢にあった転職対策が必須なので、ビズリーチやマイナビエージェントなどの転職エージェントを利用しましょう。
面接に呼ばれた場合の内定獲得率は他の年代と変わらない
面接を受けた中で内定を得た割合 | ||
---|---|---|
年代 | 男性 | 女性 |
20代 | 42.6% | 44.8% |
30代 | 41.5% | 44.2% |
40代 | 43.5% | 47.6% |
マイナビの調査によると、30代の転職者は面接までたどり着けば約40%は内定をもらえます。各年代を見ても、割合は40%台なのでそこまで大きく変わりません。
このため、37歳で転職をしたいなら、書類選考の通過率を上げる対策が重要です。採用側に「会ってみたい」と思ってもらえるよう、充実した内容にしましょう。
30代で収入アップを狙うなら転職エージェントのサービスがおすすめ
今より収入が上げられて、スキルにマッチした求人を自分で探すのは大変です。転職エージェントに登録すれば、無料で書類・面接対策などのサポートや非公開求人の紹介などを受けられます。
特におすすめのサービスは「ビズリーチ」です。ハイクラスな求人情報が豊富で、キャリアを生かして年収アップが狙えます!
応募書類や面接に自信がない人は「マイナビエージェント」を活用して、客観的な視点でサポートしてもらうのがおすすめです。
ビズリーチ |
|
37歳の転職が厳しいと言われる理由
応募できる求人が20代よりも少ない
37歳の転職が厳しいと言われる理由の1つが、応募できる求人が20代よりも少ない点です。求人によっては年齢制限が設けられているケースもあり、特に中途採用で未経験となると求人は限られます。
例えば「35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため)」といった文言ある場合、34歳までしか応募できません。また、年齢制限がない求人でも、年齢による足きりは十分考えられます。
転職を成功させるためには、ニーズに合った求人を探すのが大切です。ビズリーチといった転職サービスを活用すれば、求職者の年齢に合った求人を提案してくれるため、年齢で選考落ちする不安がなくなります。
即戦力となる高いスキルが求められる
37歳の転職では、即戦力として見られる傾向が強いため、高いスキルや経験が求められます。また、年齢的にも中堅クラスの年収を支払うため、高い採用コストに見合う能力が必要です。
若手ならポテンシャルが期待できるので、十分なスキルや経験がなくても採用の可能性はありますが、37歳なら現在のスキルセットで会社に利益をもたらすかが見られます。
ただ、自分が持つスキルや経験を、書類や面接で十分に伝えるのは難しいです。効果的に魅力を伝えるためにも、転職エージェントを利用してサポートしてもらうのが良いでしょう。
37歳に求められるスキル(一例)
- 専門性の高い知識・業務経験
- マネジメント力
- プロジェクト参画経験
- 企画力・提案力
年収や待遇の折り合いがつかない
37歳の転職が厳しい理由の1つが、年収や待遇の折り合いがつかない点です。前職以上の待遇や、家族を養える給与を求めて、自分の市場価値よりも高い条件で求人を探す人が多いです。
特に、未経験の場合は、前職よりも待遇が良くなるのは期待してはいけません。より良い年収や待遇のために転職するなら、即戦力として経験やスキルを生かせる転職をするべきです。
好待遇の転職をしたいなら、転職エージェントの利用がおすすめです。中でも、ハイクラス求人の多いビズリーチなら、年収を上げられる可能性が高いので、まずは登録してみましょう。
新しい環境に適応できないと懸念される
採用側にとっては37歳という年齢は、新しい環境に適応できるかが懸念されます。例え面接で好印象を与えても、職場に馴染めるかは現場に入らないとわからないからです。
特に若手が多い職場では上司が年下のケースも考えられるので、軋轢が生じないかが不安視されます。上手く順応するためには高いコミュニケーション能力が必要なので、かなり厳しく見られるでしょう。
面接では、コミュニケーション能力があると言っても説得力は皆無です。行動でしっかりと示す必要があるので、わかりやすい伝え方や、相手方の話をよく聞いて的確に答えることを意識しましょう。
マイナビ エージェント |
|
37歳の転職でよくある悩み
- 正当に評価が受けられない
- 同じような仕事ばかりでスキルが身に付いていない
- 人間関係がうまくいっていない
- 仕事とプライベートの両立ができない
- 仕事が合わない、やりがいを感じない
- 給料が上がらない、少ない
- 今の会社に将来性を感じない
- 上司と部下の板挟みに悩まされている
- 職場環境が整っていない
正当に評価が受けられない
「正当に評価が受けられない」のは、37歳の転職でよくある悩みです。思うように昇進・昇給ができず、周りが出世をしていくと不公平を感じてしまいます。
また、大手企業や大きな部署で働いていると自分の業務内容が小さく見えるので、自分の成果を見てもらえないと感じてしまうケースもあります。
「会社にいる意味を感じない」と考えるようになったら転職エージェントに相談をして、自身のパフォーマンスを正当に評価してくれる企業に転職しましょう。
同じような仕事ばかりでスキルが身に付いていない
「同じような仕事ばかりでスキルが身についていない」のは、37歳の転職でよくある悩みです。自身の成長を感じないので、今後のキャリアアップに不安を感じてしまいます。
また、37歳であれば40代に向けて自身の能力を高めたいと考えている人も多いです。しかし、理想と現実のギャップが大きくなってしまい転職を考えます。
もし、今の業務がルーティンワークな内容であれば、自分のキャリア形成のために転職活動を始めましょう。
人間関係がうまくいっていない
「人間関係がうまくいっていない」のは、37歳の転職でよくある悩みです。職場の人間関係が悪いと仕事へのモチベーションが下がってしまい、パフォーマンスも発揮できません。
人間関係が悪い職場ではコミュニケーション不足になりがちなので情報が共有できず、トラブルも頻発して大きなストレスを抱えてしまいます。
人間関係の改善は自分の努力だけでは改善できないケースが多いです。自分のキャリアアップのために、すぐに転職活動を始めましょう。
仕事とプライベートの両立ができない
仕事とプライベートの両立ができないのも、転職でよくある悩みです。激務であったり勤務時間外に連絡がくるといった、ワークライフバランスが悪い職場で働いていると、不満が大きくなっていきます。
自分のプライベートを犠牲にしている状況は、体調やメンタルに悪影響が出てきます。体を壊して働けなくなる前に、より快適な環境を求めて転職をしましょう。
仕事にやりがいを感じない
仕事にやりがいを感じていないと、転職を考える人は多いです。今のまま仕事を続けていてもいいのかと不安を感じつつも、やりがいがないだけで辞めてしまっていいのかと、悩んでいる人もいるでしょう。
まずは、自己分析をして自分が仕事に何を求めているのかを整理することが大切です。モチベーションの源泉を把握できれば、仕事を続けるべきなのか、転職すべきなのかも判断できるようになります。
元々やりがいに感じていた仕事も、時間が経てば変わる場合も多いです。改めて自分を見つめ直してみるのも大切です。
給料が上がらない・少ない
給料が上がらなかったり少ないのは、転職を考えている多くの人が持つ悩みです。30代も後半になり収入が増えない状況にあると、将来の生活や老後が不安になってきます。
金銭的な悩みは大きなストレスになるので、一度自分の状況を見直してみると良いでしょう。37歳という年齢なら、今の会社で昇給の目途があるかはわかるはずです。今後に期待が持てないようなら転職を検討してみてください。
ただ、給料が低いと感じていても、妥当な評価という事も十分考えられます。まずは、ビズリーチで自分の市場価値を調べるのがおすすめです。今のスキルや経験で収入が上がる見込みがあるなら、転職に踏み出してみましょう。
会社の将来性が不安
会社の将来性に不安を感じて転職しようか悩む人も多いです。将来性が感じられない特徴として、会社の意思決定が遅かったり、変化を嫌う傾向があったり、離職率が高いなどがあります。
会社の実情が理解できてくると、組織としての欠陥や脆弱性が見えてきます。業界の知見も深まっている頃なので、将来的に経営状況が悪くなるような予想ができるなら、早めに転職をすべきです。
上司と部下の板挟みに悩まされている
37歳が転職を検討する理由として、上司と部下の板挟みにされていることが挙げられます。両者の間に立って意見を聞き続ける状況にストレスを感じ、離職を検討する人もいるようです。
また、社内で潤滑油の立場を続けていると、自分自身の業務に集中できません。パフォーマンスが維持できないと、仕事を完遂できない焦りから、体調やメンタル面にも悪影響を及ぼしてしまいます。
雰囲気の良い職場でストレス無く仕事をしたい人は、環境を変えるために転職しましょう。我慢して体を壊してしまうと、復職までに時間がかかってしまいます。
職場環境が整っていない
職場環境が整っていないのも、転職を考える人が抱える悩みの1つです。快適に働けない状況だと、ストレスが溜まりますし作業効率も落ちてしまいます。
例えば、社用のパソコンが古いままだったり、備品にお金を出してくれないような会社なら将来性はありません。社員に対する投資を惜しむようであれば、今後の待遇にも期待できないので、早めに辞めるべきでしょう。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
リクルート ダイレクトスカウト |
|
37歳の転職のメリット
今までの経験を評価してもらえる
37歳の転職のメリットは、今までの経験を評価してもらえる点です。37歳の転職では、個人のポテンシャルよりも、今まで培ってきたスキルや経験が重要視されます。
また、十分なスキルや実績を持つ人は、転職市場での評価が高く選考に通過しやすいです。30代後半であれば、即戦力・幹部候補としての募集も多いので、現職よりも大幅なキャリアアップが期待できます。
現職での実績に自信がある人は「即戦力歓迎」「経験者優遇」の求人に応募しましょう。自分の実績やスキルが合致すれば、すぐに内定を貰えたり、雇用条件について交渉できる可能性があります。
年収アップが期待できる
37歳の転職では、年収アップが期待できます。転職市場では、知識や経験を持つ人材の希少性が高いため、高給与・好待遇の募集が多いからです。
また、令和4年の雇用動向調査によると、35~39歳のうち、転職後に収入が増加した人の割合は44.9%です。2~3人に1人が転職後の年収アップを実現しています。
現職の給与や昇給制度に不満がある人は、転職エージェントに登録しましょう。マイナビエージェントなら、専任のアドバイザーから、現職よりも好条件の求人を紹介してもらえます。
自分に合う転職先を見つけやすい
自分に合う転職先を見つけやすいのも、37歳で転職するメリットのひとつです。社会人としての経験を積み重ねてきたぶん、働き方や仕事の軸が固まったうえで仕事を探せるからです。
また、転職先の選択肢が多いので、ある程度の実務経験があれば、職種や働き方にこだわって仕事を選べます。ライフプランとキャリアのバランスを踏まえて仕事を探せば、転職先でも長く仕事が続けられるでしょう。
30代後半で転職したい人は、仕事選びがスムーズになるよう、自分の適性や興味に合った職業を見極めておきましょう。また、転職までにキャリアプランを明確にしておけば、面接時のアピール材料になるのでおすすめです。
役職・管理職ポジションが期待できる
37歳の転職では、役職・管理職ポジションが期待できます。30代後半向けの求人は、スキルや経験のある人を対象とした役職・管理職ポジションの募集が多いからです。
役職の有無は給与や待遇に直結するので、条件次第では、現職よりも年収をあげられる可能性があります。また、役職付きのポジションに採用されれば、同じ会社に長く勤めるよりも、効率良くキャリアアップできるのも利点です。
自分の実績に自信があり、現職でしばらく昇格の見込みがない人は、転職でキャリアアップを狙うのがおすすめです。自分の経験やスキルに合致する求人があれば、積極的に応募しましょう。
リクルート ダイレクトスカウト |
|
未経験業種・職種でも転職できる
未経験業種・職種でも転職できるのは、37歳の転職のメリットです。人材育成やマネジメント経験といったポータブルスキルは、業種が代わっても活用できるからです。
また、業界によっては人材不足の解消に向けて、未経験歓迎の求人を出しているケースがあります。実際、マイナビの調査では、30代の異業界への転職率は42.6%、異なる職種への転職率は32.6%との結果が出ています。
ただし、40代以降に完全未経験の職種へ応募すると、年齢で足切りされてしまう可能性があります。新しい業界にチャレンジしたい37歳の人は、できるだけ早めに転職を決断しましょう。
37歳の転職のデメリット
未経験分野への転職はハードルが高くなる
未経験分野への転職は、ハードルが高くなります。30代後半の中途採用は、スキルや経験、実績が重視される傾向があるからです。
また、30代後半が未経験で応募できる求人の数は、20代と比べるとかなり限られます。また、時には同じ未経験の募集枠を、若手と争わなければなりません。
37歳で未経験分野に挑戦したい人は、マネジメントや人材育成の経験を積極的にアピールしましょう。リーダーシップや管理能力は多くの職種で活きるので、評価のポイントとなる可能性があります。
相応のスキルや実績が求められる
37歳の転職では、相応のスキルや実績が求められるのがデメリットです。多くの企業は、中途人材に即戦力性を求めているため、選考のハードルが高く設定されています。
また、選考に通過しても、入社後は年齢や実力に見合った活躍が必須です。実力に見合わないポジションについてしまう恐れもあるので、自分が活躍できる会社・仕事を転職前に見極めなければなりません。
ただし、37歳の転職は、必ずしも難しいわけではありません。ビズリーチといった転職エージェントを活用すれば、希望の求人に出会える確率があがるので、効率的に転職活動ができます。
年下の上司ができる可能性がある
37歳の転職は、年下の上司ができる可能性があります。転職先によっては、新卒や一般社員と同等のポジションで、いちからキャリアを形成しなければならないからです。
人によっては、年下から指示をされたり教育を受けることがストレスに感じるケースもあります。年下の上司に抵抗がある人は、これまでのキャリアを活かせる業界や、役職・管理職ポジションの募集に応募しましょう。
また、人間関係が採用のネックとならないよう、応募の際は、柔軟に対応できる人間性をアピールしておくと安心です。
年収・待遇が下がる可能性がある
37歳での転職は、年収や待遇が下がる可能性があります。未経験の職種や、大企業から中小企業やベンチャーへ転職すると、年収ダウンは免れないからです。
また、現在と同じ年収や待遇を求めると、応募できる求人数が絞られてしまいます。30代後半が対象の求人は競争率が高いので、周りと差別化できるアピールポイントがないと、転職活動が厳しくなる恐れがあります。
年収ダウンのリスクは、37歳にとって転職の大きなハードルです。年収や待遇での妥協が難しく、現在の生活を維持したいなら、経験職・同業界での転職をおすすめします。
転職活動が長引くこともある
37歳の転職は、転職活動が長引くこともあります。30代後半を対象とした求人が転職市場に少ないので、自分の希望条件に合った仕事が探しづらいからです。
また、30代後半の転職は、20代や30代前半と比較して、実務経験や高いスキルが求められます。加えて、年収や勤務地にこだわると、求人の数はさらに少なくなるでしょう。
職歴にブランクがあると転職活動で不利になるので、仕事探しが難航しないよう、対策を講じる必要があります。希望の求人をすぐに見つけられるよう、マイナビエージェントといった転職エージェントを活用しましょう。
37歳で転職すべきケース
年収が上がる見込みがない
37歳で年収が上る見込みがなければ転職すべきです。現職の給与水準が低く評価制度も金額に反映されていない可能性が高いので、在籍を続けても年収が上がる金額は微々たるものです。
しかし、給与水準が現職より高い企業なら、転職するだけで年収が上がる可能性があります。また、持っているスキルを高く評価してもらえれば、給与にも反映されます。
現職で自分が目指している年収が実現できなそうであれば、すぐに転職活動を始めましょう。
新しいことに挑戦したい
37歳で新しいことに挑戦したいなら転職すべきです。37歳であれば「まだ30代」という若さを活かせるので、未経験の業界・業種でも受け入れてくれる可能性が高いためです。
また、37歳であれば今までに積んできた経験やスキルも身についている年齢です。現職の企業では評価が低くても、新しい職場では即戦力として見てくれるケースもあります。
40代になってしまうと、年齢がネックとなり転職を受け入れてくれる企業は30代よりも減ってしまいます。37歳というメリットを活かせるうちに、転職活動を始めましょう。
パワハラやセクハラがある
現職でパワハラやセクハラがあるなら37歳でも転職すべきです。ストレスが大きい環境では身体を壊してしまい、仕事のパフォーマンスも発揮できません。
上司や人事担当に相談をして環境の改善が見込めなければ、すぐに転職活動を始めましょう。現職のパワハラやセクハラを改善を期待するよりも、新しい職場に転職するほうが効率的です。
37歳で転職すべきでないケース
転職理由がはっきりしていない
転職理由がはっきりしていないのであれば、37歳で転職はやめましょう。面接時に転職後のキャリアプランを伝えられないと、説得力がないので企業は内定を出しません。
「周りが転職活動をしているから」「今の会社ではなんとなく不安だから」などの、漠然とした理由での転職は避けるべきです。
もし、転職後のビジョンを見つけるのが難しいのであれば、転職エージェントを利用して今後のキャリアプランを相談をしてみましょう。
収入を下げたくない
年収を下げたくないのなら、37歳で転職はやめましょう。自身のキャリアやスキルが評価されなければ、今の境遇よりも低いポジションになる可能性があるためです。
また、未経験の業界・職種に転職にしたら、経験やスキルが少ないので今の収入よりも下がるケースが多いです。
年収を下げたくないのなら現職よりも年収や待遇が良い会社に絞って応募するか、転職エージェントに相談をして事前に給与面を確認しておきましょう。
役職への昇進が控えている
役職への昇進を控えているのであれば、37歳で転職はやめましょう。役職に昇進すれば、給与が上がり業務内容も改善される可能性が高いです。
また、役職に昇進すれば新しい仕事にチャレンジできるので、自身のキャリアアップにも繋げられます。
もし、今の業務内容や給与面で限界を感じているなら、昇進をしてから転職活動を始めましょう。役職が上がった分、職務経歴書の記入でメリットにできます。
37歳の転職成功のコツ
自己分析を行う
自己分析で整理すること
- 自分の長所・短所
- 仕事でやりがいに感じること
- 転職したい理由
37歳の転職成功のコツは、自己分析を行うことです。自己分析をすると、自分の長所や短所、仕事のやりがいなどが分かり、自己PRや志望動機を考える時に役立ちます。
例えば、自分の長所を考える時は、今までのキャリアで身についたスキルや実績などを洗い出しましょう。自分の強みを適切に伝えることで、転職が成功しやすいです。
転職の軸を明確にする
転職の軸を明確にするのも重要なポイントです。転職の軸が定まっていると、自分のキャリアプランや価値観に沿った企業を選びやすくなります。
まずは、転職の目的や理想の働き方を明確にして、企業選びの基準を作りましょう。基準をもとに転職活動を進めることで、企業とのミスマッチを防ぎ、長期的なキャリアアップが期待できます。
優先順位を決めて転職活動を進める
37歳の転職成功のコツは、優先順位を決めて転職活動を進めるのが重要です。例えば、給与アップやワークライフバランスなど、優先事項を整理します。
優先順位を決めたら、自分の希望に合った企業や職種を選びましょう。応募書類や面接では、自分の希望を伝えつつ、企業に貢献できることを具体的にアピールするのが大切です。
転職活動を効率的に進めるためには、このように自分のニーズと企業の提供する条件をしっかりと照らし合わせることが成功への鍵となります。
キャリア・スキルの棚卸しをする
キャリア・スキルの棚卸しをするのも、転職成功のコツです。今までの職歴や経験を振り返り、自分の強みや得意な分野を明確にしましょう。
例えば、過去のプロジェクトや業績を整理して、それぞれの成果を数値化するのがおすすめです。
キャリアやスキルの棚卸しをしたら、履歴書や面接で伝える内容を決めておくと、自分の強みを適切にアピールできます。
自身の市場価値を把握しておく
37歳の転職成功のコツは、自分の市場価値を把握しておくことです。自分の市場価値を知るために、現在のスキルや経験がどの程度の評価を受けるのかをリサーチしましょう。
市場価値の把握にはビズリーチがおすすめです。企業からのスカウトメールから、自分の市場価値がわかります。また、転職エージェントに相談してみるのもいいでしょう。
また、複数の転職サービスを利用すると、自分の市場価値についてより詳細に把握しやすいです。
今までのスキルや経験を活かせる求人を探す
37歳の転職成功のためには、今までのスキルや経験を活かせる求人を探すのが大切です。スキルや経験が活かせ求人に応募すると、即戦力採用が期待できます。
また、スキルや経験を活かした転職は、早期に会社に貢献しやすいです。そのため、キャリアアップのスピードが早くなるメリットもあります。
企業研究を入念に行う
37歳の転職では、企業研究を入念に行いましょう。企業研究をすると、面接の時に企業が求める人物像に自分が適していることを効果的にアピールできます。
企業研究をする際は、会社の事業内容や他社との違い、企業理念などを調べます。調べた内容をもとに、どのように会社に貢献できるか、なぜその企業を選んだのかを明確にしましょう。
企業文化や職場環境についてのリアルな情報は、口コミサイトで社員からの評判を調べるのがおすすめです。
面接対策をしっかりやっておく
面接対策をしっかりやっておくと、転職の成功率が上がります。「面接対策をしなくても大丈夫」と油断せず、自己紹介や志望動機、職務経歴について明確に話せるように準備しましょう。
具体的な成果やスキルをエピソードとともに説明することで、採用担当者に好印象を与えられます。
また、面接対策なら、ビズリーチのような転職エージェントを利用しましょう。転職のプロ目線からのアドバイスがもらえるので、転職成功率が高まります。
働きながら転職活動をする
転職を成功させるには、在職中に転職活動をしましょう。収入の安定を保てるので、焦らず自分に合った転職先を探せます。
働きながら転職活動をするには、スケジュール管理が重要です。休暇や有給を活用すると、計画的に転職活動をしやすいです。
また、企業は離職中の求職者に対して慎重な傾向があります。在職中に転職活動を進めると、採用担当者に対する心象が良いです。
家族の理解を得て転職をする
家族がいる場合は、理解を得てから転職活動をしましょう。転職は生活の大きな変化を伴うため、家族に転職の理由や目的を丁寧に説明するのが大切です。
例えば、転職による収入の増減や、将来の計画が変わらないかなどを話し合っておきべきです。家族で話し合うことで、転職活動への理解と支援を得やすくなります。
転職エージェントを利用する
37歳で転職を成功させたい人は、転職エージェントを利用しましょう。転職エージェントは、専属の担当者が適性や強みに合わせて求人を紹介してくれます。
また、履歴書の添削から年収交渉まで手厚くサポートしてくれるので、転職エージェントは利用すべきです。
37歳におすすめの転職エージェントは、ビズリーチです。質の高いエージェントが多数集まっており、優良企業からの直接オファーも貰えます。
ビズリーチ |
|
マイナビ エージェント |
|
リクルート ダイレクトスカウト |
|
37歳の転職で求められるスキル・能力は?
育成能力やマネジメントスキル
37歳に求められるのは、若手を育成するリーダーシップに加え、組織全体のレベルアップを実現していくマネジメント能力です。
37歳の年齢だと、単なるプレイヤーではなく、管理職・幹部候補として期待されることが多いです。
部下の長所や短所をしっかりと理解して活かし、個人だけではなくチームとしての成果につなげていく力が、37歳の転職では評価されます。部下を持ち、マネジメントをした経験があれば、転職活動も優位に進められます。
専門性の高いスキル
業種・職種にもよりますが、37歳の職務経験なら、専門性の高いスキルが求められます。高いスキルを持っていれば、即戦力として活躍できるからです。
20代の転職とは違い、ポテンシャルよりもスキルや経験をアピールしたほうが、転職は有利に進められます。自分が会社にとって役立つスキルを持っていることを積極的にアピールしていきましょう。
仕事のやり方・人との関わり方に関する能力
37歳なら、仕事のやり方・人との関わり方に関する能力を持っていると有利です。業種や職種が変わっても通用する能力なので、汎用的に使えるスキルとして重宝されます。
仕事のやり方は、現状の把握や課題の設定、計画から実行などを一貫して遂行できる能力です。人との関わり方については、社内外の対応や上司への対応、部下のマネジメントなどです。
業種や職種が変わっても通用する能力は「ポータブルスキル」とも言われ、未経験転職でもアピールできます。
経験値を活かして将来の課題に備える力
37歳の転職は、様々な不測の事態を事前に予測し、解決するスキルを期待されるでしょう。37歳の年齢だと仕事で結果を出しているのは当然で、経験を活かして今後どれほど活躍できるかがポイントになります。
過去に培った人脈や、業界に関連する専門情報などを活かしながら、将来課題を予測して企業やチームを先導する人材は重要視されます。
転職先の企業を選ぶポイント
理想のキャリアが叶えられるか
転職先は、自分の理想のキャリアが実現できる企業を選びましょう。「こんな仕事をしていたい」「こんな風に働いていたい」という将来の理想のあり方が実現できる企業です。
面接でも、会社に入った後の将来像について聞かれます。採用側としても、求職者に求めているキャリアパスがあるので、お互いの将来像がマッチしているかが知りたいからです。
転職を考えているなら、実現したい目標や理想があるはずです。はっきりしていないなら、しっかりと整理してから企業を選びましょう。
将来性があるか
転職先の企業を選ぶポイントとして、将来性があるかは重要です。業界全体の動向や市場規模、会社が掲げるビジョンや成長しているかなどを確認して、総合的に判断しましょう。
特に、業界全体が成長しているかは重要な指標です。成長産業の企業に入社すれば、事業が拡大する可能性がありますし、待遇が良くなっていく期待感もあります。
企業の将来性について調べるなら、転職エージェントの意見も参考にしましょう。第三者からの客観的な評価も聞いて、判断するのが大切です。
社風や職場の雰囲気が合っているか
会社の社風や職場の雰囲気が自分と合っているかは、企業選びのポイントの1つです。社内環境やどんな人がいるかは、働く上で切り離せない部分なので、出来るだけ多くの情報を集めておきましょう。
情報収集するなら、オープンワークといった社員の口コミサイトで調べたり、転職エージェントに内情を聞いてみるのがおすすめです。
もし社内見学ができるなら、必ず希望しましょう。現場の雰囲気を肌で感じられるので、直感的に合う合わないがわかります。
福利厚生が整っているか
会社を選ぶには、福利厚生が整っているかも確認しておきましょう。制度によっては可処分所得が増える場合もあり、手取り以上の恩恵を受けられます。例えば、家賃補助や住宅補助などがあれば、毎月の支出は大きく抑えられます。
他にも、ワークライフバランスに関する制度も大切です。テレワークやフレックスタイムなど、働き方に関する制度も福利厚生に入ります。出産を予定している人であれば、育児休暇や時短勤務が出来るかも確認しておきましょう。
福利厚生は自分にとって役立つ制度があるかが大切です。企業選びでは、制度の種類や内容をよく確認しておきましょう。
中小やベンチャー企業も視野に入れる
37歳で企業を選ぶなら、大企業に絞らずに中小やベンチャーも視野に入れてましょう。実力主義の環境で働きたい人や経営を学びたい人、成長環境を求める人におすすめです。
中小やベンチャー企業の転職は、即戦力としてだけでなく、幹部候補としての待遇も期待できます。大企業ではかなり出世しないと難しい、事業の根幹に関われるのが大きなメリットです。
働き方でも、大企業クラスの環境が整っている会社もあります。まずは、ビズリーチで中小・ベンチャーのハイクラス求人を探してみましょう。
37歳での転職成功談・失敗談
成功談
30代後半男性 転職で年収アップ |
|
自分が複数ある転職サイト、エージェントから選んで利用したのは「dodaエージェント」です。 理由としては、「求人数が多い」ことと「中小企業の求人案件が中心に取り扱っている」ことです。 dodaエージェントを利用してみて感じたことは、理由の通りのエージェントだったので良かったことと「サポート体制がしっかりとしていた」ことです。 自分は転職活動自体が初めてだったので、不安があったのですが、担当者が付いてくれ、こちらが希望した通りの求人案件の紹介や履歴書、職務経歴書の添削、面接対策、アドバイスなど様々なサポートをしてくれました。 dodaエージェントの担当者のおかげで、同じ業種だったのですが前職よりも年収が「50万円」ほど上がり、労働環境も良くなりました。 転職することに不安なことが多く、担当者には悩みの解決策やアドバイスを相談することができたのは本当に良かったと感じています。また転職する機会があったら、dodaエージェントを利用しようと思っています。 |
30代後半男性 年齢で転職に苦労した |
|
37歳の時に今の職場に転職しました。 転職サイトはリクナビnextの求人でした。 転職サイトは他にも数個使用していましたが、特に転職エージェントや担当者等はいませんでした。 年齢も37歳と上の方になるので、まず求人の募集要項の年齢で応募すらできない所が多かったです。 また年齢不問の求人もなかなか面接まで行けず、書類選考で止まってしまうことがほとんどでした。 やはり転職するには37歳という年齢はかなり苦労するポイントだと思いました。 職種は営業職から営業職なので変化はなく、取り扱い商材も以前販売していた商品と似ていることから苦労はあまりなかったです。 初年度の年収はあまり変わりませんでしたが、コロナの影響もあり2年目以降は下がりました。 ただ、元の職場にいてもコロナの影響は受ける事は間違いないのであまり変わらないと思います。 転職で苦労した点は年齢が一番でした。 |
37歳で転職に成功した人の体験談です。年収アップを実現できた人もいますが、年齢が足枷になって苦労した体験談がありました。なかなか面接まで進めないという点は、37歳の転職で多くの人が経験します。
書類選考が突破できないという人は、転職エージェントの活用がおすすめです。履歴書や職務経歴書の添削をしてもらえるので、転職の成功率が高まります。
失敗談
30代後半男性 転職活動は在職中にすべき |
|
マイナビエージェントを利用しました。 対面で面談を行い、親身に転職理由を聞いてくれた印象ですし、自身のキャリアに即した求人を提案してくれました。 苦労したのは、職を辞めてしまい、転職活動をしたことです。 なぜ辞めてしまったのか・・理由は色々ありましたが、正直、足下見られます。 年収面では特にその部分が出てきて、交渉ができませんでした。 実際、年収は下がってしまうこととなりました。ただ、仕事をしないければ、生活もままならなくなってしまうので、渋々です。 今後、転職する方に言いたいのは、現職は辞めずに時間と余裕を持って、行動することですね。 |
30代後半男性 転職サービスは複数使うべき |
|
利用した転職エージェントは1社でした。自分の場合はアルバイトから正社員を目指して転職活動を行っていました。希望業務は製造・生産業だったのになぜか営業の職を勧められ、アルバイト内容が接客・販売業だから年収アップを考えるとそちらがいい的な感じで言われました。確かに進められた所にすぐ内定頂きましたが、合わな過ぎて早期離職しました。そこからまた転職活動です。苦労したポイントというか今現在苦労してます。もし転職を考えていらっしゃる方がいるのであれば、複数の転職エージェントに相談して、自分流の統計を取る事をおすすめします! |
37歳の転職失敗談です。離職してから転職活動をした人は、結果的に年収が下がってしまったとのことです。収入が不安定な状況では、不利な条件でも仕事を選べなくなってしまうので、在職中に転職活動を進めましょう。
人気の転職サイト・転職エージェント【比較ランキング】
転職サービス |
評価
|
特徴 | タイプ |
---|---|---|---|
ビズリーチ | ★★★★★ | 国内最大級のハイクラス転職サイト | 転職サイト |
マイナビ エージェント |
★★★★★ | 20~30代の転職に強い | 転職エージェント |
リクルート エージェント |
★★★★★ | 転職業界トップクラスの求人数 | 転職エージェント |
レバテックキャリア | ★★★★★ | IT/web業界最大手の転職サービス | 転職エージェント |
リクルート ダイレクトスカウト |
★★★★★ | 年収800~2,000万の求人多数 | スカウトサービス |
doda エージェント |
★★★★☆ | 転職に迷っている段階でも面談可能 | 転職エージェント |
type 転職エージェント |
★★★★☆ | 20代で年収500万円を目指すなら(関東) | 転職エージェント |
type 女性の転職エージェント |
★★★★☆ | 女性の転職活動に特化(関東) | 転職エージェント |
ハタラクティブ | ★★★☆☆ | 未経験OKの求人多数 | 転職サイト |
アクシス コンサルティング |
★★★☆☆ | コンサル業界の転職に特化したエージェント | 転職エージェント |
転職には、なるべく上記のような全国的に有名なサイトを複数利用するのがおすすめです。企業は欲しい人材とマッチングしやすいところに求人を出しているためです。複数サイトの活用は転職成功率を上げます。
2024年現在、特に人気の高い転職サービスはビズリーチです。ビズリーチは、30代で年収800万円以上を狙えるハイクラス求人に強い転職サイトです。収入アップを希望している人なら、まず活用したほうが良いでしょう。
転職エージェントとしてはマイナビエージェントの評判が良いです。20~30代の若者の転職に強く、職務経歴書の添削や面接対策など、初歩的なところから丁寧にサポートしてもらえます。初めての転職なら必ず登録しましょう。
37歳の転職でよくある質問
37歳で未経験業界への転職はできる?
経験のある業界・職種に比べると厳しくはなりますが可能です。また、完全に未経験よりも関連がある業界の方が採用されやすいです。
どうしても入りたい業界があるなら、経験を活かせる職種から挑戦するのをおすすめします。
37歳でスキルや資格が無くても転職できる?
専門職なら別ですが、37歳でスキルや資格がなかったとしても、転職は可能です。
どちらかというと経験や実績が重視されるので、今までの仕事の実績を整理しておきましょう。
37歳で転職経験が多くても大丈夫?
転職理由がしっかりと説明できれば、あまり問題ありません。経験してきた会社で得たスキルや実績、業務を通じて考えてきたことを説明できれば、面接では好印象を与えることが可能です。
37歳の転職で年収は上がる?
37歳の転職で年収を上げるのは可能です。年収が上がるかは、保有スキルや希望する企業などの状況次第で変わるので、まずは転職エージェントに年収アップの転職ができるか聞いてみましょう。
37歳の転職だと転職期間はどのくらい?
希望条件にもよりますが、3ヶ月~半年が一般的に転職活動に必要な期間です。転職活動が長引いても問題がないように、転職活動は仕事を続けたまま行いましょう。
37歳から公務員は可能?
社会人枠として公務員になることは可能です。ただし、年齢制限がある場合や、専門知識や即戦力として求められるので、応募案件数は限定されます。
37歳女性でも転職できる?
37歳女性でも、転職は可能です。転職はあくまで企業と求職者とのマッチングなので、採用側が必要とする人材であれば、年齢や性別は関係ありません。
まとめ
37歳の転職は厳しい印象がありますが、現実には転職に成功している人は多いです。ただし、簡単では無いのは事実なので、年齢に合った採用対策をして、希望の転職ができるように備えておきましょう。
転職成功のためには、転職エージェントの利用が必須です。自分の経歴にあった求人紹介や、採用対策のサポートをしてもらえるので、転職の成功率を上げられます。
まずは、年収アップの実績が多いビズリーチに登録しましょう。キャリアアップなら、ハイクラスに特化したリクルートダイレクトスカウトも併用しておきましょう。
年代別の関連記事(30代) | |||
---|---|---|---|
30歳の転職 | 31歳の転職 | 32歳の転職 | 33歳の転職 |
34歳の転職 | 35歳の転職 | 36歳の転職 | 37歳の転職 |
38歳の転職 | 39歳の転職 | – | – |
転職したいけどスキルがない(30代) |