35歳以上の転職!スキルなしや未経験は厳しい?おすすめな転職サイトは?

35歳の転職は厳しい?

※マイナビ、リクルートなど各社のプロモーションを含みます。
※この記事は有料職業紹介(許可番号:13-ユ-314522)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社コレックが制作しています。

「35歳でも転職できる?」

「35歳以上の転職は厳しいって本当?」

35歳になると、家族や将来のために転職をして年収を上げたいと考えてる人は多いです。しかし、「35歳から転職するのは難しいのでは?」と年齢を理由に悩んでしまいます。

そこで当記事では、35歳の転職が難しい理由や成功のコツを解説しています。また、35歳の転職が成功する人の特徴やおすすめの転職エージェントも掲載しているので、参考にしてください。

1人で転職できるか不安な人は、転職エージェントの利用がおすすめです。転職成功者の約6割が35歳以上の「ビズリーチ」と、サポートが手厚い「マイナビエージェント」に登録しておけば間違いないでしょう。

30代の転職に強いサービス3選
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり

キャリハイプロフィール
キャリハイ@編集部
「史上最高のキャリア」を目指す方に役立つ情報提供を目指しています。外資系、メーカー、金融、メガベンチャー、スタートアップなど、様々なバックグラウンドを有するメンバーが参画しています。

目次

35歳が転職を考える主な理由【男性・女性】

前職を辞めた理由 男性 女性
会社の将来が不安だった 15.4% 3.3%
職場の人間関係が
好ましくなかった
9.7% 11.6%
労働時間・ 休日等の
労働条件が悪かった
8.9% 13.4%
給料等収入が少なかった 8.3% 7.7%
能力・個性・資格を生かせなかった 5.6% 5.9%
仕事の内容に興味を持てなかった 4.0% 7.3%

出典:令和4年雇用動向調査|厚生労働省

厚生労働省が実施した令和4年雇用動向調査の結果によると、35歳男性は「会社の将来の不安」、女性では「現職の労働環境」を理由に転職をした人が多いです。

また「職場の人間関係」を理由に転職した人も多いです。35歳の転職では給料よりも職場の環境や自分のキャリアの将来を理由に転職しています。

35歳の転職理由の一例

  • 会社の評価制度が自分に合っていない
  • 会社の経営や成長に不安を感じた
  • 仕事へのモチベーションが持てない
  • ルーティンワークばかりで成長を感じない
  • 上司や部下と不仲で仕事がやりづらい
  • パワハラやセクハラを受けた
  • 残業時間が長く帰りが遅くなる
  • 休日出勤をさせられる
  • 有給を使わせてくれない

35歳からの転職を成功させたいならエージェントに相談するべき

35歳以上の転職を成功させたいなら「転職エージェント」を頼るべきです。自分で探すのは難しい非公開求人の紹介が受けられるので、転職の成功率が大幅に上がります。

特に「ビズリーチ」のように30代の支援実績が豊富なサービスを使えば、転職の成功率は大幅に上がります。

30代の転職に強いおすすめサービス
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万円以上からの支持No.1
  • ・レジュメ登録で転職率UP

35歳以上を対象にした求人は少ない

有効求人数 有効求人倍率
34歳以下 172,580人 1.54
35~44歳 78,271人 1.27
45~54歳 67,472人 0.88
55歳以上 64,604人 0.74

出典:厚生労働省|関東労働市場圏有効求人・有効求職 年齢別バランスシート

35歳以上を対象にした求人は少ないです。厚生労働省が公表した令和5年6月の有効求人数では、34歳以下が172,580人に対して35歳以上は78,271人と半分以下まで減ってしまいます。

企業側が「キャリア形成を図るため」という理由で年齢制限を設けることが考えられます。「雇用対策法」では求人や採用に年齢制限を設けるのは本来禁止されていますが、長期的なキャリア形成であれば例外が認められています。

企業側は35歳以上に対してスキルや実績を求めており20代よりも転職が難しくなります。加えて、35歳以上の求職者も優遇面の条件を高くしがちになるのでマッチする求人が少なくなります。

35歳以上の採用条件にはスキルや実績が求められやすい

  • 35歳に対して即戦力を求めている
  • 35歳よりも若手の求職者を優遇しがちになる

35歳に対して即戦力を求めている

企業側は35歳の求職者に対して即戦力を求めています。「10年以上の実務経験がある」といった漠然としたものでなく、企業側に足りていないスキルや高度な知識を持った人材を欲しているので転職難易度が上がります。

また、年功序列によって年収が上がる給料形態の企業もあります。中途採用で入社した35歳には初めから高い給与を払うので、金額に見合ったスキルや職務経験を求められます。

求人情報に記載されている「学歴」「資格」「実務経験」などはあくまで最低条件です。条件をクリアしていても即戦力となれる知識やスキルがなければ、書類選考を通過したり内定はもらえません。

35歳よりも若手の求職者を優遇しがちになる

企業側は35歳よりも若手の求職者を優遇しがちになります。同じ広告費をかけて採用するなら、長く働いてもらえる可能性が高く、教育したことも吸収が早い若手のほうが人材価値が高いと考えているためです。

若手なら35歳よりも人件費が安く済むので企業側はコストも抑えられるメリットがあります。求職者側が「年収が下がっても構わない」と申し出ても、若手のほうが教育しやすいので35歳を採用する可能性は低いです。

よって、35歳は若手よりも職務実績やスキルレベルの高さをアピールできないと採用は難しいといえます。

企業は35歳以上の求人をあまり出さない

  • 35歳に対してのポジションが少ない
  • 35歳に対してマネジメントが難しい
  • 35歳に対しての人件費が高くリスクも大きい
  • 35歳で未経験だと既存社員と比較されやすい

35歳に対してのポジションが少ない

企業側は35歳に対してのポジションが少ないので求人をあまり出しません。35歳前後は中間管理職といったポジションになる人が多いため、中途採用よりも既存社員で補填できると考えています。

年齢が上がるにつれて企業は役職を与える人材を選別していきます。転職を考えている企業内でも出世競争を争っているので、役職付きの求人があっても既存社員よりも能力が高くないと採用されづらいです。

よって、35歳の転職は20代の頃よりも求人数が少なくなり、求められる実績やスキルも高くなるので転職が難しくなります。

35歳に対してマネジメントが難しい

企業側は35歳に対してマネジメントが難しいと考えているので、求人をあまり出しません。35歳は10年以上の社会人経験があり、自分の仕事に対してこだわりやプライドが強いと思われているためです。

35歳で中途採用された場合、年下の社員が教育担当に就いたり上司になる可能性があります。年齢と立場が逆転するので「トラブルになるのでは?」と懸念する企業もあります。

ただ、柔軟性や素直さ、現職でも年下の上司がいたことなどをアピールできれば採用のハードルを下げられます。

35歳に対しての人件費が高くリスクも大きい

企業側は35歳に対しての人件費が高くリスクも大きいので、求人をあまり出しません。厚生労働省が公表した「令和3年分民間給与実態統計調査」によると、25~29歳の平均年収が371万円なのに対して35~39歳では449万円なので78万円の差があります。

また、35歳の転職者は現職と同等かそれ以上の年収を希望する場合が多いです。企業側はさらに人件費が必要なので求人を積極的に出せません。

よって、企業側は35歳よりも人件費が安い若手を採用してから教育すればよいという考えが強いです。

35歳で未経験だと既存社員と比較されやすい

企業側は35歳に対して未経験歓迎の求人をあまり出しません。35歳を中途採用するよりも伸び代の大きい既存社員の若手を教育したほうが良いと考えているためです。

大半の企業では毎年、新卒採用をしており2~3年経てば実務経験を積んだ経験者として見られます。よって、35歳で未経験の人材を採用するメリットが企業側にはありません。

35歳で未経験の業界に転職を考えているなら、実務経験に勝るマネジメント能力や企業に有益な専門知識がないと難しいといえます。

35歳以上の求職者側も待遇面での条件を高くしがち

  • 35歳は企業に求める条件が若手よりも上がる
  • 35歳はライフスタイルの変化で転職活動が若手よりも難しくなる

35歳は企業に求める条件が若手よりも上がる

35歳は若手よりも企業に求める条件が上がるので、転職が難しくなります。35歳は結婚や育児をしている人が増えるので、「50万以上年収アップ」「年収の現状維持は最低条件」といった金銭面の条件が上がりやすいです。

また、35歳は「親の介護が始まった」「子供の送り迎えが必要になった」など、家庭の事情によるライフスタイルの変化がある人も多いです。

よって、金銭面の他に「定時上がりが基本」「リモートワーク勤務希望」など、環境面での条件も上がりやすいです。

35歳はライフスタイルの変化で転職活動が若手よりも難しくなる

35歳はライフスタイルの変化で転職活動が若手よりも難しくなります。「結婚」「育児」「親の介護」などの家庭の事情により転職活動に時間を割くのが厳しくなるためです。

もし、一人での転職活動が厳しいと感じたら転職エージェントを利用しましょう。転職エージェントでは書類添削や面接対策、優良企業からのオファーの紹介など手厚いサポートが受けられます。

転職エージェントは年収アップが期待できる「ビズリーチ」や30代の求人に強い「マイナビエージェント」など多数あります。複数のエージェントを併用するとより多くの求人を紹介してもらえるのでおすすめです。

年収アップにおすすめの転職サービス
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万円以上からの支持No.1
  • ・レジュメ登録で転職率UP

35歳の転職で年収が上がった人の割合|4割以上が年収アップに成功

増減割合 30~34歳 35~39歳
1割以上の増加 26.9% 31.2%
1割未満の増加 12.6% 13.7%
変わらない 27.1% 28.8%
1割未満の減少 10.2% 6.6%
1割以上の減少 22.1% 16.7%

出典:雇用動向調査結果|厚生労働省

令和4年に厚生労働省が公表した「雇用動向調査結果」によると、35歳の転職者は44.9%の人が年収アップに成功しています。

また、現状維持の人も含めれば73.7%です。転職で年収ダウンする可能性は低いと言えます。

ちなみに35歳の平均年収は482万円です。転職で年収が1割アップした場合、50万円前後の増加が見込めます。

▶35歳の平均年収の詳細はこちら

役職付きの転職は特に年収が上がる可能性が高い

役職付きの転職は特に年収が上がる可能性は高いです。20代では応募が難しい役職付きの求人でも、35歳なら内定をもらえる可能性があります。

「管理職候補」「マネージャー候補」「課長候補」などの記載をもとに、求人を探してみましょう。

ただし、役職付きの求人はマネジメント能力や高度なスキルが要求されます。年収アップが望めますが、転職難易度は高いです。

未経験採用では年収が下がる可能性が高い

35歳は未経験の業界で採用された場合、年収が下がる可能性が高いです。若手と同じ給料からのスタートになるので、現職で昇給してきた分がなくなるためです。

ただ、35歳であれば20代の若手よりも社会人経験が長いので、前職で培ったスキルを活かせれば早期の昇進や昇給が望めます。

未経験で20代の転職者と同じ枠を応募する場合は、入社後のキャリアプランについて面接時に質問しておくといいでしょう。

30代の転職に強いサービス3選
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり

35歳からの転職を成功させるコツ

35歳からの転職を成功させるコツ

  • キャリアプランを明確にする
  • 30代に求められているポテンシャルと経験をアピールする
  • 現職を続けながら就職活動をする
  • 自己分析を徹底する
  • 自分の市場価値を確認する
  • 転職理由を整理しておく
  • 希望条件で譲歩できる部分をまとめる
  • 自分の経験やスキルが活かせる企業を選ぶ
  • 未経験の業界への転職なら同じ職種の求人に募集する
  • 完全未経験で転職するなら人手不足の職種を選ぶ
  • 転職先で活かせるスキルや資格を習得しておく
  • 職務経歴書は実務経験やスキルを具体的に書く
  • 働き方を柔軟にしたいならIT関連の会社を選ぶ
  • 転職エージェントを利用する

キャリアプランを明確にする

35歳で転職を成功させるならキャリアプランを明確にしましょう。仕事で達成したいことや目標などを洗い出すと、自分のキャリアにとって何が大切なのか確認できます。

言い換えると、キャリアプランが明確でない場合は転職すべきではありません。「人気の企業で働いてみたい」「友人達が転職しているから」といった漠然とした理由での転職は失敗する可能性が高いです。

企業側は、入社してから将来的に成長していく人材を求めています。転職先で自分がどのポジションに就きたいのか、どのような仕事に関わりたいのか具体的なキャリアプランを考えておきましょう。

30代に求められているポテンシャルと経験をアピールする

35歳で転職を成功させるなら企業に求められているポテンシャルと経験をアピールしましょう。30代でも転職者の人柄や将来性を評価してくれる企業が多く、目的意識や成長する意欲を伝えれば採用される可能性が上がります。

ただし、35歳は若手よりも社会人経験が長いので早期の独り立ちが求められます。ポテンシャルだけでなくマネジメント能力や前職での具体的な実務経験のアピールも必要です。

意気込みを重視してもらえるのは20代までです。40代まで上がるとより高い専門性を求められるので、さらに転職難易度も高くなるなります。

現職を続けながら就職活動をする

35歳は現職を続けながら転職活動をしましょう。退職後に転職活動を始めると収入がなくなるので、焦って転職先を決めてしまいがちです。

在籍中に転職活動をすればブランク期間を作らずに済みます。ブランク期間がある転職者は企業から悪い印象を持たれます。退職後の転職活動はおすすめしません。

退職後に焦って転職活動をした結果、年収や年間休日の減少などで後悔する可能性があります。在職中に時間を作るのが難しい人は「マイナビエージェント」といった転職エージェントのサポートを利用するのがおすすめです。

30代におすすめの転職エージェント
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo.1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート

自己分析を徹底する

35歳が転職を成功させるなら自己分析を徹底しましょう。「自分がしたい仕事」「自身の長所と短所」などがはっきりするので、自分に合った転職先が見つけやすくなります

自己分析をする際には「スキルやキャリアの棚卸しをする」「性格診断をしてみる」「得意・不得意なものを書き出す」などをしてみるのがおすすめです。

自己分析をすれば、転職の目的も改めて確認できます。志望動機や自己PRの完成度が高まるので、企業に熱意が伝わり好印象を持たれます。

自分の市場価値を確認する

35歳で転職を成功させるなら自分の市場価値を確認しましょう。役職や身に付けた専門スキル、実務実績などを振り返れば自分を評価してくれる転職先を見つけやすくなります

自分の市場価値を確認しないまま転職活動をしてしまうと、正しい評価をしてもらえず年収ダウンや昇進が遅くなるなどの可能性が高いです。

簡単に自分の市場価値を確認したいなら、ビズリーチの利用がおすすめです。登録すると企業からオファーが届くので、提示された年収から自分の市場価値の確認が容易にできます。

転職理由を整理しておく

35歳で転職を成功させるなら理由を整理しておきましょう。理由が曖昧では新しい職場でも同じ悩みに直面する可能性が高いので、転職する意味がなくなります。

転職理由を明確にしていくと、本当にするべきなのか判断できます。現職を続けたほうが年収・キャリアアップが望める可能性も見つかります。

希望条件で譲歩できる部分をまとめる

35歳で転職を成功させるなら希望条件で譲歩できる部分をまとめておきましょう。35歳以上の求人数は20代よりも少なく、条件を全て満たせる企業を見つけるのが困難なためです。

「定時上がりできなくても年収が上がればいい」「リモートワークができれば年収ダウンはしかたない」など、具体的に譲歩できる部分をまとめてみましょう。

ただし、譲歩できない部分の高望みはNGです。現職の年収が500万円なのに800万円以上を希望していては、面接した企業から「高望みが強い」と悪い印象を持たれます。

自分の経験やスキルが活かせる企業を選ぶ

35歳で転職を成功させるなら、自分の経験やスキルが活かせる企業を選びましょう。企業は35歳以上の人材に対して即戦力を求めているので、すぐに実績を出せそうなスキルや経歴があれば採用されやすいです。

未経験の業界・職種でも企業側が「〇〇人のチームリーダーしてプロジェクトを成功させた」といった汎用的なスキルを評価してくれるなら、内定をもらえる可能性があります。

求人を探す際には求人票の確認の他に企業分析もするのがおすすめです。「事業内容」「経営理念」「社風」などがわかるので、自分の経験やスキルが活かせる企業なのか判断できます。

未経験の業界への転職なら同じ職種の求人に募集する

35歳が未経験の業界へ転職するなら同じ職種の求人に募集しましょう。例をあげると、メーカーからIT関連への転職でも同じ営業職で採用されれば、商材が異なるだけで培った営業スキルはそのまま活かせます

同じ職種でも年収水準が現職よりも高い企業へ転職できれば年収アップも期待できます。

また、未経験の業界にも視野を伸ばせば求人数も増えるので、転職難易度も下げられます。

完全未経験で転職するなら人手不足の職種を選ぶ

35歳が完全未経験で転職するなら採用されやすい職種を選びましょう。例を上げると人手不足の「介護職」や「運送業」などです。

人手不足が続いている職種は、特別なスキルや実務経験が不要なので採用のハードルが低くなります。

ただし、完全未経験での転職は新人として一からやり直しになります。年収ダウンや職場の上司が年下になるなどの覚悟が必要です。

▶転職したいけどスキルがない30代の詳細

採用されやすい職種の例

営業、接客、飲食、IT関連、介護、運送など

転職先で活かせるスキルや資格を習得しておく

35歳で転職を成功させるなら、新しい職場で活かせるスキルや資格を習得しましょう。「前職は係長に就いていた」とアピールするより、「TOEIC」や「宅地建物取引士」などの資格があれば内定がもらえる可能性が上がります

転職で活かせる資格は、専門性が高いものがあれば、様々な職種で役立つ汎用性が高いものもあります。次の転職先の業界を決めている人は、有利になる専門性が高い資格を目指しましょう。

職務経歴書は実務経験やスキルを具体的に書く

35歳で転職を成功させるなら、職務経歴書は実務経験やスキルを具体的に書きましょう。「10年の実務経験」よりも「1ヶ月で◯◯◯万円の売上を増加させた」のほうがより自分の実績が伝わります。

マネジメントといったスキルも「◯◯人のチームリーダでプロジェクトを成功させた」といった、具体的な数字を載せるのがおすすめです。

働き方を柔軟にしたいならIT関連の会社を選ぶ

35歳の転職で働き方を柔軟にしたいなら、IT関連の会社を選びましょう。IT関連の会社はフレックスタイム制や在宅勤務などを積極的に取り入れているためです。

IT業界では人手不足が長い間続いているので、未経験の35歳でも内定をもらえる可能性は十分あります。ただし、求人によっては研修なしでプログラミングと関係のない、補助的な業務を頼まれることもあるので注意が必要です。

転職エージェントを複数利用する

35歳で転職を成功させるなら、複数の転職エージェントを利用しましょう。複数のサービスを使えばより多くの求人を確認できるので、35歳を求めている企業と出会える確率が高まります。

また、履歴書・職務経歴書の添削や面接対策、年収交渉などのサポートしてくれるので、転職エージェントの利用は必須です。

転職成功者の6割が35歳以上のビズリーチと、手厚いサポートを受けられるマイナビエージェントを登録しておけば間違いないありません。

30代の転職に強いサービス3選
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収600万以上からの支持No1
  • ・レジュメ登録で転職率UP
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20~30代におすすめ】
  • ・20~30代が信頼するエージェントNo1
  • ・18万件以上の非公開求人あり
  • ・内定までを専任でサポート
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT・Web業界に特化】
  • ・ITエンジニア専門エージェント
  • ・自社開発、上流工程の紹介多数
  • ・年収アップ率80%の実績あり

35歳からの転職が成功する人の特徴

35歳からの転職が成功する人の特徴

  • 自分の能力やスキルを次の企業に活かせる人
  • 企業側が求めている人材を理解してアピールできる人
  • 明確なビジョンやキャリア目標がある人
  • 柔軟性や素直さを持っている人
  • 新しい環境でも適応力がある人
  • リーダーシップやマネジメント力がある人
  • 英語でビジネスの話ができる人
  • 困難やトラブルを解決する力を持っている人

自分の能力やスキルを次の企業に活かせる人

35歳で転職が成功するのは、自分の能力やスキルを次の企業に活かせる人です。企業側は意気込みよりもキャリアの実績を重視しており、自社にいないスキルや専門知識を備えた人材を欲しているためです。

その企業で活かせる専門スキルのほかにマネジメントや柔軟性、問題解決能力などの汎用性が高いスキルも重視しています。

企業側が求めている人材を理解してアピールできる人

35歳で転職が成功するのは、企業側が求めている人材を理解してアピールできる人です。面接では「自分を採用してどれだけのメリットがあるのか」アピールしなければなりません。

企業側が求めている人材を理解するには、コーポレートサイトや転職口コミサイトを読み込んでどのような課題を抱えているのか推察してみましょう。

もし、求めている人材の理解が難しいと感じたら、ビズリーチといった転職エージェントに相談してアドバイスをもらうのがおすすめです。

明確なビジョンやキャリア目標がある人

35歳で転職が成功するのは、明確なビジョンやキャリア目標がある人です。自身のステップアップやスキル取得の目標、ライフスタイルの変化にも対応できる企業を見つけられるためです。

明確なビジョンやキャリア目標があれば企業へ求める条件や優先順位、自分の転職の軸なども決まっていきます。「転職してこうなりたい!」という軸が決まれば、満足度の高い企業を見つけやすくなります。

逆に、ビジョンやキャリア目標を設定しないで転職をすると、年収アップや昇進が遅れてしまい後悔してしまう可能性があります。

柔軟性や素直さを持っている人

35歳で転職が成功するのは、柔軟性や素直さを持っている人です。転職先では全く新しい環境や人間関係、仕事のやり方などに対応できる柔軟性が必要なためです。

35歳で転職をすれば上司が年下という可能性もあります。自分が年上だからというプライドを捨てられる素直さがないと、職場環境が悪くなり仕事に支障が出てしまいます。

逆に、柔軟性や素直さがない人は優秀な実績や高度なスキルを持っていても、企業側から「プライドが高そうだから社員と馴染めないだろう」と敬遠されてしまいます。

新しい環境でも適応力がある人

35歳で転職が成功するのは、新しい環境でも適応力がある人です。転職先で適応できないと自分の強みを発揮して成果を上げるのが困難になります。

35歳の転職は、職場の仲間とのコミュニケーションや仕事を教わっていく適応力がないと難しいといえます。

リーダーシップやマネジメント力がある人

35歳で転職が成功するのは、リーダーシップやマネジメント力がある人です。企業側は35歳に対して個人の実績の他に、目標達成のためにチーム全体をまとめて実績を出せる能力を求めているためです。

各メンバーが自主的な行動を取れるように指導したり、目標達成のための問題を解決できる行動なども35歳では求められています。

英語でビジネスの話ができる人

35歳で転職が成功するのは、英語でビジネスの話ができる人です。英語力は必須ではありませんが、他の応募者と比較されたときに英語ができるのは採用担当に好印象を持たれやすいです。

また、ビジネスレベルの英語力があればグローバルに活躍できる部署や海外支店への配属で活躍できる可能性もあります。

ただし、面接でアピールするならTOEICで700点以上の点数が求められます。600点で「日常会話ができる」、700点以上で「社内文書を読んで理解でき、仕事に関連した説明を理解できる」レベルです。

困難やトラブルを解決する力を持っている人

35歳で転職が成功するのは、困難やトラブルを解決する力を持っている人です。企業側は部下の困難やトラブルに対して、現状を正しく理解してアドバイスをしたり自分も介入して問題を解決できる能力を求めているためです。

部下や後輩に振ったタスクのレベルが高く1人では対処できない場合のサポートや、解決案を出すといった行動も必要です。

35歳で転職する際の注意点

35歳で転職する際の注意点

  • 家族や配偶者には必ず相談する
  • 募集要項はあくまで最低条件と理解する
  • 希望の求人には多数のライバルがいる
  • 同じ業種、職種に固執しない
  • 転職活動が長引く場合がある
  • 転職する際の条件が高すぎないか
  • 転職後のキャリアプランが定まっているか
  • 家庭の事情は正直に伝えたほうがいい
  • 出産、育児休暇の有無や取得率を確認する

家族や配偶者には必ず相談する

35歳で転職をする際には、家族や配偶者には必ず相談しましょう。理解を得ないままでは家庭内の空気が悪くなり、現状の仕事にも支障が出てしまいます

転職によって「収入の減少」「勤務先の変更」「子供の転校」など様々な問題が出てきます。もし、反対意見が出てきたら現職を続けたほうが良い可能性もあります。

募集要項はあくまで最低条件と理解する

35歳で転職をする際には、募集要項はあくまで最低条件と理解しておきましょう。求人に掲載されている「学歴」「実務経験◯年以上」「必要な資格」などをクリアしていても内定をもらえるとは限りません。

求人の募集条件をクリアできてもあくまでスタートラインに立てただけです。企業側はより優秀な人材獲得のため、求職者を選別していきます。採用担当に自分を雇うメリットをアピールできないと書類選考も通過できません。

職務経歴書には「前年比で売上を150%増加させた」「プロジェクトで100人以上のチームリーダーに任命された」といった、具体的な実務経験やスキルを書きましょう。

希望の求人には多数のライバルがいる

35歳で転職をする際には、希望の求人には多数のライバルがいることを理解しておきましょう。良い条件の求人なら何十人という応募が来るので、その中から内定を争わないといけません。

何十人というライバルから内定をもらうなら、職務経歴書に「自分を採用してどれだけのメリットがあるのか」をアピールできるようにしましょう。

同じ業種・職種に固執しない

35歳で転職をする際には、同じ業種・職種に固執しないようにしましょう。未経験の業種や職種の実務経験が皆無でも、企業側がマネジメントやリーダーシップといったスキルを評価してくれる可能性は十分にあります。

同じ業種・職種に固執していては求人数が少なくなり、転職活動が長引くかも知れません。自分の持っているスキルを活かせる未経験の業種や職種にもチャレンジしてみましょう。

転職活動が長引く場合がある

35歳の転職活動は長引く場合があります。「条件に合った求人数が少ない」「転職に妥協できない」など、様々な要因が考えられます。

35歳向けの求人は20代よりも少なくなります。さらに、35歳は家庭を支えている人が多いので、年収や転勤の有無、有給取得率など妥協できない条件も多くなっていきます。

転職活動をする際には前もって計画を立てておき、ある程度余裕を持てるようにしておきましょう。

転職する際の条件が高すぎないか

35歳で転職をする際には、条件が高すぎないか確認しておきましょう。自身の理想の条件に固執していては求人数が少なくなり転職活動が長引く可能性が高いです。

年収の高さを希望しており理想の求人が見つかったとしても、現職よりもハードな業務をすることになったり職場環境が悪くなる可能性があります。

転職活動の前に自身の市場価値を見直して、自身の能力に見合った希望条件を設定するようにしましょう。

転職後のキャリアプランが定まっているか

35歳は転職後のキャリアプランが定まっているか確認しましょう。面接では入社後のキャリアプランについてよく聞かれるので、曖昧な返答をすると評価が下がってしまいます

キャリアプランを定めれば自身の将来のポジションや目標に向かうためのステップアップが明確になります。

もし、自身でキャリアプランの設定が難しいと悩んでいる人は、ビズリーチマイナビエージェントといった転職エージェントからアドバイスをもらいましょう。

家庭の事情は正直に伝えたほうがいい

35歳で転職をする際には、家庭の事情は正直に伝えましょう。子供の急病や両親の介護などで時間の融通が必要なのに隠して入社するとトラブルの原因になります。

また、出産により産休や育休を利用する予定がある場合も伝えておきましょう。出産や育児に対して、どれだけ理解がある企業なのか確認できます。

もし、家庭の事情が理由で内定をもらえないような企業であれば、そもそも入社は避けるべきです。

出産・育児休暇の有無や取得率を確認する

35歳で転職をする際には、出産・育児休暇の有無や取得率を確認しておきましょう。産休・育休制度があっても取得率が低く、福利厚生として機能していない可能性があるためです。

面接の際に実際に子育てや出産を控えている社員がどれだけ在籍しているのか、確認するのもおすすめです。入社後に仕事と家庭のバランスについてアドバイスをもらえるかしれません。

求人を探している段階なら転職エージェントに相談してみましょう。転職を考えている企業の福利厚生や取得率を教えてくれます。

35歳以上の転職におすすめの転職サイト・転職エージェント

転職サービス 特徴 公開求人数 対応エリア
ビズリーチ 年収アップに最もおすすめの転職サイト 90,369件 全国
リクルート ダイレクトスカウト 年収1,000万円以上のハイクラスを目指したい人向け 241,298件 全国
マイナビエージェント 20~30代の転職サポートに優れたエージェント 非公開 全国
レバテックキャリア IT/web業界の転職に特化 22,351件 全国
アクシス コンサルティング コンサル転職支援実績No.1 非公開 全国
dodaエージェント 幅広い分野の求人を網羅している転職エージェント 206,997件 全国
エンワールド 外資系・日系グローバル企業に特化 非公開 全国
doda X 年収800万円以上の非公開求人多数 35,742件 全国
マイナビ介護職 介護職への転職に特化 非公開 全国
type転職エージェント 関東圏の転職支援に強い 29,408件 一都三県

※2023年8月時点

35歳以上で転職活動を始めるなら、まずはビズリーチに登録しましょう。ハイクラスに強い転職サイトで、現職以上の収入アップを目指したい人に向いています。

また、目的や業種・職種に応じて、他の転職サービスも併用しましょう。よりハイキャリアを目指すならリクルートダイレクトスカウト、充実した転職サポートを受けたいならマイナビエージェントがおすすめです。

35歳以上におすすめの転職サイトの詳細については、下記の記事も参考にしてください。

▶30代におすすめの転職サイト56社比較!

ビズリーチ

年収600万円以上からの支持No.1転職サービス

ビズリーチのバナー

(出典:ビズリーチ)

ビズリーチのポイント

  • 求人の3分の1が年収1,000万円以上
  • 企業やヘッドハンターからスカウトされる
  • 優良企業と直接コンタクトが取れる
評価 ★★★★★
求人数 90,369件
得意領域 ハイクラス
雇用形態 正社員
対応エリア 全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (渋谷1/渋谷2/渋谷3/大阪/名古屋/福岡/静岡/広島)

※2023年8月時点

ビズリーチの特徴

ビズリーチは、年収600万円以上を狙いやすい転職サービスです。登録すると過去の経歴やスキル、希望条件をもとにスカウトメッセージが届きます。

スカウトは厳選された優良企業やヘッドハンターから直接届きます。キャリアに自信がある40代におすすめの転職エージェントです。

また、ビズリーチでは税込3,278円/月または5,478円/月の有料プランで、年収1,000万円以上の求人を紹介してもらえます。まずは、無料プランから利用してみましょう。

ビズリーチの評判と口コミ

男性41歳

満足度

理想的な仕事を紹介してもらえた

年収UPが目的でこのサイトを利用しましたが、提案される求人は全て待遇の良い物ばかりでした。 求人数も多く、私のスキルや経験に合ったものを紹介して貰えたことが高評価です。 頻繁にスカウトメールが届くの選ぶ余裕も合って良かったです。

女性28歳

満足度

企業側から多数オファーが来る

自身のプロフィールや職務経歴書を登録すれば、企業側からオファーが来ることが魅力的でした。ベンチャーから大手企業まで様々な会社の方から連絡をいただき、面接をしていただきました。 軽い面談という形で話も聞きやすいので、気になったことを解消した上で選考に進める点もいいと思います。

男性39歳

満足度

企業側と直接繋がれるメリット

利用してみて、企業側が必要としてくれているのが非常に大きなモチベーションになりました。企業と求職者の双方にとってメリットが大きいプラットフォームなので、職場のミスマッチも少ないと思います。実際に面接に行った際も、転職エージェント経由で行った時に比べて、空気が少し和やかな感じがしました。

女性26歳

満足度

希望求人がすぐに来ない

サービスの特性上、どうしても求職者が待ちの姿勢になってしまうので、自身の希望する求人に辿り着くまでには時間がかかります。幅広く求人は来るので、希望条件が定まっていない方には、職の幅を広げるチャンスだと思います。

男性33歳

満足度

エージェントからのメールが多い

企業案件ではなく、ヘッドハンターやエージェントからのメールが非常に多いです。おそらく仕事を受注するために、職歴などは細かく見られておらず、一から説明する必要があるのであまりオススメしません。企業側からしかメールを送れないようにもう少し制御して頂きたいと思います。

リクルートダイレクトスカウト

ハイクラス向けの転職エージェント

リクルートダイレクトスカウトのバナー

(出典:リクルートダイレクトスカウト)

リクルートダイレクトスカウトのポイント

  • 年収750万円以上の方向け
  • 転職決定年収が平均900万円以上
  • ヘッドハンターが3,000名以上在籍
評価 ★★★★★
求人数 241,298件
得意領域 ハイクラス
雇用形態 正社員
対応エリア 全国

※2023年8月時点

リクルートダイレクトスカウトの特徴

リクルートダイレクトスカウトは、質の高いハイクラス求人が豊富です。年収800万円を超える管理職・専門職の求人や、年収2,000万円以上のCEO求人など多数掲載されています。

また、スキルや経歴をまとめた匿名レジュメを見て、ヘッドハンターや企業から直接スカウトを受け取れます。ヘッドハンターは3,000名以上在籍しており、自分に合った仕事を代わりに探してくれます。

加えて、希望する業種や職種、経験などから自分に合いそうなヘッドハンターを選んで依頼も可能です。40代でハイクラスの転職を目指すなら、登録しておきましょう。

リクルートダイレクトスカウトの評判と口コミ

男性31歳

満足度

魅力的なスカウトが多数!

私は収入アップとキャリアアップを目指して登録をしたのですが、登録して2週間ほどで条件にあったスカウトが多数来ました。またコンサルタントが、面接対策や面接官の情報を教えてくれたので安心して面接を受けることができました。3ヶ月ほどで転職先が決まり、今回登録してよかったと思っています。

男性33歳

満足度

圧倒的な求人数

転職活動を行う中で、様々な転職サイトを利用しましたが、リクルートダイレクトが圧倒的に求人数がありました。自分の求める勤務地、勤務体系、職種といった求人を定期的に教えていただけるのも非常に良いと感じました。

男性29歳

満足度

担当の方の対応が良かった!

担当者の方が自分の要望をしっかりと聞いていただき、希望にマッチした求人や企業の提案や企業選びのアドバイスをいただきました。在職中の転職活動でしたので、仕事中に私が電話に出られない時はメールなどを活用してご連絡いただき、とても配慮されていると感じました。転職活動がやりやすかったので、機会があれば次回も使いたいと思います!

男性31歳

満足度

経歴によっては求人が来ない

私の属性(年齢やこれまでの経験)が良くないせいなのか、アドバイザーからあまり連絡がきませんでした。稀に連絡がとれても「あなたに紹介できる案件はありません」と断られる始末です。

男性34歳

満足度

フォロー体制が整っていない

最初は何度か担当者とのやり取りができたが、日付が経つにつれて求人の紹介のみの連絡となり、あまりフォローをしてくれなかったのが残念でした。 また、試験対策や面接対策に関しても、他の転職サイトの担当者と比べて、ややフォロー体制が良くないと感じました。

マイナビエージェント

20~30代の転職なら断トツでおすすめ

マイナビエージェント イメージ

(出典:マイナビエージェント)

マイナビエージェントのポイント

  • 20代に信頼される転職エージェントNo.1
  • 登録者の80%が34歳以下
  • 業界ごとに専門キャリアアドバイザーがいる
評価 ★★★★★
求人数 非公開
得意領域 未経験、既卒・第二新卒
雇用形態 正社員、契約社員
対応エリア

全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (東京/神奈川/北海道/宮城/愛知/京都/大阪/兵庫/福岡)

※2023年8月時点

マイナビエージェントの特徴

マイナビエージェントは、若手の求職者に人気の大手転職エージェントです。新卒就職で最大手のマイナビが運営し、着実に実績を積んできています。

志望業界ごとに専任のキャリアアドバイザーがいるので、業界の情報を踏まえて応募書類の添削や面接対策を丁寧にサポートしてくれるのが魅力です。

さらに、面接が苦手な方に向けて模擬面接を実施しています。利用回数に制限はなく、夜間や土曜日の相談も受けているため、働きながらでも安心して面接対策をしてもらえます。

マイナビエージェントの評判と口コミ

男性22歳

満足度

ヒアリングが丁寧でした

初回面談時、転職の方向性が決まっていなかった自分を丁寧に導いてくださいました。今の仕事の嫌なことや楽しいこと、大学時代や就職活動時の話などを深ぼっていただき、おかげで進みたい方向性が見えてきました。自分みたいに、ボヤっと転職したいけど軸が明確に決まっていない人でもマイナビは使えるサービスです。

男性34歳

満足度

求人もエージェントも質が高い

良い条件の求人を沢山紹介してくれました。エージェントの方も、向こうの会社と間に立ってくれて、就職条件もしっかり設定してくれて助かりました。一人で全部やっていたらかなり時間がかかっていたので、忙しい自分にはぴったりのサービスだったなと思います。

女性32歳

満足度

掲載数の多さは大手ならでは

マイナビは転職求人サイト大手ということもあり、求人掲載数はとても多い印象でした。登録してからの連絡も迅速で、すぐにカウンセリングの日程を調整してくれます。他の転職エージェントは利用していませんが、対応の速さや掲載数の多さは、さすが大手といったところです。

男性21歳

満足度

レベル感が合わなかった

期待をしてくれたのかもしれませんが、あまりに自分の身の丈に合わないような、ハイレベルの案件を紹介されました。(英語が全くできないのに、自動車会社で海外の市場調査をする仕事など)挑む気にならないぐらいのレベルの乖離がありました。

男性32歳

満足度

ITの求人は豊富だったが・・

使用した感じでは、IT系求人が多く、自分に合っているなとは感じていました。ただ、私の転職予定日がまだまだ先だったせいなのか、だんだん連絡が来なくなってしまい、連絡が来途絶えてしまいました。私が転職しないと向こうのお金にならないので仕方ないと思いつつ、求人が良かっただけに残念。

レバテックキャリア

IT・Web業界の転職に最もおすすめ

レバテックキャリア イメージ

(出典:レバテックキャリア)

レバテックキャリアのポイント

  • 初回提案での内定率90%超え
  • 年収600万円以上の求人80%
  • 業界特化の専任アドバイザーが在籍
評価 ★★★★☆
求人数 22,351件
得意領域 IT/web業界、エンジニア
雇用形態 正社員、契約社員
対応エリア

全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (東京/大阪/名古屋/福岡)

※2023年8月時点

レバテックキャリアの特徴

レバテックキャリアは、IT・WEB業界の中でもエンジニア職に特化した転職エージェントです。エンジニアとしての技術や市場を知り尽くしたアドバイザーにより、求職者と企業を的確に分析します。

高いマッチング精度で、初回の提案での内定率は90%を超えています。

専任のキャリアアドバイザーは、求職者とマンツーマンで求人紹介から応募書類の添削、面接対応まで徹底的に対応し、スピーディーな転職をサポートします。

レバテックキャリアの評判と口コミ

男性49歳

満足度

アドバイスが適切です

現在の職種がWeb関連なので、Web関連の求人で相談しました。レバテックキャリアはIT関連の求人に強いと聞いていただけあって、相談したスタッフも知識が豊富で、こちらの求める条件や相談に対して適切に回答してくれました。

女性32歳

満足度

LINEでサクサクとやりとりできる

今回、Webデザイナーとして転職をするためにレバテックキャリアを利用しました。メール添付で書類をお送りした後、実際に担当の方と会ってお話したのですが、担当のキャリアアドバイザーは30代前半くらいの女性の方で、サイトにもIT・Web業界の、業界への知識は豊富だと感じました。面談後のやりとりは、基本的にLINEを使用することになるのですが、一々メールを開く手間が省けるので助かりました。

女性46歳

満足度

豊富な案件数に大満足

とにかく求人数の多さには満足しました。私自身、給与の水準のことはもとより、福利厚生面の充実など多くのリクエストを出しましたが、合致する案件の紹介をたくさんしてくれました。レバテックキャリアはおすすめですよ。

男性49歳

満足度

IT以外の職種は求人少ない

メインはIT関連の求人で相談しましたが、別の職種も経験してみたいという思いや、今後の定年後の再雇用も見据え、IT以外の職種でも相談しました。しかし、IT以外の職種についてはあまり強くないのか、紹介された会社はあまり多くありませんでした。

女性32歳

満足度

サポートアフターフォローが微妙

いくつか求人を送っていただいたのですが、気になる求人は少なく…私の場合、書類選考のみでしたので、落選した際のご連絡も簡潔なものでした。結果的に他のエージェント経由で転職先を見つけたのですが、そのことをご報告した後に転職の状況を確認するテンプレートメールが届き、少々残念な気持ちになりました。

アクシスコンサルティング

コンサルに特化した転職エージェント

アクシスコンサルティングのバナー

(出典:アクシスコンサルティング)

アクシスコンサルティングのポイント

  • コンサル転職支援実績No.1
  • 未経験からのコンサル転職実績多数
  • 非公開求人率77%
評価 ★★★★★
求人数 非公開
得意領域 コンサル
雇用形態 正社員
対応エリア 全国

▼拠点(タップで開閉)
  • (東京/大阪)

※2023年8月時点

アクシスコンサルティングの特徴

アクシスコンサルティングは、コンサル業界の転職に特化している転職エージェントです。経験者はもちろん、未経験者でも業界経験を活かしてコンサルタントを目指せます。

アクシスコンサルティングは、コンサル経験を積んできた人に対して、事業会社への転職も提案してくれます。キャリアアドバイザー自身がコンサルの経験を積んでいるので、コンサルならではの悩みをよく理解してもらえます。

コンサルファームへの転職サポートを受けた後、次の転職時にポストコンサルの道を相談することも可能です。平均支援期間が3年と長く、信頼を受けて長期に渡ってサポートを活用しているコンサルタントが多いです。

アクシスコンサルティングの評判と口コミ

男性21歳

満足度

コンサル業界に強い

現役コンサルタントの転職実績がNo.1ということもあり、コンサル転職に関して深い情報が聞けて、コンサルでは欠かせないと言っていいほど素晴らしいサービスだと思います。業界を熟知しているエージェントと繋がることができ、非常に転職をする上では頼りになりました。

男性46歳

満足度

情報精度が高い

私が転職を希望している経営企画職や新規事業企画職について、情報精度が高かったことが挙げられます。私が紹介された案件について、その会社の新規ビジネスについての考え方(事業開始から3年以内に黒字化しなければ撤退、投下資本利益率は20%以上)を教えてもらい、きちんと情報を入手できていて頼もしく感じました。

男性29歳

満足度

コンサル業界の信頼度が高い

担当頂いた方が、コンサルに詳しい優秀なアドバイザーで、親身になって対応してくれました。書類選考や面接対策はもちろん、企業の細かな情報まで吸い上げていただき、教えてくださりました。ここまでやって頂き、無料というのは信じられません。

男性24歳

満足度

コンサル業界以外の求人数が少ない

コンサルタント業界に特化しているサイトでもあるので、それ以外の業界の求人は少ないですし、かなり偏りがあるのがデメリットだと思いました。コンサルタント業界以外の転職を考えている方にはおすすめできないと思います。

男性27歳

満足度

自分に強みがないと厳しい

前の会社で、ある程度のコンサルのキャリアや専門性、実績を身に着けておかないと、紹介される求人数が異なると感じた。コンサル業界未経験者には、おすすめできない転職サービスだと思う。

35歳の転職に関するよくある質問

35歳で転職するのは遅い?

35歳で転職するのは遅くありません。35歳で転職に成功した人は大勢います。

ただし、20代と比較すると求人数が少なくなるので転職難易度は上がっています。

35歳で未経験でも異業種へ転職できる?

転職は可能です。ただし、内定をもらうには高いスキルや専門知識が必要なので難易度は高いです。

35歳で転職して年収アップできる?

令和4年に厚生労働省が公表した「雇用動向調査結果」によると、35歳の転職者は44.9%の人が年収アップに成功しています。

35歳で転職をして年収が下がらなかった人で見れば73.7%です。

35歳の転職で資格やスキルは必要?

資格やスキルは必要ありません。ただし、転職難易度は上がります。

企業は35歳に対して即戦力を求めているので、資格やスキルを持っているほど転職が有利になります。

35歳で転職した人の転職体験談

35歳の転職体験談

職場環境の改善に成功|35歳男性

男性アイコン 35歳男性
自分は、会社の上司と仕事のことでウマが合わず、喧嘩して辞めてしまったのですが、次の転職先では、給料が高いとかよりも「職場環境が良い会社」に転職しようと思っていました。
利用した転職エージェントは「マイナビエージェント」です。マイナビエージェントは、大手企業の求人案件も取り扱っていますが、中小企業の求人案件も多く取り扱っているため、自分みたいなあまりキャリアのない人間には利用しやすい転職エージェントだと感じました。
キャリアアドバイザーが担当者として付いてくれ、自分の希望条件通りの転職先をいくつか探し出してくれ、そこから自分が行きたいと感じた会社を選ぶだけで良かったのはとても楽ちんでした。しかも、履歴書、職務経歴書の添削や面接対策などのアドバイスもしてくれたので、安心して転職活動することができました。
アドバイザーが紹介してくれた企業に受かり、現在でも働いています。年収自体は下がりましたが、職場環境はとても良くなったので、マイナビエージェントを利用して良かったなと感じています。

上記の36歳男性は「マイナビエージェント」を利用して、転職を成功させています。仕事を辞めた原因が、人間関係によるトラブルであったため、給与よりも職場環境に重きを置いていたようです。

特質したキャリアはなかったと述べていますが、希望通りの転職先を紹介してもらい、今でも働いていることから、転職を成功させていると言えます。

劣悪な職場環境から脱出|35歳女性

女性アイコン 35歳女性
転職サイトはリクナビネクストを使用して転職しました。もともと教師をしていましたが職場環境が劣悪だったため、転職を決意しました。
転職後は製造業の製造管理部門で働いています。年収はもちろん下がりましたし、全くの畑違いの職場なので最初は戸惑いましたが、職場の方は優しく、いろいろ教えてもらいながら仕事を続けています。
土日もしっかり休日として休めるようになり嬉しいです。転職してよかったなと本当に思っています。

上記の35歳女性は「リクナビネクスト」を利用し、教師から未経験業務への転職をしています。教師はやることが多く、土日出勤することもあります。また、上記の女性の場合、職場環境も劣悪だったため、転職を決意したそうです。

教師から製造業へ転職したことにより、給与は下がってしまいましたが、環境にも恵まれ、転職に成功したと言えるでしょう。

転職後も交友関係が続く転職エージェント|35歳男性

男性アイコン 35歳男性
私はビズリーチを利用しました。まずは登録してから担当者の方と電話面談をし、その後、カフェで面会した上で私の現職での悩みや不安など転職したい理由について色々と話をさせて頂きました。
担当者の方は非常に親身になってサポートしてくださった印象があり、実際に企業様との面接終わりも人事総務部へ連絡を入れ、面接でうまく言えなかった事などをフォローいただきました。苦労したのは、面接に何度か落ちて自分の市場価値がわからなくなった時です。
ただ、一緒に乗り越えましょう!と背中を押して頂き、最終的に内定を貰った時は非常に喜んで頂いたので嬉しく思いました。今も交流を続けさせてもらっています。

上記の35歳男性は「ビズリーチ」を利用し、転職を成功させています。何度も面接に落ち、メンタルが壊れてしまっても、寄り添ってくれるのが転職エージェントです。

最終的には、転職を成功させています。また、転職が成功した後でも交流が続けられるほど良い関係性を作れるのが転職エージェントのメリットともいえます。

まとめ

35歳の転職まとめ

  • 35歳でも転職できる
  • スキルや経験があるほど有利
  • 転職エージェントは複数使う

35歳でも転職は可能です。ただし、20代よりも高いスキルや即戦力を求めているので転職難易度が上がります。

35歳から転職活動をするなら、転職エージェントを複数利用するのがおすすめです。複数のサービスを使えばより多くの求人を確認できるので、35歳を求めている企業と出会える確率が高まります。

転職成功者の6割が35歳以上のビズリーチと、手厚いサポートを受けられるマイナビエージェントを登録しておけば間違いないありません。

年代別の関連記事(30代)
30歳の転職 31歳の転職 32歳の転職 33歳の転職
34歳の転職 35歳の転職 36歳の転職 37歳の転職
38歳の転職 39歳の転職
転職したいけどスキルがない(30代)

編集部おすすめの転職サービス

編集部おすすめの転職サービス

編集部おすすめ転職サービス5選
10016ビズリーチ
  • 【年収アップが狙える】
  • ・優良企業から直接オファー
  • ・年収1000万以上の求人が1/3
  • ・無料で使える
リクルートダイレクトスカウトリクルート
ダイレクトスカウト
  • 【ハイクラス向け転職エージェント】
  • ・年収750万円以上の方向け
  • ・会員登録後にスカウトを待つだけ
  • ・自分でヘッドハンターを選択可能
マイナビエージェントマイナビ
エージェント
  • 【20代に最もおすすめ】
  • ・20代が最も信頼する転職エージェント
  • ・若手採用求人が豊富
  • ・無料で使える
アクシスコンサルティングアクシス
コンサルティング
  • 【コンサル業界特化型】
  • ・非公開求人多数
  • ・充実した転職支援
  • ・転職支援実績No.1
レバテックキャリアレバテック
キャリア
  • 【IT/WEB業界でエンジニア特化】
  • ・希望企業の転職成功率96%
  • ・初回提案の内定率90%
  • ・大手や成長企業の求人多数
よく読まれている記事
転職エージェント
おすすめランキング
第二新卒向け
転職エージェント
IT企業
ランキング
ホワイト企業
ランキング
おすすめ転職エージェントの評判
ビズリーチ
評判・口コミ
リクルートエージェント
評判・口コミ
マイナビエージェント
評判・口コミ
レバテックキャリア
評判・口コミ
企業別の転職難易度
任天堂の転職難易度 アクセンチュアは激務?
ソニーの転職難易度 味の素の転職難易度
年代別の転職サイトランキング
20代向け転職サイト
おすすめランキング
30代向け転職サイト
おすすめランキング
40代向け転職サイト
おすすめランキング
50代向け転職サイト
おすすめランキング
職種・業界別おすすめエージェント
コンサルに強い
おすすめ転職エージェント
IT業界・エンジニア
おすすめ転職エージェント
ハイクラス
おすすめ転職エージェント
看護師
おすすめ転職エージェント
地域別転職エージェント
名古屋の転職エージェント
おすすめランキング
大阪の転職エージェント
おすすめランキング
札幌の転職エージェント
おすすめランキング
福岡の転職エージェント
おすすめランキング

関連記事